chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おこづかいで楽しむかんたん投資術 https://100y-funfun-financial.com/

月1万円で投資をもっと楽しく。ファイナンシャルプランナーが提唱する「おこづかいで楽しむかんたん投資術〜初心者向け少額投資のすすめ〜」投資はお金儲けじゃない。少額でも楽しむことが大切。生活で役に立つ節約術から資産形成まで。

NODA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/17

arrow_drop_down
  • 【投資NG】THE 5G(次世代通信関連 世界株式戦略ファンド)がダメな3つの理由

    THE5Gという投資信託は投資初心者にはオススメできません。手数料が高い、成績が微妙、銘柄数が少ない。以上の理由からオススメできません。5Gという技術も数十年後にどれくらい残っているかわからない。不確定要素が多すぎて長期投資に不向きな投資信託。

  • 契約する前に見て!保険の特約を理解する3つのポイント

    保険の特約について皆さんはどれくらい理解しているでしょうか?保険の主契約の内容については気になるので色々と確認しますが、特約に関しては意外とチェックせずに契約してしまいがちです。特約は内容が複雑で分かりにくいこともありますが、特約に関して理解しておくべきポイントを4つご紹介します。

  • 生命保険に加入している人は必見!!生命保険料控除の計算法を解説!!

    生命保険に加入しているならば絶対に使っておきたい生命保険料控除。しかしネットで検索しても難しくて理解できない。そんな人に分かりやすく簡潔に生命保険料控除についてご紹介します。他のサイトでは理解できなかった方も、この記事を読めばバッチリ理解できます。ぜひご覧ください。

  • 一般NISAとつみたてNISAの違い3つをご紹介!!

    NISAとつみたてNISAは似ているようで中身は全然違います。しかしネットで検索しても難しい言葉ばかり。今回は超初心者向けに専門用語をカットして3つの大きな違いに絞って詳しく解説していきます。この記事を読めば超初心者でもNISAマスターになれること間違いなしです!!ぜひ最後までお読みください!!

  • 【評判・口コミ】『ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)』に投資しない2つの理由!!

    ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)について、個人的な評価と感想を述べさせて頂きます。個人的には積極的に投資したいと思えません。資産形成を考えているならば、他のファンドを選んだ方が良いかもしれません。理由として2点①分配型ファンドだから②信託報酬が高いから

  • 投資信託の「一般口座」と「特定口座」どっちが良いの?

    投資信託を始める時に迷うポイントが口座の種類ですよね?一般口座、特定口座って何が違うのか?源泉徴収あり、源泉徴収なし。どっちが良いのか?税金に関わることは言葉が難しくて投資初心者にはわかりにくいものです。FPが初心者向けに口座の種類と選び方を解説します。

  • 4月の年金制度改正!!3つのトピックをわかりやすくご紹介!!

    2022年4月の年金制度改正に伴い、いくつか変更点がありました。私たちにとって良い変更点が多かったのですが、その中でも3つのトピックに絞ってわかりやすく解説していきます。年金について詳しく知りたい。最新情報について調べたけどわかりにくかった。という方は必見です。

  • インデックスファンドとアクティブファンド!!初心者はどっちに投資する方が良いのか?

    投資信託をする時に必ず聞く言葉『インデックスファンドとアクティブファンド』それぞれ何が違うのか?どっちに投資する方が良いのか?大切なことはそれぞれの特徴を踏まえて投資スタイルを変えることです。長期投資はインデックス、短期投資はアクティブというふうに使い分けましょう。

  • 年金っていくら受け取れるの?FPが年金を増やす方法を3つ紹介!!

    おそらく日本人のほとんどの方が老後資金の不安を抱えてますよね。では、実際に自分がいくら年金を受け取ることができるかご存じですか?公的年金でどれくらい生活費をカバーできるのか?年金を増やす方法を3つご紹介。今から準備しておくためにも、将来もらえる金額をしっかり把握しておきましょう。

  • 頭に入れておくべき投資信託のリスク5つをFPが解説!!

    つみたてNISAやiDeCoで投資信託を始める人が増えています。投資信託は資産形成初心者におすすめの投資方法ですが、リスクもあります。5つのリスクについて理解しましょう。①価格変動リスク②為替変動リスク③デフォルトリスク④金利変動リスク⑤カントリーリスク

  • 【つみたてNISAよくある質問】銘柄は複数持っていた方が良いの?

