chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヴァイオリンと緊張のためのソナタ https://violin-sonata.com/

緊張・アガリで悩む音楽家のためのブログです。 トッププロから教えていただいた緊張・アガリの対策方法を惜しみなく書いています。 トップページ▷https://violin-sonata.com/

めっしー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/27

arrow_drop_down
  • 人に教えること、イコール自分が成長するということ。

    教えることは、自分自身が成長するということ 教えるためにはアウトプットしないといけなくて、アウトプットすることで、テクニックを体に染み込ませることができる 教える中で基礎を見直すきっかけができる 大学で後輩指導することになった。こんな自分で

  • 指が太くてもヴァイオリン弾けるし、むしろ太い方がいいんじゃない?

    先日、こんなご質問をいただきました。 指太いんですが、ヴァイオリンはやめた方が良いんでしょうか?向いてないでしょうか? 断言します、 指は太くてもヴァイオリンは弾けるし、太い指の方が良い音でるし、むしろ、向いてる。 もう少し深堀していきます

  • ブログ運営者の日記

    定期的に日記を更新することにしました↓ https://violin-note.com ヴァイオリン、ヴィオラのこと、レッスンのこと、感じたこととか。 興味がありましたらご覧いただければと思います。

  • 「大ヴァイオリニストがあなたに伝えたいこと」を読んで。上手くなりたいなら手に取って欲しい本です。

    こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです。 「大ヴァイオリニストがあなたに伝えたいこと 100のレッスン」という本を読んだ。 パガニーニだったり、サラサーテだったり、カール・フレッシュだったり、 名ヴァイオリニストの言葉が詰つ

  • ギトリス病になりまして。アマチュアの目指すところはここにあるんじゃないかと。

    ギトリス病になりました。 病気じゃなくて、20世紀を代表するヴァイオリニスト、ギトリスの音楽が頭から離れません。 >> ギトリスのバッハのシャコンヌの演奏 >> ギトリスのロンカプの演奏 >> ギトリスの浜辺の歌の演奏 こういう心に入る音楽

  • 顎当てでこんな音変わるんだ。comfo rest使ってみた感想とか。

    こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです。 comfo rest(コンフォレスト)っていう顎当てに一目惚れ、買ってしまいました。 https://twitter.com/messi_agarisyo/status/162904

  • 「天才を育てる 名ヴァイオリン教師 ドロシー・ディレイの素顔」読んで考えたこと、感じたこと。

    こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです。 最近少しずつですが、レッスンさせていただく機会が増えてきて、 どうやったら来てくださる方のためになるかって、よく考えるようになった。 その参考として、名ヴァイオリン教師といわれたドロ

  • 音楽を続ける価値。孤独とか、不安とか、そういう感情に寄り添ってくれる存在。

    こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです。 先日、こんなツイートをしました。 https://twitter.com/messi_agarisyo/status/1608258209474818048 会社の人からまだいい歳こ

  • 肩当てなしで弾こう。ヴァイオリンがキチンと持ててないと弾けません。

    肩当てなしで弾くと、ヴァイオリンは上手くなる。楽器からヒントをもらえるというか。 肩当てなしだと力チカラづくで楽器が持てない。リラックスしないと、楽器が安定しない。楽器の持ち方が学べる。 肩当てなしで弾くと、ポジション移動が上手くなる。自然

  • 奏者9.5割、楽器0.5割。大事なのは楽器じゃなくてヒトです。

    奏者9.5割、楽器0.5割っていうツイートをしました。 https://twitter.com/messi_agarisyo/status/1605540298847027200 奏者 9.5割、楽器0.5割ぐらいじゃないかと思う。結局、演

  • 人の心を動かす演奏がしたい。迷って、迷って、たどり着いた憧れ。

    いろいろ迷いがあって、 30過ぎて、良い年になって、時間も有限でないことに気づいて、 さてこの有限な時間をどう使おうかとか、 ヴァイオリンの曲も、ヴィオラの曲も星の数ほどあって、 ぜんぶ弾くには時間が足りなくて、でもどれを弾いたら良いかとい

  • ヴィオラの選び方。ヴィオラ、買ってみました。

    ヴィオラの選び方についてお話しします。 実際に楽器屋さんに足を運んで試奏したり、お話しを聴いたり、本を読んだりして、楽器を選んでみて、買ってみて、、そういう中で体験したこととか、自分が感じたことをまとめています。 ヴィオラ選びを通して一番思

  • 【ご案内】1/7より東京での対面レッスンを開始します。

    ブログ【ヴァイオリンと緊張のためのソナタ】の著者による対面レッスンを東京で開始します。 大人からヴァイオリンを始めた初心者限定のレッスンになります。 23区内のスタジオでのレッスンを予定しております。 大人からヴァイオリンを始めて(18才〜

  • ヴァイオリン可の防音賃貸・アパートを東京で探してみた、借りてみた。オトノイエさんにお願いした感想とか。

    ヴァイオリン可の防音賃貸・アパートを東京で探して、借りてみた体験談についてのお話し これからヴァイオリンが弾ける物件を探そうとしているなら、参考になるんじゃないかと。 楽器可・防音賃貸を専門に取り扱っている、オトノイエさんに物件探しをお手伝

  • カイザー36のエチュードの練習方法。考えること、意識すること。【ヴァイオリンレッスンメモ】

    カイザー36のエチュードの練習方法、考えること、意識することについて解説!著者めっしーが実際にレッスンを受けたときに、教えていただいた内容をまとめています画像&動画付きでわかりやすくお話ししています。 カイザー練習するときに何に注意

