chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
また会おうね https://intruder128.blog.jp/

突然の病により夫が亡くなりました。 どんなに辛く悲しくても続いていく日常や私の思いなど。

まるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/04

arrow_drop_down
  • 息子と新幹線

    今日は息子と2人新幹線に乗って遠出してきました。息子が年少さんの頃も夫は単身赴任をしていて月に一度会いに行くために3、4歳の息子と新幹線に乗っていました。夫は東京駅まで車で迎えに来てくれていました。あの頃。今思えば私も夫も若かったなぁ。行

  • 幸せなんだろうなぁ

    姪が「ご飯多めに作ったから今から持っていくね~」とちょこちょこと差し入れしてくれます。夫の亡くなった後、何も食べられず憔悴しきった私を見ていたのでひとり暮らしの私を心配してきてくれているんだと思います。呆然としてただ涙を流すことしかできない私を姉妹たち姪

  • 夫のスマホ

    夫のスマホ。ロック解除が出来なくて沢山眠ってるであろう写真を見ることも出来ず悲しい思いをしてますがそれでも解約することが出来ずにいます。全然使ってないけど使い放題のプランなので結構な金額が掛かってます。私の名義に変えて安いプランにしようかと思ってますが今

  • おかえり

    今日夫の大切に乗っていたバイクが帰ってきました。事情があり少し遅れての帰還になりました。大きなバイク。大きな夫にとてもよく似合ってました。もうあのいかついけど恰好良かった夫を見られないと思うと涙が溢れてきました。このバイクには一度だけ後ろに乗せてもらいま

  • ただただ悲しい

    息子が帰省してきていました。帰ってすぐに夫の所に手を合わせに行って「帰ったよ」と声をかけてました。「おぉ帰ったか。お帰り」と笑顔で言ってると思います。夫はお酒が好きでした。息子もすでに成人しているので顔を合わせると一緒に幸せそうにお酒を飲んでました。私は

  • 遺族年金の支給までには時間がかかる

    夫が亡くなってから二回目の月命日が過ぎました。まだ手続きは途中のものもあるし、県外へ行かなければいけない用事も残ってます。一昨日大学生協の共済の請求をしていないことに気が付いて書類を送ってもらったところです。息子が在学中に、というかこんなに若くで夫が亡く

  • 慣れていくのかな

    我が家は単身赴任していた夫と一人暮らししている大学生の息子とアラフィフの私の三人家族。夫も私とは一つ違いのアラフィフでした。夫はこの世で一番私のことを理解してくれていました。夫の前では良いところもそうでないところも包み隠さずいられました。笑いのツボも本当

  • はじめまして

    はじめまして。夫が急な病により突然亡くなりました。結婚してもうすぐ25年、ずっとのんきに幸せな毎日を過ごしてきてそんな日々が唐突に断ち切られるとは夢にも思っていませんでした。思い出すのはなんて事のない平凡だけど幸せだった瞬間ばかり。本当に優しい夫でした。結

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるこさん
ブログタイトル
また会おうね
フォロー
また会おうね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用