将棋"非公式"王者決定戦 ~真の将棋王者は?~ モンテディオ関連のブログ記事など。 趣味は将棋(指す将・見る将)、サッカー(戦術マニア)、F1等多数。
1件〜100件
対山口 監督コメントとゴール期待値への感想、個人的な試合振り返り。
9試合負けなし、3試合ぶりの勝利となったホーム山口戦。監督コメントとゴール期待値への感想と個人的な試合の振り返
対山口(H)1-0○ 試合後感想。粘って粘って粘って粘って粘り勝ち。
試合前) 前節の引き分けから中3日。難敵の山口をホームに迎えた第18節。山田康太選手は金沢戦に続き欠場。(10
5/25 山形試合、山形が育てたミスチルのライブ観戦から考えるコロナガイドライン違反。U21代表。鎌倉殿。
5/25、山形はホームで山口戦。前日練習を紹介する広報さんのTwitterにも山田康太選手の姿はなし。(のよう
J2 第18節 対山口 スタメン予想と超個人的プレビュー <中2日と中3日。日程の有利さを生かせるか。10番はどうなるか・・・>
休み明けの金沢戦を引き分け、ホームに戻っての難敵山口戦を迎えます。背番号10の動向など不確定要素が多い試合にな
対金沢 監督コメントとゴール期待値への感想と個人的な試合振り返り。
2週間ぶりの試合となった金沢戦について監督コメントとゴール期待値への感想と個人的な試合の振り返りを行います。
対金沢(A)1-1△ 試合後感想。ふわっと立ち上がった罪。デラトーレ選手のケチャップ。
試合前) 2週間ぶりの試合ということで、万全なコンディションで試合に臨めると思っていましたが、藤本選手の長期離
5/21山形試合。上昇気流は継続できるか。自分たちで難しくしなければ点差をつけて勝利できるはず。プレビューは
J2 第17節 対金沢 スタメン予想と超個人的プレビュー <いよいよ再開。自分たちで難しくせずに。>
2週間のお休みが開け、ようやく金沢戦です。空いたことによるメリット・デメリットは出てくると思います。ふわっと入
J2:ゴール期待値によるJ2分析-2 有るのは仙台・東京・山形、無いのは山口・岡山。これって?
ゴール期待値によるJ2分析。第二弾は攻撃編をやってみようと思います。ゴール期待値の説明等はこちらに書いています
J2:ゴール期待値から見るJ2分析 1 仙台は沈み、千葉は浮上? 新潟は盤石?
ゴール期待値。SPORTERIAが毎試合出して下さるデータです。毎節興味深く見ているのですが、この数字を使って
マルティノスとは何だったのか?(久しぶり)、藤本選手の状況は?
2週間も間があるとなかなかネタにも困ってきます。で、話題つなぎではないですが、昨夏に鳴り物入りで加入し、期待を
山形なき J2 第16節(順位は変わらず!)。久しぶりの公開練習、鎌倉殿とか。
J2第16節。山形の試合は既報通り延期となりましたが、町田○-●新潟横浜FC○-●徳島等の興味深いカードが行わ
山形:今週は試合なしなので15節までの採点平均を公開。ABEMAトーナメントとか。
ひと昔前は一回り終わったあとに2週間のインターバルがあって、蔵王で短期合宿をしていたような記憶もありますが・
山形が育てたスーパーバンド(異論は認めない)Mr.Childrenさん 30周年について2
山形が育てたスーパーバンド(異論は認めない)Mr.Childrenさんがミュージックステーションに出ておりまし
レッドカードが嫌いです。フットボールは11対11でやるものだ。
今日のトッテナム-アーセナルの続き。でもないのですが、凄くもやもやした気持ちが続いていまして・・・これだけ世
山形:オフは2日、練習公開。期待のトッテナム-アーセナルは赤で凡戦に。
