chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家族が好き 日々更新

    相手のことが好きでお付き合いを始めました。そして、結婚したいと思い、夫婦になりました。 時間が経つとその気持ちも冷めてくると言いますが、私の場合「好き」とか「大事」の感情は以前よりも強くなりました。一緒に暮らす中でかけがえの無い存在になってきた感じです。 子供はもともと苦手なタイプでした。生まれるまでや生まれた直後も、どちらかと言うと冷めていたと思います。でも今は、子供は宝です。何よりも大事。 先日、家族で久々の少しの遠出をしました。楽しんでくれたようで、みんな笑顔で終始ご機嫌でした。そんな家族を見ていて、過去一番の好きを日々更新しているなと思った、そんな休日でした。

  • これが最後の日かも

    最近子供をベビーカーに乗せていないです。近くの公園くらいなら子供の足で歩けるようになりました。そういえば、最後にベビーカーに乗せたのはいつだろう? 1人で集中して遊べる時間も増えました。必ず横にいないとダメだったのに、気づけば子供はあっという間に成長しているなと思います。 私か仕事から帰ると、子供は玄関まで迎えに来て、今日あったことを喋りながら嬉しそうに飛び跳ねます。そんな微笑ましい子供の様子を見てると、仕事の疲れも吹き飛びます。 こんな出来事もいつの間にか終わってしまうのだろうと、ふと思いました。そうなると、寂しい。。 一緒に遊ぼうって誘っただけで、飛んで喜んでくれるのもいつまでなのか。 今…

  • 自転車のススメ

    自転車で通勤しています。もともと電車通勤でしたが、都会とは違って電車を待つ時間がそこそこあります。そこで、自転車通勤に変えてみました。学生時代も自転車で通学していましたので、それ以来です。自転車通勤になって、良い変化が出ています。 健康になる。目に見えて体重減少! 自転車通勤を始めて、目に見えて変化があったのは体重と体脂肪率です。半年ほどかけてジワジワと下がりました。食事量を変えたわけでも、他の運動をしているわけでもありません。明らかに自転車の効果です。今でも適正体重より少し痩せ目のところでキープされています。自転車以外何もしてないのに。 微力ながらもエコに貢献 子供も産まれ、環境問題がより気…

  • 写真管理方法に悩む

    子供が生まれて写真や動画を撮ることや振り返る機会が増えました。去年の誕生日はどんなことしてたかな?とか、事あるごとに子供の思い出を振り返ることが多いです。 一元管理が基本 我が家ではスマホで撮影することが多く、夫婦のスマホにそれぞれデータが貯まります。たまにデジカメで撮影することもあります。 バラバラに保管していると思い出を振り返る時、どのカメラで撮ったか分からなくなるためデータは一箇所に集めるようにしています。 外付けSSDにイベント別や月別のフォルダを作って、そこに全てのカメラのデータを保管しています。我が家はパソコンが無いためスマホからSSDに取り込めるケーブルを使ってデータを直接コピー…

  • 秋眠暁を覚えず

    寒くなって来て布団から出れなくなりました。 タイトルは本当は「秋」ではなく、「春」ですね。ただ、春よりもこの季節の方が睡眠の魔力が強く感じます。 いつもよりゆっくりと起きた朝、家族も寝坊のようです。私はこっそり寝室を抜け出しました。我が家では休日にハンドドリップのコーヒーを淹れます。豆を手で挽くところからなので、手間はかかりますが、ゆっくりとした時間を過ごせるのが良いです。部屋中、良い匂いになるのもまた良きです。 寒くなって来て、ホットコーヒーもより美味しく感じる季節になってきました。寒いのは苦手ですが、楽しめる面もある。美味しいコーヒーでホッと一息、良き休日の朝でした。

