chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あれこれ備忘録〜平凡な主婦の平凡な日常〜 https://akitakomachikun.hatenadiary.jp/

アラフィフ主婦です。 英検準一級合格した中学生娘、反抗期の高校生息子、マメな夫、賢くて優しい小さい犬一匹で暮らしています。 料理、お花、子育て、主婦業などなど日々の暮らしを綴っていけたらと思っています。

あきたこまち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/25

arrow_drop_down
  • 朝の余裕

    長男が4月に大学進学により家を出ました。 長男が家にいた頃は、長男は朝自分で起きられなかったり、ぐだぐだ元気なく朝を過ごしていたので、しょっちゅう私とバトルになり、私のストレスが凄かったです。 けれど長男がいなくなったので、朝に実質的時間の余裕と気持ちの余裕がダブルで生まれました(^^)。 やはり、視界に入らないというのは大きいですね。 「元気で留守がいい」の相性タイプなのかもしれません😅 お弁当作りも3個になりましたし。今、ほんの少しやる気が出てます。 長女のお弁当🍱

  • 子どもが巣立ったその後のご飯事情

    長男が県外の大学で一人暮らしをはじめはや20日。 まだ20日? 一番の変化は、ご飯の量です。 朝ご飯、お弁当、晩御飯、全ての量が変わりました。 夫、私、高校生長女の3人となった我が家。 晩御飯のご飯は二合半から二合弱に。 朝は、朝ご飯とお弁当用に四合炊いていましたが、三合に。 お弁当が4個から3個に。 長男がいなくなり20日経ってみて、ご飯を作るのがめっちゃ楽になりました。 それは扱う食材の量が減ったこと、料理を長男のために別に作る機会も必然的に減ったこと(塾から帰った長男にご飯を準備など)などの理由です。 しかし、気がついたのですが、長男は小さく生まれ、食も細かったため、生まれた瞬間から18…

  • 一人暮らしをスタートした息子

    なーーに一つ教えないままバタバタと下宿生活に突入した息子。 家では朝も自分で起きられませんでしたが、、、。 ご飯は冷凍唐揚げなどレンチンしたりレトルトカレー、カップヌードル。炊飯器でご飯炊くのだけ教えていたので、ご飯炊いてるみたいです。炊いたご飯を冷凍するのは面倒臭いそうなので、1合炊いて食べきるらしいですw 大学生協のミール券を買ってやっており、下宿も大学徒歩圏内なのですが、春休みの夜などはやってなくて今はまだほとんど活用出来てないようです。 コンビニやスーパーや外食出来る所もある場所なのでなんとかなるでしょう。 魚と野菜が不足してますね、現在。 今日からいよいよ大学での講義が始まるようです…

  • 大学受験に疲れ果て体調が戻らない母

    疲れました、本当に。 共通テストからですね、ほんとに受験は。 前期で不合格になると地獄です。 国公立大学の後期試験の合格発表は3月20日とか21日ですよ! そこから進路を決定し、下宿準備や大学入学準備を始め、早い大学は入学式が4月1日。 10日ですよ! 心も体もついていきません。 が、ついていかなくてもやりきらなくてはならず。 進路を確定し、入学手続きをし、下宿を探し契約し、引っ越しをし、入学しました。 今は何がなんやらの放心状態です。 良かったとか悪かったとか一連のいろいろを悔い悩んだりしながらも、いくら考えても何度思い起こしても答えは分かりません。 考えても過去は変えられないから前に進まな…

  • パソコン購入

    大学進学に際して必須のパソコンを購入しました。 15万だったそうです。 夫が、自分のよりいいやつだ、と。 贅沢ですよねー。 だらしない息子には、神様のように扱え、と話しましたが、出来るかな、、、。

  • 終わった、大学受験

    息子の大学受験が終了しました。 長かったです。 国公立大学の後期試験の合格発表はこの時期ですよ。あり得ないくらい長い期間、国公立大学後期日程まで頑張った受験生の皆さんにお疲れ様と言いたいです。よくがんばったね、ここまで。 こんなに辛く苦しく大変だとは、、、。 共通テストから始まり、そして国公立大学後期試験合格発表で終わりを迎えます。 これが、全てです。 国公立大学前期日程が本命でした。そこしか考えていませんでした。しかし不合格となりました。 共通テスト自己採点結果から、他大学で候補に上がった大学もありましたが初志貫徹しました。 ここが、1番大きな後悔の岐路でした。 志望校ではなくても、合格した…

  • 記事削除のお詫び

    コメントくださったみなさま、せっかくコメントいただいたのにすいませんでした。 またぼちぼち更新出来ればと思ってます。 息子の誕生日のプレゼントはスマートフォンにしました。 Pixel8。 定価13万ほどですが、現在キャンペーン中で9万になってます。 家族は廉価版の7aを使ってますが、パパ甘いですね😅 サポートは2030年までついてるみたいです。 誕生日、卒業、いろいろひっくるめてのプレゼントです。 にしても高い💦 今後は自分で買ってね。

  • 国公立大学第一志望の人の私立大学の受け方

    第一子の大学受験一般入試の真っ最中です。 受験について何も分からないまま二学期も後半になり、指定校推薦はいつの間にか終わっていて、学校推薦についても高校からの情報はなく。 私立大学は?みんな受けるんだよね?どうやって?いつ?と思いながら12月になりました。 私立大学は受けない人も多数いるそうです。国公立大学一本というものです。 そして、12月の三者面談で先生に尋ねてみると、受けたかったらどこでも好きな所受けてくださいね、で終わりました😅 基本自由、基本お任せ。なので!高校から私立大学受験に関してナビゲートしてくれるだろうと何もしなかったら受けないまま時期が過ぎることもなきにしもあらずなんです!…

  • 早慶とMARCHと関関同立の関係

    早慶→MARCH同志社→関関立、難易度はこのような感じだと思います。 関西のママ友が、同志社って早慶と同レベルと思ってた、多分関西の多くの人がそう思ってるよー、と言ってましたが、早慶と同志社とは大きな差があります。 では、MARCHと同志社はどうかというと、例えば、明治や中央と同志社は同レベルな気がします。 けれども合格しやすいのは明治と中央のほうだと思います。 現に、共通テスト利用受験で、明治と中央は合格したが同志社は不合格だった人がいました。 理由は、関東には早慶があるので、東大や一橋や国公立の賢い人は早慶を受験しMARCHは受けない人が多いです。が、関西は早慶レベルがないので京大阪大神戸…

  • 大学受験宿について

    国公立大学の受験時の宿について。 先輩ママから、「キャンセルは出来るから受ける可能性あるところはとにかく早めにとりあえず取ってほうがいいよ!」と教えてもらったのが秋でした。 第一子だったので全然知らなくて、そんな早くから予約するの!?と驚きました。 ベストは、夏には取っておくほうがいいみたいですね。我が家は教えてもらった秋に取りましたが秋でギリギリでしたね。その後すぐいいところはなくなりました。 東京受験の人は秋では遅かったみたいです。 とりあえず1宿押さえておいて、折に触れてより良いところが空けば取り直すというのがいいですよ。 受験が近づき、また共通テスト後、考えてもいなかった大学が候補に上…

  • 国公立大学前期日程受験前日

    長男は明日の国公立大学前期日程の受験のため夫と2人前泊しています。 晩ごはんにはカツカレーを食べている写メが夫から送られてきました🍛 お留守番の私と長女も外食しました。 長男の試験成功を願い長女と乾杯🍷しました。ワンドリンク制だったので思い切ってスパークリングワインを頼んでしまいました。 長男は夫と二人新幹線やバスに乗り、下見に行き、ホテルに泊まり、全てが良い経験、思い出となりますね。 願わくは良い思い出となりますように。 日本全国の国公立大学受験生の皆さんがんばりましょう!