連戦+次節お休みの山形は2日のオフ後の12日に練習公開の報。山田拓巳選手とクラモフスキー監督のインタビュー。ゆ
山形:アンタッチャブルと切磋琢磨。22シーズンの最新ポジション別序列(下)U-21とか。
毎週試合があるJ2のペースに慣れているからか、週末に試合がないということは違和感を覚えます。J1チームでは慣
山形が育てたスーパーバンド(異論は認めない)Mr.Childrenさん 30周年について。
山形が育てたスーパーバンド(異論は認めない)、Mr.Childrenさんも30歳を迎えました。 妻もMr.Ch
山形:頭角を現した新戦力。22シーズンの最新ポジション別序列(中)、ナツユニとか。
選手の皆様はつかの間のオフでは22シーズンの最新ポジション別序列。中編はDMFとSH。こちらは待望の新戦力が台
5連戦も4勝1分で切り抜け、7戦無敗。岩手戦が延期になり2週間開いたところで、22シーズン最新のポジション別序
若干の悔しさを上回る充実の5連戦。対大分 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
試合終了間際の失点で残念ながら5連戦5連勝とはなりませんでしたが、結果を見れば4勝1分と上々な結果であることは
終始押し気味の1-1のドロー。連戦お疲れ様でした。ベホイミ! 対大分(H)試合後感想。
試合前) GWの5連戦の最終戦、5連勝を狙う山形は、左SBに川井選手、DMFの組み合わせは藤田選手と小西選手、
5/8 山形試合で待望の晴れ。岩手戦は延期、家庭菜園開始、ABEMAトーナメントとか。
5/8山形試合。GWの5連戦を5連勝で終われるか。天気は雨予報0%。行け10000人。(チケットは何枚売ってい
力を振り絞って5連勝へ。俺は新垣を待っている。J2 第15節 対大分スタメン予想と超個人的プレビュー
ゴールデンウイーク最終戦で5連戦の最終戦。山形にとってはまさにゴールデンウイークといった4連勝で、5連戦の最終
2008年~2012年に山形に所属し、現在はV・ファーレン長崎でU-15のコーチをされていた宮本卓也さんが逝去
J2 横浜FC、新潟、岡山は落ち、大宮、琉球は浮上?J2残りの前半戦の動向を探る。
J2も前半戦21試合のうち14試合が終了し、折り返しまで残り7戦となりました。試合数からみるとちょうど1/3が
選手と戦術とメンタルの変化=4連勝? 対栃木 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
4連勝。6試合負けなし。我々には素晴らしいGWとなりました。疲労もあるにも関わらず内容も伴った結果を出し続けて
あきらめずに頑張るといいことがある。スーパーサイヤ人加藤出現。対栃木(A)試合後感想。
試合前) 4連勝を狙う山形、中2日で臨む栃木戦に左SBは山田拓巳選手、DMFは藤田選手、小西選手の組み合わせ、
5/4 山形はアウェーで4連勝を目指して栃木戦。プレビューはこちら。 yahooのスタメン予想に山田康太選手の
自信を持ってターンオーバーを。あの選手を待っています。J2 第14節 対栃木 スタメン予想と超個人的プレビュー
GWの5連戦中の前半3戦を3連勝、しかも全試合クリーンシートでの勝利!と、いよいよエンジンがかかってきた感のある我らが山形。GW4戦目の相手は栃木となります。疲労も相当たまってくると思いますが、メンバを入れ替えながら勝利をつかみ取って頂きたいところです。
選手の団結、監督の成長。対長崎 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
