こんにちは。自分のためにがんばりたい、と思った話し。・・昨日は夫と二人で次男が一人暮らしをしているアパートへ行きました。息子はすぐに学校へ行ってしまって6畳一間のアパートに夫と二人。見渡すとまーーー「汚い」というかホコリだらけ。食器は洗って...
毎日をご機嫌でいるために、家の中をよりよい快適な空間にしていきたいと試行錯誤しています。50代の暮らしすべてをシンプル&ミニマムにしていくことが目標です。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!パスポートの有効期限が切れていました💦シミだらけのくすんだ肌。パスポート申請用の写真を撮らなくてはいけません・・・ひえぇーΣ( ̄□ ̄ )証明写真をキレイに撮るには肌を明るく補正してくれる機能がある証明写真機で撮るのがいい。マ
こんにちは!今年4着目となる洋服を買いました。わたしにしては、3ヵ月で4着の洋服の購入は多い方です。いつも茶系のジミな服ばかりなので今回は顔色がよく見える色のブラウスを。MilaOwenミラオーウェンまたまた若い子に人気のお店で💦自分の子ど
こんにちは!ずっとムダ金を払っていた男の話。・・・わたしの夫53歳。昨年12月にauから格安スマホのUQモバイルへ変更したんですけど通信料金が思っていたよりぜんぜん安くなっていない。。。機種変更もしたので、iPhoneの分割料金かと思って.
こんにちは!お給料日前なのに口座にお金が残っていて先取り貯金はしていますが今月はプラスに貯金ができました🙌検証してみたら今年になってネットショッピングをしていなかった!・・・お給料日前にカツカツになる時って買い物はすべてポ...
こんにちは!住宅ローンという大きな借金があるのに来年は学費がドドーンとかかる予定なのに海外旅行へ行くことにしました。ハワイへ♡2年前の銀婚式のお祝いで行きたかったのにコロナ禍で行けなかったので思い切って9月に行くことにしました。住宅ローン借
こんにちは!久しぶりに本を読みたくて本屋さんを1時間近くウロウロしてこちらの本を買いました。770円。売れてるから買ってみました三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) 楽天で購入まだ半分しか読んでいませんが52歳のわたしが気になった部分
こんにちは!50代にもなると顔にはシミがあるし髪はパサパサでツヤもないし白髪だし・・・自分ケアに力を入れてもなかなか効果が目に見えて現れないのがツライところ⤵⤵この1年くらいは自分の頭皮のニオイが気になるようになりました。なんか脂っぽいニオ
こんにちは!!わたしはスピリチュアル的な考え方が好きです。〇〇すると運がよくなる!なんてことも本当だと思うし口からでる言葉はその人を形成していくし神様も仏様もそばで見ていて目には見えない世界が存在すると信じています。そんなわたしが夫の出世の
こんにちは!久しぶりに信金(夫は知らないわたしの口座)の通帳を記帳したら利息がついていました。1円。そういえばほとんどの銀行の普通預金の利息がつくのは2月と8月(楽天銀行は、3月と9月)あれ・・??メインバンクの普通預金口座に利息なんてつ.