    つみたてNISAに関するよくある質問。銘柄は複数投資した方が良いのか?一つに集中して投資した方が良いのか?結論から言うとできるだけ分散させた方が成績は安定します。しかし、分散させればさせるほどリターンは小さくなります。あえて一本集中投資でもOKですが、大切なことは長期間投資し続けること。

  • オススメ!!投資に関する情報収集法!!【Twitter編】

    皆さんは投資に関する情報収集方法としてTwitterを活用していますか?SNSは便利ですが、一方で変な情報に振り回されやすい特徴もあります。今回はTwitterで情報収集をする上で僕が気をつけていることや、オススメTwitterアカウントをご紹介します。

  • CBDC(中央銀行デジタル通貨)が描く未来!!デジタル円が完成するか?

    中央銀行デジタル通貨(CBDC)ってご存知ですか?デジタル人民元のニュースで話題になりました。仮想通貨や電子マネーと何が違うのか?なぜ世界中の国がCBDCを作ろうとしているのか?デジタル円の可能性はあるのか?私たちにできることは何か?FPが解説していきます。

  • 日本の物価上昇が始まった!!あなたの預金は大丈夫ですか?!

    うまい棒の値上げがニュースとなりました。それだけでなく様々な商品の値上げが発表されています。今日本で何が起こっているのか?僕たちの生活への影響は?どう備えればよいのか?FPが解説します。物価はこれから確実に上昇していきます。今のうちから資産形成を始めましょう。

  • チャート分析は意味ない?!僕がテクニカル分析をやめた理由!!

    株式投資やFXの勉強をすると「テクニカル分析」について話を聞きます。テクニカル分析って勉強しといた方がいいですか? ロー

  • AFPってぶっちゃけどうなの?メリットと資格更新方法について現役AFPが解説!!

    AFP資格取得ってなんだか面倒くさそう。って思っていませんか?でも実は一度取得すればメリットをたくさん受けることができます。資格更新もスマホで完結できるのでカンタン。実際にAFPを取得したFPがAFPの魅力を解説していきます。具体的な取得方法もご紹介!!

  • おこづかい投資術を始めてから変化した3つのこと。

    【おこづかい投資術によって起こる変化】①上手にお金を使えるようになる②ニュースが面白くなる③将来の不安がなくなる。金銭的な満足よりもメンタルが安定することが1番のメリット。お金を増やすことよりも「大切なことを知っている」ことの方が大切です。

  • 【口コミ】【評判】アライアンス・バーンスタインに投資する必要がない3つの理由

    アライアンス・バーンスタイン米国成長株投信についてご紹介。これまで優秀な成績を残してきていますが2022年は要注意かも。なぜお勧めしないのか?手数料が高い、組入銘柄が微妙、米国株式市場の先行きが怪しい。以上の3点から今投資することをお勧めしません。(口コミ)(評判)

  • おすすめマネー系Youtubeチャンネル3つ!!共通点は動物園?!【2022年版】

    お金の勉強をYouTubeでやっている人も多いですよね?移動時間や家事の合間に聞くとすごく勉強になります。お金の勉強になるマネー系YouTubeチャンネルを3つご紹介。両学長のリベラルアーツ大学、たぱぞう投資大学、コアラ先生の時事ネタ祭り。これさえ押さえればOKです。

  • 【口コミ】家計簿アプリ『マネーフォワードME』活用する3つのメリット

    家計簿アプリ「マネーフォワードME」をFPが使ってみた。よかった点3つ。連携できるサービスがめちゃくちゃ多い。便利な機能は一通り無料で使える。お金のコラムが面白い。残念な点。PayPayが使えない!!でも家計簿アプリはマネーフォワード一択です!!

  • 1番投資成績が良い人は『亡くなった人』って本当?

    短期投資と長期投資、どちらが投資成績が良いでしょうか?世界的な運用会社フィデリティの調査によると「投資したことを忘れた人」が1番投資成績が良かったそうです。ではなぜ短期投資より長期投資の方が成績が良くなるのでしょうか?長期投資が有利な理由を解説していきます。

  • ソニー銀行で資産形成をしてみた感想【NISA】【外貨預金】【投資信託】【FX】

    僕は約6年ソニー銀行を利用してきました。その中で外貨預金、FX、投資信託を利用しました。それぞれのサービスを使ってみた感想と、ソニー銀行ユーザーとしても感想をご紹介します。結論として投資による資産形成を考えているならば外部のサービス利用をお勧めします。

  • 投資をするなら若い方が有利な3つの理由!!迷ってないで今すぐ始めよう!!