  • 寒いとこもりたくなる

    急に気温が下がってきました。寒いのが苦手なので、気が早いですが掛け布団を準備しました。寒さに強い家族はまだタオルケットで寝てます。 布団に入ると、ポカポカ温かいです。子供の寝かしつけで、ついつい一緒に寝落ちしてしまいました。朝は布団から出るのに気力が必要でした。 これからもっと寒さが増していくのでしょうが、布団や風呂が気持ちいい季節になります。家にこもってぬくぬくと過ごすのが今から楽しみです。

  • パソコンなしの生活

    小学生くらいの少女が自転車で街を回りながら、タブレットを使って友達とテレビ電話したり、写真を撮ったり、絵を描いたり、文章を書いています。自宅の庭で横になりながら作業していると、隣家のおばちゃんに「コンピュータで何してるの?」と聞かれ、「コンピュータって何?」と答えます。 初代iPad ProのCMです。従来のスペックはあるが重たいコンピュータではない、新しい身軽なコンピュータの登場を表現したものと思います。 私はこのCMが好きでした。身軽にどこでもPC作業が出来る様子から自由を感じたからです。 我が家にはPCはありません。 昔は家計簿をPCを使ってエクセルで記録していました。今思うとPCを起動…

  • 何も無くていい。公園を楽しむ

    休日に近所の公園へ遊びに行きました。 芝生の広場に木々が立っていて、周囲が散歩道になっているよくある公園です。子供とほぼ毎週遊びに行っています。 最近のブームは生き物採集です。トンボや蝶々やバッタ、水辺もあるのでザリガニやカエルもいます。遊具が無くても十分楽しめるようです。午前中に公園へ、昼前に家に帰って昼食、そしてまた午後も公園へ行きます。飽きないものです。 まだ少し汗ばむ暑さがありますが、木陰でゆっくり風を感じるとスッと気持ちがいいです。ベンチに座って子供とおしゃべりしながらおやつとお茶で休憩もまた良きです。 何も無くても、ただそこにあるものだけで楽しむということを子供から教えてもらってい…

  • 待てる人でありたい

    どうもせっかちになりがちです。 特に子供に関することで、風呂が沸いたのになかなか入らないとか。公園で遊ぼうと出かけたのに、その道中で道草くったり。 いつも、その瞬間瞬間を子供は楽しんでいるんだなと思います。私は目的である公園に予定通り着きたいと思ってしまいますが、子供にとっては公園で遊ぶのも、その道中で虫を見つけるのもどちらも楽しいんです。 目的にばかり目を向けず、その瞬間を子供と楽しんだり、ゆるりと待てる人でありたいです。

  • ゴミ箱は1カ所

    小さな家だというのもありますが、我が家のゴミ箱はキッチンの1カ所あるだけです。 実家住まいの時は各部屋にゴミ箱がありました。ゴミ収集日は各部屋からゴミ袋を集めるところから始まります。この作業って地味に面倒です。ゴミ箱を1カ所だけにすることで、この手間が無くなりました。 一方でゴミ箱を1カ所にすることで、ゴミ発生の度にキッチンまで行く必要があります。初めは面倒かなとも思っていましたが、意外にそんなことありませんでした。 そもそも、我が家の生活だとキッチン以外で余りゴミが出ないのが一つの理由です。リビングでおやつを食べるにしても、先ずはキッチンにおやつを取りに行きます。この時に先に袋などのゴミは捨…

  • 見積をとる

    展示場で色々なハウスメーカーを回りました。 気になったハウスメーカー各社から見積を取得することにしました。ミサワホーム 、住友林業、トヨタホーム 、一条工務店です。 ドキドキワクワクです。

  • 住友林業の平屋

    平屋に的を絞った我が家。住友林業の平屋を見学させてもらいました。 建築後1年間実際に一般の方が住われているお宅です。 外観も内観も素敵でした。他のハウスメーカーの家がおもちゃみたいに見えるくらい質感の良さを感じました。(失礼な感じですが、それくらい訪問したお宅が良かったのです。) また、平屋はやっぱり良いですね。特に子育て世代には子供との距離感が適度で合っていると思います。 すごく良かったですが、住友林業に決めたわけではないです。予算もありますし。。他のハウスメーカーでも見学や提案をしてもらってイメージを深めていきたいです。

