chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 制作実績(記事監修)-レバテック株式会社様

    レバテック株式会社様の記事監修を致しました。外部リンク: https://freelance.levtech.jp/guide/detail/1305/ freelance.levtech.jp

  • 自宅保育を選ぶ人、周りに割といるけど、自分はどうも共感ができない話

    最近ちょくちょく連絡を取るママ友さんは、公立幼稚園に申し込むらしい。 定員20人。 市の広報誌に募集を出してた。 定員オーバーの際は抽選。 割と人口多い地域なのに、ここで定員20人は少ないよなぁ。 もし落ちたら今年はあきらめて自宅保育して、また来年申し込むそうな。 ここでしか言えないけど、私の価値観からすると、自宅保育はないなー。 自宅保育はないな、の価値観 無償化なんだから預けないと損やん、と思ってしまう貧乏性の私。 預けられるだけ預けてサービスを享受し、税金を取り返すんだーというケチケチな発想が根本にある。 同じ時間、習い事に通わせるとしたら、いくらかかるのー。 その点、無償の保育園・こど…

  • 1号認定、受かった!

    長らくひやひやしていた、こども園の一号認定。 無事、受かりました!! 全員合格らしい なんでも、応募者数が定員を越えなかったため、面接無しで全員合格となりました、とのこと。 よかったー。 案外応募者少ないんやね。 定員5人、説明会はなし、興味のある方は園に連絡ください、っていうHPに一言書いてるだけの募集方法だから、案外応募者は少ないのかもしれない。 説明書にも、在園児やきょうだいの優先枠があるって書いてあるし。 園としてもあまりたくさんの応募が来てほしくないと思ってるのかな。 幼稚園やこども園の一号認定の応募ってほんと難しい どこに応募するかという選定って難しい世界ですよね。 前の記事にも書…

  • 1号認定の願書を出してきた

    在園中のこども園の1号認定の願書を提出してきました。 通ったら、仕事辞めます 1号認定=幼稚園児枠。 通れば、来年度から仕事を辞めることが確定です。 以前の記事では、「優先順での入園なのか、面接選考があるのか、曖昧な書かれ方がしていて」とモヤっとしていたけど、 受付した先生から「募集枠を上回る応募があった場合だけ、面接会を開くんです」と言われた。 募集枠以上の応募がなかったら、必ず入れるということで一つ安心。 あまり応募がなかったらいいなぁ・・・。 来年度の明暗を分ける願書 この一号認定が通れば、来年から自由の身。 一号認定が落ちたら、、、どうしようか。 ・仕事を続ける(勤務形態を変えるケース…

  • 5歳娘。運動会では活躍するタイプ。

    今回は(今回も?)親バカ自慢、注意。 5歳娘、案外運動会で大活躍していた。 鼓笛隊ではクラスで2人しかいないシンバルに選抜 サーキットではトップバッターの順番 リレーでは1/4周ぐらい遅れてバトン貰ったのに一気に追い抜いて次に引き継いでた。 なんでこんなにすごいのこの子・・・。 特にリレーで娘がぐんぐん追い抜いていったところは、会場から「おぉー!」と歓声があがって、なんか私が照れたわ。 終わった後、隣の夫婦(知らない人)が「リレーでめっちゃ早い女の子いたよね」と話しているのが聞こえて、また照れたわ。 家では割とどうしようもないやつなんですよ。 偏食で肉と野菜をほとんど食べないし、 ご飯の途中で…

  • 5歳娘の漢字の勉強

    「ひらがなよりカタカナより、かんじが好きやねん!」 と、なんともオマセなことをいう5歳女児。 はじめてのかんじ ちょっと前から「漢字の勉強をしてみたいねん」と言い出した。 地元の本屋さんをウロウロしてみて、気に入った学研のドリルを購入。 5~6歳 かんじ (学研の幼児ワーク) [ 学研の幼児ワーク編集部 ]価格: 726 円楽天で詳細を見る 漢字の書きの練習がすごく少なくて、シールが中心。 正直、ひらがなもカタカナも書きはかなり怪しいレベルの娘にとってはこれぐらいがちょうどいい。 読みはできても、書きはひらがなでも50音全部は無理やろなーっていうレベル。 シール中心やから、ひらがなさえ読めれば…

  • 小学生になったらやらせてみたいこといろいろ。

    学童に入らないとなると、時間を持て余す? 学童に申し込むとしても、結局通わないかもしれないんだよね。 学校が終わってすぐ帰宅するとなると、小学校1年生ならきっと13時頃には帰ってきちゃうんだよね。 保育園と比べて家にいる時間がかなり長くなってしまう。 宿題もそんなに出ないだろうし、友達と遊ぶのもいつもってわけにはいかないよね。 何して過ごしたらいいんだろう。 習い事って言ってもそんなにたくさんは出来ないしなぁ。 親が頑張ってほしいものランキング せっかく時間があるんだから、何か目標に向かって日々頑張っていけるものが欲しいなというところ。 親のエゴだけど私の希望順位は 1.プログラミングを勉強し…

