ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
歩いて走って~カムと体幹機能障害 30
歩く練習の休憩の様子座り方が テディベア🐻※これはカムが幼い頃のお話です。震災の時は大きな揺れが来るたびにカムは不安定になりました。食材も手に入りにくくなり、食べ物のこだわりが強いカムには厳しい状況に。一時的に、北海道に住む知人宅へ避難したのですがそのまま
2023/11/29 19:43
歩いて走って~カムと体幹機能障害 29
※これはカムが幼い頃のお話です。リハビリで、カムちゃんがどれくらい歩いているかの参考にと万歩計をつけてみましょうと言われ、日々記録していました。お散歩しない日は4000歩くらいですが外にお散歩に出る日は10000歩以上歩いていました。この頃はのぼり旗の観察がブーム
2023/11/28 19:30
キッチンペーパーの隠し収納
ホントにいたずらっ子モードで困っております。カム対策に時間を取られる日々。カムのおもちゃになりつつあるキッチンペーパーを隠して収納してみました。カムにバレないと良いな。 *****
2023/11/26 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 28
※これはカムが幼い頃のお話です。探しにいく前はバトルモードだったのに戻ったきたら2人ともニコニコでした。ネコ(おもちゃ)探しが楽しかったと言ってくれた彼女たち。 よく考えたらカムがあの子たちの年齢まで大きく育ったのだ。時が経つのは早いな。 次回に続く▼続きを
2023/11/25 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 27
※これはカムが幼い頃のお話です。2人が探しに行ってくれることになりました。若干バトルモードでしたが…どうだろう。見つかったのかな? 次回に続く▼続きを読む▼▽最初から読む▽*****
2023/11/23 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 26
※これはカムが幼い頃のお話です。大変だ!カムの相棒の白ネコが消えていた!来た道を戻って探さないと…って思っていたら。 次回に続く▼続きを読む▼▽最初から読む▽年内でLINEでの漫画更新のお知らせが終了します。まだアプリに移行していない方はこちらを見てね↓↓
2023/11/21 19:30
カムにはわかるのだ。
カムにコントロールされている。*****
2023/11/20 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 25
※これはカムが幼い頃のお話です。まだ歩きが安定せず、転ぶことも多いカムですが、心の支えとなる大好きおもちゃがあれば頑張って歩けるようです。相変わらずネコキャラが大好きなカム。ですが、ある事件が。 次回に続く次回は一旦カムの日常漫画に戻ります。▼続きを読む
2023/11/19 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 24
*これはカムが幼い頃のお話です。やばい遊びが流行ったんです。それはクルクル回る遊び。中心になる人は目が回ってしまい、何人かで交代しながらじゃないと対応できない遊びです。危険な遊びだけど足はしっかりしていき、どんどん歩くのが上達していきました。しかし、この
2023/11/18 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 23
*これはカムが幼い頃のお話です。カムが歩き始めるまでにたくさん転んだし、まだまだ体が不安定だし。本人も不安があるのか、転んでも痛くなさそうな場所でしか歩こうとしませんでした。尊重です。コルクのジョイントマットを敷いたのはとてもよくて、騒音防止にもなるし、
2023/11/15 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 22
*これはカムが幼い頃のお話です。仕事場では自分で楽しみを見つけて遊んでいるカム。母も相手してくれるので楽しく過ごしていますが眠くなるとぐずります。そりゃそうだよね~子供の仕事みたいなもんですから。カムがぐずり出すと寝落ちするまで結構時間かかるのでついつい、
2023/11/14 19:30
初雪が降りました
先週、初雪が降りました。雪が降ったとは言っても、私たちの住む地域は地面を白く染める事はなく、すぐに消えてしまう程度の雪でした。他の地域では積雪もあったようで。冬なんだね。雪用のブーツやスキーウエア、手袋やマフラーを準備しないと💦 *****
2023/11/14 15:08
歩いて走って~カムと体幹機能障害 21
*これはカムが幼い頃のお話です。カムは自分のペースでちょっとずつ挑戦してどんどん体がしっかりしていきました。カムは、午前中はリハビリや病院通いでしたが、午後はママの職場へ。私の仕事中は私の母がカムの世話をしてくれていて、あちこち連れ出してくれたりしていま
2023/11/12 19:30
カムのイタズラ対策のはずが…
鍵開け名人?金庫破りの達人?困ったもんです。断捨離して、カムに触って欲しくない物を移動中なんですが、レイアウト変更にまだ時間かかりそうな感じ。 なので、扉の取手を紐で縛ってみた。あんまりがっつり結んじゃうと私も開けるの大変になるので、頑張れば解けるような
2023/11/11 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 20
*これはカムが幼い頃のお話です。部屋のコーナーに立つよりも背の低い家具の方が圧迫感がなく、1人で立っている感がありました。こうしてカムは自分が楽しく、安定して立てる場所を発見し、練習を積み重ねたのでありました。写真は、絵本の猫のページを集中的に遊ぶカムです
2023/11/09 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 19
*これはカムが幼い頃のお話です。襖の模様を覚えてなくて今回は適当に描いたのですが、一般的なお子様が喜びそうな柄ではなかったことは確かです。カムの好みって本当に渋い。でも、いい物をわかってるな!って私は思っています。壁に寄りかかって遊ぶようになったカム。余
2023/11/07 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 18
夜練カム*これはカムが幼い頃のお話です。歩くことへの意欲がすごいカム。夜な夜な歩く練習に励んでいる。時間がね…遅いんですよ。この頃から宵っぱりでした。ただ壁に手をついて歩くよりも何かを追いかける方がゲーム感覚で楽しいんじゃないか?なんて思って、壁にライト
2023/11/06 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 17
*これはカムが幼い頃のお話です。1人、また1人と徐々にメンバーが増えていきました。カムは人が好き。この頃から変わらず今でもそう。気に入った人は仲間に引き入れます。OT(ご飯を食べる練習)の時は泣いてしまうことが多いカムですが、担当の先生のことは大好きみたいでし
2023/11/04 19:30
歩いて走って~カムと体幹機能障害 16
パパの背中で変顔のカム*これはカムが幼い頃のお話です。可愛い車椅子があるんですね!カムは車椅子の模様に夢中。クリスマスツリーでオーナメント見て終わるかと思ったリハビリが動き出し、車椅子の女性を先頭に旅がスタート。ゆっくりゆっくりだけどカムが廊下を歩き出し
2023/11/02 19:30
今週は断捨離ウィーク!!!
ペンが消えた…。もうカムが家の中のものをとにかく漁る。本当に困ってます!というわけで今回の漫画は指で描いているんですが…描きにくくて雑になっております💦本当はこの漫画を昨日更新しようと思ってて、3コマ目のカムをハロウィン仕様にしたのですが…。なくなった物の
2023/11/01 19:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しおりさんをフォローしませんか?