  • ヴァイオリンの音の出る仕組み。楽器を鳴らすヒント、あります。

    ヴァイオリンの音の出る仕組みについて解説!音の出る仕組みがわかれば、楽器をたっぷり鳴らす方法がわかるヴァイオリンは楽器全体が振動して、その振動が音になってる。だから、楽器の振動を止める弾き方はやらない方がいい、みたいな。画像付きでわかりやす

  • ヴァイオリンの音程を良くするには。プロ輩出門下で学んだこと。

    ヴァイオリンの音程を良くするために、どんなことを考えて練習するといいか、何を意識すればいいかについてお話ししていますプロを何人も出してる教室で習ったことを思い出しながら、音程を良くするポイントについて解説。音程を良くするには、よーく自分の音

  • バッハ無伴奏パルティータ3番、プレリュードの弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    バッハ無伴奏パルティータ3番、プレリュードの弾き方について解説!冒頭は跳ばし弓で弾くのもあり、指板寄りで弾いても音、飛んでいかないよ、、分散和音和音は他の弦に触れてもOK、一瞬だけ重音に鳴ってもOK、4重音はアルペジオって考えると弾きやすい

  • 動画をアップするのが最強のヴァイオリン上達法のひとつだと思う。

    動画を録る、You Tubeにアップする。これが最強の上達法。誰かに聞かれる、見られるって思うと練習の集中力が上がる。ヴァイオリン上手くなる。発表会前に必死で練習するみたいに。You Tubeのハードルは高くない。初心者ヴァイオリン弾きでも

  • モーツァルト ヴァイオリン協奏曲3番 1楽章の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    モーツアルト、ヴァイオリン協奏曲3番の1楽章の弾き方について解説。著者めっしーが実際にレッスンを受けた内容です。先生は音大で教えてらっしゃる先生です。一番心に残ったこと。モーツアルトにないがしろにして良いところなんてない。全部歌う。あとは、

  • パガニーニカプリース3番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    パガニーニカプリース3番の弾き方について解説!カプリース3番はフィンガードオクターブと、めちゃんこ速くて複雑な音形の弾き方を学べる。フィンガードオクターブはオクターブのトリル付き。激ムズ前半の Sostenuto ソステヌートのオクターブト

  • バイオリンはモテる。ブサイクでもモテる。ただし、めっちゃ練習すればね

    バイオリンはモテる ブサイクでもモテる。 断言しても良い。 ネズミ男と陰で悪口を言われたぐらいのブサイクな僕が言うんだから間違いない こんなブサイクな僕でも今の嫁を含めて5人の彼女ができた。 ただし条件がある。 ある程度バイオリンが上手くな

  • ヴァイオリンの左手、基本の”き”。美しい音の出る弦の押さえ方。

    ヴァイオリンの左手の基本について一いちから解説!左手は弦を押さえて音程を作る、そして実は音色も作る。楽に弦を押さえるためには、手を前後に開くのがポイント。手を前後に開くイメージを持てば、楽に弦を押さえることができる、指が届かないっていう悩み

  • パガニーニカプリースより第2番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    本記事のまとめ パガニーニカプリースの2番ってどんな曲なのか?、どんなことを考えて練習すれば良いのか?について解説していますカプリース2番は移弦の特訓エチュード1弦飛ばし、2弦飛ばしがたくさん出てくる。移弦だけでもムズイのに、ぱっと見わから

  • ヴァイオリンが上手くなれる本「五本の柱」を読んで。上達のヒントをピックアップしてみる。

    「五本の柱」を読んで、上手くなるヒントをピックアップしてみた「五本の柱」は日本のトップ音大、東京芸大で教えてらっしゃった田中 千香士 先生の著書ちょしょ。信頼性が高くて、練習にすぐに生いかせるヒントが詰つまってる。弓をどれぐらいの力チカラで

  • ヴァイオリンの練習時間はどれぐらい必要?考える暇があるなら弾け、とにかく弾け。大人初心者のあなたへ。

    ヴァイオリンの練習時間について考える暇ヒマがあるなら弾けっ、とにかく弾け大人からヴァイオリンを初めて上手くなる人は、アホみたいに練習してる、というかアホ。あなたが思っていているより時間は有限、ヴァイオリンがこんなにも弾けるのは今だけヴァイオ

  • ヴァイオリンの構え方の基本の”き“。楽器の構え方・姿勢がすべての土台です

    ヴァイオリンの構え方・姿勢の基本について解説!構え方・姿勢はすべてのテクニックの土台。土台がへろへろだと、テクニック的な問題が出てくる良い姿勢とは、腰と背中と頭が、ぜんぶ壁につく姿勢。良い姿勢を作って、ヴァイオリンは鎖骨に乗せるだけ。楽器を

  • ボウイングの基本の「き」。ヴァイオリンの右手、まずはここから。

    この記事のまとめ ヴァイオリンのボウイングの基本について解説!ボウイングの本当の基礎の基礎の部分、音の出し方の基本から、全弓ぜんきゅうのロングトーンまでお話しています。弓の圧力が開放された瞬間に音が出る、弓と弦は直角、体の使い方のポイント、

  • パガニーニカプリースより第1番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニカプリースより1番の弾き方について解説!左手は指のくっつく離れるで考える、できるだけシンプルにアルペジオの跳ばし弓は中先で、弓を軽ーくもって、G線をチョンって叩く感じ著者めっしーが実際にレッスンを受けた内容です

  • 【ヴァイオリンが難しい5つの理由】もちろん難しい、けれど、弾く価値はあると思う

    この記事のまとめ ヴァイオリン歴15年目の筆者が、ヴァイオリンが難しい理由について解説!実際にヴァイオリンを弾き続けていて、どんなことが難しかったのかについてお話しています音程を取るのがクソ難しかったり、膨大ぼうだいな音符を速弾きしないとい