  • 最低あと6年はパートを辞められない私

    我が家、夫は仕事頑張ってくれておりますが、そうは言っても、子ども二人県外の大学に進学させようと思うと並大抵ではありません。 ここに来て、アラフィフですが、親はよく大学に通わせてくれたなあと三十年前のことに心の底から感謝します✨ 長男がこれから大学なのであと4年、その後長女があと2年、トータル最低6年はパートを辞められないですね😅2年間はかぶるし😆 そして、子どもが大学出ると今度は老後のためにパート辞められなくなっていそうですね💦 健康に働ければ、6年でも10年でもありがたい限りと思ってがんばって働きます💨 簡単おつまみ。トマトの上にいただき物のアボガド、の上にスライスチーズ。半額だったプリンち…

  • 鉄のフライパン買いました

    絶賛ストレス解消と称して爆買い中な私です。 長男の受験やら何やらかんやらストレスMaxです。 買ってしまいましょう、もう勢いでポチッとね! フッ素樹脂加工の28センチのフライパンから鉄のフライパンに替えました。 ビタクラフトのスーパー鉄 28センチ。 アマゾンで9500円でした。 一見高いですが、テフロン加工のフライパンよりずっとずっと長持ちしますので長い目で見ると安いです。 ティファールの28センチのフライパンを使用してましたが、殻付きの牡蠣を焼いちゃった?か何か良くない使い方して駄目になっちゃったのです。 これを機に鉄分も摂取出来るwww鉄のフライパンにしてみました。 以前10年ほどリバー…

  • 私立大学の入学金納付

    長男は国公立大学を志望していますが、合格した私立大学の入学金を納めることにしました。 20万円納めました。 銀行の窓口でしか納入出来なかったのでお昼休みに行きました。 三井住友銀行なら振込手数料がかからないというので三井住友銀行まで行きました。 長男にはずっと下宿を伴う私立大学は絶対経済的に無理だからと伝えてきました。じゃあなんで受験したのかということなんですが、決めきれなかったんですよね。受けたほうがいいのか受けなくていいのか。どちらでもいいですよと言われても、受ける必要ないと言えばないけれど受けないのも不安で。 二次試験の練習に、という建前で受けました。 しかし、合格すると、やはり納めてし…

  • 国公立大学の出願校を悩みぬきました

    我が家の長男、共通テストが終わり、翌日の自己採点、その週の共通テストリサーチ結果、週明けの担任との面談、と一連の流れの中、大きな選択を迫られました。 みなさん大変だったことでしょう。 一筋縄ではいかない、これが大学受験かー、とつくづく思わされました。 大学受験、それは「ギャンブル」ですwww まず前提として、長男は浪人は考えていない、私立大学進学も厳しい、つまり国公立大学希望、ということがありました。 志望校はずっと旧帝レベル校でした。 共通テストを終え、結果は、、、志望校の丁度ボーダー付近でした。B判定に近いC判定です。 内容は英数国が悪かったです。 ショックを受ける長男、、、。やはり不安で…

  • 私立大学受験終わる

    長男の私立大学受験が終了しました。 国公立大学進学希望なので、私立大学の受験は必須ではなかったのですが、どうして良いかわからず、勢いで、地方受験のある学校1校の個別試験(約35000円)と共通テスト利用受験(約18000円)に出願しました。 結果は、個別試験は合格しましたが、共通テスト利用は不合格でした。 合格の確率がかなり低い共通テスト利用受験は必要なかったです。受験料勿体ないことをしました。 それにしても地方受験は本当にありがたかったです。 地方受験がもしなければ、付き添い含め2名分の交通費宿泊費がかかるわけですから。 合格したからと言ってなかなか県外の私立大学へ通わせてやることは難しいで…

  • 指定校推薦の位置づけ

    子どもたちの通う高校は公立進学校です。 指定校推薦、学校推薦、私立大学受験、についての情報は全く出されません。 掲示板に一週間限定でひっそり貼られているだけだったり、担任から一言「本気の人だけ言ってくるように」と言われるだけだったりします。 聞かれて、指定校来てないと嘘は言えないが、聞かれてないため言ってないだけなので嘘はついてない、という政治家さん?みたいなスタンスです。 要は、学校は、1番学力をつけることが出来る秋に、推薦のための小論文や面接の準備で時間を取らせたくないのです。また、みんなが目標を掲げて国公立大学一般受験に向かっている士気に、早々と進路決定となる推薦で水をさしたくないのです…

  • 国公立大学の出願しました。

    少し前の話になりますが、長男も国公立大学の前期日程後期日程出願しました。 なんというか、、、第一子だったのでというのは言い訳ですが、大学受験って厳しいと痛感してます。 特にと言うと語弊ありますが、国公立大学だけを狙う子には厳しいような、、、。 最近は後期日程をする大学が少ないので、ほぼ一発勝負の世界なんです。 って、経験された方じゃないといくら説明してもなかなかわからないと思うのですが。 どういうことかと言うと、例えば京都大学を目指して頑張ってきました。共通テストでやはりそこまでは届かなかったのでボーダー当たりの大阪大学を受けることにしました。でもボーダーあたりということは落ちる可能性も50%…

  • 自己採点終了、ボーダー速報待ち

    長男の共通テストの自己採点も終わりました。 なんというか、マークミスをやってしまったので、20点分悔しいですね。答えはあっていたようで悔しさ増します。 けれどもそりゃあもう仕方ないです。 とりあえず今はボーダー速報待ちですね。 そんなによくはなかったという感じです。 今週は、私立大学の一般入試のために、過去問2年分やったら?とオススメしておきましたが、やるのかやらないのか。 国立大学志望なので本当は受ける必要ないのですが、何となく出願してしまいましたねー😅 こちらもどうなることやら。 未来って未知だなー。 ガーデンシクラメン

  • 共通テスト終了

    共通テスト、ああ、無常にも終わってしまいました。 長男の手応えは悪いです。 これまで取ってきた点から言うと良くはなく、ただマークミスやらかしたので、それを考えると持ちこたえたと思います。 けれど、二次に影響ある英数国が良くなかったため、テンション低いです。 仕方ないしか、かける言葉はないですね。 今日の自己採点の点を見て、気持ち切り替えていくしかないです。 ここから1ヶ月、不安と不安と不安で気持ちは晴れないと思いますが、これを乗り切れるかどうかにかかってますね。 そのくらいのほうが必死に勉強しそうな気もします。共テの結果がいいと、おそらく大丈夫と油断しそうな性格ですし。 難しいのが、いけるいけ…

  • 共テ2日目、なんとか踏ん張って出かけました。

    共通テスト、1日目を終えて帰ってきた長男。 マークミスした。ずらした。。。と。 30点分ほどパーになったようです。 ショックですねー、、、。 なんで!そんな初歩的なこと! と言ってしまいたい気持ちでしたが、言えませんよね。 本人の辛さそうな姿見たら、私も泣きそうでした。 終わった、と。 いやいやまだわかんないよ、と気軽に言えないシビアな世界です。 起こってしまったことは変えられないので、まだ変えられる未来の2日目の数学と理科を頑張るしか術はありません。 言うのは簡単ですが、そりゃあ本人辛いですよね。いくら自分のせいとは言え。3年間がんばってがんばって模試も何十回とやって休みなくやってきて、本番…

  • 共テ当日、とうとうこの日がやってきました。

    年明けから超絶体調を崩した長男。 ゆうべもしんどさと頭痛と吐き気とで寝るしかできない状態でしたので、正直、あー終わった、、、と涙が出てきました。 が、夜中の2時に起きてきて、頭痛が治まったと。 共テ直前のストレスで体調崩したと思ってたのですが、寒さ対策にと年明けに買ってやったあったか下着が小さくて体を常時締め付けてたのが原因ではないかと昨日気が付きました。 良かれと思いしたことですが、失敗でした。 大事な大事なラストスパート、寝込んてて全く何も出来なかった長男。 私のせいです、、、(T_T)。 が、仕方ない。今日何とか頭痛おさまりしんどさもないと出かけることが出来て感謝しかありません。 結果は…

  • 共テ明日、いよいよあと1日

    長男、ここまではプレッシャーも感じず、平然としていたように思っていましたが、数日前からしんどいしんどいと寝込んでます。 寝たら治るかと思いましたがダメですね〜。 プレッシャーというか気持ちで負けたんでしょうね。 親としては、かなりショックを受けております。 顔色も悪く、食欲もなく、勉強せず塾も行かず寝込んでます。 かろうじて、起こすとお風呂に入り夕飯を食べ、学校にも起きていっていることが救いです。 本番もこんな覇気ゼロな感じで受けることになるかもと覚悟しました。 それもまた人生ですね。 ただやはり、結果は関係なく、元気よく受けてほしいという気持ちは持ち続けているので、ヒットするか分かりませんが…

  • 共通テスト目前、あと3日!?

    いよいよ迫ってきました。 共通テスト。 やはり緊張してきますね、親も。 本人の緊張はいかばかりかと思うと涙が出そうです。 が、ここは平常運転しなければ。 私もその昔センター試験受けましたが、、、全然勉強せずに直前から焦ってやった口なので、入学したときから、いや、入学前から受験受験受験で勉強頑張ってきた長男は、共通テストに対する緊張の度合いも全然違うと思います。 肩の力抜いて、今までの成果がなるべく出ることを祈ります。 いちご買ってみたり、ヤクルト買ってみたり、カイロ買ってみたり、そんなことしか親は出来ません。 どんな道になろうと、自ら切り開いていってほしいです。 まずは当日を元気に迎えられるこ…

  • 第1回駿台模試の結果

    高1長女の二学期に行った駿台模試、初めてでしたがなぜだか良かったです。 長女と驚きました(*_*; 備忘で。 第1回駿台模試全国偏差値(10月) 国語 68 数学 55 英語 71 3教科総合 67 これだけで見ると数学をもう少し頑張れればいいなと。少なくとも今くらいがキープできたらいいなと。 あとは、英語はまだまだ上がりしろあります。 国語もまだ出来ることあります。 良かったねと喜び合いつつ、まだ良くなれる可能性秘めてるねと話しました。 ビタミンカラーのお花に助けられます。

  • 失敗に終わった高3長男の、自分で起きられるようになろう大作戦!

