chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
44歳から5000万円を元手にサイドFIREを目指すブログ https://kamiumiusi.hatenadiary.com/

このブログは、 __44歳から5000万円を元手にサイドFIREを目指す__ というためにやった筆者の「実戦形式」の行動をで記録していきます。 その課程、状況、失敗談などを、余す所無く実況していきたいと思います。

kamiumiusi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/13

arrow_drop_down
  • 2021年11月末の投資&資産振り返り

    だいぶブログ記事をご無沙汰してしまったのですが… 毎月やってる振り返り だけはかかさないでやっていこうかと思います。(自分のためだしね) 本日の資産 もうだいぶたってるので…前月比になりますが…。 2021/12/02 の資産 前月比 −4,666,255 です…450万以上減は「何かがあった」レベルどころじゃない減資です。 仕切り直してもう5000万を切らないだろから… とか言うてたのですが、全然そうは行きませんでした。 税金や共済等「年の固定支出」が月末にばーっときまして… 所得税(予定納税) 小規模企業共済 経営セーフティ共済(今年から新規) で、約350万 です。 経営セーフティ共済(…

  • 2021年10月末の投資&資産振り返り

    先月から月末に振り返り記事を出すことにした のですが、今月もやっていきましょう。 本日の資産 2021/11/01 の資産 前々日比 -16,049 です。ちょい減りですね。 投資信託(S&P500等): +49,708 仮想通貨: -47,937 WealthNavi: +12045 FX(トラリピ): -24,865 生活支出: -5,000 でした。なーんとなく、いつも「米国株と仮想通貨でバランスしてる感じ」なんですが、因果は無いはずですがねぇ。 単独で足引っ張ってるのはいつもFXですが…ほんと頭が痛いヤツです。 10月の大まかな流れ 投資・FIREに関する本を2冊読む 1 2 10/0…

  • 本日は「名が体を表さない」でおなじみのこのブログが「正常化されたかな?」ということがあったので、書いていきます。 その前にいつものやつを。 本日の資産 2021/10/30 の資産 前日比 +3,077,555 です。なんじゃこりゃ。 と、言うのも「10月末に入る入金」が多くてですね、 仕事の報酬: +3,020,394 プロバイダのキャッシュバック: +50,000 と、今日だけで +3,070,394 の増分です。 他の動きも見ておきましょう。 国内株式: -9,000 投資信託(S&P500等): -24,786 仮想通貨: +48,819 WealthNavi: +28,368 FX(…

  • アフィリエイト「自分で買ってみる」とどうなるのか

    今日はちょっと気になったことを実験してみましたので、書いてみます。 アフィリエイトで「自分で買った」らどうなるのか と、言う疑問を持ったので、もしもアフィリエイト を使って実験して見ました。 以前の記事で 欲しいもののリンクを張っておいて 、それを自分でクリックして本を買ってみました。 この一番上の 64円 が「クリックで購入した報酬」です。 おそらくは…報酬を得れてるようですね。 多くのサイトは公式で仕組みがある しかし、 もしもアフィリエイト では、もしもキャッシュバック という「公式でサイト主が買い物をして報酬を得る仕組み」があります。 このサイト以外でも 自己アフィリエイト 、セルフバ…

  • 最近読んだ本005 -「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」

    Amazonで「日本人によるFIREの本」の先駆けみたいな本を読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsB…

  • 「投資を始めてなかったら」を考えた日

    いや「ネタが無い」から「家計簿の報告だけで1記事稼ごう」としたんだろ?って言われたら…そのとおりなのですけれど。 (笑) 「サイドFIREを目指す」「投資を始めた」日から約一ヶ月半、「投資やってたからこの景色なんだよなー」とふと感じたので、記事にしてみます。 いつもと順番が異なりますが、まずはこちらから。 本日の資産 2021/10/26 の資産 前日比 -2,599 ですね。微減です。 …と思ったのですが、事実は違うのです。 大きな固定出費とキャピタルゲインの相殺 実は本日 母の施設代: -70,352 自分の歯医者: -1,550 の、計 -71,902 という大きめな支出がありました。 …

  • 「連続投稿記録が途絶えました」報告と雑多なメモ

    本日は、本当に「自分のためだけの記事」で、読者の皆様には情報的価値はありませんので、申し訳ありません。あしからず。 ブログの連続投稿は48日で途絶えました 以前、 ブログの連続投稿は41日間で途絶えそうです という記事を出しましたが、なんだかんだでここからも連続投稿が出来ていました。 しかし、実際に「昨日の投稿」をしなかったことにより、連続投稿は 48日間 で途絶えました。 まあ、以前書いたように「ムリにうっすい話題を作って価値ない投稿しても意味がない」と思っていたのと、ノルマっぽくなって疲れていたので、良かったと想っています。 強迫観念を感じるよりは「まー、スキなことを書いたらいいし」って自…

  • ETFを指値で注文してたやつ、キャンセルしました

    昨日の「本日の資産」でちらっと触れました が、「怖くなったから引き返した」という日記です。 以前「指値で仕込んだ」て言ってたアレですが… 以前、海外ETFを「注文」しました って言ってたやつの話です。 100万分4本、「SBI証券」と「楽天証券」に2本ずつ注文してありました。 そして、SBI証券には「My資産」という画面があり、そこで「現在、SBI証券で持ってる資産と前日比や総損益が見られる」という機能なんですね。 楽低証券の「My資産」画面 (もう「総資産を毎日公開してる」くらいなので、隠すことなどなにもないのですが…なんとなく、です) この「国内株式(現物)」「投資信託」といった行として、…

  • やった!ブログで「1円初収益」です…か?