  • 普段の家事を楽しみに 家族で料理

    暮らしていく上で家事は欠かせません。でも、毎日の家事は正直めんどくさいです。 でも、家族と一緒だといつもの家事が少し変わって感じられます。 一緒にやれば面倒事も楽しめる 休日、家族で春巻きをつくりました。大人が具材を作り、子供が具材を包みます。以前よりも上手に包める様になった子供の成長が見れるのも嬉しいですし、子供自身も出来る様になることが嬉しそうです。おしゃべりしながらの作業もまた良きです。 子供と一緒だと、かえって手間や時間がかかります。でも、それ以上にみんなで一つの事をやる時間というのが貴重です。 料理も1人でやればただの家事ですが、家族でやれば楽しみに変わります。大人だけで料理をしてて…

  • 買い出しは週一回のみ

    週一で食料や消耗品の買い出しをしています。平日は買い物に行く時間がなかなかとれ無いので、休日にどかっとまとめ買いです。 ストックは1つ 消耗品は各種1つだけストックする様にしています。例えば、週の途中でシャンプーが無くなっても、買い出しに行かずに交換できる様にしています。買い出し頻度を下げるにはストックが必須です。 ただし、ストックの上限を決めることで、買いすぎを防ぎます。ストックエリアが小さいというのもありますが。 リマインダーアプリで買い物リスト 買い物リストをスマホのリマインダーアプリに登録しています。ストックと交換したタイミングで即座にリマインダーに登録したり、必要な食材をメモしたりし…

  • 土地探し

    我が家の家づくりは土地探しからです。自分で不動産屋を回ってもいいですが、ハウスメーカーも土地を提案してくれるようで、お願いをしました。 少しでも手間は省きたい ハウスメーカーの選択や間取りプランを考えるなど、家づくりは考えること、やることがたくさんです。ありがたく手助けしてもらいます。ありがとう。 ハウスメーカーによる土地調査もスムーズ 家を建てるためには土地の強度を調査する必要があります。地盤の緩い土地には補強が必要ですが、ハウスメーカーが不動産と連携するため事前に調査したり、詳しい話を得られたりすることがあります。地盤補強は100万単位でかかることもありますから、あらかじめ予想できていない…

  • 100均の10連ピンチハンガーが便利

    ハンガーの水平の部分に、ピンチが10個付いている商品です。 畳む手間が無くなった シャツやパンツは普通のハンガーに干して、そのままクローゼットに取り込んでいます。畳む手間が無いため、楽です。 ただ、靴下やハンカチは家族全員分を一つの大きめのピンチハンガーに干していました。ステンレス製のよくあるやつです。これの場合、取り込んだ後にピンチから"外す"→"畳む"→"個人別のケースへ収納する"と言う手間がありました。 干したまま取り込める 100均で見つけた10連ピンチハンガーに個人別1日分の小物類を干します。靴下やハンカチなどです。 取り込む時はシャツなどと同様、そのままクローゼットへかけるだけです…

  • 一条工務店とミサワホームのグランリンク

    展示場3回目。今回は事前にどのハウスメーカーに行くか決めて、展示場へ向かいました。 一条工務店 高気密高断熱の家です。調べるまでは地元の工務店と思っていましたが、大手です。ここは性能へのこだわりがすごいです。 早速、モデルハウスへ。中はほぼ予想した通り。ほぼ標準仕様だからか、ネットで調べて見たことある様な雰囲気そのままでした。 と言うことは、性能もネットの評判通り?期待できそうです。 ミサワ ホーム ミッフィーグッズに釣られて入店。(一応下調べでも気になっていたので) ここで、グランリンクと言う家のパンフレットをもらいました。すごく、良いです!もう、パンフレットにあるままの家が欲しい!ただ、な…

