chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽむ美
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/27

arrow_drop_down
  • 生後6ヶ月からのベビーカー拒否!克服するために試した5つの方法とは?

    この記事を読んでいただいているということは、赤ちゃんのベビーカー拒否に悩んでいるのではないでしょうか? ベビーカー拒否って辛いですよね。 分かります我が子も生後6ヶ月から1歳までのベビーカー拒否で体力的にも精神的にも大変な思いをしてきました。 ベビーカーに乗ってくれないから、おのずと移動手段は抱っこ紐になり、重いわ暑いわで半年間とっても大変でした。 ですが今回紹介する4つを試してみたら、ベビーカー拒否を克服することができたんです。 悩んでいる方はお子さんにぜひ試してみてください。 【この記事はこんな人向け】・ベビーカー拒否に悩んでいる人・赤ちゃんに楽しくベビーカーに乗って欲しい人 ベビーカーを

  • 子育て中のママがスキルを上げないとどうなる?ヤバい理由とは?【対処法】

    毎日、子育て・家事・仕事に追われてまともに読書をしていない…自分のスキルをあげるための勉強をしていない…と悩んでいる女性に伝えたいことがあります。 それは「忙しさを理由にスキルを上げるのを先延ばしにしていると、20年後に大きなしっぺ返しがくるよ」という事です。子育てが終わっていざ、自分の好きなことを仕事にしよう!と思っても、スキルがないのなら上手くいくはずがありませんよね。皆さんはそんな生活に満足できそうですか?40歳〜50歳になってもスキルがなくパートの少ない給料で生活する日々。生活するだけで精一杯。「こんなはずでは…。」と後悔しても遅いですよね。ですが子育て中は家事に育児に奔走する毎日。そ

  • 子育て中にスキルアップを目指すならオーディブルがオススメな3つの理由

    突然ですが子育て中って、毎日が慌ただしくすぎてスキルアップをする時間ってありませんよね?実際に私もそうでした。子どもが起きている間はお世話や遊び相手になり、寝ている時は、家事に追われてなかなか勉強をする時間って取れませんでした。ですが「オーディブル」を使えば、子育て中で自分の時間がない中でも勉強をしスキルアップに成功しました。そこで今回はオーディブルがスキルアップをしたい子育てママにオススメの3つの理由をご紹介していきます。 オーディブルとは音声読書アプリ 実はオーディブルは、アマゾンが運営しているサービスなんです。プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴くことができ、移動中や作業中などどこで

  • リベラルアーツ大学(リベ大)って知ってる?この動画を見たらお金に強くなるおすすめトップ10!

    皆さんリベラルアーツ大学って知っていますか?通称「リベ大」と言ってお金の知識を学べる人気のコンテンツなんですよ。リベ大を運営する両学長(@freelife_blog)が「自由に生きる人を増やしたい」をコンセプトにお金の知識を発信しています。私もリベ大を見始めて半年ほどですが、毎日動画を見てお金の勉強をしています。リベ大を見る前と比べて、メキメキとお金の知識・貯金額を増やしています。そこで今回はりべ大をこよなく愛する私がお金に強くなる動画トップ10を紹介します。 【この記事はこんな人向け】・リベ大初心者・リベ大のオススメトップ10を知りたい人・お金の勉強をして貯金を増やしたい人 リベ大ってなに?

  • リベラルアーツ大学(リベ大)って知ってる?この動画を見たらお金に強くなるおすすめトップ10!

    皆さんリベラルアーツ大学って知っていますか?通称「リベ大」と言ってお金の知識を学べる人気のコンテンツなんですよ。リベ大を運営する両学長(@freelife_blog)が「自由に生きる人を増やしたい」をコンセプトにお金の知識を発信しています。私もリベ大を見始めて半年ほどですが、毎日動画を見てお金の勉強をしています。リベ大を見る前と比べて、メキメキとお金の知識・貯金額を増やしています。そこで今回はりべ大をこよなく愛する私がお金に強くなる動画トップ10を紹介します。 【この記事はこんな人向け】・リベ大初心者・リベ大のオススメトップ10を知りたい人・お金の勉強をして貯金を増やしたい人 リベ大ってなに?