    投資をするならば若いうちに行った方が有利です。若いうちに投資に触れるメリットを3つご紹介します。複利の効果を最大限活用できる。経験を積める。リスクを取れる。それぞれ詳細に解説していきます。若くないけど投資始めていいですか?という方にもおこづかい投資術をおすすめします。

  • おこづかい投資術とは?

    この記事でわかること ○『おこづかい投資術』とはなにか? ○なぜ『おこづかい投資術』が必要なのか? ○おこづかいで投資を

  • 2022年の年金給付費マイナス0.4%!!年金はなぜ減っていくのか?!

    2022年の国家予算案が出ました。なんと年金給付費は前年比マイナス0.4%でした。これからもあなたがもらえる年金額は減っていくのか?マクロ経済スライド調整率はキャリーオーバーするって本当?これから老後を迎える私たちにできることはなんなのか?おこづかい投資を楽しみましょう。

  • あなたはお金持ち?期待資産額を知って資産形成に活かそう!!

    あなたはお金持ちなのか?そうではないのか?期待資産額を計算してみましょう。トマスJスタンリーさんが著書で紹介している式です。期待資産額以上の純資産を持っていればお金持ちです。「年齢×年収÷10=期待資産額」期待資産額を上回ることを目指して資産形成。

  • なぜみんな雇用統計を見るの?米国雇用統計が注目される3つの理由

    この記事でわかること ○雇用は景気の鏡 ○インフレへの予兆 ○金融政策を左右する 最近、投資の情報を集めていると『米国雇

  • 父が娘に教えるお金持ちになるための3つのルール

    お金持ちになるためのシンプルな3つのルールをご存知ですか?父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教えから抜粋してご紹介します。簡単なルールですが、守れていない人は多い?稼ぐ範囲で使う、余ったお金を投資する、借金しない。このルールでなぜお金持ちになれるのか?解説します。

  • 『r>g』この公式を理解してないとヤバいです!!

    フランスの経済学者トマピケティによると「資産運用によって得られる富は、労働によって得られる富より大きい」という。それを表す不等式が『r>g』です。この式を理解しておかないと資本主義社会というゲームで負けてしまいます。大事なことはできる範囲でコツコツと資産運用をすること。

  • 人生に必要な資産はお金だけじゃない。変身資産を育てよう。

    資産形成と聞くと株投資や不動産投資などをイメージすると思います。しかし、そういった換金性のある有形資産よりも大事な資産があることをご存知でしょうか?それが無形資産です。無形資産には3つあります。その中でも人生100年時代を生きるためには変身資産がとても重要です。

  • 株?不動産?資産形成は投資信託だけでOKです。

    資産を増やすのに株や暗号資産、不動産などの勉強をしないといけないと思っていませんか?お金に働いてもらう方法はたくさんありますが、資産形成は投資信託だけで十分です。投資信託は大きく稼ぐことはできませんが、あなたの資産を守り育てるにはぴったりです。

  • 資産運用をする時は目的ごとに運用方法を分ける!!

    この記事でわかること ○資産の運用方法を使い分けるべき理由 ○目的別の資産運用方法をご紹介 ○大切なことは『いつ使うお金

  • 投資がギャンブル思考になってしまう3つのパターン!!

    この記事でわかること ○投資で稼ごうと考えると陥る罠がある ○短期間で稼ごうとする ○勝負をしようとする ○聖杯探しをす

  • iDeCoに加入しない方がいい人ってどんな人?

    この記事でわかること ○iDeCoには加入しない方が良い人がいる ○損をするというよりメリットが小さい ○余裕がある人が

  • 扶養内で働く方の老後は大丈夫?!年金のことをちゃんと理解しよう!!

    扶養に入るか、扶養を外れて働くか。既婚者の方は特に一度は悩む問題ですよね。しかし、精度が複雑でわかりにくい。そんな方に向けて究極にシンプルにわかりやすく文章にまとめました。これさえ読めば、扶養に入ることのメリットとデメリットがわかります。ぜひご一読ください。

  • 投資にも持続可能性を!!サステナビリティ・ファイナンスってなんだ?