  • パガニーニカプリースより第24番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニ作曲の24のカプリースより24番の弾き方について解説!悪魔と呼ばれたパガニーニが作曲した、24のカプリースのラスト飾る曲。多くの影響を与えた曲。あの有名なテーマから変奏された、11のバリエーション、そしてフィナー

  • ppを弾くのが怖い。結論、ふつうです。【具体的な解決方法あり】

    本記事のまとめ ppピアニッシモを弾くのが怖いの、普通です。プロでも怖い。プロでもppでは、弓、プルプル震えてるリズムを感じると、ppへの恐怖感は減るppを弾くとき、弓を浮かせる必要はない速い弓の練習、超ゆっくりのロングトーンを練習すると、

  • 【ヴィオラパート編】シューベルト・未完成の弾き方。トッププロから教えてもらったこと。

    本記事のまとめ シューベルト・未完成のヴィオラパートの弾き方について解説!著者めっしーがレッスンで直接教えていただいた内容ピッチカートは体がデカくなった気持ちで、ピッチカートは弓の持ち方を工夫するといい音が出やすい、ppは指板寄りで、C線は

  • ヴァイオリンに絶対音感は必要?結論、必要ないです

    本記事のまとめ ヴァイオリンを弾くのに、絶対音感はいらないCDを出してるようなトッププロですら、絶対音感は持っていない大学オケとか、アマチュアオーケストラで弾くレベルなら、なおさら絶対音感はいらないヴァイオリンで必要な音感は、大人からでもト

  • ガラスの心を持った人、チャイコフスキーについて。生涯と人生そして生い立ち。

    この記事のまとめ チャイコフスキーの生涯と人生、生い立ちについて徹底解説!チャイコフスキーを一言でいうと、「ガラスの心を持った人」神経質で繊細なチャイコフスキーだからこそ、心を打つ名曲が生まれた精神的に病んで、ダウンすることもしばしばだった

  • 【ヴィオラパート編】ドボルザークの新世界の弾き方。プロ奏者から教えてもらったこと。

    この記事のまとめ ドボルザーク新世界のヴィオラパートの弾き方について解説!実際に著者めっしーがレッスンで教えていただいた内容弓幅1cmだけのデタシェで練習すると、曲の輪郭がハッキリする、ppは弓を寝かせて、弓を使う、C線を弾くときは弓を深く

  • 【緊張、アガリを克服する】オンライン・ヨガレッスン

    緊張、アガリ、 どれだけ努力しても報われない 努力が無意味に感じる いろいろな解決方法があると思うんだけど、 緊張、アガリを解決する、一つの方法がヨガ 時間はかかる。けれど、少しずつ自分をコントロールするのが上手くなっていく 緊張、アガリで

  • 【ヴィオラも弾け!】ヴァイオリン弾きがヴィオラを弾くメリット、ヴァイオリンとの違いとか。

    この記事のまとめ ヴァイオリン弾きがヴィオラを弾くメリット、ヴァイオリンとの違いについて解説!実際にヴァイオリンとヴィオラ持ち替えて弾いている筆者が、ヴィオラを弾くことで、ヴァイオリンにどんなメリットがあるのか、についてお話していますヴァイ

  • 【めっしーのヴァイオリン教室】断言、大人からヴァイオリンを始めても弾けるようになる。全然遅くない。

    めっしーのヴァイオリン教室の特徴 ヴァイオリンを大人から始めた、初心者ヴァイオリニスト限定のオンラインレッスンですヴァイオリンを大人から始めて、15年弾いている僕がレッスンさせていただきます(ぼくの詳細プロフィールはこちら)オーケストラでト

  • 【今すぐ録れ、の上達法】録音すればヴァイオリンは爆速で上手くなる

    この記事のまとめ 自分の演奏を録音すると、ヴァイオリンの上達速度が上がる、上手くなる録音することで、自分の演奏を客観的に聴ける、客観的に聴けると修正点、ダメなところがわかるダメなところがわかれば、どう練習するのが良いかわかる、音程が悪いなら

  • 【弾くのに知らないの?】モーツアルトの生涯と人生そして生い立ち。どんな人っだったんだろ?人柄とか性格とか

    この記事のまとめ モーツアルトの生涯、人生について徹底解説!モーツアルトが送ってきた激動の人生、神童としての活躍、上手くいかない就活、ウィーンでの成功、そして没落ぼつらく、借金地獄・・・モーツアルトの子供っぽい人懐なつっこい性格、ウ〇チ、お

  • パガニーニカプリースより第23番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニカプリースより23番の弾き方について解説!著者めっしーが、実際にレッスンで教えていただいた内容リズムを注意する、フィンガードオクターブの半音階の下降は、手を広げていくイメージで、などなど。画像&動画付きで

  • 【ヴィオラパート編】モーツァルト•ディベルティメントk.136より1楽章の弾き方

    この記事のまとめ モーツァルト作曲のディベルティメントk.136より、1楽章のヴィオラパートの弾き方について解説!ニ長調であることを意識する、伸ばしの四分音符は頑張らない、シンコペーションは二の腕で弾く、、などなどこの記事の内容は著書めっし

  • 【オンライン】朝のヨガ、瞑想レッスン。孤独で、不安でどうしたらいいかわからないあなたへ。

    孤独で胸が張り裂けそう、締め付けられる感覚。 未来が不安でたまらない、わからない、どうしたらいいかわからない。 そんなあなたを少しでも助けたい。 そう思って、ヨガ、瞑想レッスンをはじめることにしました。 開催日;2022年3月26日~基本的

  • 【オンラインでRYT200】ゼロからYOGAさんで実際にRYT200を取ってみたっていう話、感想

    この記事のまとめ ゼロからYOGAさんで、実際にRYT200を修了した感想についてお話しています大袈裟おおげさかもしれないけど、RYT200をとって人生変わったヨガって難しいポーズを取れるが大事なんじゃなくて、自分と向き合うことが大事もちろ

  • 【映画アマデウスの感想&あらすじ】モーツアルトの才能への嫉妬、嫉妬。なんで私じゃないんだ

    この記事のまとめ 映画『アマデウス(英語)』を見た感想について、ヴァイオリン弾きがお話しますモーツアルトと同じ時代を生きた大作曲家、サルエリの嫉妬しっとが詰まった映画人前でオナラをするような、あんな下品な男が、なんでこんなにも美しい音楽かけ

  • 【ヴィオラ編】モーツアルト作曲・アイネク1楽章の弾き方!モーアルトらしい音を出すには?