    10月頃に大作戦と銘打ちましたが、長男は自分で起きられるようにはなりません。 この状態で県外の大学に進学するつもりらしく、バカ?なのか、超楽観主義?なのか。 4月になり、無事大学生になれたらハッキリわかりますね(^_-) 願いはもちろん、自分でちゃんと起きて大学を有意義に過ごし卒業してもらうことです! ゆうべは、共通テスト1週間前ですが、息抜きということで家族でサンマルクカフェへ行きました。 リラックス必要かなーと。 もちろん長男に尋ねました。勉強したいならさせてやるつもりで。 夜のサンマルクカフェ、リラックス出来ますね。 抹茶ラテいただきました。

  • 第2回進研模試の結果

    高1長女が2学期に受けた第2回の進研模試、 結果はいかに!? 第2回進研模試全国偏差値(11月) 国語 69 数学 72 英語 81 3教科総合 77 数学がなぜか良かったので全体もかなり良かったです。 記念ですね✨ 第1回進研模試全国偏差値(7月) 国語 65 数学 59 英語 80 3教科総合 72 前回よりも良かったです✌ さて、3学期はどうなるかな〜。 なかなか今回のような良い結果は取れないと思うので期待せず😅 長女の自慢は前回いつ休んだか記憶がない、もしかすると小学生になってからずっと?かもしれない皆勤賞です👏 可憐なビオラがお気に入りです。

  • 私立大学一般入試必要書類を簡易書留速達で送りました

    長男の私立大学一般入試の出願を無事済ませました。 インターネット出願→調査書等必要書類の送付です。 あとは本番前に受験票をダウンロードします。 長男は国公立大学志望なので、私立大学の受験は必要ないのですが、何となく、もうほんと何となく受けてみることにしました。 地方受験をしている関西の私立大学一校の個別入試と共通テスト利用入試をしてみることに。 個別入試が35000円、共通テスト利用入試が18000円。 私立大学ってお金さえ出せば、いくらでも受けることができるのですね😯私立大学が本命だったらいろんな学校のいろんな学部やいろんな方式を受けまくっていたかもしれません😅 ここから私立は違うなあと感じ…

  • 飛行機のペットの扱いについて

    本当に悲しいことでした。 我が家も犬を飼っておりますので、もし同じく連れて出られず亡くしてしまったら、悲しみも後悔も消えず鬱もなり得るかもと考えています。 我が家も、飼い犬は家族です。 ただ、今回の場合は、あくまで私一個人の思いですが、ペットは貨物室、例え客席に入れたとして、非常脱出の際、置いていくルールなら置いていくと思います。辛くて悲しくて思いは一生消えなくてもそれは飼い主が飼った時点で背負う宿命かなと。 私にとっては家族ですが、犬は犬であり人間ではないからです。 犬を飼ってる状況を、犬が苦手な人が許容してくれてると同時に、犬を飼ってる人も、犬が苦手な人がいることを許容しないといけないので…

  • マイホーム購入の払い方、我が家の場合

    我が家は、街中の新築建売狭小住宅を購入しました。10年経ちました。現在のところ後悔はありません。 ゆうべ、年賀状を見ていて夫婦でマイホーム購入の支払いの仕方で珍しく話し込みました。(いつもは用事と短い話のみ)www 我が家は、頭金少々払い、残りを35年変動金利ローンを組み支払っています。今のところ良かったと思ってます。 一括キャッシュ払いでマイホームを購入する人がいるらしいということで、凄いね👏と✨ 我が家には出来なかったことです。 ただ、他人事ながら、素人考えながら、心配になりました。 おそらく4000万以上?本当に凄いです。貯金をはたくと聞きました。 倹約し貯めたわけで、例え住宅ローン減税…

  • 私立大学一般入試インターネット出願しました

    長男の大学受験、国公立大学への進学しか家庭の経済状況からは不可能なため、私立大学の受験に親子共々悩みました。 実際国公立大学志望の人は私立大学受けない人も多いらしいですし。 ちなみに現在は奨学金は申し込んでいません。奨学金もらってまで私立大学に通う?いや、それはしなくていいでしょ、という判断です。 借金して私立大学、借金せず国公立大学。迷わず国公立大学ということで。 ※長男は将来の具体的目標がまだなく、大学や学部にこだわりもあまりないという下地があります。目標とやる気があるなら奨学金活用させたい気持ちはありました。けれどないので借金してまで、ということになります。 ちなみにちなみに我が家は地方…

  • 2024年になりました

    2024年が始まりました。 何という年の始まりでしょうか。 震災、航空事故、多くの方が大変な思いをしていらっしゃいます。 ニュースを見ると辛くなってしまうのですが、 私にも出来ることが見つかったときご協力出来るよう、 今は体力気力を保持することをがんばります。 ニュースやSNSを見すぎない。 早寝早起き、体を動かす。 特に、共通テストを来週に控え、同じ受験生を持つ者として心が痛みます。 何とか、可能な限りの救済措置が取られますように。 そして、皆さん負けないで!

  • 文理選択は高1の二学期

    高校2年生になる際、理系と文系に分かれます。 では、それを決めるのはいつか知ってますか? 学校により多少の違いはあるかと思いますが、うちの子たちが通う高校では、9月から説明を受け、希望を出し、面談をし、10月終わりに最終希望を提出、というスケジュールでした。 意外と、早くないですか?まだ入学して、一学期ゆるりと高校の授業が始まり、数学や物理や化学も期末テスト1回しただけなのに💦 学校としては、来年度に向けて、先生の確保、他諸々準備をしないといけないですからね。そのためです。 何が問題になるか、それは、文理選択を適当にしてしまい、文系を選んだのに、理系学部へ進学したくなった場合です。 11月以降…

  • 第1回進研模試の結果

    長女が高校に入り夏休み前に第1回の進研模試を受けました。 結果が返ってきたのはなんと二学期😅 そりゃあ模試なんてその場限りになってしまいますよね💦 と言いつつ、数学のあまりの悪さにその場限りにしてしまう余裕を失っていましたがwww 結果は、全国偏差値で言うと以下でした。 国語 65 数学 59 英語 80 校内順位で言うと数学が長女より下にはちょっぴりしかいなくて、見間違いかと思ったら事実でした。 原因を尋ねましたが、長女なりに衝撃を受けてて、認めたくなかったのか誤魔化したような言い方で埒があかなかったので、次回以降で判断することにしました。 分からないことはないとか、時間がとか、何とかかんと…

  • 何とか起きて出て行った今日という日

    高校生の子どもたちにLINEで送った、「自分で起きて、自分のことがちゃんと出来るようになるまでは、志望校は県内の大学を書いて。県外に進学はさせないよ。」が少し効いたようです。 なんと!今朝は遅かったものの自分で起きてきて、時間に家を出ました。 これです、これ!これなんです!これだけなんです! 今朝だけかもしれませんが、、、。 出掛けの長男に「ゆっくり行くんだよ」というと、馬鹿にしたように「こんなに早く出るんだから急ぐわけ無いじゃん」と言われました。 早く出さされる、出る必要ないのに、と思ってることが見え見え。 「あのね、まだわかってないみたいだけど、どうやったら自分のこと、人生を守れるか、楽し…

  • ほんと高校生2人共起きないので

    毎日毎日本当にもう嫌です。 さっきLINEを送りました。 自分で起きられるようになるまでは、志望校は、県内の国立大学を書いてください。 自分で起きられる、自分の身の回りのことが自分でできる、ようになったら、県外の大学進学も視野に入れていいのではないですか? と。 長男は共通テストまであと2ヶ月ですが。 そんなんもう知らん。 だって、小学生から毎日言ってることがまだ出来ないんだから、出来ないでしょ。 こちらもタダで県外出せるわけじゃないですから、それこそ借金するか破産するか、一旦すっからかんになる覚悟ですから。 簡単に考えてもらっては困ります。 夕べの煮込みハンバーグ。

  • やっぱり起きられないし起きられそうに思えない高3長男

    大作戦、まだ始めたばかりですが、起きる気もないのかな??? 起きられるようになる気がしません、高3長男。 何にも出来ない人間にしてしまいました。 これが変わるときがやってくるのか? 三つ子の魂百まではある意味正しいと思ってます。 変わることができる人はいますが、少数だと思います。 倍のお金使って県外の大学に進学する意味、価値あるのでしょうか??? いや、ないでしょう。 県内の大学に進学すれば良いと思います。 いや、それしかないのでは。 だって、起きられないんですもん。 毎朝、起きないと!起きなくていいの?起きなさい!と階下から叫び続け、早く食べて、準備して!出る時間だよ!出る時間過ぎたよ!顔と…

  • 長男を叱ってばかりだが一番出来ていないのは私

    いつも高校生の長男を叱ってばかり、バトルばかりなんですが、ほんとは仲よく楽しく過ごしたいと思っています。 誰でもそうでしょうが😅 そして、長男を叱る資格ないんです、私もいい加減でだらしなくて。 でもそれだからこそ、私みたいになってほしくなくて注意注意注意注意注意の日々です。 そりゃあ長男も嫌ですよね。 家族で夜のスタバ。 こういう時は長男も素直に話をするのです。 むろん私も長男の話をゆったりと聞いてやれます。 たまには日常から離れた時間を持つこと、必要ですね。 スタバは飲んだあと後悔するほど高価ですが、長男との楽しい時間代としては安すぎるくらいです。