    サステナビリティ・ファイナンスとは投資活動を通して社会をより良くしていこう。というムーブメントです。そもそも投資とは経済を発展させ、社会を良くしていくために行われるものです。ESG投資が叫ばれ始めた昨今に投資を始める初心者の方はぜひ一度お読みください。

  • クローゼット・トラッカーに注意!!投資信託初心者がこれだけはチェックしとこう!!

    この記事でわかること ○クローゼット・トラッカーとはアクティブ運用の皮を被ったインデックスファンド ○投資信託を購入する

  • NFTって投資しといた方がいいですか?に対してFPが解説します。

    2021年の流行語大賞にノミネートされて、メディアでも注目された『NFT』。あなたも聞いたことがあるんじゃないでしょうか

  • なんでVTIに投資しないの?僕が楽天VTIに投資している3つの理由!!

    もうVTIだけで良く無いっすか?! 僕はNISA口座を利用して『楽天全米株式インデックスファンド(通称:楽天VTI)』に

  • 大注目の米国EVメーカー『リビアン(RIVN)』買うなら今でしょ?!3つの強み!!

    日本人は知らないEVのビッグウェーブ 皆さんは電気自動車と聞いて、どういうイメージを持ちますか? エコだよね。地球に優し

  • 暗号資産の税金ってどれくらいかかるの?いつ払うの?

    法的な整備が追いついていない まだまだ歴史の浅い暗号資産。 日本では法的な整備が置いてついていないのが、現状です。 以前

  • 暗号資産って投資した方が良いですか?にFPが答えます。

    暗号資産の地位は確立された 皆さんは「仮想通貨」と聞いて、どんな印象を持っていますか? ○ビットコインで儲けた人がいるら

  • 投資信託とETFの違いってなんですか?FPが全力解説!!

    投資信託とETFってどう違うんですか?投資を始めたばかりの人によく聞かれる疑問です。似てるようで実は全然違う二つ。初心者にもわかりやすく解説していきます。投資信託とETFをどう使い分けるのか?二つともやることをお勧めします。まずは非課税制度を活用しよう。

  • 現代サラリーマンの3種の神器!!節税して資産運用を楽しもう!!

    スマホでお金を生み出す!! かつての高度経済成長期に「生活を豊かにする3種の神器」と言われたものが「白黒テレビ、冷蔵庫、

  • 信託報酬は安ければ良いってもんじゃない!!信託報酬をちゃんと見る方法!!

    投資信託の信託報酬って安ければ安い方がいいって思っていませんか?実は安ければいいってもんではないんです。過去の平均年利と比較して、信託報酬に見合った成績を収めているのかが重要です。信託報酬だけでなく、投資対象や投資成績も見てみましょう。コスパの良いファンドを探すのも投資信託の醍醐味ですよ。

  • 無駄な保険に入らないための必須知識「必要補償額」をマスターしよう!!

    この記事でわかること ・なぜ人は無駄な保険に入ってしまうのか? ・必要補償額を計算しよう ・賢い保険の使い方は「期間限定

  • 最強の自己投資3選!!毎月のお小遣いを少し使うだけで人生変わる!!

    投資と聞くと株や不動産などの資産への投資をイメージするかもしれません。しかし、もう一つ大切なのが目に見えない資産への投資。つまり自己投資です。お金持ちは自己投資を適切に行なっています。お小遣いの範囲でできるものでも構いません。今すぐ自己投資を始めましょう。

  • 投資信託でお小遣いを稼ぎたい!!2週間で利回り33%を出した方法をご紹介!!

    この記事でわかること ・投資信託は稼げないって本当? ・投資信託は短期取引には向かない ・投資信託を使って2週間で利回り

  • 誰でも簡単にできちゃう!!お小遣い稼ぎにぴったりな副業3選!!

    お小遣いで投資を楽しむときに、毎月のお小遣いを1万円でも上げることができれば20年後には400万円近い差が出ます。誰でも簡単に安定して稼げる副業を3つご紹介。クラウドソーシング、アフィリエイト、フリマアプリ。月1万円でもおこづかいを増やして投資を楽しみましょう。

  • 持ち家だってメリットいっぱい!!住宅ローンを保険として活用してお小遣いUP!!

