chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aoiの米国株投資で「FIRE」を目指すブログ https://www.aoibeikokukabu-fire.com/

地方サラリーマン投資家。米国株投資で早期リタイア「FIRE」を目指すブログです。アラサー。2児の父親。

Aoi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/19

arrow_drop_down
  • 【2024年3月】マイポートフォリオと資産状況について

    Aoiです。 2024年3月末時点のポートフォリオと資産状況です。 2024年3月の各指数パフォーマンス S&P500:5,096→5,254(+3.1%) ナスダック:16,091→16,379(+1.7%) ダウ平均:38,996→39,807(+2.0%) 日経平均:39,166→40,347(+3.0%) ドル円:150.1→151.34(+0.8%) 米国債10年利回り:4.254→4.210(-1%) ビットコイン:9,182,753→10,588,565(+15.3%) 株式指数は引き続き好調を維持しています。ビットコインは引き続き強すぎます。押し目らしい押し目がなかなか来ません…

  • 投資歴5年目、目標額を再設定してみた【FIREを目指して】

    Aoiです。 株式投資歴5年目に突入しましたが、2022年の下落相場を経験して、投資の難しさが身に染みています。コロナショックも経験はしたのですが、そのころは全世界株の積立のみで、まだがっつりこの世界に入っていなかったため、2022年の下落相場で投資の怖さを思い知らされました。がっつり株式投資の世界に入ったのは2021年の5月です。 当初、2021年に資産の目標額を設定しましたが、かなり無茶な内容だったので、見直しをしました。 投資始めたころの目標額の設定 目標額の再設定 FIREの目安 投資始めたころの目標額の設定 当初の目標額設定 毎月の積立+年利15%の複利でこのような目標設定となってい…

  • 【2024年2月】マイポートフォリオと資産状況について

    2024年2月の各指数パフォーンマンス S&P500:4,845 → 5,096(+5.18%) ナスダック総合:15,164 → 16,091(+6.11%) ダウ平均:38,150 → 38,996(+2.21%) 日経平均:36,286 → 39,166(+7.93%) ドル円:147 → 150.1(+2.1%) 米国債10年利回り:3.918 → 4.254(+8.5%) ビットコイン:6,254,768 → 9,182,753(+46.8%) 各株式指数はプラスで引けました。突出するのは日経平均株価で2月だけで8%近い上昇です。バブル期の史上最高値を更新しました。年初来18%上昇し…

  • 【2024年1月】マイポートフォリオと資産状況について

    2022年のインフレ&利上げ暴落で積立NISAを除いて、株式投資から退場しておりましたが、昨年末ぐらいから本格的に再開しました。 今の株式市場は過熱感があるのではと思う一方で、AIバブルはまだ始まったばかり!という意見もたびたび耳にします。ただ、この大相場に乗っからないで、ただ見ているだけというのも下落を食らう並みに辛いものです。2023年の株式市場の上昇にはあまり乗れなかったので、今年の大相場には全力で乗っかりつつ、大きな調整が入ることもあるということを頭に入れながら投資をしていきたいと思います。 現在のポートフォリオ 今もう2月末ですが、、2024年1月末時点です。 銘柄 投資額 割合 S…

  • 米国株相場まとめ及びマイポートフォリオと評価損益について【2021年12月】

    こんばんは。Aoiです。 2021年12月の相場及び、マイポートフォリオと評価損益についてのまとめです。 各指数の12月パフォーマンスについて 11月の下げをすべて取り戻してさらに上昇しました。年末の株高アノマリー到来です。ダウが一番パフォーマンスが良く、次いでS&P500です。 ・ダウ平均・・・34,022→36,338(6.8%) ・S&P500・・・4,513→4,766(5.6%) ・ナスダック総合・・・15,254→15,644(2.5%) ・ラッセル2000・・・2,147→2,245(4.5%) 各指数の年初来パフォーマンスについて S&P500の大勝利に終わりました。11月~1…