    この記事のまとめ モーツアルト作曲《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》のヴィオラパートの弾き方について解説!モーツアルトっぽい柔らかい、ピンク色の音がでない、なんでだー?っていうあなたに、モーツアルトらしい音を出すコツについてお話しています

  • バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ1番よりプレストの弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ バッハ作曲の無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ1番より、プレストの弾き方について徹底解説!単旋律に見える、でも実はポリフォニーで、いろんな音楽が入り混じっている曲オルガンの響きで、密度の高い音で弾く、開放弦が一番鳴るポイント

  • 【習うより真似ろ!】世界的ヴァイオリン奏者に学ぶ弓の持ち方

    この記事のまとめ この記事を読めば、良い弓の持ち方に近づく、そして良い音になる、美しい音になるヴァイオリンの良い弓の持ち方とは、良い音が出る弓の持ち方基本をつかんだら、あとは良い音が出る持ち方を試行錯誤弓の持ち方を少しずつ変えながら、弾く、

  • 【本気でうまくなりたい!この本がおすすめです】ヴァイオリンBasics;いつでも学べる基礎練習300

    この記事のまとめ ヴァイオリンが本当に上手くなりたい人に読んで欲しい、『ヴァイオリンBasics:いつでも学べる基礎練習300』について徹底解説ロングトーンの具体的な練習の仕方、左手の小指を強く方法、ヴィブラートが上手くなる方法・・・世界を

  • 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ1番よりシチリアーナの弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ バッハ作曲の『無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ1番よりシチリアーナ』の弾き方について解説!シチリアーナの特徴的なリズム、ターンタタンを意識して、1音1音を響かせて、それぞの声部は対等に弾いて、などなど・・・この記事の内容は

  • 【初心者向け】運指表を見ながらヴァイオリンを奏でてみる、そんなところから

    この記事のまとめ ヴァイオリンの1stポジションの運指表について徹底解説!初心者ヴァイオリニストのあなたに、運指表を見ながら音を出してもらう、音階を弾く、曲にチャレンジ、そんなのがこの記事でしたいこと運指表だけじゃなく、実際の左手の形、どん

  • パガニニーニカプリースより第22番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニ作曲のカプリース第22番について徹底解説! カプリース22番がどんな曲なのか? そして、どんなこと考えて練習すればいいのか? そんな話 この記事の著者めっしーが、実際にカプリース22番のレッスンを受けたときの内容

  • 大人でヴァイオリンを始めたら挫折なんて普通だし、全然OKです【挫折から立ち直る方法】

    この記事のまとめ 大人からヴァイオリンを始めて、真剣に練習しているあなたに向けた記事 ヴァイオリンでの挫折って普通です、ぼくなんて何回挫折したかわかんない でも、何回挫折してもヴァイオリンを続けて欲しいです、 音楽でしか味わえないモノ、確か

  • パガニーニカプリースより第21番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニが作曲したカプリース第21番の弾き方について徹底解説! この記事の著者めっしーが、実際にレッスンで教えていただいた内容を中心にまとめています レッスンをしていただいた先生は、ヴァイオリン関連の本を出版されている方

  • 【プロ輩出門下で学んだ】ヴァイオリン初心者のためのヴィブラートのコツ&練習方法

    この記事のまとめ ヴァイオリンのプロ奏者を輩出はいしゅつしている門下で学んだ、ヴィブラートのコツ&練習方法について解説! ヴァイオリンをはじめた人にとって、ヴィブラートは憧あこがれの存在 この記事では、ヴィブラートをかけたくてかけたくてたま

  • 【もう怖くない】トッププロから聞いたヴァイオリンのポジション移動のコツ

    この記事のまとめ トッププロ(プロオーケストラの主席奏者レベル)から聞いた、ポジション移動のコツについて解説! どんなことを考えて練習すれば、ポジション移動がスムーズに、楽にできるかについて、画像&動画付きでわかりやすく説明しています 「最

  • 【はじめて第九弾くん?】知っておきたいベートーベン第九のこと、わかりやすく解説!

    この記事のまとめ ベートベン作曲の交響曲こうきょうきょく第9番についてわかりやすく解説! ベートーベンが伝えたかったメロディーは何なのか?、音符が意味していることは?、有名な合唱の部分《歓喜の歌》が言いたかったことなどなど・・ 知っていれば

  • 【無駄じゃないよ】コロナで練習すら思い通りにいかない大学オケ奏者へ

    この記事のまとめ コロナのせいで演奏会が開けない、練習すらまともにできない、 そんな風に悩んでいる大学オケ奏者に言いたいこと 今の努力、無駄じゃないよ、応援している人はいっぱいる これがこの記事で伝えたいことです こんにちは、超絶緊張しいヴ

  • 【はじめての第九】ベートーベン第九の弾き方《1stヴァイオリン編》

    この記事のまとめ ベートーベン 交響曲第九番の1stヴァイオリンパートの弾き方について、くわしく解説! 第九を弾くのは初めて、、という方に、練習するときに注意した方が良いポイントについてお話しています 徹底的てっていてきに楽譜どうりに、ベー