    マイホームを建てると損をする?不動産投資としてマイホームを選択するのは良くないかもしれません。しかし、生活の質を向上するための自己投資や団信保険を活用して生命保険料の節約をすることもできます。保険料を節約して、浮いたお小遣いで資産形成をしていきましょう。

  • 保険で資産運用をしてはいけない!!3つの理由!!

    貯蓄型保険はもったいない。貯蓄と保険は分けて行いましょう。貯蓄型保険が危ない3つの理由を紹介。保険屋が儲かる商品。いざという時に使えない。他の投資商品の方が利益が出る。保険は最小限に、貯蓄は投資で。NISAやiDeCoを活用したインデックス投資をしましょう。

  • 月1万円のお小遣い投資をして変化した5つのこと

    月に1万円のお小遣い投資でも生活が変化します。5つの良かったことを紹介。ニュースが面白くなる。老後の不安が減る。お金の管理が上手くなる。目標ができる。副収入が入る。お金が稼げるだけじゃない。投資を通して視野が広がると人生が豊かになります。ぜひお小遣い投資をしましょう。

  • たぱぞうさんの本「米国株で始めるセミリタイア投資術」読んでみた!!【口コミ・感想】

    たぱぞうさんの「米国株で始めるセミリタイア投資術」を読んでみた感想。難しい言葉は使わずに、統計的なデータを元に米国株の強さを解説。金融資産額ごとにセミリタイアまでのロードマップを具体的に解説。セミリタイアを目指しているすべての投資初心者が読むべき本。

  • 毎月1万円のお小遣いを株式投資で稼ぐ方法!!

    投資で毎月1万円のお小遣いを稼ぐ方法を紹介します。リスクの高い投資ではなく、統計的に確実性の高い投資。インデックスファンドを利用します。時間はかかりますが、確実に30年以上1万円を毎月生み出す装置を作ります。米国株式と米国債券にバランスよく投資しましょう。

  • 毎月1万円のお小遣いを楽天VTIに投資している理由

    僕はNISA口座での投資は全て楽天全米株式インデックスファンドに投資しています。株式投資をお考えの方は、とりあえずVTIに投資をすることをオススメします。なぜ、分散投資をせずに楽天VTI一本に投資しているのか?僕なりの理由とオススメポイントを紹介します。

  • 名著「ウォール街のランダムウォーカー」はやっぱり凄かった。

    投資家のバイブル的名著「ウォール街のランダムウォーカー」を読んでみたら、やっぱりすごかった。どんな投資家もインデックスファンドへ投資すべき理由が全て書いてある。米国ならではの投資哲学も書いてあったので、日本むけに要約してご紹介。実際に読んでみた感想とまとめ。

  • 【評判・口コミ】投資のソムリエに投資しない方が良い?!その理由とは?

    投資のソムリエという投資信託についての評判・口コミです。ファンドオブザイヤー受賞した優秀なファンドですが、すべての人に向いている商品とはいえません。特に若い世代の運用先には不向きです。高い手数料、変動率の低さ、分配金。安定運用に適した商品ですが、資産を増やす投資には不向き。

  • シャープレシオってなに?投資信託をする前に必ず読むべし!!

    この記事でわかること ・シャープレシオで投資信託の成績がわかる ・シャープレシオは良い投資信託探しの強い味方 ・良い投資

  • サイドFIREは計画めちゃくちゃ大事!!サイドFIREの方法を徹底解説!!

    サイドFIREするためには、計画が必要です。将来的に必要な金額、利率、年数を元に減債基金係数を使って計算しましょう。生活を切り詰めて無理にFIREを目指すよりも、月々のお小遣いで少しづつ運用資産を増やしてサイドFIREを目指しましょう。サイドFIRE達成するまでの手順を解説。

  • 【レバナスってなに】iFreeレバレッジNASDAQ100に投資する前に読む記事

    レバナスとは「iFreeレバレッジNASDAQ100」の通称です。今、レバナスへの投資が流行っています。レバナスへ積立投資をするツミレバとは何か?ツミレバのメリットとデメリットをご紹介。商品の特徴を正しく理解して、おこづかいで楽しむレバナス講座。

  • テーパリングってなんですか?どんな準備をすればいいのか?