  • iDeCoで運用して3ヶ月でどのくらい増えた?【運用報告】

    今年の5月からiDeCoの掛け金を満額で積み立てている管理人です。今月でiDeCoの運用歴が3ヶ月になったので、iDeCoでどれだけ利益が出ているか記事にしたいと思います。また私が運用している商品も一緒に公開をしていきます。最初は節税目的でやっていましたが、今では毎日どのくらい増えたか見るのが楽しみになっています。(もちろんマイナスの日もありますが…)この記事を見て「iDeCo始めてみようかな」という方の参考になれば嬉しいです。 今回の積立額 8月の積立額は26,000円です。私は企業型の確定拠出年金(iDeCo)をしているため、毎月の給料からこの金額が天引きをされます。上限いっぱいで積立てい

  • 【有馬温泉】赤ちゃん連れで兵衛向陽閣に行ったらサービスが最高すぎたから話していい?~ウェルカムベビー~

    この度、神戸の有馬温泉に旅行に行きました。子どもと初めての旅行ということもあり、ホテルは赤ちゃん連れに優しいところがいいなと思いホテル探しをしました。そして見つけたのが「兵衛向陽閣」です。まじでサービスが最高すぎたので今回はブログで紹介をさせてもらいたいと思います。この記事を読み終わった頃には、泊まりたくなること間違いなしのホテルですよ〜! 【この記事はこんな人向け】・有馬温泉でクチコミが高いホテル探しをしている人・赤ちゃん連れでオススメのホテルを知りたい人・兵衛向陽閣のレビューを知りたい人 兵衛向陽閣ってこんなところ 700年の歴史と伝統が宿る兵衛向陽閣では何よりも「笑顔のおもてなし」を大切

  • 乳児湿疹が悪化したらどうなる?ひどい乳児湿疹にはアトピタが効いたよ。

    生まれたての赤ちゃんって頻繁に肌が荒れて困っていませんか? 実際に私も子どが生まれつき肌が弱く乳児湿疹にはとても悩んでいました。 保湿してもなかなか良くならない乳児湿疹の顔を見ていたら可哀想でたまりませんでした。 そんな時たまたま見かけた「アトピタ」の保湿剤を使うことで乳児湿疹の悩みから解放されたのです。 そこで今回はアトピタの商品レビューをしていきたいと思います。 また使用する前と後の写真もあるので、乳児湿疹で悩まれているママ・パパさん必見です! 【この記事はこんな人にオススメ】・アトピタの商品レビューが気になる人・アトピタ使用後の画像を見たい人 乳児湿疹を放置するとアレルギー体質になりやす

  • 働くママのブログ時間の作り方って?ワーママって趣味の時間ほんとないよね。

    突然ですが、働くママって自分の時間を持つことが難しくありませんか?仕事・育児・家事に追われなかなか趣味の時間を取れない人多いと思います。 私も育休から復帰して働いていますが、なかなかブログの時間を取ることが難しくてモヤモヤすることがありました。しかしこれじゃダメだと「ある工夫」をすることで、平日は1時間~1時間半、土日は3時間ほど趣味であるブログ時間を確保することに成功しました そこで今回は私が実際に行っている仕事育児家事のを上手に回しながらブログ(趣味)の時間を作る方法を紹介します。 この記事はこんな人におすすめ!・家事育児仕事に追われてブログの時間を取れない人・自分の時間を確保したい人 【

  • 働くママのブログ時間の作り方って?ワーママって趣味の時間ほんとないよね。

    突然ですが、働くママって自分の時間を持つことが難しくありませんか?仕事・育児・家事に追われなかなか趣味の時間を取れない人多いと思います。 私も育休から復帰して働いていますが、なかなかブログの時間を取ることが難しいなと思うことがありました。しかしこれじゃダメだとある工夫をすることで、平日は1時間~1時間半、土日は3時間ほど趣味であるブログ時間を確保することに成功しました そこで今回は私が実際に行っている仕事育児家事のを上手に回しながらブログ(趣味)の時間を作る方法を紹介します。 この記事はこんな人におすすめ!・家事育児仕事に追われてブログの時間を取れない人・自分の時間を確保したい人 【結論】スキ

  • 保育園がコロナで休園になりました。その時の流れ・状況をお話します。【体験談】

    息子を保育園に通わせていますが、2021年8月とうとう保育園からコロナが発生したとの連絡がありました。もうどこでコロナが出てもおかしくはないと思っていましたが、子どもの保育園でたと聞いた時はとても焦りました。そこで今回は記憶が鮮明なうちに備忘録も兼ねてその時の流れや保育園とのやりとりなどの状況を書いていきたいと思います。また体験して感じた、事前に準備をしておけば良かったことなども公開していきたいと思います。 【この記事はこんな人向け】・子どもを保育園に通わせている・保育園でコロナが起きた時の体験談・対策を知りたい 電話は突然に それは突然のことでした。仕事が終わって子どもを保育園に迎えに行って