  • ベートーベンの生涯と人生そして生い立ち【演奏するのに知らないの?】

    この記事のまとめ ベートーベンの人生について徹底解説! どんな波乱万丈な人生を送ったのか?名曲とともに解説しています 『ベートーベンの曲を演奏するのに、どんな人だったかって意外と知らない』 ベートーベンについて一いちからわかりやすくお話して

  • パガニーニカプリースより第20番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニカプリースから第20番の弾き方について解説! 著者めっしーが、実際にレッスンを受けた内容についてまとめています 教えていただいた先生は、本の出版もされている方、信頼性の高い情報です 『パガニーニカプリース、めちゃくちゃ憧れる・・弾いてみたいな・・』 『パガニーニカプリース弾いてみたい、何とか自分で練習できないかな』 こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 今回は、パガニーニカプリースから第20番の弾き方について解説します 第20番はなんといっても、冒頭部分のメランコリック(モノ悲しい感じ)なメロディーが特徴の曲 なんか昔は良かったなーって、一人静かに

  • バッハの生涯と人生そして生い立ち【バッハを弾くなら知っておくべき】

    この記事のまとめ バッハの生涯と人生について簡単に解説! 音楽に全力を注いだ、めちゃんこ頑固(ガンコ)おやじのバッハがどんな人生を送ったのか?バッハの名曲ととも紹介しています こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『バッハをレッスンで見てもらっているけど、バッハってどんな人だったんだろう?』 『バッハのレッスンを受けてるけど、レッスンの曲以外は全然知らない』 バッハは音楽を勉強していれば、必ずと言って通る道 ヴァイオリンであれば、バッハのヴァイオリン協奏曲、ドッペル(2つのヴァイオリンのための協奏曲)、無伴奏ソナタ&パルティータ、ピアノであればインベンション、平均律・・・ で

  • バッハの無伴奏ヴァイオリンの難易度は?難しい?【弾かなきゃ損】

    この記事のまとめ バッハ作曲の無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータの難易度について解説 ヴァイオリン歴14年の筆者がバッハの魅力、難しさについて話しています バッハの無伴奏ヴァイオリンって難しい 確かに難しいんですが、ヴァイオリンを3年くらい弾いているのであれば、十分弾ける曲がある 初心者でも弾ける、バッハ無伴奏ヴァイオリンの曲についても紹介しています 『バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータってめちゃくちゃ良い曲だけど、自分は無理だよね・・・』 『バッハの無伴奏ってやっぱり難しいの? 自分でも弾ける曲ってあるのかな?』 こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっ

  • パガニーニカプリースより第19番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニ作曲の24のカプリースより第19番を徹底解説 パガニーニカプリース第19番はどんな曲なのか? 練習するときに何を気を付ければ良いかについてまとめています 『パガニーニカプリースを弾いてみるのが夢、楽譜は買ってみたけど練習の仕方がわからない・・・』 こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです パガニーニ作曲の24のカプリースは、ヴァイオリンを弾く人にとって憧れの曲 『いつかはパガニーニカプリースを弾いてみたい』、少なくとも僕はそう思っていました ヴァイオリン弾きなら、パガニーニカプリースを弾いてみて欲しい https://twitter.com/messi

  • ヴァイオリンの先生の選び方【今の先生に習い続けて良いか不安・・】

    この記事のまとめ ヴァイオリン歴14年目の筆者が、ヴァイオリンの先生選びについて解説 ヴァイオリンの先生は、どんな基準で選べば良いのか? 先生と相性が合わないときは、どうすればいいのか? 筆者めっしーの失敗談(揉めて破門にされかけた経験)を踏まえて、話しています こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『ヴァイオリンを始めてみたけど、今の先生のもとでずっとレッスンを続けていっていいのかな・・・』 『今の先生に習っているけど、なんとなく相性が悪い・・・』 こんなこと、悩んでいないですか? この記事の著者めっしーも それはもう、超超超悩みました 頭を抱えて悩んだ レッスンをやめたい

  • 【パガニーニの映画】愛と狂気のヴァイオリニスト【実話?あらすじは?見た感想は?】

    この記事のまとめ 悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト、パガニーニを描いた映画《愛と狂気のヴァイオリニスト》について解説! 《愛と狂気のヴァイオリニスト》のあらすじ、本物のパガニーニの生涯に沿った内容なのか?、そして、実際に《愛と狂気のヴァイオリニスト》を見た感想についてまとめています 『レッスンでパガニーニカプリースを弾いているけど、パガニーニってどんな人だったんだろう?』 『パガニーニ弾いているけど、パガニーニのことはほとんど知らない・・・』 こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです パガニーニの曲はヴァイオリニストを目指すなら、必ずといっていいほど通る道 でも、パガニーニの曲を弾

  • 悪魔と言われたパガニーニ【名曲とともに波乱万丈の生涯を追う】

    この記事のまとめ ヴァイオリニストを目指す誰もが通る道、『24のカプリース』を作曲したパガニーニとはどんな人だったのか? 悪魔と呼ばれ、ヨーロッパ中を熱狂させたパガニーニ その裏で、病気と孤独に苦しめられたパガニーニの一生を名曲とともに追う 『パガニーニカプリースを弾いているけど、パガニーニってどんな人だったんだろう?』 『パガニーニは悪魔なんて言われるけど、いったいどんな人生を送ったんだろう?』 こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです ヴァイオリンを弾いていれば、必ずと言っていいほどパガニーニという名前を聞くと思います ヴァイオリンのレッスンに通っていれば、パガニーニの24の