3連勝で5位。開幕当初のバタバタから見れば、5月最初の試合でこの順位に来たことは望外としか言いようがありませ
山形?守備のチームですよ。加藤選手のプレーは涙腺を刺激する。対長崎(H)試合後感想。
(試合前) 5連戦の3戦目、中3日後の中3日のホーム長崎戦。クラモフスキー監督は左SBに前節お休みした川井選手
5/1 山形試合もGWなのに雨・・、新スタジアム、ABEMAトーナメントとか。
5/1 山形はホームで長崎戦。折角のゴールデンウィークなのに雨。イベント盛りだくさんで家族連れも多いだろうに・
消耗カウンター導入。疲労を数値で見てみると。J2 第13節 対長崎 スタメン予想と超個人的プレビュー
5連戦の3試合目、2連勝中の我らが山形はホームに長崎を迎えて3連勝を目指します。中3日が続くこと、次の試合がす
小西選手の”パススピード”と”止める蹴る”の重要性。対徳島 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
今季初の連勝となった徳島戦、ここ4試合で3勝1分となり、上昇ムードの高まりを感じます。連戦はまだまだこれから、
山形イチガン!見せつけた選手層の厚さ。対徳島(A)試合後感想。
(試合前) 5連戦の2戦目、中3日の徳島戦。クラモフスキー監督は左SBに松本選手、DMFに小西選手、左SHに河
山形:中6日と中3日? 閉塞感を打破せよ!J2 第12節 対徳島 スタメン予想と超個人的プレビュー
課題を残しながらも勝利した大宮戦から中3日、アウェーの徳島戦を迎えます。お互いに中3日のため消耗戦・・・・え
我々が望むのは”楽しさ”であって”スリル”ではない。対大宮 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
大宮戦、結果的には危なげはありませんでしたが、強風と相手のレベルもあり、内容が伴わない勝利となりました。(ちょ
勝ったから”こそ”の閉塞感・・・強風のせいにします?対大宮(H) 試合後感想。
(試合前) 5連戦の初戦の大宮戦、クラモフスキー監督は右に國分選手、左に加藤選手という(おそらく)コロナから復
山形:圧倒的な勝利を。山田康太選手のポジションは? J2 第11節 対大宮 スタメン予想と超個人的プレビュー
何度見ても感嘆の声しか出ない山田康太選手のスーパーゴールから1週間。あらたなコロナによる離脱者もなく、久しぶ
加藤選手練習復帰、息子のyoutuberへの奮闘と親のサポート、鎌倉殿など。
練習光景がyoutubeにアップされており、加藤選手の元気な映像も。いよいよ復帰できそうですね。左サイドのレ
Jリーグ声出し応援解禁と京都のサッカー、組織と個の考え方など。
””野々村チェアマンがJリーグが「声出し応援」の緩和へについて「スポーツ庁をはじめとした政府の関係省庁と実務レ
ボールの運び方に工夫を。チアゴよ、もっとエゴを出せ。対町田 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
いかんともしがたい前半に対して、互角には持って行けた後半と、前後半で風向きが大きく変わる試合になりましたが、
山形:我らが10番、山田康太選手の適正ポジションはどこなのか?
町田戦で信じられないようなスーパーゴールを決めた山田康太選手。DMFの位置まで下りてきて、そこから一人でドリ
苦しみながらも価値ある引き分け。10番!10番!10番!対町田(A) 試合後感想。
試合前) 前節のホーム初勝利からはやから1週間。 好調、そして去年までエースとして君臨していたヴィニシウスアラ
4/17山形試合、大宮の爆弾処理は千葉様、ABEMAトーナメント開幕!
