chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小心者な社長の投資日記 by Gアム https://kaikorokushachou.myjournal.jp/

米国株のバリュー株投資 1999年に始めた米国株投資日記の続き。 小心者な社長の米国株投資戦略 https://sites.google.com/view/shosinmono/ by Gアム

theceo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/19

  • 久しぶりの大幅下落だった

    ドットコムバブルに似ていると前に書いたと思うが、企業によっては半値戻しや下がっていないものもある。逆イールドは深いままである。一時はニュースで触れられることがなくなったが最近はたまに見ることがある。アジア通貨危機が1998だったか・・・それとコロナの記憶が重

  • 米国株 インデックス下落

    先週の米国株式市場は最後になって大幅下落となった。アップルなどは下げてきてはいるものの、まだ本格的な下落基調にはなっていない模様。長らく下落を待ちわびていた者にとっては52週最安値更新はとてもありがたいニュース。週中では大きな反発もあったが金曜日に大きく下

  • ヨーロッパの金融会社

    クレディスイスの株価が上場来安値を付けたらしい。いよいよ金融関係に不安が広がってきた模様。今回もリーマンショックの時と同じCDSが絡んでいるようだが経済が冷え込んでくるとどんな問題がどこから噴出してくるか分からないので要注意だ。こんな予測は前にも書いたが10年

  • 米国株 利上げ後の業績を睨む

    FOMCまでは楽観的な利上げ観測で上げてきたようだが経済指標がそれほど良くなかったのか、インフレはおさまっておらず議長の演説をタカ派と捉えたようで、理事会後は売られているようだ。�個人的な予想は長期に渡る株式市場のバリエーションが修正されるには痛みを伴う修正が

  • 近頃の米国市場の動き

    米国の経済指標はまだら模様のように感じるが直近の指標で、過度の金利上昇を懸念する必要はないと思ったのか市場は急反発している。特に個人消費は強いようだ。1999年だったかアジア通貨危機では個人消費の強いのがサポートになって、あっという間にリカバリーしたような記

  • 金利上昇で米ドル建てMMF

    米国の普通預金の金利はまだ低いようだ金利上昇でMMFが候補に登ってきた余剰資金はMMFがいい選択肢になる可能性がある米国の金利が高い時は放置していてもそこそこの利息がついていたがゼロ金利のせいで、あっという間に利息は無くなってしまった。金利が上がってくれば当然

  • いい感じになってきた 2022-07

    米国市場は一進一退を続けているように見える。インデックスは大型株の決算動向に左右されるかもしれない逆イールドが本格的に深くなった米国の景気後退時期と程度はリセッション入りする、しないを含めて意見が分かれているバリュー投資の観点からするとリセッション入りす

  • また逆イールドが発生

    3度目の正直になるか逆イールド何度も書いているが-0.15以下になると確実だと思うしかし3回目だから確度はあがっているのではないかリーマンショックの時も調べてはいたが今回は、もう5年弱も市場の下落を待っているのでずいぶん調べた。自分なりの結論は逆イールドが深くな

  • 近頃のCAPEレシオ 2022-07-05

    CAPEレシオについて再考しているこれはマーケットバリュエーションを計るものだ高い時に株を買うと単に期待利回りが低いというのではないバリュー投資の観点からは失敗する確率が高いと考える当然、バリュー株が見当たらない状況にあるCAPEレシオが十分低ければ高い時とは逆

  • いよいよバリュー株投資の季節到来

    年初来、米国市場のインデックスは下落してきた。ナスダックは顕著だがSP500もずいぶん下げている。いちどだけ逆イールドに突入したがスプレッドはさして逆転せずにすぐに順イールドに戻して上昇してきたが2度目の逆イールドを伺う状況になってきた。逆イールドが2回起これば

  • 独自ベンチマーク

    一昨日、昨夜と併せて急降下した。イールドスプレッドも急速に縮小し逆イールドを臭わせている。リセッションになるかが一大関心事。ハードランディングかソフトランディングか?いつも書いているがSP500が大幅に下落しないと優良な割安株が出てこない。現在スクリーニングで

  • 逆イールドに近づく

    Fredによると上昇していたイールドスプレッドは+0.09%へと急低下。再び逆イールドへ突入する可能性もあるかもしれない。そうなるかもと想像はしていた。小心者な社長の米国株投資戦略

  • アメリカ株の下落も一息ついたか

    ここ数日は反発しているようだ。52週高値からの下落率はラッセル2000の小型株、ナスダックのハイテクとずいぶん下げた。当初は調整と言っていたが弱気相場入からリセッションを伺うまでになった。しばらくインデックスは小康状態かもしれないが、実体経済の落ち込み方によっ

  • 独自のベンチマークに関して

    特にコメントはないがズルズル下げている。リセッションになるかどうかが多少、話題にはなっている。ハードランディングかソフトランディングか?バリュー株スクリーニングで優良の割安株がもう少し下がれば出てきそうだがマーケットバリュエーションを考えると、まだ手を出

  • 映画ビッグショート(マネーショート)から教わる事例

    ビッグショートは2008年頃のリーマンショックの時に空売りをやって大儲けをしたアメリカ映画だ。この映画は大好きで、もう何回も見ているが空売りを仕掛けてもなかなか市場が下がらないのをヤキモキして見ていたが 「とうとう始まったぞ」と言うようなセリフがある。ここは大

  • 最近の米国株式市場

    2009年から上げる一方の様相があった株式市場だが2020年のコロナリセッションはごく短期間でリカバリーして割安株を狙っていたのに取り逃がしてしまった。その後も市場は上げ続け、特にナスダックの上昇は凄いものがあったがバブルという声にも耳を貸さず小型株は2000年のド

  • 米国株の独自ベンチマーク

    ここのところずいぶん激しい下げに見舞われている。長期金利が上昇しハイテクは総崩れの様相を呈しているように感じる。ナスダックに比べてSP500は持ちこたえている方だと思うが、バリュー株もちらほら散見されるようになってきた。待てば海路の日和ありだ。米国株の主にバリ

  • 2022-04-23 米国株の独自ベンチマーク

    一時はずいぶん低下したが最近切り返した。しかし、この2日間は下がっている。米国株の主にバリュー株を主体とした独自ベンチマーク小社投インデックス現在値は2324基準は26004年前に全額キャッシュ化した時点のポートフォリオ残高に少数の優良株を付加し、ある乗数をかけて

  • イールドスプレッド

    Fredによるとしばらく上昇していたイールドスプレッドは+0.18%に低下。場中では0.15を下回ったようだ。小心者な社長の米国株投資戦略  

ブログリーダー」を活用して、theceoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
theceoさん
ブログタイトル
小心者な社長の投資日記 by Gアム
フォロー
小心者な社長の投資日記 by Gアム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用