  • 爆音で鳴る長男の目覚まし時計

    朝は鳴った音が聞こえなかった高3長男の新しい目覚まし時計、なんと夕方18時すぎに爆音で鳴りました💦 私が帰ってるときで良かったです。 非常ベルの音なんですよ、、、頭に響くくらいの。 もし誰もいない時に鳴り続けたら通報されるに違いないと思うレベルです。 長男の部屋に止めに入ったらクラクラして目覚まし時計に近づけないほどでした。 こんなところにも罠が、、、。 一筋縄ではいかない長男です。 さつまいもとシメジと揚げの炊き込みご飯。 白だしなど適当に入れて炊飯器のスイッオン。 美味しかったです。

  • 朝自分で起きられない人は、そもそも目覚ましがかけられないようです。

    朝自分で起きられない高3長男は、今朝も起きることが出来ませんでした。 「買った目覚まし時計かけたの?鳴ったの聞こえなかったけど。」 「かけたよ。」 「何時に?」 「7時15分」 「、、、その時間が既に遅いじゃん。それは置いておいても鳴ってなくない?鳴ってない気がするけど。 昨日目覚し4個かけても起きられないと言ってたけど4個かけたの?」 「スマホはおやすみタイムに入ってたからセットできなかった。」 とさ。 鳴ってない気がする目覚し時計1個のみしかセットできなかったらしいです。 「やる気あるんかい!」 となりませんか? せめて、必死で対策してる姿を見せるべきでは??? 私は大きな事実に気が付きま…

  • 高3長男の、自分で起きられるようになろう!大作戦 その1

    朝、自分で起きられない高3長男が、自分で起きられるようになるための大作戦。 その1 主体性が必要と思い、お金を渡して目覚まし時計を買ってこさせました。 長男が買ってきたのは、「大音量目覚まし時計」でした。 ふむふむ。 長男なりに考えて買ってきたようです。 翌日朝、目覚し鳴りました! 「ジリジリジリジリジリジリ〜」 非常ベルの音が大音量で鳴り響きました。 長男、すぐ止めました。 そしてすぐ寝ました。 失敗の巻でした。 先は長いです。 最近ハマっているオーブン焼き。 簡単です。 オリーブオイルとハーフ塩を揉み込んだお肉とお野菜をオーブンで30分焼くだけです。 美味しいし手間いらず、天才か✨ 鉄板ご…

  • 高3長男の、自分で起きられるようになろう!大作戦スタート

    県外の大学進学希望の高3長男。 全く自分一人で起きられません💦 私も本当に子育て失敗していて、完全に起こさないで放っておくということが出来なかったので、毎日バトルしながらも起こしてきたんです。 でも、ほんとのほんとにヤバイ! 一人暮らしし始めたら、起きなきゃやってけないんだから起きるでしょ!とみなさんに言われますし、私だってそう思いたい!もし結果そうならこんなに喜ばしいことはないですが、、、。 そんな甘くないと思います。 実際、大学で働いてる知り合いから、起きられなくて単位取れなくて、、、な学生多いらしいと聞きました。 長男にも、現実を見てね、起きられない=学校に行けない=単位取れない=進級出…

  • 共通テスト受験申込み完了

    9月25日に長男の共通テスト受験申込みを提出しました。 18800円。 金額以上の重みを感じました。 受験料自体は18000円で、800円は結果報告書が送られてくる料金です。 共通テストの出来を見て二次試験どの大学に出願するかを決定するわけですが、正式な結果が分かるのは5月くらいらしいですね💦 もう大学生なってるか浪人してるかな時にもらっても、ですよね😅 知らなくて東進(通っているわけではない)の先生に聞いて凄く驚きました。 自己採点で判断するみたいです😅 時間がなく緊張してる試験の中で答えも正確に写して帰らないといけないなんて、、、気の毒😅 東進の先生曰く、簡単じゃないんですよ、写し間違いは…

  • 一学期期末テストの結果(高1)

    高1長女の一学期の期末テストの結果は良かったです。 クラス順位で言うと、上位7.5%の位置に。中間テストより1順位落としましたが大変良くできました💮 期末テストは教科数も多く、中間テストになかった理科の教科もありました。 教科数が多いのでどうしても完ぺきは難しいのではないでしょうか。 試験勉強時間を取った科目は良くて、取れなかった科目は悪かったです。 これはまあもう仕方ないねと。出来なかった科目や単元を夏休み復習しようねと話しました。 現実は大量の課題に追われてまだまだ復習までたどり着けてないようですが。 定期テストは長丁場ですしほんとに大変ですね。しかも、今後は学校型推薦選抜のような、一般入…

  • 高校での校内実力テストの結果

    久しぶりの投稿です🖊 まさに盛夏の候ですね🎐 長女の高1の一学期が無事に終わりホッとしています。 ゆっくり振り返りたいと思います。 まずは、中間試験の後にあった6月?だったかな?の校内実力テスト。 校内実力テストの結果で学校はいろいろ判断するみたいですね。基準とされる試験です。 英数国。 結果は、英語と国語が凄く良く、数学が普通。 従って、3教科で上位3%くらいの順位に入り、とても驚いたと同時に嬉しかったのを覚えています。 長女も大喜びしていました。 まあ、嬉しいですが、高校入学後初めての実力テストなので、内容はまだ中学範囲だったかな。 高校範囲になるこの先はこんなに良い成績が取れるかわかりま…

  • 初めての中間テストの結果(高1)

    高校に入学し初めての中間テストの結果が返ってきました。 順位は、クラス順位が上位5%、全体順位が上位5%〜10%? 全体の立ち位置は棒グラフでしか出ないのできっちりとは分からなかったです。 クラス順位が上位5%ということは、単純に考えて全体でも上位5%なら、東大現役で上位5%ほど合格する高校なので、かなり良い調子だと思います。 地頭が取り立ててよいわけではないし、初っ端の試験だし、定期試験だし、このままいくとは思っていませんが、悪いよりいいほうがいいですよね。と、いつものセリフ。 長女の順位がよいのはなぜか考えました。 1番は英語が英検準1級を高得点で合格しているので、英語が常にトップ取れるこ…

  • 高校入学後初めての中間テストは、、、

    高1長女、先日初めての中間テストを終えました。 今回は入学後初ということで、理科がなく10教科だったらしいです。 採点され返却はされましたが、順位はまだなため立ち位置は不明です。 試験週間に入り、長女なりに気合を入れて試験勉強頑張っていました。 さすがにもう手取り足取り指示できないので、 「学校の教科書、ワーク、プリントが完璧に出来る状態にするんだよ。」 の一言のみのアドバイスでした。 いよいよ試験が始まって、一日だけ、 「寝落ちしちゃったー(泣)」 と超機嫌悪く起きてきた日がありました。 これは辛いですね😅 親としても、寝落ちだけは避けてほしいところです😅 返ってきた点数は、、、10教科もあ…

  • 部活動生活の近況

    高1長女の部活動、 すごい緩いみたいで、 行きたいときに行って、やりたいだけやる、 というスタイルだそうです。 勉強、予習や課題がかなり大変なので 正直助かります。 そんなに緩くて友達は出来るのかという点が心配でしたが、 同学年の女子全員(数名)でラインもあり、 先日校外に行くイベントの時はみんなで一緒に行ったそう。 一安心です。 卒部は高3の今頃だと思うので、 丸2年、仲良く楽しくやっていってもらいたいです。 カラー、バジル、パセリ。the緑。

  • 自分を守る生き方

    被害妄想的傾向が強い人とは、 極力お付き合いしないようにしています。 昔、ある人と話してて 「昨日映画を見に行ったんだー」 と言われたので 「へー、何見たの?」 と聞いたら 「なんで詮索するの?」 と言われ驚いたことがありました。 詮索か詮索ではないかの線引きは難しいですが、 もう、同じ程度の人と付き合うしかないですよね。 受け取り方、感じ方の違いなので。 知り合いにも、あるトラブルが起き、 久しぶりに会った際 「その後どうだったの?」 と尋ねたら 「こっちはトラブルに巻き込まれて大変な目に遭ったのに、そっとしておいてほしい。」 と言われたことがありました。 確かにそれはそうなのですが、 彼女…

  • 高校入学後最初の試験結果が返ってきました。

    高1長女の入学後初めて受けた試験の結果が帰ってきました。 予想してない良い結果にびっくりでした。 国語と英語がめちゃめちゃ良くて、数学が真ん中より少し上でした。3教科では上位5%以内の順位でした。 試験内容は入学後すぐの試験ですので中学範囲でした。 高校範囲になるとまた全く別でしょうが、とりあえず悪いよりは良いほうが嬉しいですよね! やはり英語が得意だと助かります。 国語が良かったのは予想外でしたがラッキーだったのかな。 数学は、塾に通常クラスでは通ってなかったため、難問が解けない、時間が足りない、ですね。 不思議なのが、長女は通常の受験塾には通ってなかったので、、、県外の難関高校合格したり、…