  • 米国株相場まとめ及びマイポートフォリオと評価損益について【2021年11月】

    こんばんは。Aoiです。 11月の相場及び、マイポートフォリオと評価損益についてのまとめです。 各指数の11月パフォーマンスについて 各指数の年初来パフォーマンスについて マイポートフォリオと評価損益 最後に 各指数の11月パフォーマンスについて ダウが一番やられています。その他もアノマリーで11月は強気相場になるというのが大きく裏切られる結果になりました。12月に入っても中小型グロースを中心に売り圧力がかかっています。オミクロン株の出現、インフレ圧力からのテーパリング加速懸念が株式市場にとってマイナス要因となりました。 ・ダウ平均・・・35,819→34,483(-3.7%) ・S&P500…

  • 米国株相場まとめ及びマイポートフォリオと評価損益について【2021年10月】

    こんばんは。Aoiです。 10月終了しました。9月から10月初旬の厳しい相場から一転、10月は戻すどころか、各指数最高値更新で米国株の強さが垣間見えました。 今回は10月の相場まとめとマイポートフォリオ、評価損益について紹介します。 各指数の10月パフォーマンスについて 各指数の年初来パフォーマンスについて マイポートフォリオと評価損益 最後に 各指数の10月パフォーマンスについて 以下のようになりました。 ・ダウ平均・・・33,843→35,819(5.84%) ・S&P500・・・4,307→4,605(6.91%) ・ナスダック総合・・・14,448→15,498(7.27%) ・ラッセ…

  • FIREとは?達成のために必要なことと注意点について

    こんばんは。Aoiです。 今回は私も最終的な目標としているFIREについて紹介します。 まずFIREとは何のかということと、達成のために必要なこと、注意点について紹介します。 FRIEとは? FIREのメリットは? FIREを達成するために必要なこととは? ①支出の最適化 ②資産の最大化 まとめ:FIREを目指すなら慎重な目標設定、リスクを取りすぎないことが重要 FRIEとは? FIREとは「Financial Independence Retire Early」の略です。経済的自立と早期リタイアを掛け合わせた言葉です。資産を最大化し、運用に回すことで不労所得を獲得し、生活費を賄うことで経済的…

  • 投資をしなければならない理由について【人生を豊かにする】

    こんばんは。Aoiです。 今回は投資する理由について考えてみました。 考えれば考えるほど、投資しなければ未来は決して明るくないなと思いました。 お金を増やし、暮らしを豊かにしたい 何に投資するのか? どこに投資するか? どの銘柄に投資するか? どのように分散するか? 最後に お金を増やし、暮らしを豊かにしたい すべてのモノ・サービスはその価値を価格で表します。お金の存在しない時代は物々交換が主流でしたが、貨幣制度が誕生してからはお金ですべてのモノが交換できるようになりました。そしてよりよいモノ・サービスを受けるには、高いお金を支払う必要があります。つまり、お金はないよりあるほうが確実に生活は豊…

  • 株式投資初心者が最低限知っておきたい専門用語まとめ

    こんばんは。Aoiです。 今回は株式投資初心者が最低限知っておきたい専門用語をまとめてみました。米国株を中心とした内容となっています。 株価指標 ダウ平均株価 S&P500 ナスダック ラッセル2000 株の種類 グロース株(成長株) バリュー株(割安株) ETF レバレッジ型ETF IPO(新規公開株) ADR 取引の基本知識 約定 配当 インカムゲイン キャピタルゲイン チャート 始値(寄り付き) 終値(引け値) 上値 天井・底値 上値抵抗線 下値抵抗線 移動平均線 ボラティリティ トレンドライン・ブレイク ボックス相場・レンジ相場 株式指標 PER PBR PSR ROE 出来高 買い方…

  • 各指数(S&P500,ナスダック,ラッセル2000)の21年9月相場まとめ 10月も要注意!

