人格障害(ボーダーライン)、発達障害、不眠症、ひきこもりなどの「身近なメンタルの病・障害」についての体験談やコラムを書いています。(※ブログ再作成のため現在は記事が少ないです)
私自身も境界性人格障害や不眠症など、多くのメンタルの病を抱えています。現在、境界性人格障害は寛解近くまで回復致しましたが、未だに回復していない障害も多くあります。「私の場合」の話になりますが、何かのお役に立てると幸いです!
1件〜100件
境界性人格障害の闘病中に言われて辛かったこと、嬉しかったこと
桜木ひなたです。こんばんは!すっかり春で花粉症が辛いので点鼻薬と点眼薬を貰ってきました。 今回は、境界性人格障害…というよりメンタルが落ちている時全般に当てはまるのですが、闘病中に「言われて辛かったこと」と「嬉しかったこと」をお伝えしようか
桜木ひなたです。こんばんは(^^)今日は暑いというより暖かいという感じで、私としても過ごしやすい気温でした。 昨日は「境界性人格障害との闘病で必要なこと」を「患者さん」向けに書かせていただきましたので、今日はそれを支えるご家族の方、或いは恋
桜木ひなたです。おはようございます!昨日はすっかり暑くて、眠れなかったのでエアコンを入れてしまいました。暑さや寒さに弱い・強いのは発達障害の特徴でもあるようですが、その話はまた今度。 「境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)」と診断され
桜木ひなたです。お久しぶりです!しょっちゅう更新が滞ってしまい、申し訳ございません。ココナラではブログを見てご依頼くださる方もいらして、とても嬉しく、感謝してもしきれません。更新ペースは遅いですが、境界性人格障害をはじめとしたメンタルのこと
こんにちは!桜木ひなたです。毎度毎度、ちゃんと更新しますと言っては止まりますね…! 今回の記事は、ブログをリニューアルする前にも書いたことなのですが、お伝えしたいことなので書かせていただきますね。その名も「皮膚むしり症」。最近になって、聞く
桜木ひなたです。こんにちは!昼間は暑いのに夜は寒いですね。うっかり窓を開けて寝てしまい、凍えてしまいました。 今回は境界性人格障害の患者さんの「とある部分」について書いてみようと思います。あくまでも私の場合はこうだったというご説明を、念の為
こんばんは!桜木ひなたです。 あなたは眠れていますか? なかなか寝付けない、すぐ目が覚める…等、睡眠に関して何か問題を持って折られる方は多いと思います。 今や5人に1人は睡眠に問題を抱えているらしいですね。 不眠に関する記事も今後書いていき
桜木ひなたです。こんばんは! 「発達障害」や「ADHD」といった障害の認知は進みました。 その中で、私が特に困…
こんばんは!桜木ひなたです。テーマを変更いたしました。 ある程度設定したつもりですが、不具合あればご連絡頂けま…
こんにちは!桜木ひなたです。 もう更新スピードについては触れません…!!(触れてる) 今回は、境界性人格障害とも併発しや
桜木ひなたです。すっかり秋になりましたね。 季節の変わり目や雨の日は、体調を崩してしまいます。 自分も!という方も多くい
桜木ひなたです。 書ける時に書く!のと、ずっと書きたかったことなので連続更新です(^^) 今回は「自覚なく発達障害」で育
桜木ひなたです。台風が来ると体調が悪くなるため、更新が滞ってしまいました…。 地域的に大きな被害はありませんでしたが、と
桜木ひなたです。 ブログ書こうと思ってこのページを開いて、15時間くらい眠ってしまいました…。 境界性人格障害と診断され
桜木ひなたです。 どんなものにも相性ってありますよね。 この色は似合うんだけど、この色は似合わない、とかも。 今回は、私
桜木ひなたです。 新しく作ったこのブログ、丁寧に、大切に更新して参ります(*^^*) さて、今回は「境界性人格障害」と診
桜木ひなたです。段々と涼しくなってきましたね(*^^*) 最初の記事はブログの一番のテーマでもある「境界性人格障害」だと
はじめましての方ははじめまして、お話して下さった事がある方は、お久しぶりです! 改めまして、桜木(さくらぎ)ひなたと申し
「ブログリーダー」を活用して、桜木ひなたさんをフォローしませんか?