  • 長野の立て籠もり事件早く解決しますように。

    警察官2名もお亡くなりになられたと。 ご冥福をお祈りします。 ご家族も本人も無念でしょう。 辛いです。 なぜ、人の人生を勝手にこんなことするのでしょうか。 怖いです。 こんなことがない世の中になって欲しい、切なる願いです。

  • イライラを止められないダメな母。

    高3長男は今日は頭痛で学校を休みました。 ついつい、だらしない生活態度だからだとか 何だとかかんだとか、 めちゃくちゃ叱ってしまいました。。。 帰ったらもう怒るまいと思いながら パートから帰ると、 部屋の電気つけっぱなし、下でテレビ見てる、 シャワー浴びていてガスの電源ついたまま、 な感じに またまた帰るなり怒鳴って叱ってしまいました。 まだ頭痛治らないと言うし、 なんでシャワー浴びたの?と問いただすと、 頭が痛かったから、という答え。 え! そこは頭が痛くなくなったからシャワー浴びた、 でしょ!と。 酔拳を彷彿とさせる長男の珍答にイライラMAX(T_T)。 ヤクザみたいに怒ることではないのに…

  • 夏のお花は何を植えようかと考える日々。

    夏のお花をどうしようかと 今、昔のお花やユーチューブ見ながら考えを巡らしています。 この時間も楽しいです。 www.youtube.com 去年はこんな感じにしました。↑ ユーチューブ動画にしていたので よろしければご覧ください。 忘れているものですね😅 あれは失敗だったなあなんてことも思い出せました。 考える時間も楽しいですが、 そろそろ植えないとお店の苗も売り切れてしまいます。 いいのからなくなりますのでね💦 もう遅いですし。 週末雨が多いのでそれも一因です。 プランターのミニ薔薇

  • 高3長男の部活終了、コロナ禍の中がんばったね

    高3長男の部活が終了しました。 運動部でしたが、かなり自由で 強い子は頑張り、その他の子は緩く な今どきの!?部活でした。 練習日も週3回か4回ほど。 おかげで塾にも部活を休むことなく行けました。 長男は運動神経もないので 試合は勝てなかっただろうし、 強い子が出る試合の時は休みになって練習出来なく、 そんなでも腐ることなく!? 練習はほぼほぼ出たのではないかと思います。 夫ともそれはほんとに偉いなあと。 少し残念なのは、コロナのせいで 2年生の途中までは個々の活動がほぼで、 先輩後輩はおろか同学年の子たちも それほど親睦を深められなかったようです。 、、、言っても仕方ないですね。 そしてあと…

  • 夏のお花に植え替えたいが、まだ出来てないベランダガーデン

    今朝撮ったベランダ📸 ビオラは抜いています。 夕方、キンギョソウとディアスシアは切り戻して 別の鉢へ移動させました。 さて、今後夏のお花どうしたものかな。 今は、ワイヤープランツ、 ミニ薔薇、ハツユキカズラが 盛り盛りです。 www.youtube.com 2年前の5月に植え付けた際の動画です。 よろしければご覧ください。 私も懐かしく見ています。 今年もやっぱりメインはペンタスかな~。 ランキング参加中ライフスタイル

  • やろうと思って出来ないのは本当にやりたいと思っていないだけ〜りおなちゃんに学ぶ〜

    仕事から帰った夫が、 疲れすぎていてテンション低く。 それはそうよね、と思いつつ。 子どもが疲れたと機嫌悪いと みんな同じでしょ! 早く寝ないからでしょ! 疲れたからって機嫌悪くならないで! と超厳しい私。。。 しかし、夫は、 機嫌良かろうが悪かろうが自由。 私も機嫌悪くならないでと言えない。 子どものほうが立派だわ、 私も夫も未熟だわ、、、。 子どもたちに、 ごめんという気持ちになる瞬間。 私なんか夫より酷く 疲れやイライラを子どもにぶつけてしまっている。 優しい母になりたい。 最近、りおなちゃん、という 小さな女の子のユーチューブと Instagramを拝見している。 しようと思っても 気…

  • GW明けの朝、怒鳴りまくり反省してます

    いやはや、一日経ってみると大反省なんです(T_T) でもその時は怒りを抑えられなくて、、、( ´Д`)=3 飼い犬も怯える怖さだったようです。 GW明けの月曜の朝、 今日からまた頑張らねば! と早起きしてお弁当を作りました。 夫もきっちりした人なので めちゃめちゃ早く家を出ました。 子どもたち、、、起きてきません、、、。 下から大声で、起きなさいよー時間だよーと叫びます。 起きてきません。 それを何度か繰り返し、それでも起きてきません。 2階に上がり直接声掛け。 それでも起きてきません。 下から叫びます。 起きてきません。 ブチ切れました。 家事をしながら怒鳴りまくり、 起きてきた子どもに説教…

  • GW終了がいつになく寂しい私

    GWが終わってしまいましたね。 明日から仕事(パート)、、、行きたくないです😅 遊んで暮らせたらなあと現実逃避したくなってます😅 しかしやはりがんばらなくては。 ・これから子どもたち県外の大学進学の可能性が二人ともあるので年に100万のパート代は必須。ありがたいかぎり。 ・仕事やめて一日家にいたら間違いなく一日中スマホ見て終わる。 ・仕事で脳活。アラフィフおばさんだけど、事務力はかなりあると思います。Zoomやクラウドやユーチューブ、ワードプレス、チャットワーク、ロボットペイメント、Peatix、kintone、セールスフォース、Slack、Google、などなど最新のことを使わせてもらい、経…

  • 母のありがたみ

    実家の母といえば、孫たちの受験や大切な日は必ずお宮にお参りに行ってくれます。 孫の私立高校受験の日も、県立高校受験の日も、八幡様にお参りにいってくれました。 そして無事合格。 お礼参りにも行ってくれました。 涙が出てくる。 いつもありがとう。 実家のモクレン満開のときに母から送られてきた写真。 15年前、父母の退職祝いに私と妹でプレゼントしました。 両親には元気で長生きしてほしいです。

  • 実家の行く末

    実家、私の後はどうなっていくんだろう。 古民家を買って住んでいるYou Tubeを最近よく見ます。 誰も住まなくなった家で、違う人の人生がそこで始まる。。。 時計を逆回しすると、かつてその場所で暮らしていた人たちの様子が見えてきます。 祖父母や親たちが大切に暮らしてきた家に他の人が暮らしていくのはまだ想像出来ません。 でも、そうなりそうな気も。。。 実家の庭の花の写真を撮っていると 父が「写真を撮るならこれを撮ったら?見事だよ」 とオススメしてくれた綿毛。 こういう父が好きです。

  • たけのこの季節到来

    実家の裏山のたけのこを毎年食べて50年弱。 今年も食べられることに感謝です。 私の体はたけのこで出来てる部分があるんじゃないかなwww 父が掘ってくれた朝採りのたけのこ。 を、母が茹でて持たせてくれる。 えぐ味も全く無いのでそのまま切ってわさび醤油で 食べるのが最高に美味しいです。 旬の恵みありがたいです。 www.youtube.com 作成してみたユーチューブ動画です。 ご覧いただけましたら嬉しいです。 ランキング参加中おうちでごはん

  • ポイントカードの整理をしました。

    いろんなお店のポイントやポイントカードを 先日整理しました。 多すぎますよね💦 期限が過ぎてるカード、期限はないけど何年か持っててもたまらないものは捨て、今後作らないぞと決めました。 服屋さんもアプリを入れて登録するとポイントがつくのが最近は多いですが、2店くらいにしてます。 なんでもかんでも住所、氏名、生年月日入れての登録恐ろしくて、、、。 確かにマメにキッチリ貯めていけばポイントはお得とはわかっていますが、貯める件数を絞れば絞るほど心が軽くなりますね。 定期的に見直していきたいと思います。 お昼ごはんは冷やし中華作りました。 高知で買ったすまきというかまぼこ。 可愛いので冷やし中華にトッピ…

  • PayPayは面倒くさいので使わなくなりました。

    PayPayって面倒くさくないですか? あのQRコード読み込んだり、店員に金額確かめながら数字入れてまた確認してもらったり、のまどろっこさが耐えられず今はほぼ使ってません。キャンペーンのときはお得なので使いますが。 現金かPayPayかしか選べないところとか。 あとは、やはり出来る限り一か所集中したほうが、還元もいいかなと思って。 我が家は、家計用口座から引き落とされる光熱費等は楽天カード払いをしています。こちらは夫が管理してます。 その他食費や日用品子どもの塾、私個人の使用分などは、私個人名義のオリコカード・ザ・ポイントでほぼ支払ってます。idと連携させているので、idがあるところはidでピ…

  • これで京大に受かるならどんだけ長男は天才なんだ!?