  • 300万円の奨学金を5年で全額返済したら機関保証の返金が○万円あった。【体験談】

    大学時代に借りた奨学金を、5年かけて奨学金を全部返すことができた管理人です。 返済してから2ヶ月経った頃に、ハガキで保証料返戻通知書が家に届きました。よくみてみると機関保証に入ってる人は保証料が返ってくるということでした。そこで今回は奨学金を全額返済したら、保証料がいくら返ってきたのか体験談として公開していきます。ネットで調べてみても、機関保証に加入していた場合の保証料返金の記事ってあまりないんですよね。これから奨学金を全額返済しようか考えている人に参考になれば嬉しいです。 【この記事はこんな人向け】・奨学金を全額返済しようか迷っている人・機関保証に加入していた場合、保証料がいくら返ってくるの

  • 300万円の奨学金を全額返済したら機関保証の返金が○万円あった。【体験談】

    2021年に5年かけて奨学金を全部返すことができた管理人です。 返済してから2ヶ月経った頃に、ハガキで保証料返戻通知書が家に届きました。よくよくみてみると機関保証に入ってる人は保証料が返ってくるということでした。そこで今回は奨学金を全額返済したら、保証料がいくら返ってきたのがまとめてみました。ネットで調べてみても、機関保証に加入していた場合の保証料返金の記事ってあまりないんですよね。これから奨学金を全額返済しようか考えている人に参考になれば嬉しいです。 【この記事はこんな人向け】・奨学金を全額返済しようと考えている・機関保証に加入していた場合、保証料がいくら返ってくるのか知りたい 【結論】機関

  • 室内ジャングルジムって本当に必要?実際に買ってガチレビューしてみた!

    雨が続いたりコロナでなかなか外に出れなかったりして、子どもの体力が有り余っていませんか?我が家の息子は保育園がない土日や雨の日は家の中で遊ぶことが多いのですが、体力を持て余しています。その結果夜もあまり眠くならず夜更かしをしてしまうことが多かったのです。これはダメだと室内でも体力が消耗できるおもちゃはないかなあ…と探していたところ室内でも置けるジャングルジムの購入にいたしました。今回の記事はジャングルジムで遊ぶことで、夜どれだけ寝てくれるようになったか公開します。実際に商品を選ぶところから組み立てまでの体験も書いているので、これから購入される方の参考になれば嬉しいです。 【この記事はこんな人向

  • 目指せ!職場復帰!育休中に準備をしておけば良かったこと【体験談】

    子どもはもうすぐ1歳の誕生を迎えるから保育園に預けて、職場に復帰をしようかなと考える方もいらっしゃると思います。けど子どもを育てながら仕事をする生活ってなかなか想像がつきませんよね? 私もそうでした。育児×仕事×家事ってなんか大変そうだけどなんとかなるでしょ?と考えていました。しかし実際に働いてみると、毎日バッタバタのドッタドタ。時間のある育休中に準備をしておけば良かったなと思うことばかりでした。そこで今回は私の失敗をもとに職場復帰に向けて育休中に準備をしておくことを紹介します。 私みたいな失敗をする人が一人でも減りますように。 【この記事はこんな人向け】・もうすぐ育休が終わって仕事が始まる人

  • 【育休明け】復職1年目のお助けグッズを紹介します!

    育休が終わりこれから、子どもを保育園に預けて職場復帰をするママさんもちらほら出てくることだと思います。職場復帰をしたばかりの頃は、毎日がバタバタで慌ただしく過ぎていきます。また最初の頃は、産後のマミーブレンで仕事について行くのも大変だと思います。(マミーブレンとは産後に記憶力や思考力の低下すること)そんなママさんのために今回は、職場復帰をしたばかりの私が実際に便利だったグッズを紹介します。 これがあるだけで、復帰後の生活が少し楽になると思います。 復帰したてはバタバタするから育休中に備えよう! 【この記事はこんな人向け】・これから職場復帰を考えている人・初めて子どもを保育園に預ける人・実際に使

  • 育休明け職場復帰1年目ワーママの有給の温存方法とは?