こんにちは!50代になると何を着てもどうも似合ってなくて・・・どんな服が似合うかよくわからなくなっています💦定番なVネックセーターなら昔から着ているしそこまで似合わないこともないだろうと今年3着目となるUNIQLOのVネックセーター(サイズ
こんにちは!50代になり意を決して顔のシミ取りレーザー治療を始めて9カ月。わたしの顔のシミは遅発性太田母斑というアザの一種です。Qアレックスレーザーという機械を使ってすでに3回照射しています(2022年6月、9月、2023年1月)。トラネキ
こんにちは!わたしの父は79歳。耳が遠くて後ろから車が近づいても「お父さん、こっちだよ~」と呼んでも聞こえないのでそばまで走っていって肩をポンとたたかないと気付かないくらい聞こえていません。何年か前に30万円以上する補聴器をオーダーで作った
こんにちは!3月に入ってからというもの役所の車が町中をゆっくり走りながら拡声器を使って案内放送を流していました。『ATMで還付金は戻りません。その電話は詐欺です📣』『ATMで医療費が戻ってくることはありません。それは詐欺です📢』ってやつです
こんにちは!わたしは楽天証券で株を保有しています。(他の証券口座に投資信託もあります)今日現在の評価金額は、5,994,663円2月末は、6,115,358円だったから2週間ちょっとで、マイナス 120,695円⤵アメリカ株は資産の30%ち
こんにちは!もらった雑誌をパラパラ見てたらお金持ちにもランクがある話がでていました。お笑い芸人でゴミ清掃員でもある滝沢秀一さんの話(マンガ)。くらしラク~る4月号ゴミ清掃員を11年やっていて気付くことがあって「お金持ちはゴミが少ない」んだそ
こんにちは!わが家は夫53歳、わたし52歳の夫婦です。分譲マンションを購入して住宅ローンを組んだのはいまから21年前。ただいまの住宅ローン残高は 5,600,839円年利率0.85%最終返済期日 2027年9月■毎月の返済額 103,866
こんにちは!もう5年も前になりますが母が亡くなったときに大変だったこと。それは相続関係悲しい気持ちと喪失感といろいろな感情を抱えながらも誰かが動かなければいけないお金関係のこと。今朝のリビング「相続」っていうと、すごい財産があるみたいに聞こ
こんにちは!!先週末は荒れてたキッチンカウンターの上。金曜日このカウンターって、ちょっとモノを置くにはちょうどいい高さなんです。疲れ果てたけど日曜日には片付けました✨日曜日なにも置いてないとちょっとカウンター上を拭いてみようかなという気分.
こんにちは!5月に旅行へ行く予定なのでこの週末、久しぶりに洋服を買いました。最後にいつ買ったんだっけ・・?と思ってブログで確認してみると去年の12月末にcocaのニットパンツを買ってました。ニットパンツは生地が薄めで腰回りの肉感をバッチリひ
こんにちは!20代そこらの若かった頃自分が50代になるなんて想像すらできなくて年を取ることが気持ち悪くなるくらいイヤで50過ぎたら人生終わったも同然だなぁ~なんて思っていたのですが・・・(失礼ですよね、すみません💦)52歳のいま、50代もそ
こんにちは!コロナ禍になってからわが家で食べるようになったものは台湾パイナップル🍍パイナップルといえばフィリピン産しか知らなかったのに糖度が高く芯まで食べられる台湾パイナップルを食べたのは、2021年の「台湾パイナップルを食べよう」の生産農
こんにちは!週末の金曜日の朝わが家のカウンター上は乱れております・・・カウンター上が乱れている時はお母さん、疲れてます⤵の合図です。片付ける気力もなく今日は高校生の息子のお弁当も作れなくて800円渡しました。部屋の乱れは心の乱れといいます.
こんにちは!わが家の夫はお金を増やすことにあまり興味がないひと、です。まぁ。無頓着ということ。わたしはお金に興味があるので毎月少しずつでも資産運用したいタイプ。1人で資産運用するより、夫婦2人でそれぞれ運用した方が増えるスピードも上がるから
こんにちは!最近のマイブームは税金💴去年より頑張って働いても手の中に入る前に勝手にお給料から引かれている税金。わたしの税金はこんな感じ。■パートで働いて得たお金から毎月税金を支払う■その働いて得たお金で積み立てた国民年金をもらう時にまた税金
こんにちは!知り合いの30代後半の女性。もうすぐ結婚するそうで♡とってもおめでたい♡彼女は週に2~3回はスポーツジムへ行くそうでそこの常連のオバサマ達(60~70代?)から「早く子ども作らなくちゃダメよ~」とか「赤ちゃんできたら見せに来てね
こんにちは!高2の次男は、去年9月から大学受験のための予備校へ通っています。いよいよ高3。4月からの授業といま現在の志望校を相談するため予備校の三者面談へ行って来ました。高2の現在の授業料は30,800円春休みの春期講習はいかない予定で4月
こんにちは!ただいま52歳。50代になって気付いたこと。家の中をきれいにしたくていろんな片付け方法を真似してみたけどわたしの場合、一番効果があったのは「自分を変えること」でした。人生のおわりが近づいてきた50歳くらいに気付きました・・・(;
こんにちは!いまの会社に入って16年。仕事をするうえでいままで気にも留めていなかったのですが最近になって「お金持ち」の、ある共通点を見つけました👀・・・お客様から送られてくる書類を預かるのですがお金持ちの方はみなさん書類がきれいに...