    昨日は河合全統模試1日目を終え昼過ぎに帰ってきた長男。 帰ってきてカラオケをし、部屋に上がりギターを弾き、のんびりされていた(ように見えました)。 夫が夕飯後スタバに行かないかと声をかけたら機嫌良く一緒に来ました。 今日も2日目模試だけど!? わたし的には、そのくらいでいいのですけどね、珍しくご機嫌でよく話してくれて嬉しかったです。 ですが、これで京大が目標ですと言っていいのかな?(いやいけまい) そこですね。 なぜ機嫌が良かったのでしょうか、それも謎です。 模試の手応えがあったのでしょうか。 ということですよね、普通に考えたら。 機嫌が良くなるほどいい感じというのも信じがたいですが。 庭の小…

  • 志望校は京大と言い出した子どもに呆れ気味な親。

    長男は今日明日と河合の全統模試。 だんだん焦ってきたようです。 長男は最初は広島大学を目標としていましたが、2年生で少し成績が上がり神戸大学を目標にしていました。 2年の三学期が模試等結果が良くて調子に乗ったようで、神戸大学が目標なら京都大学を目指して勉強しなければと、今の志望校は京都大学だそうです🙄 進学校なので、乗せられるんでしょうね、洗脳に近い😅 親は中の中レベルなので、猛勉強すれば旧帝大には奇跡的に受かるかもしれませんが、京大は無理だと思います。 よく言ったな、というレベルです。 勉強は頑張ってしていますよ。 ただ猛勉強ではないかな、というと本人は酷いと怒るのですが😅 春休みも毎日お昼…

  • 落ちこんだ時は一人豪華ランチを食べることにしています。

    夫婦喧嘩のとき、落ち込んた時、悲しくなったとき。 家族が事故の加害者や被害者になったわけでもなく、病気になったわけでもない、けれでも辛く悲しいことがあったときは、美味しいものを食べることにしています。 今日はお昼休みにデパ地下のお寿司屋さんで1700円のお寿司ランチ食べました。 やってられないことあったので。 とりあえず、食べてストレス発散です。

  • 高3の長男が巣立つまでの残り11ヶ月はご飯作りがんばりたい。

    久々にお料理の本を購入しました。 長男は高3、今のところ県外の大学志望です。 ふと考えると、長男が県外の大学に進学すると、もう一緒に暮らすことはもしかしてないかもしれないし、私の作ったご飯を食べることも数えるくらいになるかもしれないということですね。 長男は基本的生活習慣がついてなく、どうしても口うるさく言ってしまうのですが、言っても改善しないです。 それならば、巣立つまでの残り11ヶ月は怒らずに過ごしたいものです。 大変厳しい受験勉強で助けてやれるのはご飯くらいですよね、と思い購入しました。 普段は常にありあわせの名もなき料理。本のを順番に作るくらい活用したいです。

  • 高校生は大変だが部活には何かしら入って欲しい

    高校生になった長女、やはり予習と課題、通学、授業、ほんとに忙しく大変です。 しかし、やはり部活には入って欲しいなあと思います。勉強の息抜きにもなりますし、新しい友達もできますし。 気をつけることは、部活の忙しさと、自分のキャパとのバランスです。多忙な部活と勉強と両立出来ている人もいますが、それはそれは大変です。 部活を頑張るのか、勉強を頑張るのか、どちらも全力で頑張るのか、ほとほどに楽しみながら両立するか。その選択ですね。 わたし的には、ほどほど案を勧めました。医学部や東大京大に行くレベルではないので、勉強だけする必要もないという考えです。 長女は、たまたま希望の部活が大変ではない部活を選んだ…

  • 私の思う勉強法の柱となる考え、凡人でも正しい方法で量をこなせば力はつく

    https://youtu.be/ra4PHHmtIsM ↑勝間和代さんユーチューブ 「個人の成果の差は能力の違いでなくやり方の違いである。個人間の能力の違いはたかが知れている。 なるほど。 こちらの動画、目からウロコです。 実はこのようなことを私、考えていました。 私はTWICEとニジューが好きなのですが(ハマってるのはTWICEです)、彼女たちを見てると、練習量と教えるシステムの良さ、先生の良さの結果だと思ったんです。 普通の子たちが良い方法で量をこなせば一流になるんだ、と。 なら、勉強でも良い方法で量をこなせば東大も不可能じゃなかったり、ピアニストの人でもやはり良い教えと練習量ですよね。…

  • 新高1の子ども、通う塾を決めました。

    体験やキャンペーンを利用して数か所の塾に行ってみました。 その結果、4月から高校生になった長女は、自宅から最寄りの大手学習塾の数学だけ通うことにしました。 理由は無難であったことです。 ・進学実績が良い。 →進学実績に出ているところがMAXなわけですので、それ以上の大学に進学することはその塾に通ったのでは出来ないということです。 ・自宅から近い →21時半に講義が終わっても、自転車で友達と安全に22時までには帰ってこられる立地です。 →学校の帰りに寄るとか、いったん家でご飯を食べてから行くとか、自習室にしょっちゅう行くとかしやすい。 ・多人数集団授業なので授業料も高くない。 ・自習室が使用しや…

  • 塾の体験キャンペーン、春期講習を上手く活用しよう

    高校が決まり、入学までの期間、気になる塾や、お友達から声かけてもらった塾に体験授業にいくつか行きました。 塾は千差万別ですからね。 形態、進度、雰囲気、場所、金額、相性、などなど観点は想像以上に多いです。 高校生ともなると、親の言う通りにもなりませんし。 とにかくいろんな塾を体験してみて、親子で話してみることが大事だと思います。 子どもの学力や必要とすることも変化するので、時間に余裕にあるとき、体験しておき、機会が来たら選択出来るようにしておくというのも大切です。 この時期は無料体験も手厚い上に、断りやすくもあるので、体験お勧めです。 無料体験と同じくお勧めなのが春期講習など季節講習を受けてみ…

  • 東進の全国新高1ハイレベルテスト受けてみた

    先日、長女、お友達に誘われて、東進の全国新高1ハイレベルテスト受けてみました。 中学生範囲の試験です。 うちは東進には通っていませんが、中学時代無料の模試を2回?ほど受けたことがあります。 一週間で結果が出たということで面談を受けました。 結果は、やはり英語が出来るので、英語が数国をカバーしてくれ、全体順位もかなり良かったですね。 上位7.4%、7.5%あたり。 私としては、受験塾の通常講義には行ってなかったので数学が心配だったのですが、平均はあったので一安心しました。 長女曰く、問題が激ムズなのは分かってたから、歯が立たない問題はスパっと諦め他の問題に力を入れたそうです。 そのやり方も功を奏…

  • 小学校高学年から中学生にお勧めの国語辞典

    小学校高学年から中学生にオススメの国語辞典は 学研の「現代標準国語辞典」 です。 かわいい。 書き順が載っている。 絵が多い。 比較も分かりやすく掲載されている。 レイアウトも文字の大きさも読みやすく2色なのも良いです。 高校生、いや社会人になっても、読み物として辞書を読む、ということをするならば、この辞書は読むのも楽しく、一冊読むととても賢くなれると思います。 賢くなるためには、大人でも小学生中学生向けの本や教材を使うのが必要なことだと思っています。 とはいえ、なかなか出来ないですけどね😅 千里の道も一歩から論理でいくと、毎日少しずつ読めば決して出来ないことではないですよね。 しかも覚えろと…

  • 中学生にオススメの漢和辞典

    子どもが中学生の時に与えてた漢和辞典。 旺文社「標準漢和辞典」 選んだ理由は、 書き順が載っていることと見やすいレイアウトです。 漢検を受けさせていたので書き順が載っているのが欲しかったのです。 小学校高学年から中学生の時期に適した内容の辞書です。 お勧めです♫ 漢和辞典というと高校生からのイメージだと思いますが、漢検をがんばってる子は準2級、2級くらいに上がってくるとオススメですよ。 私が気をつけていた辞書を選ぶ際のポイントは ・調べたいものが載っていること ・簡単めに書いてるもの、簡単すぎても駄目だが ・見やすい大きさの文字、色、レイアウト です。

  • 入学前に課題をもらう

    長女、高校入学説明会で課題をもらいました。 英数国の3教科。 けっこう量あると子どもは言ってますがどうなんでしょう!? 数学は先取り、英語は単語帳等、国語は独自プリント。 春休み長いです。 日を追うごとにダラダラモードになっていきますね。 4月からは気持ち切り替えたいけれどなかなかです。 晩ごはん。餃子、揚げと小松菜の煮物。

  • 高校入学前の春休みにやっておいたほうがいいと思う勉強(一般バージョン)

    私が考える高校入学前の春休みにやっておいたほうがいいと思う勉強について書きたいと思います。 地方の公立トップ校に通う高2息子の経験から感じたことです。 高校受験が終わって入学までは1ヶ月あるんです! お友達と遊んだり家族旅行にいったりダラダラ過ごしたり存分にしても勉強する時間あります。 高校入学後のスタートを失敗するとその後に大きく響きますので、ポイントを確認し、これだけはやっておこうという意識を少し持つだけで、良いスタート切れますよ! ☆一番重要なのは!中学の復習! 中学の勉強の上に高校の勉強はあるので、高校受験が終わっても引き続き中学の勉強をすることをお勧めします。 苦手なところをやるのが…

