メキシコ(ラパス市)在住19年目の主婦が毎日のつらつらを日本の家族へのお手紙代わりに書いているブログです。
いつもと少し作風の違うカニのちぎり絵。 だいぶ暑くなってきて、オーガニックマーケットの繁忙期が終わりそうなので…
ハルの散歩についに杖を登場させるか?と迷ったけどそこは思いとどまってよたよたゆっくり歩きでいつものマングローブ…
一個だけ見つけていたハチドリの巣の中の卵がなくなっていた 泣まだ出来上がっていない巣だったので、落ちたのかなと…
NHKがBSで土曜に放送したバハカリフォルニアの番組がとても良くできていて面白かった。さすがNHKな取材力。 …
冬が寒かったせいか、今年は去年よりハチドリの巣作りが遅い。↓ 3月18日に発見した、作り始めの巣。 ↓ 3月2…
海の生き物のちぎり絵はやらないの?とよく聞かれるけどなかなか良い柄が思い浮かばずに、今まで数えるほどしかやった…
ちょっと前にこの子のちぎり絵を作ってと依頼を受けた時、送られてきた写真がこの3枚。 えぇぇぇ、これ同じ犬なの?…
日本に比べると、メキシコは新商品の発売は少なくどの店でもいつも同じようなものが売られてるが、そんな中でもお気に…
WBCの日本優勝!楽しかった~。メキシコのテレビでは決勝の合間合間に昨日の準決勝で活躍したアロザレーナ選手のミ…
楽しみにしていたWBCの日本VSメキシコ戦。絶対に見たかったので、打ち合わせでぐずぐずしているロレンソを「私は…
カルロスが最近はまっているのが日本のドラマ「逃げ恥」。(多分ネットフリックスのスペイン語字幕?)見始めてた時「…
WBC準決勝でメキシコと日本が対戦することに。どちらが勝っても嬉しいので、絶対見よう~。 どうせなら決勝で当た…
出かけようとするとタイヤが見事にパンクしていて動けない。スペアタイヤに交換しようとすると、ひどく錆びついてしま…
先日書いてたタイヤ付きリュックの件。上質なブランドの物はどうしてもバッグ自体が2㎏を超えるものが多くて、私の希…
庭のハチドリがすごく人間に慣れてきてこんなに近くまで寄れるようになった。 近すぎてスマホのフォーカスが合わない…
日に日に暑くなり、短パンTシャツで快適に過ごせる時期が来たのはうれしいけrど、同時に蚊の季節もやってきた。アレ…
昨年、ガラパゴスに行ったときにもう腰がへろへろでそろそろ機内持ち込みもバックパックはやめて小さなキャリーにしな…
メキシコのビールIndioは、3月のシティでのイベントにあわせて限定デザインの缶を毎年出すのだけど、今年の缶に…
日本で目の手術を終えてから1年ちょっと。先週のメキシコシティ行きの飛行機のなかでも2時間半、みっちり文庫本読ん…
発情期でどうにも気持ちをコントロールできなくなっているジンちゃんにお供して、昨日今日と一緒にマングローブ散歩。…
チェドラウイで見間違いかと思うような値段のお酒を目にした。 ヘネシーのコニャック47500ペソ、日本円にすると…
相変わらず咳が続いていて、胸も痛いしもう嫌になってきた。。。薬用のど飴よりも、超ジャンクな真っ赤な飴とかが咳に…
シティに行っている間にラパスはなんだか暖かくなったなと思っていたら、今週は暑くなるとの記事を発見。 「今週の木…
ハルは3月くらいに生まれたと思われるので、もう8歳。さすがに以前に比べると動きがゆるくなってきたし、食べる量も…
留守の間についにラパスにKFCがオープンしていた。オープン日は前日から列ができていたらしい。 落ち着いて人が少…
ラパスに戻る日。Genoさんがすっかり年をとってしまっているので次に会える時まで元気でいてほしいなと思う。
朝はカルロスの用にお供してポランコ地区へ。あまりこのあたり歩いたことなかったけどお金持ちエリア間満載。チャプル…
足爪の影響もなく、無事にメキシコシティへ。 日本大使館でのパスポート受け取りはスムーズにすぐ終わったので、泊め…
Instagramにちぎり絵の写真をアップしているとちょっと前からComission販売とかNFT販売とかしま…
メキシコの巻き爪治療は巻いてる部分をひたすら切り取るのが主流。今行ってるとこが3軒目だけどどこも同じやりかた。…
久しぶりに大きなちぎり絵作成中。
「ブログリーダー」を活用して、nahoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。