学校では教えない縄文以前の世界

学校では教えない縄文以前の世界

世界の常識では現生人類が日本にたどり着いたのは3万〜4万年前というが、実際には日本には12万年前の人骨や遺物が発見されている 2万年前の海面は今より140m?低くて、海岸線がだいぶ違った黒潮は南シナ海〜沖縄あたりの大きな湾で対流し、氷河期も割と暖かかったのでは