    最近、気になる言葉「テーパリング」ってなんでしょうか?金融緩和政策を段階的に解除していく一つの手法です。これにより株価の下落が起きる可能性がありますが、市場がこれを織り込んでいれば変化はあまりありません。気にせずつみたて投資を続けていきましょう。

  • ひふみ投信の口コミ・評判は?ひふみのつよみを徹底解説!!

    ひふみ投信をご存知ですか?日本のアクティブファンドの中でも有名な投資信託商品です。NISAやiDeCoの対象商品にもなっています。設定来の基準価額は6倍以上に成長したことや足で銘柄を探すスタイルが特徴です。ひふみの実力は実際どうなのか?将来性は?

  • 為替ヘッジとはなんですか?初心者向けにわかりやすく解説!!

    為替ヘッジとはなんですか?投資信託の商品を見ていると「為替ヘッジあり」と書いてある商品を見かけると思います。初心者の方にもわかりやすく為替ヘッジについて解説します。為替ヘッジとは何か?為替ヘッジを選ぶタイミングなど。上手に為替ヘッジ商品を選びましょう。

  • 株式投資にかかる税金ってどれくらい?投資初心者向けにわかりやすく解説!!

    株式投資にかかる税金にはどんなものがあるでしょうか?これから株を始める初心者の方、投資を始めたばかりのビギナーの方にもわかりやすく解説します。株の税金は二つ。配当金と売却益にかかります。初心者はまず源泉徴収ありの特定口座を選びましょう。少しづつ投資に慣れてきたら源泉徴収なしに切り替えましょう。

  • 人気の投資信託「日本株4.3倍ブル」ってなに?ブルベア型ファンドとは?

    投資信託の人気ランキングで上位に入ることが多いブル・ベア型ファンド。最近では楽天日本株4.3倍ブル型ファンドのパフォーマンスが高いようです。まずブル・ベア型ファンドとは何なのか?投資初心者が注意するべき点は何か?わかりやすく解説します。今もブル型ファンドに投資してもいいのか?

  • 太陽光発電50%目指すバイデン大統領!!注目の米国太陽光発電銘柄をピックアップ!!

    この記事でわかること ・バイデン大統領、太陽光発電に注力!! ・米国のエネルギー事業に注目 ・注目の太陽光発電銘柄!!

  • FIREするための方法を解説!!働かないで生活する究極の生活スタイルとは?!

    この記事でわかること ・FIREとは「経済的自立、早期退職」のこと ・FIREするための3つのルール ・FIREの落とし

  • 投資初心者はまず少額でインデックス投資から始めよう!!

    インデックス投資とはインデックスファンドに長期積立投資をしていく投資方法です。少額からでも始めることができて、初心者におすすめです。インデックスファンドとは株価指数に連動する投資信託です。おすすめは米国インデックスファンドです。初心者でも始めやすいインデックス投資を始めましょう。

  • ローソク足チャートとは?初心者向けにわかりやすく読み方を教えます。

    ローソク足とは何か?ローソク足チャートの読み方を投資初心者向けにわかりやすく解説。ローソク足チャートは株価の値動きを理解する上で読み取りやすい表記方法。過去のデータを読み解くにはローソク足チャートを読めるようになる必要がある。ローソク足1本で4つの価格がわかる。

  • iDeCoってなに?投資初心者向けにわかりやすく解説!!おすすめ銘柄も!!

    この記事でわかること ・iDeCoとは何か? ・iDeCoをやった方が良い理由 ・iDeCoをする時の注意点 ・iDeC

  • NISAとは?FPが投資初心者向けにわかりやすく解説します!!

    NISAってなに?わかりやすく解説します。少額投資非課税制度のこと。一般NISAとつみたてNISAの違い。NISA口座開設から運用までの3ステップ。NISAで運用するのにオススメなファンドを紹介。現預金だけで資産を持つことがリスク。NISAという制度を使って資産形成。

  • ナスダック(NASDAQ)ってなに?わかりやすく解説!!

    NASDAQっていったいなんでしょうか?FPがわかりやすく解説。NASDAQには米国を代表する巨大ハイテク企業たちが名を連ねます。そのため過去20年で市場は急成長しました。この急成長はどこまで続くのでしょうか?なぜみんなNASDAQへ投資するのか?ハイテク企業の快進撃は止まらない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NODAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NODAさん
ブログタイトル
おこづかいで楽しむかんたん投資術
フォロー
おこづかいで楽しむかんたん投資術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用