    速報風ワンイシューな記事を書きます。…が、ホントにわからないんですよ(笑) たまたま使ってるアフィリエイトサイトを眺めたのです 過去の記事に「アフィリンクを貼ろう」と思って、登録しているアフィリサイトを見に行ったのです。 使ってるサイトは アフィリエイトのA8.net ってヤツです。 ログイン直後のトップ画面の左下に「簡易レポート」ってのあり、たまたま目が入ったので見たのです。 a8.netの「簡易レポート」 「今月、確定報酬額:4円」? これって「4円ほど収益が出た」ってことで良い…ですよね? お恥ずかしい話ですが 実は「”稼ぐ仕組み”の仕込みだけは早く!早く!!」と考え、アフィサイトの登録…

  • iDeCoの手続きが完了したのでMoneyForwardと連携してみる

    やっと、やーーっと「iDeCo(確定拠出年金)の手続きが完了した」ので、「MoneyForward ME」と連携してみたいと思います。 前提 2021/10/20 現在の情報です 「SBI証券のiDeCoのセレクトプラン」に申し込んだ場合となります SBI証券以外でiDeCoを始められた方はやり方が異なります。 申込み後に指定住所に届くもの 投資準備で「時間がかかる」モノ を書いた時点で、申し込みから一ヶ月以上経ってたのですが、だーいぶ待たされ(3ヶ月程度)て、家に「登録完了を表す2つの封筒」が届きます。 「国民年金連合会」からの封筒 個人型年金加入確認通知書(証書っぽいもの) 加入者・運用指…

  • 海外ETFを「注文」しました

    今回は「自分の中では決まってた」が、ブログをご覧頂いてるみなさまにとっては突発的な話を書かせていただきます。 「注文」したとは言ったが「買った」とは言っていない タイトルで「注文」と書いている通り「指値で注文を出した」というだけで、まだ買ってないんですよ。 速報っぽく、箇条書きでまとめます。 通常投資口座(SBI証券) SPYD 指値: $39.20 VYM 指値: $102.50 宝くじ枠(楽天証券) SOXL 指値: $36.76 TECL 指値: $55.00 割と「現在より安い価格」を指値にしています。 統一的なルールは以下です。 過去3ヶ月間で「一番下落した時」の価格を指値にした 円…

  • ブログを引っ越そうかと思ってます - その2

    「ブログを引っ越そう」と「思っている」という"表明だけする"記事です。 その1 では「”無料サイトじゃない”とは?その定義」「世の”誘導記事”の違和感」について書きました。 本日は「じゃあ、具体的にどこに引っ越すのか」という話を書いていきたいと思います。 ブログ引越し先「じゃどこに行く?」と考えた時 前回の「無料じゃないブログ」の定義は 独自ドメインである バックエンドが「無料版もあるブログWebサービス」では無い と(僕が)定義しました。 そして、「気に入らない」という感情的な理由で、 ホスティングやレンサバはイヤ WordPress はイヤ で、かつ 絶対に無料(あるいは稼ぎに対して赤字に…

  • ブログを引っ越そうかと思ってます - その1

    前々から「問題」があり、先送りにしてきたモノ…を少しずつ進めていきたいと思います。 現ブログじゃ「どーしても解決しない」こと 今使わせていただいている「はてなブログ」は Markdownで書けるブログ 無料 無料でも管理機能が充実している テーマやパーツのカスタムがしやすい という、開始時に「ある程度比較・検討して選んだ」ブログサイトです。 不満は無いし、お世話になっておりますという感謝の気持ちばかりです。 しかし… アフィリエイトの提携申請に落ちました で書きましたが、 「無料ブログ」である限り、いろんな審査に落ちる 可能性だけは、拭えない可能性です。 そも「無料じゃないブログ」ってどういう…

  • 「瞬間最大風速」で喜んでちゃダメなんですが

    今日、家計簿見ていて「まてよ?これって…」と思うことがあったので記事書きます。 まずは、いつもと流れが違いますが「本日の資産」から。 本日の資産 2021/10/17 の資産 前日比 +194,616 です。 また訳が解らないほどの上昇…3日では 50万円 程とは、いよいよ恐怖です。 株・投資信託: +105,723 WealthNavi: +76,069 仮想通貨: +33,222 米株式が上がったことが大体の理由ですかね。 これで損失を出している株・投資信託はなく成りました。これをキープしてくれ頼むぞ。 あれっ、これって… 「本日の資産」を見て、「ずいぶん増えているなぁ」と思いまして、「9…

  • ブログの連続投稿は41日間で途絶えそうです

    今日は、本当に閑話休題。 「サイドFIRE」に関係なければ「節約」に関係無い、「自分のブログ運用」について書いていこうと思います。 「100記事までは毎日書く!」意気込み…だったんですが 今日はこの記事が出る…から一応継続なのですが、明日、明後日あたりはもう記事が書けなそうです。 貯金(貯記事?)ももうないですし、無理やり「空虚な内容」で書かない限りは連続投稿が途絶えてしまうでしょう。 途中「一日、投稿が飛んでる」のですが、それは「同じ日に二記事投稿してしまった」という事故でしたので、それは「途切れてない」とカウントしています。 ということで、 チャレンジと勢いで進んだ連続投稿は、(有意な記事…

  • 今更ですが「Go To EATキャンペーン(ポイント事業)」の総括を - その2

    時期を逸した「Go To EAT(ポイント事業)」の総括記事です。 その1 では「自分がどういう風にポイントを貯めて使ったかの実績」を示しました。 今回は その集計結果と分析 「政策」としての評価 など、書いていきたいと思います。 ポイント「貯める」「使う」の実績 前回記事の「僕の運用実績」 から 「ポイント貯める」期の実績 「ポイント使う」期の実績 を予め確認下さい。 総じての集計と分析 食事代 27,881円 を使うことにより、ポイントとして得られたのは 22,500円 相当となりました。 単純に「Go To EAT(ポイント事業)を使って得をした」といえば、これを指すことになります。 た…

  • 今更ですが「GO TO EATキャンペーン(ポイント事業)」の総括を - その1

    この記事も閑話休題、過去の出来事の総括を行いたいと思います。 なぜ今更こんなことを? この記事を読んで頂いている皆様にも、「今更なぜこんなテーマで記事を書くの?」と疑問の方もいらっしゃると思います。 このテーマ自体は「いつか書きたい!」と思っていたのですが… 当時「外食警察」や「Go To EAT否定勢」が多く、書くのをはばかられた という「感情的な怯え」があり、書くタイミングを見計らっていたのです。 緊急事態宣言も解除され、主要都市の新型コロナ患者も落ち着いており、なんであれば「2度目のGo To EATキャンペーンの検討に入っている」とも言われるこの時期なので、やっとこさ書こうと思い立ちま…

  • 地理的アービトラージも同時に目標とします

    先日書きました FIRE 最強の早期リタイア術 を読んだ経験から、気になった概念と可能性について、考え始めたので記事にしてみます。 「地理的アービトラージ」という概念 地理的アービトラージ (Geographic arbitrage) というのは、自分の理解で端的に言えば… 海外の物価の安い国で暮らし、生活費を安く抑える と言って間違いではなさそうです。 「地理的アービトラージ」に触れている記事には、以下がありました。 FIRE の Geographic arbitrage (地理的アービトラージ) 地理的アービトラージは日本人に有利!最速で早期リタイアを実現する方法 地理的アービトラージとは…

  • 二度目の新型コロナワクチンを接種してきました

    ちょっとサイドFIREやブログの話から外れた閑話休題となりますが、速報性のあるものでかつ「自分の備忘録」として、記事を上げます。 基礎データ 接種ワクチン種: ファイザー 接種日: 2021/09/18, 10/09 の二回 接種当時の体温: 36.5度 現在の経過時間: 二回目の接種から 62時間(3日以上)経過 二回目にあたっての準備 基本的には、 厚生省の出しているチラシ を元に準備しました。 薬に関してのみ、ドラッグストアで薬剤師の方にそのチラシを見せ、ワクチン種も伝えた上で、薬を選んで貰いました。 薬:アセトアミノフェン錠HP(767円) アクエリアス(スポーツドリンク) 2L x …

  • 典型的な「無駄の見逃し」をしてしまいました

    本日は、サイドFIREに重要な「節約」について「こういうの絶対やっちゃだめなヤツ!」をやってしまったので、自戒を込めて記事にします。 去年の夏、プロバイダを変えた 去年の夏、プロバイダを「BIGGLOBE」に変えました。 選んだ理由は「キャッシュバックがあったから」なのですが、加入の条件として、 初月は、初期設定でONになってる「接続サービス以外のサービス」を全てONにすること というもので、「U-NEXT」やら「暮らしの安心相談」やらが「初月は外すな」という条件です。 ということは「次の月に外さないと損する」ということです。 これ自体を外すのが一ヶ月遅れたので、それだけでも5,000円ほど損…

  • 「狼狽買い」しちゃいまして

    なんというか…投資初心者が陥りガチ、というより「アンチパターン」であるような「投資の仕方」をしてしまいまして…。 「こんなんやっちゃいかんよ!」という反面教師を込めて、顛末を書いていきます。 今週買った投資資産(+α) これが、今までに買った「SBI証券での銘柄」です。 No. 注文日 種類 銘柄 価格 現在の損益 1 9/27 投信 SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド ¥900,000 -¥2,976 2 9/27 投信 三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス ¥300,000 -¥4,236 3 10/3 投信 三菱UFJ国際-eMAXIS Sli…

  • 「電子帳簿保存法の改正」について国税に質問してみた

    今年すでに施行されている、確定申告時に関係のある「電子帳簿保存の改正」について、わからないことがありました。 そこで、最寄り税務署…から飛ばされて「国税局相談センター」で質問してきました。 今回は「自分の備忘録」を兼ねて、記事にしたいと思います。 質問の前提 「国税局相談センター」にて質問 最寄りの税務署の電話番号に掛け、ガイダンスに従った結果、勝手にここに繋がれた 結局、ここの職員も 国税庁が出してる例のカラーのPDF を見ながら答えている そのため「書いてないこと」に関しては、答えることができず歯切れが悪い 以下の内容は「電話を録音した音源」から書き起こしている 質疑・応答 Q.個人事業主…

  • 「ヘドニック・トレッドミル現象」を知って思うこと

    数日前に 最近読んだ本 で紹介した本で ヘドニック・トレッドミル現象 というのを知りました。 「ヘドニック・トレッドミル現象」とは こちらの記事 に詳しく書いてあります。 端的に言えば ”幸せ”は”慣れる” ということ。 一度目「なにこれ!最高!」だったものも、回数を重ねて「当たり前」となれば「幸せではなくなる」ということです。 前述の にも書いていましたが、科学的にも「脳内麻薬量も減っていく」ということにより起こる現象だ、と言われています。 「幸福を感じる」のしきい値の初期値は低いほうだと思うのだけど… もともとの「これが幸せだ」の基準は、人によって違います。 さらに言えば、 個人の資質 育…

  • ブログを書きはじめて一ヶ月が経ちました

    おかげさまでこのブログ、一ヶ月以上続きました。 お読みいただいている皆様、ありがとうございます。 うーん、長いようで短いようで…そんなひと月でしたね。 直球的な「自分へのねぎらい」 読者のみなさんには解らないことなのですが、僕は「超筆無精」で、文章を書くことがものすごく苦手で、筆が乗らないときに書くのが凄く苦痛なんですよ。 なのですが… 僕は「ものすごく筆無精」で…生きてきたなかで、おおよそ「長文書いたこと無い」「毎日継続的に文章を書いたことがない」のですが…「ブログ記事投稿を毎日一週間続いた」ということを自分のモチベとして再投資したいなと。やる気も複利で増えろ!(笑)— かみうみうし@44歳…

  • アフィリエイトの提携申請に落ちました

    すこし前の話になりますが、「これは致命的なのでは…」とショックを受け、対策をせねばならないと焦った…ことを書きます。 アフィリエイト自体ではありません”連携が”です このブログ、「アフィリエイトの連携」の審査に落ちました。 アフィリエイト自体の登録はできてたのですが、「個別の提携申請プログラム審査」で否認されました。 アフィリエイトサイト: ACCESSTRADE 申請した連携プログラム: 【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券 通知されてたきた結果を、そのまま書くと マーチャント希望条件に見合わなかったため却下判断となっております。 とのことです。 この ACCESSTRADE という…

  • 最近読んだ本004 -「FIRE 最強の早期リタイア術」

    Amazonで「FIREの本」といえば、一番に出てくるくらいの「超有名な本」を読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getE…

  • 「家計簿をつける」ということ - その6

    ずっと書いてきた 「家計簿をつける」ということ の連載(っぽいやつ)ですが、いよいよ最終回です。 その1 では「家計管理」の話を、 その2 では「疲弊しない理想の家計簿」の話を、 その3 では「理想に近づくため家計簿を選ぶ」の話を、 その4 では「理想に近づくために環境側を変える」の話を、 その5 では「”現金以外での決済”を阻むバイアス」の話を、 それぞれ書いて来ました。 今日は「理想の家計簿自動記録を手に入れた後」のことを書きます。 家計簿の「理想の姿」を実現したけれど 「現金の」し脱線しましたが、Moeny Forward MEを使うこと、また日々の現金支払いを極限までなくしたことで、理…

  • 「家計簿をつける」ということ - その5

    書いてて「もう…”書きたいがまま”に書いていると終わらんな」と思うようになってきた、「家計簿」シリーズですが…まだ続きます。 その1 では「家計管理」の話を、 その2 では「疲弊しない理想の家計簿」の話を、 その3 では「理想に近づくため家計簿を選ぶ」の話を、 その4 では「理想に近づくために環境側を変える」の話を、 それぞれ書きました。 今回は「”現金以外での支払い”になぜ抵抗が在るのだろう」という話をしましょう。 「現金払いでないといけない」となぜ考えてしまうのか 引っ越ししろ!は各々の生活状態のもあるでしょうからすぐに出来ないので考えるとしても、「支払いをクレジット・電子決済に変える」は…

  • 「家計簿をつける」ということ - その4

    月末の振り返りだったり、少し時間が相手仕舞いましたが、連載?している「家計簿」の話です。 その1 では「家計管理」の話を、 その2 では「疲弊しない理想の家計簿」の話を、 その3 では「理想に近づくため家計簿を選ぶ」の話を、 それぞれ書きました。 今回は「家計簿だけで理想に近づけないなら…」という話をしましょう。 「家計簿」側に「生活を寄せる」というアプローチ さて、結局「お財布の支出も収入も「勝手に記録」してくれる」は何を使ってもできませんでした。 結局「手で何か記録」するしかない、という「記録に労力が掛かってしまう」という問題は解決できない、を結論とせざるを得ません。 ではもう、いっそのこ…

  • 2021年9月末の投資&資産振り返り

    サイドFIRE目指すのもブログも投資生活も、はじめて一ヶ月も経ってないですが…。 毎月月末に「一ヶ月の推移」を振り返ってみたいと思います。 本日の資産 まずは、いつも最後にやっている「日毎の推移」を先にやります。 2021/10/01 の資産 +73,608 です。昨日の減分が -75,684 だったので、一日分戻った感じですかね。(マイナスですけどね) 仮想通貨: +70,940 だったので、大体これの動きが反映された形ですね。 9月の大まかな流れ 9/3 ごろ、突如「FIRE」と「投資」を思い立って、ググったり読書したりし始める 9/6 ブログとTwitter始める 9/7 大まかなルール…

  • サイドFIREの最初の一歩「投資信託」買いました

    連載気味に記事を書いていますが、今回は「即時性」「感情の発露」を書いてきます。 サイドFIREに向けて、初「投資信託」買いました このブログにずっと書いてきたように、9月中は「投資の準備」をしてきました。 なので、元から持ってる金融資産で伸びしろありそうなものだけ残してありますが…。 サイドFIREに向けて、新たに「投資する」は今からになります。 「一歩目」として「米国株の投資信託」を買いました。 なぜこの時期、なぜ急に? まずは 大雑把なポートフォリオ を決めていて、その中で買うことは決まっていたのですが… 「投資始める」という勢い付け 「買ってみる」というハードル下げ 事前に決めてた「下落…

  • 「家計簿をつける」ということ - その3

    なんとなく…書きたいことがまとまらず連載の様相を呈してきた「家計簿」の話です。 その1 では「家計管理」の話を、 その2 では「疲弊しない理想の家計簿」の話を、 それぞれ書きました。 今回は、具体的な「家計簿どうつけるの?」の話をしましょう。 「家計簿」を「選択」しましょう 「理想の家計簿」を求めて、今まで色々ためしました。 遍歴(20年ほど)はこんな感じ。 ノートに小遣い帳 市販品の家計簿を手書き Excel(表計算ソフト)で自前の表管理 Microsoft Money GNU Cash freee(まだ「家計簿サービス」だった頃) 「過去のものを使う機会はもう来ない」のでざっくり「至るまで…

  • 「家計簿をつける」ということ - その2

    前回 は 「家計簿」は「家計管理」の一部 「家計管理」こそがやりたいこと 「家計管理」は「FIRE計画」の原資 ということを書きました。 今日は、また戻って「家計簿の話」を書きたいと思います。 「家計簿」は「家計管理」のどこを解決するのか。 家計簿は「家計管理」のためにあると書きましたが、その「家計管理」の中では… 記録 ← ここのためだけ 分析 予測 計画 なんですね。 (中には「分析チャート付き」だったり「別集計表付き」とか、そういう市販の家計簿はありますが。) たとえ「よっしゃ!家計簿つけだけはカンペキ!」となったとしても、それは「家計管理の一部ができた」だけです。 それ以降の行程に進ま…

  • 「家計簿をつける」ということ - その1

    サイドFIREを達成するために、必要な両輪 節約(支出を減らす) 増資(収入を増やす) ですが、今回なは「節約」方向に「自分が重要だと思うこと」を書きたいと思います。 ※本記事は「自分の独自の考え」が多めです。ご了承下さい。 「家計簿」にはどんなイメージをお持ちでしょうか 今日は「家計簿」について書くのですが、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。 多くの人は 「重要っぽいし、つけたほうが良さそう…けれど面倒くさい」 くらいの印象ですかね。僕がそうなので、そうだと思います(笑) 特に、 つけてたけど、労力がすごくて辞めた人 つけることは苦じゃなかったが、意味が見いだせなかった人 人がつけて…

  • 非ITな方こそ「Markdown記法」を使ったほうが良い理由

    今回は「非ITエンジニア向け」のお話です。 ※IT関係の方々からは「それはないんじゃないか?」の一家言あるとは思いますが、ご容赦ください。 ブログ等「テキストメディア」で使う表現の数は少ない 自分も、まさに今「ブログを書いている人」として、思うのは… ブログ等のテキストメディアで、 ”ページ装飾”以外での文字表現パターンは少ない ということです。 せいぜい 見出し 強調表示 中黒(・)箇条書き 数字付き箇条書き 程度ではないかと思います。 これに、表現方法にかぶせる形で、 画像 リンク 引用文(HTMLにせず、そのままテキストで表示するもの) があれば、代替の記事を書けるかなと。 なぜそう言え…

  • 投資準備で「時間がかかる」モノ

    事情により、以前書いた記事の再掲です。すみません。 「いつまでそれなんだよ…」って言われるかもしれませんが、今日も今日とて「投資を始める準備」です。 何をしているか は以前書きましたが、その中で「時間かかるなぁ」や「あ、すぐやな」と思ったことなど、凄く幅がありました。 今回は「いろんな手続き」についての労力について書きたいと思います。 有料/無料とかかる時間 「SBI証券」の証券口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「SBIネット銀行(NEOBANK)」の口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「楽天証券」の証券口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「楽天銀行」の口座開設: 無料、二…

  • 【速報】「シャドウバン」が直りました!

    嬉しかったので、ワンイシューで記事を走り書いちゃいました。 「昨日の今日」でなにがあったんだ… 昨日 シャドウバンにあってる という記事を書いたのですが…なんとなんと今日直ってました! 気づいたのは20時頃です。が、もう少し前から直っていたのでしょうかねー。 https://shadowban.eu/kamiumiusi (シャドウバン確認サイト) shadowban.eu でのチェック結果 なお一番下がオレンジになってるのは、 メンションがどう見えかをテストしようとしたが、このアカウントに送ってるツイートは無かった って言ってるだけです。悲しい! なぜこんなにうれしいんだろう 「直った!」と…

  • そりゃないよTwitter…「シャドウバン」について

    ブログは「まあ気長に」「当てにしてない」と期待値は高くない、とはいえ「年100円でも収益化ができたらなぁ」な目的でして、収益化を諦めているわけではありません。 その「知名度の向上」や「記事の拡散」のため「SNSでの発信」は重要で、ご多分にもれずこのブログの筆者も「Twitterアカウント」を持っています。 …というかブログ始めるにあたり「それ専用のアカウント」を作りました。 @kamiumiusi ところが…その当日から「(Twitter公式の)検索に”自分のツイート”が引っかかってこない」という状態なんですね。 今回は、そのストレス発散を兼ねて「シャドウバン」に関して書きたいと思います。 「…

  • 銀行・証券口座の整理が進んできました

    本日は、あまり他の人が読んでも毒にも薬にもならない、個人的な「閑話休題」になりそうです。 以前 迷ってる とか 準備してる とか書きましたが、その具体的な進捗です。 「管理するもの」は「少ない」に越したこと無い…のだけど 「管理するもの」は、できるだけ少ない方が良い、は多くのものに当てはまると思います。 「お金」に関しても例外ではなく、極限まで「扱うものの数を減らしたい」わけです。 しかし、投資などが視野に入ると「機会損失」も気にしなければなりません。 「〜を申し込んで無かったから”買う 売る”できなかった」 「業者がxだったからyが出来なかった」 というのも残念です。 ということから、使う口…

  • 個人事業主の「手元に残るお金」と「節税策」その3

    そこで浮上してくるのが「控除」です。最もコントロールが出来て税金に効くモノとなるでしょう。 ちょっと言いたいことがまとまらず、長くなってますすみません。 その1 では「所得税の計算プロセス」を観てみました。 その2 では、それを使って「実際の例の試算」をしてみました。 そして、前回「最もコントロール出来て税金に効くモノは”控除”」と紹介しました。 今回はそれを説明したいと思います。 「控除」ってなんだろう ここで言う「控除」正式には「所得控除」は、費用と同じく「所得を下げることが出来るモノ」です。 「所得(課税される所得)」が減ると「所得税額」が下がります。(「手元にあるお金」と「所得」は近し…

  • 非ITな方こそ「Markdown記法」を使ったほうが良い理由

    今回は「非ITエンジニア向け」のお話です。 ※IT関係の方々からは「それはないんじゃないか?」の一家言あるとは思いますが、ご容赦ください。 ブログ等「テキストメディア」で使う表現の数は少ない 自分も、まさに今「ブログを書いている人」として、思うのは… ブログ等のテキストメディアで、 ”ページ装飾”以外での文字表現パターンは少ない ということです。 せいぜい 見出し 強調表示 中黒(・)箇条書き 数字付き箇条書き 程度ではないかと思います。 これに、表現方法にかぶせる形で、 画像 リンク 引用文(HTMLにせず、そのままテキストで表示するもの) があれば、代替の記事を書けるかなと。 なぜそう言え…

  • 個人事業主の「手元に残るお金」と「節税策」-その2

    前回 は「所得税の計算」の方法と「手元に残るお金」のイメージを書いてみました。 今回は「実際に仮の金額を設定した試算」をやってみようと思います。 まずは「個人事業主のモデル」と「設定」の決め 「試算」と言っても、具体的な「象」を決めないと計算がやりにくいので「今回の個人事業主のモデル」を決めようと思います。 「職業プログラマーで食ってる個人事業主」としましょう。 「フリーランスのプログラマーで年収1000万!」…と言いたいのですが「消費税事業者になると計算がまた増える」ので、ギリギリ行かない人にします。(笑) また、基本的に「2年分の実績が必要」なので「2年間同じ売上と費用」という前提とします…

  • 投資準備で「時間がかかる」モノ

    「いつまでそれなんだよ…」って言われるかもしれませんが、今日も今日とて「投資を始める準備」です。 何をしているか は以前書きましたが、その中で「時間かかるなぁ」や「あ、すぐやな」と思ったことなど、凄く幅がありました。 今回は「いろんな手続き」についての労力について書きたいと思います。 有料/無料とかかる時間 「SBI証券」の証券口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「SBIネット銀行(NEOBANK)」の口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「楽天証券」の証券口座開設: 無料、一週間(5営業日)程度 「楽天銀行」の口座開設: 無料、二週間(10営業日)程度 iDeCO(確定拠出年金)の…

  • 個人事業主の「手元に残るお金」と「節税策」-その1

    僕は「なし崩し的に個人事業主になった」のですが、あれからもう5年くらいたちます。 でも「あー、なるまえからこれが解ってたらなー」という後悔があります。 その一つが「どんだけ”儲かるだろうか”の試算」です。 今回は「そのやり方」をざっくり書いてみたいと思います。 所得税の計算と「手元に残るお金」 「手元に残るお金」を知りたいのですが…その前に「所得税額」を割り出さなきゃですし、その前に「課税される所得額」を知る必要があります。 前提としては「個人事業主」かつ「BtoB(とある会社に行為の対価としてお金を貰う)」とします。 まずは「課税される所得」を求める ※用語は 確定申告書(B票) に準拠しま…

  • 「必要生活資金」算出と「FIRE可能資金」の見積もり

    僕は「サイドFIREしたい」の目標から、「金額を設定」と「このまま行くとどれだけ掛かるか」の目処等を、以前の記事 で書きました。 これは「これだけあればリスク低い利率の投資で暮らしていけるだろう」という 金額設定を先に決めた 目標です。 本日は「現在の生活水準でFIREできるのか」という逆方向からの見積もりを行って見たいと思います。 対象とする「FIREの種類」 まずは「FIREの種類」ですが「リーンFIRE寄りの”今くらいの生活”を維持するモノ」とします。 少し曖昧な書き方となりますが、自身の意識では「そんなにひもじくもないが節約気味だ」という感覚があるため「現在の生活水準以下にはさげたくな…

  • 現在「準備作業」としてやっていること-その2

    以前の記事 その1 の続きです。 ようし投資するぞー! …の前に「投資できる状態」への整地作業を紹介します。 公的優遇措置の口座の開設 投資するに当たり「非課税の恩恵」を最大化するために、 NISA口座(積立ではない通常NISA) iDeCo(確定拠出年金)口座 を準備しています。特にメリデメ調べず、双方とも SBI証券 です。(良くない) NISA口座は「つみたてNISA」ではなく「通常NISA」にしました。 数年しか出来ないものの、年間120万vs40万では、大きな差を感じたからです。 新NISA制度も発表されてますが、その後に「通常NISAが拡張されること」を期待して…ですが浅はかでしょ…

  • 現在「準備作業」としてやっていること-その1

    ブログを読んで頂いてる方にはバレてますが…「本格的な投資」はまだ始まってません。 「投資は時間が友達」「取り掛かるのが早ければ早いほどいい」ということはわかりつつも…「プランニング」に迷っている面がありまして。 そこだけではなく、この前記事で触れたようにまだ「更地にする」作業をやっておりまして、物理面でも「できる舞台」が整ってないのが現状です。 今回は「準備として何をしているのか」につき、説明していきます。 「儲けが出てないもの」「効率が悪いもの」の売却 銀行の投資信託2本(約250万) ご多分にもれず「銀行に相談したときにおすすめされる投信がクズ」にまんまと引っかかった口で…。 今思うと「で…

  • 不惑なんかないさ その3

    「不惑」はまだまだまだ迷います。 以前の記事 不惑なんてうそさ その2 の続きです。 ポートフォリオの迷い 「資産の80%(4000万)を投資に回す」ということは決めたもの、肝心の「その内訳」に関してはまだ迷ってるわけでして…。 投資割合の時と同じく、基本は「攻めの運用」なのですが、何分素人も甚だしいので「元本割ってもこれくらいは残ってくれれば…」みたいなトコもあるわけです。 分散の中身 まだまだ迷ってるので、これから変わる予定なのですが…。 70%: 株・投資信託 50%: 米国株投信 47%: 投信 40%: S&P500系 7%: NASDAQ100系 3%: NISA(非つみたて) 5…

  • 最近読んだ本003-「攻めの節約」

    「投資」側だけでなく、対を成す「節約」側も強化しないと、と思って読んだ本です。 攻めの節約作者:生方 正WAVE出版Amazon 「定価120円の水が、自宅から200mのスーパーでは100円、毎帰り道のコンビニでは定価、どっちで買いますか?」 から始まる本書ですが、自分は「お金持ちになれる素質がない」ようです。 節約に対して「何が重要か」を本質として伝える本だと思います。 気になった話 「買いたいものを安い日に」は良いが「安い日だから買おう」はやめたほうが良い話 よく言われる話ですが「必要ないけど今日が安い」ということで、新しく買うものを増やしていないか 直近の自分を思い返すと、少し当てはまる…

  • 不惑なんて無いさ その2

    「不惑」はまだまだ迷います。 以前の記事 不惑なんてうそさ、不惑なんてないさ の続きです。 現在の「投資のようで投資じゃない」資産の迷い 以前にもちらちらと書いていたのですが「”投資”というものを意識しない時に設定した費効率な投資っぽい資産」をいまだ保持しています。 2021/09/06 現在の投資資産 このうち「仮想通貨」は、9月に入ってこの取り組みを始めてから購入したものです。 …数日なのにこの増加は怖いですね。 FX(マネースクエア/トラリピ) 2020年はコロナショックの乱高下で 17万 ほどの利益を叩き出したのですが、今年に入ってから大ブレーキ。微々たる収益に含み損が -7万 ほどあ…