4/17 山形はアウェーで町田戦。その後はコロナ陽性者のニュースはなく、欠場は最大4名。殴り合い必須の一戦、笑
山形:浮ついた気持ちに難敵現る。”過去”のエースに見せつけろ。J2 第10節 対町田 スタメン予想と超個人的プレビュー
これまでのうっぷんを晴らし、大きなきっかけを掴んだに見える秋田戦から1週間、今節は"あの"FWが在籍する想像以
4/17 町田戦の前には藤井聡太竜王の人間将棋を。突然の古畑任三郎等。
4/17 町田戦。コロナの影響も気になるところですが(今日はリリースが無くてよかった・・・)、攻撃陣4人(CF
山形:コロナとのおつきあいはまだまだ続く・・・陽性者1名、濃厚接触者1名。復帰時期の整理。
本日もコロナ陽性者のリリース。陽性者1名と濃厚接触者1名とのことです。こればっかりはしょうがないですが、もどか
Jエリートリーグ 対栃木、マンC-リバプール、思い返して”りくりゅう”とか。
4/11 Jエリートリーグ 対栃木戦が開催。4/10の秋田戦に出場しなかったり出場時間が短かった選手が出場とな
山形:J2 第9節 対秋田(H) 超個人的な選手寸評と採点(異論は大いに認める)
Vの選手寸評と採点です。試合直後の感想と、振り返りはそれぞれ下記を参照願います。。 https://www.p
後半開始から変えたものとは。(異論は認める) 対秋田 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
流れに乗り切れない状況の中の第9節。これまでのうっ憤を吐き出すような、ケチャドバの展開で、すっきりと5-1の
掴んだ大きなきっかけ。いざ攻勢へ。デラトーレ2ゴール。対秋田(H) 試合後感想。
試合前)前節の岡山戦から1週間。 ホームの秋田戦。クラモフスキー監督は1トップに鈴木選手、右サイドに藤本選手を
4/10山形試合 4/9櫛引選手神プレー、村田-ゴロフキン、天童の人間将棋生放送決定など。
4/10は第9節秋田戦。 ここ数日はモンテディオ広報のTwitterからの連絡がコロナ情報でないことに安心する
山形:勝利できっかけをつかめ。コロナの影響は?J2 第9節 対秋田 スタメン予想と超個人的プレビュー
本当にいろいろあった岡山戦からはや1週間。今だきっかけがつかめないまま、第9節の秋田戦を迎えます。なんとかスカ
山形:新スタは全面屋根!(早ければ)2025年運用開始!と、W杯の試合時間は100分?
山形県がモンテディオ山形の新スタジアムを天童市の県総合運動公園内の特設駐車場を建設用地とすることを了承したとの
山形:高い選手の質をどう生かすか。2022シーズンの最新ポジション別序列(下)
今日も引き続きここまでの8試合(正式記録は7試合?)から私が考える(皆さんと大差ないでしょうが。)2022シー
山形:サッカーの話を。2022シーズンの最新ポジション別序列(上)
後藤選手のレッドカード問題も"競技ルールの適用ミス"による再試合で決着し、個人的にもようやく平穏な日々が戻っ
Jリーグが正式に山形-岡山戦の再試合を決定したとのニュース。妥当な線に落ち着いたというところでしょうか。 間
涙腺を刺激する試合。半田選手はもう同じミスを繰り返さない。対岡山 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
2022シーズン第8節。試合自体が無効になる公算がかなり大きい試合になりそうですが、個人的には久しぶりに涙腺を
後藤選手へのレッドカード2 Jリーグが競技ルール“適用ミス”を認定。どうせなら1節からやり直そうw、とコロナ発生。
Jリーグが後藤選手のレッドカードを協議ルール適用ミスを認定しました。素早い対応から、ことの重大さをひしひしと感
山形:後藤選手へのレッドカードの経緯と今後考えられることのまとめ
対岡山戦、後藤選手のレッドカードがSNS上で物議を醸しだしています。これまでの経緯と今後考えうることをまとめて
頑張りは報われず・・、私はアレをやるべきではないと思います。えっ?協議規則適用ミス? J2 第8節 対岡山(H) 試合後感想。
試合前) 流れに乗れないまま、きっかけをつかめないまま迎える3連戦の最終戦。ホームの岡山戦。クラモフスキー監督
4/3山形試合、デラトーレ合流、セレッソ中原活躍で川崎F大敗、E組、将棋ABEMAトーナメントとか。
4/3は岡山戦。なんとか勝利を。デラトーレ選手合流。ようこそ日本へ!モノは違いそうなので、明日サブ入れてもいい