  • 高校入学前の春休みにさせる勉強

    高校受験が終わり、入学までの春休みに何を勉強するか。 悩みますね。 考えた結果、、、。 うちの長女には以下のことをさせることにしました。全体的に緩めです😅入学後に気合い入れてもらうための休息期間と捉えます。 ✾数学 中学の数学の復習…やり残してる問題集 (数Ⅰは中3の一年をかけ先取り済) ✾国語 古文単語…「マドンナ230」を一冊読み切る、古典の世界を知るのが目的 古文文法…スタサプベーシック古文文法を見る 漢文…スタサプベーシックを見る (先取りというより、予習に取り組みやすくするために何となく慣れるのが目的です。時間と心の余裕がないと出来ないことをさせようと思い、動画を見る、にしました。)…

  • 給食費無償化問題に思うこと

    給食費無償化問題、どうなんでしょうね。正直、政治も法律も経済も分からない私には、それが良い政策かは分かりません。 でも、給食は重要で、なくてはならないものだと思います。 給食の始まりは戦後の子どもの栄養失調問題があったためでしょう。 これは、悲しいかな、今でも起こってると思います。ちゃんとしたご飯食べられてない子ども多いと思います。 1食だけでも栄養もあって、安全で、美味しい食事させてあげられれば、嬉しいです。 ご飯が食べられてないと精神的にも肉体的にも健全に成長できないと思います。 不健全な子どもが増えると、健全な子どもも安心して暮らせなくなります。 うちの子たちの通った公立の小中学校は、子…

  • 高校生にかかるお金、タブレット端末購入はけっこう大きい出費

    長女、県立高校に合格しました。 いざ手続きのスタートです。 入学のしおりを熟読📖 まずは入学金を支払わねば💦 5,000円台、これは助かる。 私立だと10倍以上ですよね💦 諸費用込で15,000円を昨日振り込みました。 そして、学校の学習での必需品というタブレット端末をネットで購入しました。 ケース付で7万弱(・_・) 7万って、、、大きいですよ😰 うちは2年前の長男のとき驚いて終わったので、 今回は無心でしたが。 経済的に購入が厳しい家庭は貸し出してくれるそうですが、生活保護を受けてるかどうかが基準らしいです。 そんな、、、。 高校授業料無償化などもちろん有り難いですが、 このタブレット端末…

  • やっと、合格発表

    長女の第1希望だった県立高校の合格発表があり、無事合格いたしました。 倍率がとてつもなく低かったので、さすがに大丈夫だろうとは思っていましたが、落ちたときのショックはその分大きいし、絶対なんてないし、と不安でしたがやっと一安心出来ました。 これからいろいろな手続きがありますが、抜けがないようにしなければと、今度はそちらがプレッシャー💦 県立高校の入学金は5000円ちょっとでした。ありがたい👏です。 さて、ここから入学式までどう過ごすかな。特に旅行やお出かけの予定はなしです😅 本人も、一安心したようです。おめでとう!頑張りました。地方の公立トップ高校なので、上位は難しいと思います。とりあえず、半…

  • 学校って必要ないの?必要と思っています。

    長女が中学を卒業しました。 子どもたちのことを思って尽力してくださった先生と楽しく過ごした友だちとお別れしました。 コロナ禍真っ只中で、入学後すぐ非常事態宣言で自宅で過ごしたり、いろいろな行事もなくなったり、3年間マスク姿だったり、そんな中学生活でした。 卒業式に出て、子どもたちや先生の姿を見て、学校という場所で心も体も成長したなあと感慨深かったです。 いろいろな学びが出来るようになり、学校っていらないんじゃないの?行かなくてもいいんじゃないの?という論議になります。 オンライン授業や、習い事や塾を経験させてきましたが、学校とは子どもたちにかけがえのない必要なものだと感じます。 もちろん様々な…

  • 公立高校入試終了、結果待ち中、その間の過ごし方

    先日、長女の受験が終わりました。今は結果待ちです。 お疲れ様、頑張りました。 長女は、地方の公立高校を受験しました。 倍率が低いので多分大丈夫と思うのですが、絶対はないので落ち着きません。 落ちる人が少ない中で、多分大丈夫と思っていてダメだったときのショックはかなり大きいと思うので、そこが心配です😅 とは言え、終わったものはどうしょうもないので、合格発表までの1週間をどう過ごすか考えましたが、私は、「お疲れ様!合格発表まではゆっくり休もう、のんびりしよう。」にしました。 「合格したらまたがんばろうね。」と布石を打っておき。 1週間ですし、部屋の片付けをしたり、お友だちと遊んだり、合格後新たなス…

  • 総合型選抜が主流になると社会そのものが学力低下になっていくのではないかという不安

    小論文やプレゼン力も重要だと思いますが、共通テストレベルの学力がないと、物事を考えたり深めたりって出来ないのではないかと思うんですが、どうなんでしょう。 共通テストは全員受けて、2次試験で得意なもので受ける、というのでは駄目なのかな? というとかつてのセンター試験時代に戻ってしまうのかもしれませんが💦 時代が求める生徒像も変わってきているということでしょうか。 私とて偉そうなことは言えず、政治家のことも弁が立つ人を信じがちですし、メディアに踊らされがちです。 ウクライナ紛争で言うと、歴史的背景、経済的背景、外交的背景、いろんな背景が存在していて。 深いところで捉えることは、ある程度の学力がない…

  • 高校を選ぶ際の注意点〜一般入試タイプか、推薦入試タイプか〜

    国公立2次試験、みなさんがんばってください。 国公立大学の一般入試って教科多いので本当に大変だと思います。 難関大学ではない地方国立大学の人たちでも、有名私立大学の子より学力高いのでは?と思ったりします。 あと、最近は総合入試というのか、推薦入試で受ける人が多いらしいですね。 私の住む県でも、県立高校は国立大学を狙いますが、一般入試で狙う高校と、推薦入試で狙う高校で別れてます。 ここ重要だと思います! 推薦入試で受かろう!という方針の高校に入ると、一般入試で合格できる学力は付きません。普通の子は。 逆に長男が通う高校は、推薦入試を推奨してませんので、一般入試に向けて勉強頑張ります。推薦入試に対…

  • 県模試は有料ですが公立高校を受験する人にはとてもお勧めです。

    一つ前の記事で、地方の公立高校が志望校の人は有料模試まで必要ない、無料模試で十分です!と書きました。 その言葉に変わりはありません。 しかし、例外的に各県にある「県模試」は有料(4000円台)でも受けることをお勧めします。 県模試は、オリジナル模試など行っている大手塾に通塾している子は必要ありません。 中小塾、個人塾、通塾してない人が受けると良い模試です。 各県の公立高校に準じた出題形式となっているため、本番の練習にもなりますし、志望校までの立ち位置も信頼が持てます。受験人数が多いですし。 オリジナル模試を持っていない中小塾、個人塾の先生が受験指導の参考にしている模試です。 長男は、県模試を重…

  • 塾に通ってない中学生への無料模試の勧め

    中3の長女は、中3秋から地元大手塾の全12回の特別講座に不安解消のため気休めのような通塾していますが、それまでは受験塾には通っていません。 塾に通ってない自学の方には、いろいろな模試を受けることをお勧めします。 長女の通う公立中学校では、定期テストの順位も実力考査の順位も教えてくれません。また公立なので、応用問題や難問がどのくらい出来るかもわかりません。自分の立ち位置を把握しておくことはとても重要です。 例えば、学校のテスト結果はいつもいいのに、模試を受けてみたら全然点が取れなかったということが判明するかもしれません。その場合軌道修正することができますので。 我が家は地方の県庁所在地に住んでい…

  • まだかいな、、、待ち遠しい本命県立高校受験

    中3長女の受験は一番スタンダードな受け方をするのですが、滑り止め私立高校を1校受験し、そこから本命県立高校受験までが何にもなく1ヶ月以上あくんです😅 長い💦 中だるみというか、まだ?という感じになり、 親も子も気が緩んでのんびりしてしまってます💦 何とか無理矢理、頑張らねばと思い勉強してるようですが、、、。 いっそのこと、ここまできたらもうさっと終わらせてスッキリしたい、ですね💦 受験生なことを忘れてしまいそう、、、ヤバイ💦 あと約3週間は頑張ってもらいたいですね😅 と声に出すことで、親自身も気合をしょっちゅう入れ直さなければ、な状況です😅 葉牡丹って昔はダサいイメージでしたが(失礼ですいませ…

  • 危機管理意識高い系?の夫が買ったもの1

    リビングで使用している電源タップ、10年弱使用していて特に壊れた症状はなかったのですが、夫が電源タップを買い替えました。電源タップの寿命は5年から10年の完全な消耗品だそうですよ!知らなかった〜〜〜(・o・) 夫は最近ずっと、買い替えなきゃと言ってたのですが、とうとう。危ないからと。 でも他の場所のタップは見過ごしてるような気もしますけど(笑) そして、届いたタップを見てこれまたびっくり😲 今頃はウッド調のなんてあるんですね!ナチュラルな感じだしいいです。 このタップはTVボードの上に乗せてるので目立たなくなり素晴らしいです。 夫に、高いの?と聞くと、普通の白いのとそんなに変わらないということ…

  • 県立高校入試までのラスト1ヶ月は何をするか?