こんにちは!社会人になって30年!はじめて自分自身の確定申告をしました。2月4日に自宅で電子申告をして3月2日に払い過ぎた税金9,134円が戻ってきました🙌1ヵ月かかってお金が戻ってきたのも嬉しいですがマイナポータルに苦戦しながらも自分の税
こんにちは!結婚してもうすぐ27年ですが夫とは分かり合えないな、と思うことがあります✋ユニクロで1,500円のセーターを買おうかどうか迷っていたら「なんで1,500円で迷うの?」「1,500円なんだからさ、買っちゃいなよ。」といわれました(
こんにちは!お金にまつわる知識をつけようと勉強していくとつまづくのが「保険」について💦生命保険や医療保険は年齢や家族構成、収入によっても必要な保障は変わってくるし万人にとって「いい保険」はないのだし・・・その人にとって「どんな保険が正解なの
「ブログリーダー」を活用して、Emmaさんをフォローしませんか?
こんにちは。自分のためにがんばりたい、と思った話し。・・昨日は夫と二人で次男が一人暮らしをしているアパートへ行きました。息子はすぐに学校へ行ってしまって6畳一間のアパートに夫と二人。見渡すとまーーー「汚い」というかホコリだらけ。食器は洗って...
こんにちは。今日もお金の話。過去にもう絶対に買わない!と宣言していましたがこっそり買ったもの。・・わたしはパートで働いています。お給料の半分は子どものアパート代に消え残りの半分は、投資と自分の好きなことに使っています。年収はぜんぜん増えませ...
こんにちは。わたしは捨てないで暮らそう。と思った話し。・・・ゴロゴロしながら動画を見ていたらキッチンを断捨離する動画がでてきました。人が片付けているのを見ると自分も片付けたくなる性分なのでちょっと覗くつもりで見てみたら。まずはキッチンから、...
こんにちは。夫のお給料日まであと2日。買い物へ行かずに食材を使い切りたい。と思います。・・家計簿は月末締めです。7月1日~15日の半月分の食費は、23,890円今月も5~6万円くらいかな。わが家の食費、12ヶ月平均は、64,857円予算は決...
こんにちは。貯まらなくなったな、と思ったこと。・・先日、洗面ボウルの部品を外して磨いて古くてもキレイになって嬉しいです。↑この部分、錆びないように水滴もふくようになったしキレイな状態を保ちたいと思うようになりました。1つキレイになると他の汚...
こんにちは。10年後の自分は何してる?答えに窮した話し。・・・あるアンケートに答えようと思ってサイトを開いたら最後の質問が『あなたはいま、どんな未来を描いていますか?』というもの。・・え、わたしの未来?そんなものに興味あんの??と言葉に詰ま...
こんにちは。日曜日はお金を数えます。夫の口座が見られなくなった話し。・・去年の4月から夫婦二人暮らしになって生活費が減ってきた、と思う。そりゃ、4人家族より3人、2人の方が生活費もコンパクトになるはず。物価高だしとにかく余計なものにお金を使...
こんにちは。わが家の長男は26歳。いまは独立していて彼女と同棲中。もうすぐ結婚します。長男は、用事がなければ連絡もないし(次男も同じ)わが家に来ることなんてなくてあまり会う機会がありません。そんな長男と先日、めずらしく二人で会う機会がありま...
こんにちは。使っているシャンプーの値上げのお知らせが届きました。=============今年10月から値上げします。わたしは3本セットで買っていていまの在庫は2本。3ヶ月で1本くらい使うので年末にはなくなる計算。来年用として値上げ前の9月...
こんにちは。2週間後に人間ドックを控えちょっとでも体重を落としたい。と、思う。・・職場の健康診断は一般検査なので2万円弱の自己負担で人間ドックに変更しています。毎年の検査で毎回いろいろ引っかかるんです。耳も遠くなってるし(高い音が聞こえない...
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・マンションを買ったのは2003年住宅ローン返済は23年目になる50代夫婦です。住宅ローンの金利は、年 1.700 %2027年9月までローンが残っています。ですが、先日住宅ローンの一部繰上げ返済をし...