  • パガニーニ・24のカプリース第18番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニ作曲の24のカプリース第18番について解説! 24のカプリース第18番ってどんな曲? 24のカプリース第18番を練習するときに、どんなことを注意すればいいのか? こんな疑問に答えていきます 『パガニーニのカプリースを試しに弾いてみたい』 『レッスンでパガニーニのカプリースを練習してるけど、他の教室ではどんな指導を受けてるの?』 パガニーニのカプリースを弾いてみたいけど、どんな風に練習すれば良いのかわからない・・・ こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです パガニーニ作曲の24のカプリースはヴァイオリンをやっていれば、いつかは弾いてみたい曲、憧れの曲です

  • バイオリンは大人からじゃ無理?【大人から始めて14年目の筆者が語るリアル】

    この記事のまとめ バイオリンを大人から始めると、どんな未来が待っているのか? この記事の筆者めっしーは、大人から(18歳)からバイオリンを始めて14年目 どっぷりバイオリンにのめり込んでしまい、今ではとあるアマチュアオーケストラで主席奏者(会社でいうと部長クラス)をしています 体験談を踏まえてバイオリンの楽しさはもちろん、ツラさについてもリアルに解説しています 『バイオリンを始めてみたいけど、もう遅いよね・・』 『バイオリンって子供から始めないと、弾けるようにならないよね・・』 こんにちは、大人からバイオリンを始めて14年目のめっしーです 一般社会では、大人からバイオリンを始めるなんて無理、

  • パーソナルヨガ【YOGATIVE】の無料体験の感想&口コミまとめ

    この記事のまとめ この記事を読むと、 オンラインパーソナルヨガYOGATIVE(ヨガティブ)とはどんなサービスなのか?YOGATIVE(ヨガティブ)で行っている無料体験レッスンはどんな感じなのか?YOGATIVE(ヨガティブ)で実際にヨガを行っている人の口コミはどうなのか? について知ることができる こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『演奏会本番になると緊張しすぎて、手の震えが止まらない・・・』 『大勢の人を前にすると、緊張で頭が真っ白・・・あんなにたくさん練習したのに・・』 緊張でまったく自分の演奏ができない、たくさん練習したのに本番で自分の力がだせない、 音楽をしてい

  • グリンカ:ヴィオラソナタの弾き方【プロのヴィオラ奏者から直伝】

    この記事のまとめ 『近代ロシア音楽の父』と呼ばれるグリンカとは、どんな作曲家なのかグリンカの名曲、ヴィオラソナタを弾くために何を意識して練習するか について知ることができます こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニスト・ヴィオリストのめっしーです 『グリンカのヴィオラソナタを弾きたいんだけど、何に気を付けて練習したらいいんだろう?』 『レッスンでグリンカのヴィオラソナタをやっているけど、他のレッスンではどんなアドバイスを受けているんだろう?』 グリンカのヴィオラソナタが弾きたい。。けど、何に気を付けて練習したらいいかわからない、、 今回はぼくが実際にグリンカのヴィオラソナタのレッスンを受けたとき

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ【第6回】ステージに立つ

    この記事のまとめ 演奏会の本番で緊張・アガリをコントロールするために 演奏会の本番前に何をすれば、落ち着いて演奏できるのか?ステージに上がった後に、何をすれば自分本来の演奏ができるのか?演奏会が終わった後に、次回の演奏に向けて何をしたらいいのか? についてお話しています こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『何度、演奏会の本番をやっても緊張で失敗ばかり』 『緊張で自分の演奏ができないのが怖い、ステージが怖い』 こんな気持ちになっていませんか? 演奏会のステージに立つのが怖い気持ち、とってもわかります 僕めっしーも舞台袖で頭抱えて、死にそうになっていました 一生、緊張で自分の

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ【第5回】緊張に強い体の使い方

    この記事のまとめ 緊張・アガリに強い体の使い方について解説! 本番で緊張して手が震えまくり、演奏にならない、、そんな悩みを解決できます こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『本番になると緊張して手が震えまくり、演奏にならない』 『演奏会になると緊張しすぎて、体が全く自分のいうことを効かない』 あんなにたくさん練習したのに、自分の演奏ができないってめちゃくちゃ悔しいですよね でも、緊張で体が時分の思い通りにならない原因は精神面ではなく、緊張に弱い体の使い方をしていることが大きいです 逆に言えば緊張の影響を受けにくい体の使い方を学べば、体への緊張の影響を最小限にできる 演奏会の

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ【第4回】イメージの力

    この記事のまとめ この記事を読むと、イメージすることがなぜ緊張・アガリをコントロールすることに効果があるのか?イメージする習慣を練習にどう取り入れていけばいいのか? について知ることができます こんにちは、超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『演奏会の本番になると、頭が真っ白になって演奏にならない』 『本番のときだけ、あまりの緊張でパニックになって頭が真っ白』 こんな風に思っている方も多いと思います 『楽器を何年も弾いているのに、緊張をコントロールする方法がわからない』どうしたらいいの? この記事では緊張をどうやってコントロールするかを、具体的に説明しているよ 著者であるめっしーは、ヴ

  • パガニーニ・24のカプリース第17番の弾き方【ヴァイオリンレッスンメモ】

    この記事のまとめ パガニーニ・24のカプリース 17番のレッスンを実際に受けたときの先生からのアドバイスをまとめています パガニーニ・24のカプリース第17番とはどんな曲なのか? どういうところに気を付けて練習すればいいのか、について解説しています こんにちは、 小さいころから超絶緊張しいヴァイオリニストのめっしーです 『 ヴァイオリンのレッスンに行かずにゆるゆるとヴァイオリンを楽しんでいて、パガニーニのカプリースにチャレンジしてみようかな 』 『今はまだまだ遠いけど将来的には絶対パガニーニを弾いてやる、どれぐらい難しいんだろう?』 ヴァイオリン弾いていると、こんな風にパガニーのカプリースに憧