    こんばんは。Aoiです。 9月厳しい相場でしたね。。最近株式投資を始めた方は悲惨なことになっているでしょうか。私も個別株は今年5月からなので、含み益ほとんど消えてなくなっています。ただ、また確実に好転すると思うので、あまり悲観せずにいたいと思います。 9月に入ってすぐキャッシュポジションを増やしましたので、少しずつ買っていきます。どこが底かわかりませんからね。。買う判断は本当に難しいです。 各指数(S&P500,ナスダック,ラッセル2000)の9月パフォーマンスについて 各指数(S&P500,ナスダック,ラッセル2000)の年初来パフォーマンスについて GAFAMのパフォーマンスについて まと…

  • 米国債務上限引き上げ問題と株価への影響について

    こんばんは。Aoiです。 米国株は弱気相場となっていますね。大きな原因の一つが米国の債務上限引き上げ問題です。 これが何なのか、なぜ現在株安に繋がっているのか紹介します。 債務上限とは? 債務上限は引き上げられない? 株価への影響は? 今後の動きはどうなる? 最後に 債務上限とは? 債務上限とは、米政府が借金出来る残高の枠です。私たちも企業も融資を受けるには相応の担保や返済能力(収入等)が求められるため、借りられる上限が決まっているのと一緒で、政府も無限に借金出来るわけではないのです。借金返済能力がないと判断されれば、国の信用を失うことになります。そうならないために債務上限が決められています。…

  • 【超基本】絶対抑えておきたい、長期金利と株価の関係について

    こんばんは。Aoiです。 今回は株式投資をするにあたって、知っておきたい長期金利と株価の関係についてです。金利は株価への影響が多大なので、絶対に抑えておきたい基本知識になります。 長期金利の指標は? 長期金利が上昇することによる株価への影響は? 企業の資金調達の影響 株式投資へのハードルの変化 金利と株価の相関関係 まとめ:米国10年債利回りを毎日チェック!極端に上がってきたときは要注意! 長期金利の指標は? まず、長期金利なにで見ればよいのか?ということですが、指標として一般的に用いられるのが米国の国債10年の利回りです。 米国10年債利回り推移【2021年9月24日時点】 参照:マーケット…

  • 【投資の失敗談】決算ミス!アフター下げてる!即売りだ!→結果。。!?【SQ】

    こんばんは。Aoiです。 今回は決算発表後の予想だにしない株価の動きから、取れたはずの利益が取れなかったという失敗談について紹介します。株式投資の難しさを物語る出来事でした。。 決算ミスっても株価が下がらない?スクエア【SQ】のパターン 株価が上昇した理由 決算ミスっても下がらない、他のパターンとは? 今後の対応方法について まとめ:投資ルールを作ることが重要! 決算ミスっても株価が下がらない?スクエア【SQ】のパターン スクエア【ティッカーシンボル:SQ】は米国の企業で決済ソリューションサービスを展開しています。事業内容は大きく二つあります。一つ目はセラー事業で小売りオーナーやレストラン経営…

  • 【投資の失敗談】爆損!損切タイミングが遅かった!【GRWG,AMZN】

    こんばんは。Aoiです。 今回は2021年5月から米国の個別株投資を始めてまだ数か月しか経っていませんが、失敗ばかりです。こんな調子で大丈夫なのか?という感じですが、この経験を今後に生かしてより良い投資家になりたいと思っています。 今回は爆損した投資の失敗談について紹介したいと思います。少しでも参考になれば幸いです。 株価暴落!爆損!グロウジェネレーション【GRWG】のケース 過剰な期待をしてしまった!アマゾン・ドット・コム【AMZN】の場合 成功例もありました。ピンタレスト【PINS】の場合 まとめ 株価暴落!爆損!グロウジェネレーション【GRWG】のケース グロウジェネレーションは米国の園…

  • 「コア・サテライト戦略」、コアの部分はインデックスと個別株でも良い?