こんにちは。日曜日はお金の話。・・夏のボーナス時期で各ネット銀行は金利アップキャンペーンを実施しています。■主なネット銀行の定期預金の金利(年利、税引き前)半年もの1年もの期間SBI新生銀行1.00%0.85%6月13日から住信SBIネット...
こんにちは。81歳の親のことが心配になった話し。(過去に82歳って書いてましたがまだ81歳でした。)・・昨日は仕事が終わってから用事があって一人暮らしをしている父のところへ行きました。18時半頃でも十分暑くてムシムシして湿度も高く早く冷房の...
こんにちは。わが家は築23年だんだんと水回りの劣化が目立つようになってきました。今回はサビだらけの洗面台オーバーフローをはずして磨いて補修した話し。わが家の洗面台はタカラスタンダード。洗面ボウルの穴は、オーバーホールというらしい。掃除もしづ...
こんにちは。またまたわが家のお金の話。・・7月になったので2025年後半の支払い計画を。わたしは入ってくるお金と出て行くお金を確認せずにはいられない性格なんだと思います。今年中に支払わないといけない大きなお金は、・固定資産税 2期(9月末)...
こんにちは。お金のことわたしの医療保険の話し。・・わたし(54歳)の医療保険、8月は支払い月ですよ、というお知らせハガキが届きました。7年前に契約したネットの医療保険(年払い)114,637円契約したのは 2018年 47歳保険料払込み期間...
こんにちは。今年もあと半分。・・明日、7月1日から値上げする食品は、調味料や加工食品酢、カレールウ、パスタ、コーヒーなど1900品目なんだとか。(メーカーにより違います)値上げのニュースにもすっかり慣れてしまって「値上げ前に買わなくちゃ」と...
こんにちは。ちょっと試しに54歳からの今後を占ってもらった話し。・・・わたしがトイレ掃除をするのも玄関掃除をするのもすべては運気をよくするため。だけど自分自身の生れ持った運勢を占うのは怖いというかなんというかちょっと躊躇ってしまう。そんなわ...
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・・今月もローンの引落しがあって無事に支払いました。住宅ローンってさ、長いよねーーー。ただいまのローン残金。・・2,762,463円・・とっとと返してしまいたい。ちょうど1年前も住宅ローンについて書い...
こんにちは。詐欺電話がなくならない。海外からの電話を止める手続きをした話し。・・・パートがお休みの昨日、自宅の固定電話に詐欺電話がかかってきました。最近の詐欺電話は自動音声なのね。『○○携帯電話サービスからの最終通告です。・・・』と料金が支...
こんにちは! 昨日は実家で片付けを手伝いました。 母が亡くなったあと ずいぶん片付けたつもりでしたが まだあったのねー 今回は食器棚の引き出し。1個分だけ。 ・ ・ 出るわ出るわ。 何が出るかというと 粗品。 ウチの母は粗品が大好きでした。
こんにちは! わたしの父は80歳。 都内のマンションで一人暮らしをしています。 わたしが親と暮らしたのは25歳までの25年間。 もう 離れて暮らして28年。 28年も経てば 好きな食べ物も 生活スタイルも ずいぶん変わるよね・・・と思う。
こんにちは! 運を開くには それも最速で 手っ取り早く よい波動に乗っかるには 掃除が一番なんだそう。 簡単に 波に乗るには 掃除。 ・ ・ そんなのね、 わかってるのよ。 ・・・ ずっと前から知っていますが 要は やるかやらないか 動くか
こんにちは! 人間には 「知りたい」という強い欲求があるそうです。 いまのわたし お金について あれこれ知りたい。 +++ 先日受けたお金の相談で 新NISA口座へお金を移すタイミングについて質問したら 『NISA口座で投資するものは、 自
こんにちは! 先日、資産運用のWEB面談を受けました。 (平日の仕事が休みのひとりの時間です) 自分の保有商品を分析してもらい ポートフォリオにアドバイスをもらう、というもの。 とても参考になりました。 1時間の無料相談ですが 有料で2時間