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ 【第3回】呼吸を制する者は緊張を制する

    この記事のまとめ 緊張に効果のある方法について具体的に紹介緊張に効果のあると言われる腹式呼吸をさらにパワーアップさせた丹田呼吸を身に着けられる演奏するときの呼吸方法をどう考えるかについて実際の曲を使って解説 こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです。 『毎日あんなに練習したのに、演奏会本番で練習の1割も発揮できない』 『毎日朝から晩まで練習したのに、緊張で手が震えて演奏にならなかった』 演奏会の本番で自分の力が発揮できない こんなに悔しいことはないですよね あなたは、あまりの緊張体質で楽器をやめようと思ったこともあったかもしれません 場数を踏めば緊張体質は慣れれば治る、なんて言われま

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ 【第2回】リズムは緊張を解くカギ

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです リズムの感じ方を変えれば、緊張の恐怖から解放される 今回の記事を読むことで、 なぜリズムの感じ方を変えれば、緊張の恐怖から解放されるのか?緊張の恐怖から解放されるために、どんなリズムの感じ方をすればいいのか?どんな練習をすれば、緊張から解放されるのか? について知ることができます 『大勢の人前で演奏するのが怖い、緊張してパニックになるのが怖い』 『本番になると緊張しすぎて、手が震えるのが怖い』 演奏家にとって緊張は努力を無意味にしてしまう、とても恐ろしいものです そして、一度緊張の恐怖を味わったら、本番のたびに頭の中が恐怖でいっぱいになるとい

  • 【講義】緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ 【第1回】 演奏家はなぜ緊張するのか?

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです。今回から10回に分けて『緊張・アガリをコントロールしたい演奏家のあなたへ』という内容でお話します。今回のテーマは演奏家はなぜ緊張するのか? ですぼくはヴァイオリンを演奏するのですが、あまりに緊張しい体質で、数えられないくらいの悔しい思いをしました『人前に出るのが怖い』『手が震えるのが怖い』『頭が真っ白になるのが怖い』本来楽しいはずの音楽が、音が苦になっていました 演奏の緊張から解放されたくて、新幹線で2時間かけてレッスンに行ったこともあった ツライ緊張の症状から解放されたい、、、何かいい方法はないだろうか?そう思っている方も多いと思いますそん

  • 【Live Fit】無料体験を受けれるまで流れを画像付きで徹底解説

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーですこの記事では オンラインで姿勢改善ができる【Live Fit】の無料体験とは?【Live Fit】の無料体験を受けるまでの流れ についてお話しています 姿勢が整うと、緊張体質は変わる 『人前にでると、緊張しすぎて思うような演奏ができない』『緊張しすぎて手が震えすぎて、自分本来の力が発揮できない』 こんなことに悩んでいる演奏家の方、 姿勢が変わると、緊張に強くなります 姿勢が整うとなぜ緊張体質が改善するのかについてもっと知りたい、というあなたにはこの記事▽ https://violin-sonata.com/1761/ 姿勢を整える方法として、ヨ

  • オンライン【Live Fit】で姿勢改善! 体験談&口コミ徹底検証

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーですこの記事を読むと オンラインで姿勢改善ができる【Live Fit】とは?【Live Fit】の無料体験を実際に受けた体験談【Live Fit】を実際に利用している方の口コミ について知ることができます姿勢が変われば、緊張体質も変わる『人前にでると緊張のあまり声がでない、バカにされるのが怖い』『演奏会の本番で練習の1割しか実力がだせなかった、悔しい』『緊張しすぎて手が震えて楽器が弾けなくなるのが怖い』こんな緊張体質について悩んでいませんか?僕めっしーも超緊張体質で中学校の時に一人一人歌う、歌のテストで緊張しすぎて倒れて保健室に搬送されたほど、めっ

  • 姿勢が変われば緊張体質も変わる!本番で力を発揮できる体になれる

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーですこの記事では 姿勢が変わると緊張体質がなぜ変わるのか?姿勢を整えるには何をしたらいいのか? こんなことがわかります人までで話したり演奏したりするとき、緊張しすぎて何もできなくなったことはないですか?ぼくはヴァイオリンを弾きます、とっても音楽が好きですでも、100人以上とか大勢の前で演奏すると、緊張のあまり手だけはなく、足まで震え、頭が真っ白になって練習の1割も弾けませんでした 『練習しても意味ないんじゃないか』『楽器を続けていても意味ないんじゃないか』『もうヴァイオリンなんてやめる』緊張で自分の演奏ができない自分に何度となく悔しい思いをしました

  • 【あがり症にはヨガ】オンラインヨガをおススメする3つの理由

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです 僕はあがり症の人生に絶望していました めっしーは極度のあがり症でした 実際に中学校の時の一人一人歌う、歌のテストで緊張のあまり倒れて、保健室に運ばれる もう、すぐ病院行ってくださいって言われるレベル 他の人がフツーに人前でできることすらできない、、 悔しくて悔しくてたまりませんでした 『なんで僕は他の人ができることが何もできないんだろう』 ぼくは常に悩み続けていました ですが、今ではあがり症の症状 頭が真っ白、手は震えまくり、声震えすぎて離せない、吐き気、死にそうなほどの動悸をコントロールできるようになりました あがり症をコントロールして会社

  • 【あがり症にヨガ】オンラインヨガSOELUを試す方法【100円】

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです 今回はあがり症の体質改善の初めの一歩におススメな『オンラインヨガSOELU(ソエル)』を実際に試してみる方法について解説します あがり症に『オンラインヨガ』がおススメな理由について知りたい、っていうあなたにはこの記事↓ https://violin-sonata.com/1370/ オンラインヨガSOELU(ソエル)を試す方法はとっても簡単 5分で完了できますよ めっしー 画像付きでわかりやすく説明するよ ヨガをすると、、、 ①呼吸が深まる ②今ここに集中、マインドフルネスが身につく ③睡眠の質が高まる ④体の歪みが整う ⑤理想の体に近づく