山形:こんな時こそ冷静に熱くなりましょう。J2 第8節 対岡山 スタメン予想と超個人的プレビュー
どうしても、どうしても勢いに乗るきっかけがつかめない我らが山形。勝利というきっかけを得るためホーム岡山戦に臨
神様、もう少しだけ。対横浜FC 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返りと採点・寸評
2022シーズン第7節。きっかけをつかみたい首位横浜FCせんでしたが、惜しく、差を感じる敗戦となりました。ただ
監督を変える必要はない。皆の力で困難を乗り越えよう。J2 第7節 対横浜FC(A) 試合後感想。
試合前)勝ちきれなかった前節からスタメンを3名変更。左DFには松本選手、右MFには横山選手が復帰。そしてDMF
ワールドカップ予選最終戦は1-1の引き分け。勝敗はあまり気にしていなかったのですが、(巷ではポット2に入れる
山形:手を入れるか、信じるか。チャンスか、ピンチか? J2 第7節 対横浜FC スタメン予想と超個人的プレビュー
非常にもったいない引き分けから中3日。超強敵の横浜FCのホームに乗り込みます。前節までに浮き彫りになった課題に
山形:J2 第6節 対東京V(H) 超個人的な選手寸評と採点(異論は大いに認める)
J2 第6節 対東京Vの選手寸評と採点です。試合直後の感想と、振り返りはそれぞれ下記を参照願います。。 htt
山形:明確な修正ポイント。去年と状況が違うことだけはご理解を。対東京V 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
2022シーズン第6節。ホーム初勝利を目指しての東京V戦でしたが、終始先手を取りながらもロスタイムの痛恨の失
守備崩壊。あまりにも崩壊。ただ、やっていることは間違っていない。J2 第6節 対東京V(H) 試合後感想。
試合前)U-21遠征の影響で前節からスタメンを2名変更。野田選手は当然として、川井選手が右サイドで山形デビュー
超絶な活躍をした”みとま”選手。あまり気にせずにみとまを三苫って書いていたんですが、正確には三笘なんですね。
山形:右サイドバックの選択は?あの選手のデビューは?対東京V スタメン予想と超個人的プレビュー
悔しいダービの負けから1週間、前半戦のターニングポイントなるであろう土曜・水曜・日曜の3連戦を迎えます。ここ
山形・代表:#365日モンテディオをお忘れなく。選手のダービー回顧も。今日3/24オーストラリア戦
オフィシャルのTwitterで#365日モンテディオなる恒久イベント開始。 https://twitter.c
山形:Jエリートリーグ 岩手戦 チアゴ・アウベス選手も出場。いよいよ序盤戦山場の3連戦へ。
Jエリートリーグ Aグループの岩手戦が開催されました。試合は6-2の勝利。 https://www.monte
山形:J2 第5節 対仙台(H) 超個人的な選手寸評と採点(異論は大いに認める)
J2 第4節 対仙台の選手寸評と採点です。試合直後の感想と、振り返りはそれぞれ下記を参照願います。。 http
山形:できつつあるベースと学ぶべき教訓。対仙台 監督コメントへの感想と個人的な試合振り返り。
2022シーズン第5節。待望のホーム開幕戦。両者気迫あふれる好ゲームとなりましたが、退場者を出しての2-3の
無念、致命的なミスの代償・・・・・それでも前を向く。J2 第5節 対仙台(H) 試合後感想。
赤を出して無念の敗戦。赤判定は今日の試合に関してはしょうがないかなぁ・・と思ってます。過程の印象が悪すぎる。興
無知ですみません。一昨日、J2/J3でのサブ選手によるリーグ戦を開催してほしい!との威勢のいい記事を書いたの
山形:勝て勝て勝て勝てホームやぞ(古っ)。ホーム開幕戦 J2 第5節 対仙台 スタメン予想と超個人的プレビュー
長かったアウェーの連戦から、待ちに待ったホーム開幕戦!心配された天気も雪から曇りに変わり(by 3/18 2
山形・J2・J3・代表:チームの序列とJ2/J3のカップ戦提案。雪って・・・
佳境を迎えたワールドカップ最終予選の日本代表が発表されました。いつものようにあーだこーだ言っている輩がおりま
山形・仙台:仙台戦で解決できていない問題。「トカレフ」って?とジャッジリプレイの感想。
さて、日本3大ダービの1つ、みちのくダービー:山形-仙台戦(他の2つは任意w)で毎年1回仙台スタジアムに行っ
サッカー”専用”ですよね?早ければ2025年!現実的に動き出した新スタジアム記者会見!!