こんにちは! 昨日、コストコに行ったら 連休中で (というより週末はいつもですが) 駐車場もお店も混雑していました。 みんなカートは山盛りで 大量に買っている。 すごい。 トータルいくらなんだろう? あんなに買えない。 そもそもそんなにお金
こんにちは! 夫はわたしに 無関心なのか? ++++ 家計簿アプリを利用しています。 夫婦それぞれの 銀行もクレジットカードも連携しているので いつ どこで いくらお金を引き出したのか いくらカードを使ったのかがすぐわかります。 (わたしの
こんにちは! 持っているだけじゃ意味がない、と思ったはなし。 ・ ・ わたしには80歳になる一人暮らしの父がいます。 一人暮らしだし 耳も遠いしで 家にこもりがちになるので 月1回は わが家まで来てもらっています。 年金暮らしなので 東京都
こんにちは! 紫外線がイタイ季節です🌞 日焼け対策はしているつもりですが 左右の目尻に 濃いシミが出てきました!!! レーザー治療で 両頬のシミは若干薄くなったのですが 今度は目尻です⤵ わたしのシミは取れないと諦めています。 でもね。 こ
こんにちは! 先週売却した投資信託のお金が 入金されました。 金利のよい口座へ移しておいて 次なるチャンスを待ちます。 いざという時に 必要なお金はいくらなんだろう? どこに置いておく? 現金はいくら持っておくべき? 以前、保険の勧誘を受け
こんにちは! 18歳の次男が 初めての選挙のため、ウチに帰ってきました。 (住民票を移してないので) 投票所は 自分も通った中学校。 同級生に会ったらイヤだな、とポツリと言っていた。 しばらく会ってないし なにを話したらいいかわからないそう
こんにちは! 健康診断まで あと10日。 ど、どうしよう。 ・ ・ ・ 去年より 2キロ増えてます。 更年期で毎日体調悪いのに 太るなんて。 お昼はつけ麺 太る理由は 食べてるから。 具合が悪くて 家でじっと動かないのに 飲むし食べるしで
こんにちは! 53歳、暑さにすっかり弱くなりました。 寒いより 暑い方が好きだったのに。 トマト缶、サバ水煮缶、アサリ缶、玉ねぎとズッキーニのラタトゥイユ 味付けはコンソメ1個とクレイジーソルトだけですが 水煮の汁がいいお味を出してくれます
こんにちは! いまから5年前の2020年。 旧NISA口座で 日経平均に連動する投資信託を買いました。 少しずつ積み立てて買った総額は 20万円。 その後、 NISA口座を楽天証券に変えてしまったので 追加で入金することもできず ずっと放置
こんにちは! 子どもたちが家にいた頃は 毎晩ご飯を6合炊いていたけど 夫婦二人暮らしになってからは ご飯は1日2合か、多くて3合。 (翌日のわたしのお弁当分も含みます) ・・・ 3本入りで買った人参。 使い切れずに残っていた1本が 野菜室の
こんにちは! 7月の普通預金の利息が入金されました。 税金が引かれて 209円。 今月は定期預金が1つ満期になります。 銀行の金利キャンペーンに預け替えして チビチビ銀行預金の利息をもらうのが趣味です。 同じネット銀行内でグルグルお金を回し
こんにちは! 2024年も半分過ぎました。 50代夫婦二人暮らし 6月の家計簿をチェックします。 食費(外食含む) 69,874円 日用品 3,518円 教育費 111,177円 水道光熱費 14,971円 住居費 146,866円 通信費
こんにちは! 結婚して28年。 28年前、 『わたしたち、幸せになりま~す♪』 なんて言ってたな。 あれ・・・言ったっけ? まばろし? のレベルで忘れているけど。 我慢して自分の気持ちに蓋をして生きていると 本当の思いすらわからなくなってし
こんにちは! 22年前に新築マンションを買いました。 まだ30代で ちょっとムリして 予算より金額が大きくなっちゃったけど。 ずっと共働きの前提で ファミリータイプの3LDKで ちょうどいいマンションが見つかって これはもう買わなくちゃいけ
こんにちは! 自分の資産をふくらませたくて パートで働いたお金の一部を投資に回しています。 なるべく早めにNISA口座に資産を移そう、と思った話。 パート先で 住民税の税額決定通知書をもらいました。 今年から パートのお給料と 株の配当金と