  • 火事マニアに遭遇

    閑静な住宅街に怪しい車 帰宅途中、近所の道路の真ん中に怪しい車が停まってた。足早に通り過ぎようとすると中から「あのー!」という声が。 中には50代ぐらいのおばさん。 何か困っているのかなと思いながら近づいてみると「変な話なんですけどぅ、この辺で火事があった家ってどこですか?」 「知らないです」ととぼけるとおばさん「じゃあハッピーライフ(仮名)っていう老人ホームってどこですか?」再び「知らないですね」と答えると走り去っていった。 気持ち悪…。 火事は確かにあった うちの近所で最近火災があったのは事実。 ただ声をかけられた場所は住所的に言うと○丁目の部分が違うので、そんなに近くではない。 火災現場…

  • 学童保育の申し込み用紙 配布スタート

    子供たちを保育園に送っていったら、もう学童保育の申込用紙が置かれていた。(ご自由にお取りください方式) 申し込みはまだだいぶ先だけど。もうそんな時期か~。 通うか分からないけど申し込もうか 来年の事は結局まだどうなるか分からないので、一応申し込んでおくべきなんかな。 下の子がこども園の1号認定に受かったとき、仕事を辞めるのか、辞めないなら働き方をどうするか、まだしっかり結論が出ていない。 1号認定に落ちた時は、仕事を続けるか、もしくは転職することになるか、幼稚園の二次募集に申し込むか。 そもそも希望するこども園の願書配布すらまだスタートしてないし。 学童に通うかどうか分からないんだけど、この状…

  • 5歳児。男児グループとの友情はいつまで?

    クラスでは男子グループと一番仲良しな5歳娘。 男児数人グループ+女児は娘一人でだいたい遊んでいるらしい。 異年齢クラスで仲良くなる子もみんな男児。 テンションが上がると 「どっからでもかかってきやがれ!」 「おれがさいきょうだー!」 と、5歳男児の世界観な言動が飛び出す。 中身の性格はほどほど女の子 男児といつも遊んでいるとはいえ、娘の中身は女子だと思う。 服を買うのが好きで、ほどほど女の子っぽい服装を選ぶ。 あんまりヒラヒラしたものは好きじゃなさそうだけど、休日はスカートやワンピースを着たいみたい。 ポケモンや電車、くるまも好きだけど、好きなものの柄でも男児服だったら「いらなーい」ってなる。…

  • こども園の幼稚園枠「新規募集しているなら応募者少ない?」

    前回記事「幼稚園、こども園の1号認定」についての反響(第2弾) また言うけど、こんな場末のブログにはそんな反響はもちろん、ない。(本当は欲しい) 同じような内容をツイッターの鍵垢に投稿してて、フォロワーさんからいくつか質問が来たので、ここでひっそり共有していく、前回の続きです。 新規募集しているなら応募者少ないんじゃない? うーん、そうとは限らないと思うんだけどな。 園がやってる無料の子育て教室に2歳児の親子がたくさん来ていたので、皆さん入園を狙っているのかなぁと勘ぐってみたり。 うちも0歳の育休時代、このこども園(保育園枠)の1歳児クラスへの入園を狙っていた時は、この子育て教室に足しげく通っ…

  • 保育園枠を手放して幼稚園枠に入るメリットって?

    前回記事「幼稚園、こども園の1号認定」についての反響(第一弾) もちろん、このひっそりやってる独り言ブログにはそんな反響はないんですけど。 同じような内容をツイッター(今は鍵垢)に投稿してて、フォロワーさんからいくつか質問が来たので、ここでひっそり共有。 保育園枠に在籍し続けるには「勤務時間 月64時間以上」 うちに自治体の場合、保育園枠に在籍するには「勤務時間月64時間以上」が必要なんです。 自治体のHPによると「64時間より少なくなる場合は退園」と書いてある。 月64時間 ↓4週/月で割ると 週約16時間 ↓5日/週で割ると 1日約3.2時間 の勤務が必要。 これをクリアできる勤務パターン…

  • 幼稚園、こども園の1号認定。併願不可ってみんなどうしてるの?