    こんばんは。Aoiです。 本日は株式投資するにあたって実施される方も多いであろう「コア・サテライト戦略」について、個人的に考え方を紹介したいなと思います。 コア・サテライト戦略とは? 私の場合のコアは投資信託による毎月積立と指数を引っ張る大型株 積立NISA 変額年金 大型個別株 「コア」と「サテライト」の割合は? まとめ コア・サテライト戦略とは? コア・サテライト戦略とは、長期的に安定した運用実績が見込まれるコアの部分と、指数をアウトパフォームする可能性のあるリスクのあるサテライトの部分を持つことで、バランスの良い、大きく負けないポートフォリオを構築することです。 コア・サテライト戦略のイ…

  • ついに来るテーパリング!株価への影響は?どのように備える?

    こんにちは。Aoiです。 本日はいよいよ迫ってきたテーパリングについて、株価への影響はどうなるのか、素人ながらに考えてみました。 そもそもテーパリングとは? テーパリングによって株価はどうなる? 過去の実績は? まとめ そもそもテーパリングとは? 中央銀行が実施してきた金融緩和政策による国債等の資産買い入れ額を徐々に減らしていくというものです。景気後退局面において、FRB(米連邦準備理事会)は経済を活性化させるために、政策金利の引き下げを行いますが、0付近まで下げても景気が回復しない場合に、次なる一手として行われるのが、国債等の金融資産を大量に買い入れて、市場に資金を供給するという量的緩和政策…

  • マイポートフォリオと評価損益について【2021年9月】

    こんばんは。Aoiです。 久々の更新となりましたが、何とか個別株投資継続しています。スタートしたのが21年5月でかなり地合いが悪い時期で5月中旬に暴落して一時損失大きかったですが、現状は何とかプラスで運用できています。 9/19時点のポートフォリオについて紹介します。 スタート時点のポートフォリオ 2021年9月19日時点のポートフォリオ なぜここまでポートフォリオが様変わりしてしまったのか? 現在はキャッシュ比率を高めて下落時の買い場に備えている 最後に スタート時点のポートフォリオ スタート時点のポートフォリオは以下20社でした。世界的に有名な大型株を中心に各セクターで有望な株を自分なりに…

  • 米国個別株投資開始!2021年5月スタート時点のマイポートフォリオと評価損益について

    初期投資した対象の保有銘柄と現状の評価損益についてです。 保有銘柄一覧 銘柄選定にあたって以下の事項を守るように初期投資を行いました。 ①すべて個別銘柄に投資 ②20銘柄以上に分散 ③セクターを多岐に分散 ④中長期的に保有する ETFに投資することも頭をよぎりましたが、個別銘柄に投資することでどのような状況になるとどう動くのか等、今後に繋がる情報が得られると思い、すべて個別銘柄に投資することとしました。 リスク分散として、各種セクターから20銘柄に分散投資としました。 保有銘柄は以下の通りです。 アップルグーグルマイクロソフトウォルトディズニーカンパニースクエアネクステラエナジーインテュイティ…

  • 米国株投資で目指す「FIRE」。目標設定について

    Aoiです。 2021年5月より早期リタイア「FIRE」を目指して米国個別株投資を始めました。ちなみに今まで米国、世界株のインデックス積立投資を2019年6月から行っているぐらいの素人です。 こんな自分がどこまで資産を増やせていけるのか、記録を取る目的でブログに綴っていきたいと思います。 「FIRE」を目指そうと思った理由 今の会社の仕事内容がかなり精神的に応えるもので、転職を考えていましたが、そんな考えを改めさせようとしているかのように、ここ数年で年収がかなり上がっており、こうなったら今の会社で出来るだけ頑張って、稼いだ分を株式投資に回して資産を形成し、定年前、可能な限り早く早期リタイアを目…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Aoiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Aoiさん
ブログタイトル
Aoiの米国株投資で「FIRE」を目指すブログ
フォロー
Aoiの米国株投資で「FIRE」を目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用