  • 【オンラインヨガSOELU】口コミを徹底調査! 利用者の生の声

    こんにちは、幼いことから超絶あがり症のめっしーです あがり症で悩んでいるならヨガを始めて めっしーは小さいことからあがり症で、 リコーダーのテストで緊張しすぎて、リコーダーを落としたり、 国語の時間の音読すら緊張しすぎて、つっかえまくり あがり症の自分が大っ嫌いでした めっしー 死ぬまで緊張から逃げられないと思うだけでウンザリだった そんな僕をすくってくれたのが ヨガでした あがり症のあなたにはヨガを始めて欲しい でも、ぶっちゃけ何からはじめたらいいかわからなくないですかね? 一つ提案があります オンラインヨガを選択肢の一つにするのはどうでしょう? あがり症になんでオンラインヨガが良いのかにつ

  • あがり症にはヨガ おススメ本【3選】

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです あがり症にはヨガ、です あがり症にヨガが良い理由を知りたい方は、こちらがおすすめ↓ https://violin-sonata.com/1214/   あがり症のめっしーを救ってくれたのがヨガでした ぼくは小さいころから極度に緊張しくて 小学校のリコーダーのテストで、緊張しすぎてリコーダーを落とすレベル 緊張しまくってリコーダーじゃなくても、モノ、落としたことある人います?(笑) こんな病的あがり症の僕を変えてくれたのがヨガでした めっしー あがり症の人はヨガを始めて欲しい、、ヨガをしてないあがり症に悩む人はもったいない、、、 &n

  • あがり症は【ヨガ】をしよう! ヨガがアガリ・緊張に効く5つの理由

    こんにちは、幼いころから超絶あがり症のめっしーです あがり症を克服したいなら『ヨガ』です ぶっちゃけ、すぐパソコンを閉じてヨガを初めてもらえるなら、この記事を読まなくていいです(笑) ぼくはヨガを始めることで人生変わった 緊張しすぎて倒れて保健室に運ばれるくらい、病的なあがり症だったし どうしても緊張の場面はやってくので、将来に絶望感すら抱いくほど、、もうつらくて でも、ヨガを初めてから、あがり症の症状がめちゃくちゃ良くなった 病的なあがり症の僕が、人前で人並に話せるようになった 熊山さんというカウンセラーの方もこんなことを言ってるよ 私も若いころ、あなたのような症状になった時期がありました。

  • オンライ時代【あがり症】はどう生きるか? Zoomの緊張対策5選

    こんにちは、幼い頃から超絶あがり症のめっしーです   社会はコロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ・・ コロナウイルスだらけですよね、、、   コロナ対策のために在宅勤務が始まった、っていう方も多いと思います 打ち合わせや会議なんかもZoomとか、オンラインに切り替わっているんじゃないでしょうか?   多くの人はZoomでのオンライン会議だと、顔が見えなくてやりにくいとか、相手が何を考えているのかわかりにくいとか、ダメなところに意識が向いているかもしれません   しかし、The・あがり症にとってはコロナウィルスでの在宅勤務からのZoomで

  • 自己肯定感アップであがり症は克服! 自分を受け入れる【5つの方法】

    こんにちは、幼いころから超あがり症のめっしーです 今回はあがり症の克復に大切な自己肯定感についてお話します   僕はカウンセリングのときにカウンセラーの方からこんなことを聞かれました めっしーさんはあがり症の自分、自分の嫌いなところをそのまま受け入れることができますか? めっしーは一度も考えたことのない質問だったので、ギクッとしました   自己肯定感は自分の弱さをそのまま受け入れることを意味します 自己肯定感はあがり症を克服する上でとっても大切な考え方で、 自己肯定感を高めることはあがり症の克復に直結します   この記事を読むことであがり症を克服するために自己肯定

  • 極度のあがり症【病院】は何科に行けばいい? あがり症治療のすべて

    おはようございます、幼いころから超あがり症のめっしーです。 今回はあがり症でつらすぎて自分じゃどうすることもできない、、 もう病院であがり症が治るなら、、行ってみようかな。。。   こんな方にあがり症の治療で病院の何科を受診すべきかについてお話します。   あがり症ってとってもつらいですよね。。。 筆者のめっしーは超あがり症すぎて倒れて、保健室に運ばれたこともあります。 めっしー なんで自分だけ、、、 頭がおかしいじゃないか。。。   ぼくは極度あがり症であることに人生の絶望さえ感じていました。。。 僕も藁もすがる思いで病院を受診しているので、あがり症のつらさはと

  • あがり症から逃げ続ければ一生あがり症に苦しむ!?

    こんにちは、幼いころから超あがり症のめっしーです。 今日は『あがり症から逃げ続ける』ことについてお話したいと思います。   『あがり症から逃げ続ける』と、どんな人生が待っているのか? 逆に『あがり症と向き合う』と、どういう人生になるのか?   このブログを読めばあがり症を克服するための大切なマインドを身に着けることができます! そもそもあがり症とは? 声がでない、手が震える。。。 そもそもあがり症はどんな状態なんでしょうか? ずばり あがり症は脳内ホルモンの暴走です! 緊張に作用する脳内ホルモンであるノルアドレナリンが分泌されまくって、緊張のあまり脳がパニックになっている状

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めっしーさん
ブログタイトル
ヴァイオリンと緊張のためのソナタ
フォロー
ヴァイオリンと緊張のためのソナタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用