    幼稚園&こども園の幼稚園枠の選考ってよく分からない。 調べたら原則専願が業界ルールみたいね。 HPに併願不可って書いてないところも、説明会行ったら併願ダメっていう説明がありそうやな。 併願不可って落ちたらどうなるんやー?2次募集あるとこをもう1回探すとか?そもそも2次募集ってあるん? いろいろ検索してみたところ、やはり落ちた人は2次募集に応募しているような感じっぽいな。 ただ検索しても、自分の近隣エリアの過去の2次募集情報が見つからないんだが、サイトには堂々と載せない感じなんかな? 優先枠ってあるの?ないの? 我が家は通園中のこども園の保育園枠→幼稚園枠に来年から移動したいなーっていうだけなん…

  • 息子2歳。不安になるほどぶりっこ。

    2歳の息子はちょっと異常じゃないかと心配になるぐらいぶりっこ。 なんの脈絡のなく、私の前に現れて、上目遣いで、 息子「ねこ、にゃーにゃ💛」(←でじなーにゃのリズムで) ってやってくる。 お布団でゴロゴロしようとすぐ誘ってきては、 息子「僕ちゃんは、ねこさんだにゃーにゃー」 とか話しかけてくるんだけど、ついつい可愛すぎてよしよししてしまう。 ほんまこの人、何がしたいんだろう。。。 娘5歳がいじわる化するのも、息子2歳のこの態度にあるのかなと思う。 ただ娘からすると、 このぶりっこ息子にいじわるすると、またお母さんから怒られる→息子がよしよしされてしまうと読んで、 あえてお母さんである私にいじわる…

  • 娘5歳。性格がすげー悪い

    最近、娘5歳の性格がすげー悪いんです。 食事中、足をイスにあげて食べていた(←私も一人のときはついついしちゃうんだけど)ので夫が注意したら、 机の下に潜り込んできて、 娘「あー、ママ、ご飯中なのに足組んでるー。わるー。」 私が注意すると 娘「ママがうるさくてご飯が食べれなくなったー。お腹減って、私が倒れちゃってもいいねんなー。」 すぐこうやってケンカをふっかけてくる。 こっちはいちいちケンカをするのが面倒なので、大抵同じノリで言い返すんだけど。 私「娘ちゃん、ご飯いっぱい残してるー。食べないと大きくならないのにー。わるー」 でも、本当はどう対応してあげたらいいんやろうねぇ。相手してほしくって気…

  • 時短勤務終了が原因として辞める場合って「特定理由離職者」に当たるのか?

    以前から調べないといけないな思っていた、失業手当の「特定受給資格者」について、今日はやっと調べてみました。 所詮ネットサーフィンですが。 きっかけは夫との会話。 夫「もし時短勤務→フルタイムになったことによって退職するっていうんなら、失業保険の特定受給資格者になったりしない?」 もうすぐ時短勤務の終了リミットが来る私。 今の仕事を辞めるなら、時短勤務→フルタイムになって少ししてからのタイミングと思っている。 ようし、失業手当の特定受給資格者の要件について調べるぞ。 調べてみると、どちらかというとこのケースなら、特定受給資格者ではなく「特定理由離職者」に近そうだな。 ※両者の違いは、もっとちゃん…

  • 3記事目にて自己紹介

    そろそろ3記事め。 ブログ、続けられそうかな?というところなので、いったん自己紹介をしてみます。 はなかみは30代の兼業主婦。 ほぼフルタイムに近い時短勤務で働いています。 家族は夫、娘5歳(年長)、息子2歳。 子供たちは保育園児。 仕事と家事育児の両立を求められる日々の生活に限界を感じており、 どこかでワーママを辞めなければ、いろいろ崩壊してしまうのではないかと危機感を感じている今日この頃。 かといってかれこれ10年以上の仕事人間。 仕事を辞めてしまったら、自分の生活が空っぽになってしまうのではないかという心配もある。 そこでブログを始めてみた。 日々のしょーもない出来事をつづったり、読んだ…

  • 抗原検査を受けてきた

    鼻水の出るブログ開設日の翌日、抗原検査を受けることになりました。 あれから段々と体調が悪くなり、翌日は仕事を休んで、朝から近所の病院へ。 予約がいるのかどうかも知らないのでとりあえず電話して、体調が悪い旨を話すと、 電話受付「保健所にはもう連絡は済んでますか?」 え?もうコロナ前提? 私「え、いや、そこまでのレベルではないんですけど、風邪かなと思って・・・」 電話受付「到着されたら電話ください。そのまま車内でお待ちください」 このご時勢、厳重警戒なんですね。 車で病院について電話すると、「その場で抗原検査を受けていただきます」と。 えぇー、こわいよー。痛いんでしょー。 子供(もう元気)の風邪が…

  • 初記事。鼻水。

    勢いだけでブログを作ってみました。 今日、鼻水がすごい出る。子供の夏風邪がうつった様子。 仕事中、行く先々にボックスティッシュを持ち歩き、 行く先々でちょっとトイレに失礼して、ブァクション、ブァクション。 マスクってほんと便利なものですね。 鼻から口にかけて鼻たれててもバレないですもんね。 これマスクしてなかったら、速攻で逮捕されるレベルですよ。 仕事辞めたら何か張り合いのある趣味でも作らないとな。せやブログを始めてみよう! と思い立ったわけなんですが、 ブログって何書けばいいんやー!? とりあえず、ニックネームは はなかみ長者。 そんな風に決まった、今日は鼻水記念日。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなかみ長者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなかみ長者さん
ブログタイトル
ワーママ辞める日記
フォロー
ワーママ辞める日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用