  • ヘーベルハウスとパナソニック

    休日、再び住宅展示場へ行きました。 何回かに分けて、全ハウスメーカーを回る意気込みです。 1軒目:ヘーベルハウス 展示場へ着いてすぐにヘーベルハウスへ入りました。前もって決めていたわけではなく、声をかけられてふらっと入店です。ヘーベルハウスの特徴説明をしてもらいました。 ヘーベルハウスは鉄骨構造による災害への強さ、外壁へのこだわりが特徴でした。見積には至らず、パンフレットだけもらって出ました。 2軒目:パナソニック パナソニックグループですので、グループの利を生かした設備や家電が強み。あとは鉄骨造の災害への強さ。ただ、構造についてらヘーベルハウスの後だったせいか、そこまでの特徴と感じられません…

  • 私服はワンシーズンにつき4セット

    私服はシーズン毎に4セットとしています。 例えば夏なら上がTシャツ4枚、下はパンツ4本とし、上下の組み合わせも決めて取り回しています。 以前は上下の枚数が揃っていなかったり、枚数に増減があったりしていましたが、この運用が私には一番しっくりきています。この運用を始めて、もう3年目です。 何を着るか悩まない セットにしているかつ、ほぼ似たような組み合わせのため、当日に何を着るか全く考える必要がありません。 また、上下の服だけでなく、下着、ハンカチ、靴下も同じ4セットととしています。1日分を洗濯し干したら、そのままクローゼットに仕舞います。 私の場合、干したものはクローゼットの左側から仕舞っていきま…

  • 住宅展示場へ、そしてヘトヘト

    持ち家か借家かで、持ち家を選択することにした我が家。ひとまず、休日に最寄りの住宅展示場へ行ってみました。 緊張で入れない どこのハウスメーカーにするかも当てもなく展示場へ訪れました。たくさんハウスメーカーがあってどこにすべきか選べません。更に、夫婦揃って人付き合いが苦手なため、なかなか一軒目に入れませんでした。 初めては積水ハウス 展示場を何周かして、不審者感が出てきた頃、やっと心を固めました。「もう歩き疲れた、とにかく次の家に入ろう」と夫婦で決めました。 入った家は積水ハウスの木の家でした。玄関に入ると営業マンがにこやかに顔を出しました。 渡されたアンケート用紙に記入し、何もかも初めての旨を…

  • 持ち家か借家か

    買うか借りるか ネットを見ていると、買うのと借りるのとで、どちらが得かと議論が尽きないようです。 色々な物件をSUUMOなどで見ていますが、借家と建売とで同じような場所、間取りだと月々の支払いは同じくらいだと感じています。 月々の支払い以外の費用(持ち家なら修繕費等、借家なら更新費等)もあるのでしょうが、個人的にはお得感では余り大差ないのでは無いかなと。 それよりも借家の場合は転居がしやすい点や、持ち家の場合の設備の充実など、金額以外の特性に注目した方がいいと思います。 結論は持ち家 我が家は持ち家にすることにしました。 子供と一緒に楽しく過ごせる家が理想です。 自由度の高さで持ち家に分配が上…

  • マイホーム計画

    家で過ごすのが好きです。 暑い日、涼しい部屋で子供と遊んだり、掃除したり。 寒い日、暖かい部屋で読書したり、昼寝したり。 雨の日、雨音を聞きながらぼんやり外を眺めたり。 どれも幸せな気分になります。 今のアパートでも十分ですが、家には小さい子供がいます。気をつかわない、もっとゆっくりできるマイホームが気になっています。 場所はどこにするか、 マンションか一軒家か、 中古か新築か、 考えることがたくさんですが、良き家を手にするため考えていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iegayokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iegayokiさん
ブログタイトル
家が良き
フォロー
家が良き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用