ついに・・・・ついにここまで来たんですね。。モンテディオ山形の新スタジアムについての記者会見が行われました。
山形:新ブラジル人獲得決定!とホーム開幕戦でチーム状態以上に毎年心配になること。
新ブラジル人獲得情報。ブラジル1部アトレチコ・ゴイアニエンセに所属しているFWデッラトッレ(Dellator
山形:J2 第4節 対甲府(A) 超個人的な選手寸評と採点(異論は大いに認める)
J2 第4節 対甲府の選手寸評と採点です。試合直後の感想と、振り返りはそれぞれ下記を参照願います。。 http
山形:あれは一旦置いておいて。対甲府 監督コメントへの感想。
2022シーズン第4節。試合間際先制点を早い時間に取ったことで守備的になったことも手伝って、2022シーズン
勝ち点盗難事件発生。J2にもVARを。J2 第4節 対甲府(A) 試合後感想。
アウエー4連戦の最終戦。甲府戦ですが、後味の悪い試合となってしまいました。 試合前)前節待望の初勝利を迎えての
前節の千葉戦から左SBを吉田選手から山田拓選手、右SHを横山選手から国分選手という2名のスタメン変更。2人と
山形:過ぎ去りし時を求めて。 J2 第4節 対甲府 スタメン予想と超個人的プレビュー
開幕4戦目にしてアウェー4戦目、ホーム開幕前の最後のアウェー戦は、難敵甲府となります。なんとか、ここを物にし
山形:チアゴアウベス選手来日。welcome to Japan!
ついに、ついにチアゴアウベス選手が来日しました!! 試合に出るまでは少し時間はかかるでしょうが、早くコンディシ
山形:”点を取るため”に持っていなかった、試みた、使えなかった、これから積み上げる、それぞれの要素とは。
今日は攻撃の話です。今年ちょっと攻撃力が落ちていると思っていると思うあなたに。(私もですが。。) 千葉戦で浮き
新居を構えるにあたり、妻から猛烈にプッシュされた家電製品。 いざ使ってみれば、我が家の時短を司る主役といっても
2022シーズン第3節。千葉がドン引きしてしまったこともあり、非常に難しい試合になりました。監督コメントから内
ちょっと一息。すーさん家ができるまで。時代の先端を行っていたネットでの出会い。
すーさんパパとすーさんママの出会いは十うん年前、出会いはネットからでした。 今でこそ珍しいものではないのでしょ
1勝1分1敗?スタートダッシュ成功でしょ?予想通りといえば、予想通り。J2 第3節 対千葉(A) 試合後感想。
前節待望の初勝利を迎えての第3節。クラモフスキー監督は前節と同様のスタメンを採用。対する千葉はコロナ騒動でス
チアゴ・アウベス選手がツイッターを更新。 https://twitter.com/T_Alves7/statu
本日は千葉戦。延期の報はありませんでしたので、予定通り試合は開催されそうですね。とはいえ、どのようなメン
京都-磐田観戦(他サポ)。前半45分のレッドカードはDOGSOの4条件を満たすのか?
土曜日は京都-磐田の昇格組同士の一戦をDAZN観戦。 大津選手の超絶ロング、元山形(だいぶ前)の鈴木 雄斗選手
ネットにパリ五輪の注目DFとしてチェイス・アンリ選手に加え、半田陸選手についての記載がありました。 https
「ブログリーダー」を活用して、icpsputteringさんをフォローしませんか?