    長女は、滑り止め私立受験も終わり、残すは本命の県立高校一般入試のみです。 あと一ヶ月、ラストスパートには何をしたらいいのでしょうか。 受験塾は、通常授業には通ってなくて、10月からの全12回の特別講座に行くことにしました。志望校は実力的には合格するのではと思うけれど、塾に通ってなくて自学だと不安が大きかったようなので、当初は特別講座ももう行かなくていいでしょ、と言ってたのですが、不安だから行きたいと言われました。 やはり、自学では得られない、時間配分や、問題の傾向や、テクニック的なことを教えてもらえて、行ってよかったと言ってます。直前は叱咤激励され、仲間もいて、という雰囲気。少人数クラスなのも…

  • 滑り止めの第一志望の私立高校合格

    中3長女の滑り止めの第一志望の私立高校、希望のコースに合格できました。 一安心です。 下のコースも受けたのでそちらは大丈夫とわかっていましたが、上のコースは定員が少ないため倍率もえげつないし、その高校は合格点や合格人数を全く公表してないところだったので、変なドキドキでしたね、一週間😅 過去問をやりましたが、これまたなんだ!?この難しさは!なハイレベル問題。長女は学校では常にトップ集団の中にいましたが、その状態では時間もないし解けてもいなかったです。 基本問題は出来るので、慌ててこの一ヶ月、時間配分や解く順番、分からなかったときの対処等を教えて訓練しました。 数学の応用問題と、国語の読む速さが駄…

  • 滑り止め私立高校受験ひとまず無事終了

    長女の滑り止め私立高校の受験が無事終了しました。 結果は自信ないそうです。 私立高校は、2月後半にもう一度チャレンジ出来るのですが、先日受けた滑り止め私立高校の上のコースがダメだった場合、ランク下の別の高校の上のコースを受験したほうがいい?どうする?と悩んでいます。 長女には、滑り止めの本命コースと本命の県立高校どちらももしも落ちてしまったとして、その時通うことになって後悔しない私立高校を考えた方がいいよ、と話しました。 ちなみに県立高校は合格の可能性が高いのですが、絶対はないですので、そこをどう捉えるか、、、。 私立高校の合格発表と次回の私立高校入試エントリーが日にちがないので、話し合ってお…

  • 校内実力テストの結果が出たが

    中3長女の校内実力テストの結果が出ました。 うちの中学校は順位を教えてくれません。 50点ずつの棒グラフだけです。 450点以上は60人以上いました。 ですので、、、良かったのか悪かったのか分かんないですね😅 1番と60番じゃテンション変わってくると思いますが、仕方ありませんね。 これまでもしかして1番かも?5番以内くらいには入っているのでは?なんて思ったときもありましたが、所詮想像ですからね、やりがいないですよ子どもたちも。 自分の成績の順位を教えてもらえないって、教えてもらう権利ありそうに思うんですが、伝統?みたいですね。 納得出来ないですがルールだそうです。 ちなみに定期テストの順位も教…

  • 私立高校受験一週間前

    滑り止め私立高校受験が近づいている中3長女。 直前って何をしましょうね。 やらなきゃいけないことはたくさん残ってるんですが😅 過去問の復習と。。。 国語の古文と文法をさせることにしました。 試験は3教科です。 この問題集は長男の時に使ったのですが、理解にとても良いと私は思ったので、長女にも買いました。 私立高校受験が終わっても、県立高校受験勉強でも、古文と文法はこれを何度もさせたいと思ってます。 基礎なくしては応用にいけませんし、基礎が出来てれば地方の県立トップ校には行けますので。 と言いつつ、それが間に合いそうにない💦ラスト1ヶ月頑張らせないと💦

  • チャイルドシートを助手席につける際は要注意

    皆さんチャイルドシートやジュニアシートを助手席に付けていませんか??? チャイルドシートやジュニアシートは助手席につけることを想定してないものも多いようですので、しっかり確認してから付けてくださいね! 1番注意しないといけないのは、エアバッグが出たときに圧迫される事故に繋がることがあります。 これは親の責任ですので、後悔することがないよう注意してください。 安全運転を心がけていても、後ろから追突されることはあります。エアバッグが出ると思わなかったと言ってもあとの祭りです。 下の子が生まれると上の子を助手席にする人が多いように思います。 我が家は夫がチャイルドシートに関係のある仕事をしていて、夫…

  • 私立高校受験目前に迫る

    いよいよ長女の私立高校受験も間近となりました。 公立が第一志望なので滑り止めですが緊張しますね🙄 第一志望の公立高校は合格確率高いところなので、滑り止めは楽に合格出来そうなところでいいと思うよとだいぶ話したのですが、人気のない楽に合格出来そうな高校より、一番上のコースは落ちるかもしれないけど人気の高校を受けると言い、長女の気持ちを優先させることにしました。 楽に合格出来そうな高校は、プレ模試を受験しその結果がとても良くて特待生候補認定も受け、受験料も不要だったんですけどねー。 少しレベルは低めの高校ですが、この学校なら一番、二番くらいの成績で過ごせそうなので、そういうルートもいいよね、と思った…

  • 諦めの境地

    今日から共通テストですね。 息子のカウトダウンも始まりました。 と緊張したのは私だけでした。 息子は今日明日と学校の模試で今週は休みがないとか、明日は河合の模試もしないといけないからと愚痴愚痴愚痴愚痴。 悟りましたね。この子はダメだと。 志望校は難関大学ですが、とても受かるはずがありません。 「模試も受けなくていいしゆっくりしたら?疲れたんでしょ。」というと、その言葉に甘え、昼寝後、ゲーム、今はギターを弾いてます。 1年後が見えた気分です。 そんなもんでしょ、と夫。 そうだねー。じゃあ自分のことや家のこともっとやってもらうわーと思いました。 ベーコンとキノコの和風パスタ🍝

  • タキマキさんの動画を見ていて気がついた、人生結局楽しんだ人が勝ち

    勝ちという表現がどうだか、ですが、私はかなりウジウジだらだら生きているので、性分とはいえもったいないことなのよね、と思います。 人生ってゴールがないですよね。定年したら終わりでもないし、何かで賞を取ってもその先も人生は続くし、これをしたら終わりってないんだな、って。 死ぬまで生きるんだな、みんな、って。 いろいろ対人トラブルがあり、コロナもあり、疲れてるというか、覇気がない私。 そんな私が、この人凄いな!と眩しく見えた人、タキマキさんこと滝沢眞規子さん。 この方の一年前のムカデエピソードの動画見てみてください。 この動画を見て、私は、「あーー、人生楽しく生きた者勝ちなんだなーーーー」ってそう思…

  • 「PKは運ではない」について、運ではないことを知りました

    今回の高校生サッカー大会の準決勝の試合を見て、ワールドカップ以来話題となってる「PKは運か運ではない」について、運ではないんだなあと初めて思いました。 運なときもあると思います。でも、可能な限り運でなくすることが練習量や分析で出来ることが分かりました。 分析し正しいやり方で練習をし自信を持ってのぞめば、自分たちの最大の力が結果に出ると思いました。 これは、一流の選手には通じることですよね。スポーツ選手だけじゃないと思います。 例えばニジューやTWICEのシンクロが凄いのも、それだけの練習の結果だと思います。 「精一杯がんばった」は、抽象的な言葉なので、みんな言うことが出来るんです。 蓋を開けて…

  • 英検、漢検、数検合格の一番の近道は

    英検、漢検、数検を頑張って進めていきたい! と思ってる方へ、経験者から伝えたいこと。 それはズバリ!受かった級を勉強すること!です。 経験者と言っても、親の立場で子どもにさせたことです。 ちなみに長女は中2のときに英検準1級合格、中3で数検準2級合格、中2で漢検2級合格しました。 ほぼ全部自学です。 例えば、英検準2級を合格しました。さあ次は2級合格に向けて、2級のためのテキストで勉強するぞ!と思いますよね。 それをしません。 英検準2級合格おめでとう!じゃあ英検準2級の勉強改めてしっかりやろうか、です。 英検、数検、漢検どれもに言えるのですが、受験級の下の級が9割取れたら、受験級の勉強しなく…

  • 育児の後悔〜小さい時から正式名称で話してください!〜

    小さいお子さんがいらっしゃる方は、お子さんと話すとき出来る限り正式名称、固有名詞を使用して話をなさることをお勧めします❗ うちの子たちは中学生高校生なのですが、私がそういう子育てをしてこなかったので、語彙が貧困ですし、何も知らないです💦 例えば、矯正で何年も定期的に通院してる歯科。 「歯医者」と私は言っていたんですね。ではなくて、「佐藤矯正歯科」「鈴木デンタルクリニック」と毎回話すべきでした。 しかも、「歯医者」の「先生」と話していたので、子どもたちは、自分が通ってる歯科の名前も分からないし、先生の名前もわかりません。 「佐藤矯正歯科の佐藤先生」と話すべきでした。 「車」も「トヨタのプリウス」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきたこまちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきたこまちさん
ブログタイトル
あれこれ備忘録〜平凡な主婦の平凡な日常〜
フォロー
あれこれ備忘録〜平凡な主婦の平凡な日常〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
あれこれ備忘録〜平凡な主婦の平凡な日常〜

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー