chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常 https://kamuhome.blog

先天性CMV(サイトメガロウイルス)感染症で生まれたカムの日々。 難聴、発達障害(知的障害)、睡眠障害などの障害あり。 成長がゆっくりなカムの、のんびりな日常。

しおり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/11

arrow_drop_down
  • 【絵日記】2023年もありがとう!

    今年もこのブログに訪れてくれてありがとうございました *色々あった一年ですが 元気に年越しできそうです。今年の冬は気温が高くてカムがなかなかプチ冬眠に入らず手こずっております。ここで一句…朝に寝て昼に起きる冬休みこれからもカムの成長を覗きに来てくれたら嬉

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 44

    床に敷いてたコルクマットの余りを半分に切って重ねて乗り越える練習に使いました☆高さの調節もできるし、良いものを思いついて良かった☆▼続きを読む▼▽最初から読む▽*****

  • 歩いて走って〜カムと体幹機能障害 43

    ▼続きはこちらの漫画へ▼滑り台の先輩からナイスアドバイス。そうだよね、本人のペース大事。デイサービスで滑れたのなら1人でも滑れるだろうなんて簡単にはいかない。できるできないではなくてやりたいと思った時がその時なんだ。▼続きを読む▼▽最初から読む▽***

  • 【絵日記】わんぱくな七三分け

    見事な寝起き感…カムは寝相がわんぱくなので寝起きの髪型もなかなか。七三分けです。髪の毛のボリュームが右7左3。どうやったらこうなるの?この髪型、誰かに似てる… ***** 

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 42

    カムは公園が大好きです。小学生まではブランコ大好きでした。中学生からはブランコは卒業。カムは新たなステージ、滑り台へ。だけど、階段の苦手なカムにとって滑り台は結構ハードル高め。まずは階段3段目でちょっと目線の高くなった世界を楽しんでいます。そんなカムがデイ

  • 走って歩いて~カムと体幹機能障害 41

    ▼続きはこちら▼2019年の投稿ですカムの独特な走りの中にこんな秘密が隠されているなんて笑この後も何度かカムの走っている最中の写真の中にフェアリーを発見しています。フォームが変だなんて言ってごめん。私の目が節穴でした▼続きを読む▼▽最初から読む▽*****

  • 【絵日記】ツリー無いけどメリークリスマス

    メリークリスマス🎄ご馳走食べた人も食べなかった人も、プレゼントもらった人も貰わなかった人も。 みんなメリークリスマス。我が家のツリーは去年カムに破壊されたよ⭐️新しいのを買うか迷ってる!(どうせ壊される) ***** 

  • 表情で気持ちは伝わるのか?

    伝わったからこそあえて入れたのか??*****

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 40

    OTの担当の方はカムとの関わり方も上手で、カムがとてもスムーズに動きます。 担任の先生と一緒にカムとの関わり方やストレッチのやり方などいろんなことを学ばせてもらいました。私がリハビリで学んだことを伝えるより、リアルに見てもらった方が分かりやすいだろうし、疑

  • 【絵日記】いつの間にか外は真っ白

    カムが風邪ひいてちょっと引きこもっている間に外はすっかり雪景色に。紛れもなくここは北海道だわ…。冬になると乾燥して唇カサカサ💋大口開けて笑うと危険な季節です。 ***** 

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 39

    ※これはカムが幼い頃のお話です。これは何年か前に絵日記で描いたエピソードですが、カムはヘッドロックが大好きな時期がりました。これは私も歩きにくいので大変。真冬のツルツル路面を歩く時もヘッドロックがいいと要求された時は困りました。なんでこれが良いのか…笑私

  • 【絵日記】あう~あう~あう~

    はい。。カムが風邪っぴきです。食欲あるし、熱は微熱と平熱の境目辺りをうろつき、顔色も悪くはないんですが…重めの咳。あとはもしかするとだるいのかな?横になってずっと、あうー。あうー。あうー。あうー。って言っています。ゆっくり休んで元気にクリスマスを迎えよう

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 38

    ※これはカムが幼い頃のお話です。運動面と食事面、リハビリ復活…。またリハビリのお世話になるのはちょっと残念だけど、少しでも気になることを専門家に相談できるという状況はとても心強く感じました。それにしても、リハビリっていくつか種類があるのですが、運動面も食

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 37

    この後どうなる!?続きはこちらを見てね ↓※これはカムが幼い頃のお話です。エスカレーターを求め、ちょっと冒険に出かけてみたら…。そこで素敵な高校生に出会いました。そっと手を出すその姿は王子様みたい!!私も、サラッとサポートできる人になりたいよ…。 次回に

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 36

    ※これはカムが幼い頃のお話です。憧れ?仲間意識?年上の男の子についていっちゃう!そこからエスカレーターの魅力に気がついたカムでした。 次回に続く▼走るのが得意なカムのマラソン大会▼(2014年公開の漫画です)▼続きを読む▼▽最初から読む▽*****

  • 【絵日記】真っ白ですわ

    雪が積もりましたよ。もう12月半ばですもんね~冬ですわ。冬。雪が降ると歩きにくくなって不便だけど冬が来たんだなって気分にはなりますね。寒くなるとカムが手を繋いでくれる。でもこんな時期は一瞬なんですよ。すぐに手袋なしでは厳しい気温になるのでそうなったらまた手を

  • のど飴の意外な効果!?

    のど飴が飛び出してからしばらくの間、カムがとても優しかったです。びっくりさせちゃったかな。カムの優しさで心からほっこりできたよ。ありがとう♡ *****

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 35

    ※これはカムが幼い頃のお話です。カムの歩く練習も兼ねて学校は徒歩圏内と決めていました。でも、通常の学校なら歩いて行ける範囲にあるのですが、特別支援学校となると数が少ないため徒歩圏内とはいきません。なので、引っ越しをする前提で学校選びをしました。学校の近く

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 34

    入学式のカム。この日の心の支えはばあばのハンカチ ※これはカムが幼い頃のお話です。カムも小学生。この頃から漫画を描き始め、ブログでのみひっそりと公開していました。カムはまだ体力がなくて、下校時間まで学校にいると疲れてしまい、不安定になってしまうため給食後

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 33

    ※これはカムが幼い頃のお話です。お友達は本当にカムを可愛がってくれて、色々と好きにやらせてくれました。だからかな?みんなのことが大好きでいつもみんなの輪のど真ん中にズンズン入って行くカム。一緒にいたい一心でよく動いていた印象です。カムはみんなからいろんな

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 32

    ※これはカムが幼い頃のお話です。カムはお友達(好きな女の子)が一緒だと頑張って歩くみたい。カムが保育園に入ることで私は色々心配もありましたが、同じクラスの子たちはカムのことをとても可愛がってくれました。そんなある日、カムを迎えに行くと事件発生と報告を受けま

  • 歩いて走って~カムと体幹機能障害 31

    ※これはカムが幼い頃のお話です。カムが頑張って歩いてくると教えてもらい、見届けることにしたら…予想以上の光景を見ることに! 次回に続く▼続きを読む▼▽最初から読む▽*****

  • ウェットシートの便利なふた

    何か買う時はカムが気に入ってしまうと困るので、シンプルなもの、地味なものを買わなければいけない。 *****

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しおりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しおりさん
ブログタイトル
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常
フォロー
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用