  • 不惑なんてうそさ、不惑なんてないさ

    決めた!…はずなんですが、その実「やり方」については、色々迷うものものです。 投資を「どういう戦略」でいくのか おそらく、「サイドFIREを目指す」も「そのために投資本気で!」も、年齢的には後発だと思うのです。 それに「投資」は「時間を味方につけた技術」であるため「いち早く始めなきゃ!」というところに居るわけです。 だから「気持ちは焦り」つつ、でも「今ある5000万も、別にのほほんとして勝手にできたわけではなく、努力して成し得た」という気持ちもあり、おいそれとドブに捨てたくはない…。 そんな「やる気と慎重の間」で、不惑のおっさん今めちゃくちゃ迷ってます 投資割合の迷い 以前書きましたように「1…

  • 最近読んだ本002-「米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術」

    やはり「成功した人の経験談」として読んでみました。 経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術作者:たぱぞうKADOKAWAAmazon 学ぶべきことは凄く多いですが、「米国株・不動産偏重」である可能性を考慮した上で、類型の一つとして読むのが重要なのかな?とも思いました。 もちろん、ここ10年前から今までは「この本に書いてあるとおりで大正解!」なので、否定意見ではないです。 このブログのスタート地点は「アッパーマスから準富裕層を目指す」なんですね。 「資産管理法人」は「個人事業主から法人成りしたほうが良い」のか「別で立てる」のか…どういう話しなのかを調べないとい…

  • 僕のパラメータを公開しておきます

    おそらく「どういう立場でやっているのか」によって、読んで頂いてる方の「参考になるかならないか」が決まると思います。 そこらへんを明らかにしておきます。 ひょっとしたら「”よく似た境遇にあるおっさん”への参考」になれたらな、って思います。 パラメータ 性別: 男性 配偶者: なし(独身) 職業: 個人事業主(IT関連) 働き方: フルリモート(仕事を選んでそうしている) 年齢: 44歳(1977生まれ) 健康: 特に疾病/持病なし(アトピーくらい) 住居: 賃貸(マンション一室) 同居人: なし(一人暮らし) 自家用車: 大型バイクを保持 地域: 関東 親族の状況: 母が少し離れた施設に居り、施…

  • 最近読んだ本001-「絶対FIRE! 」Mook本

    ほんま「駆け出しにありがちのミーハー感」ですが…。 絶対FIRE! (TJMOOK)宝島社Amazon を読みました。 ムック本だから「詳しい話」や「一人にフォーカスした話し」は控えめですが、 FIRE自体の種類(Lean FIRE、バリスタFIREなど) FIREを目指す人の感心 FIREを成した人の類型(会社員、夫婦、貯蓄のみ、など) などが知ることができて、モチベは上がりました。 「投資でなく貯蓄だけで6000万貯めた」というハムスタさんの例が「自分の延長線上」に見えたので、あと2年で6000万まで到達したいなぁと思いました。 あと、自身は割と無欲(というかお金かからない趣味で楽しめる)…

  • 「自分ルール」のレギュレーション

    やる前から何言ってんだか…って感じではありますが。 「現在の総資産」が「ゴールに到達した」という判定の「自分ルール」を書いていきたいと思います。 なお、これは「2021年9月版」として「変わっていくモノ」の前提でお願いします。 資産の数え方 株・投資信託・仮想通貨は「その時の評価額」を資産とする 売却時の手数料や税金を計算しない 極端な投機は「宝くじ枠」として資産に含めない こちらの動画 を真似させていただく レバリッジETF等「変化しすぎて気にしてたら胃が痛い」やつは「捨てたつもり」で 日々の「本日の資産」報告にも故意に含めない そのため投資開始時「5,000万から」といいつついくらかは目減…

  • 目標…未満の「意気込み」を

    昨日の記事では「所信表明」のようなものをさせてもらいました。 「現状の分析」と「見込み」を事実ベースで書いて行きたいと思います。 現状の整理 「投資」という視点で、サイトやYouTube観たりして情報収集しているのですが…そこでわかることは「大変まずい状況」からのスタートだ、ということ。 現在「スタート地点に立つ」ための「更地にする」努力をしているところです。 資産の持ち方 ノープランで「ただ持ってる」 投資意識も低く「働いて稼ぐ」以外の何も意識してなかったので、 資産の多くを「現金(銀行普通預金)」で持っている(80%以上) というところが「今まで何してたんや感」あります。 少し調べれば「も…

  • 投資もブログもスタート地点

    はじめまして どうも。「かみうみうし」と申します。 このブログは、ブログ名にありますように 44歳から5000万円を元手にサイドFIREを目指す という主旨のブログです。 その課程、状況、失敗談などを、余す所無く実況していきたいと思います。 なぜそんなことをしようと思ったの? 母が以前より認知症で、最近脳梗塞で入院、半身不随になりまして…。 入院・介護費などを自身が持つことに。 となった場合、介護制度での補助が莫大にあるとはいえ、10〜20万ほどは固定的に出ていきます。 どこまでこの状態が続くかはわかりませんが、ゆくゆくは「利益だけで賄えないか」と考え、投資を始めることとします。 「サイドFI…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kamiumiusiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamiumiusiさん
ブログタイトル
44歳から5000万円を元手にサイドFIREを目指すブログ
フォロー
44歳から5000万円を元手にサイドFIREを目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用