    子どもを保育園に預けたことだしさ〜てバリバリ仕事するよ! 息子くん熱あるんでお迎えお願いしまーす! 出勤してまだ1時間しかたっていない…。しかも今月3回目…。 4月から息子を保育園に通わせて職場復帰をしましたが、こんな会話を何度したことでしょう…。 子どもがこんなに熱を出すことを知りませんでした。 気づけば有給もあと数日になっていました。有給がなくなれば、欠勤扱いになってお給料も減らされる&ボーナスの査定に響きます。 これはまずい!ということで有給を温存するためにいろんな制度を使いました。そこで今回はその制度について体験談をもとに紹介します。 【この記事はこんな人向け】・職場復帰を控えている人

  • 子宮に持病を持っていても安産で産める方法5選【子宮腺筋症】

    私は子宮に持病を持っています。「子宮腺筋症」という病気です。 そんな私ですが、自然妊娠・自然分娩をすることができました。 しかも分娩時間は破水から12時間後・陣痛から9時間と割と安産でした。 また子宮口も5センチから1時間で10センチまで開き、あれよあれよという間に出産をした印象があります。 今回は子宮に持病があっても安産で産むために私が実際に行ったことを紹介していきます。 この記事を読んでいるあなたが安産になりますように 【この記事はこんな人向け】・子宮に持病を抱えているけど安産で産みたい人・『子宮腺筋症』の妊婦が妊娠中に行ったことを・お産を安産にしたいすべての妊婦さん 結論 では子宮に持病

  • 新生児がいる生活って?役立つベビーグッズをガチで紹介します【出産準備】

    これから出産をされる方、これから生まれてくる赤ちゃんのために準備をしていることだと思います。私も子どもが産まれる前はワクワクで準備をしたものです。だけど初めての育児で何が必要か分からなくてとても悩んだのを覚えています。そんな同じ悩みを抱える方に向けて、新生児を出産・育児を体験した私が考える「新生児の赤ちゃんを育てるときに便利だったものや役に立ったもの」を紹介していきます。 実際に使ってみた物たちばかりなのでリアルなレビューをお届けできると思います。 便利なベビーグッズを準備して少しでも育児の負担を減らしましょう! 新生児のお世話大変だったけど、このグッズたちがあったから乗り切れたよ! 【この記

  • 保育料を安くするたったひとつの方法【簡単に節約できる!】

    保育園料もっと安くならないかな…? おぎゃー!(保育料が高いよ〜!) じゃあ今回は保育料を安くする方法を教えるね! 【この記事はこんな方向け】・保活中の人・将来子どもを保育園に預けようと思っている人・保育園に子どもを通わせている人・保育料が家計を圧迫している人 今回ご紹介する方法を試して貰えば、必ず保育料を安くることができます。良ければ最後まで見ていってくださいね! 結論 では最初に結論をお話しします。 保育料を下げる方法とは... 住民税を下げて、保育料の算定区分を下げる! え…たったこれだけ? そう!意外と簡単に保育料を下げることができるよ!次から詳しく説明するね! 全国の認可保育園の費用

  • 我が家の出産費用は〇〇万円!出産費用を節約する方法【体験談】

    今回は2021年に第一子を出産した私の出産費用の総額や節約方法についてお話をしていきます。妊娠・出産をするのが初めての人は「出産費用ってどれぐらいかかるんだろう…」と未知の世界ですよね。またどれぐらい準備をしておけばいいの不安の方もいらっしゃると思います。実際に私もそうでした。そこで今回は同じ悩みを抱える方に向けて記事を書いていきます。良ければ参考になると嬉しいです。 【この記事はこんな人向け】・これから出産を控えている人・パートナーが出産をする人・出産費用の公的補助について知りたい人・出産費用を節約したい人 実際にかかった出産費用 では実際に出産でかかった費用について公開していくね。 お願い

  • 退去費用を0円にする方法。ぼったくられないようにしよう!

    突然ですが退去費用って0円になるのをご存知ですか?賃貸を退去するときに絶対かかるイメージの退去費用ですが、あることをするだけで退去費用が0円になるんです。 私も大学生の一人暮らしから結婚した現在まで、合計4回の引っ越しをしました。4回中3回は退去費用が10万円〜20万円と毎回、高いお金を支払ってきました。無知=貧乏とはまさにのことですよね。知らないと損する退去費用の節約方法について。今回はそんな記事を書いていきます。 【この記事はこんな人向け】・これから引っ越しを考えている人・退去費用がいくらになるか心配な人・退去費用を0円にしたい人 結論 では結論からお話をします。私が実際にした退去費用を0

  • 結婚費用のトータル約〇〇万円!婚約指輪は買わないほうが節約になる⁈【体験談】

    人生の大きなイベントでもある「結婚」。とてもおめでたいことですが、実際に結婚費用っていくら用意しておけばいいのか知らない方って多いのではないですか?昨年結婚をした私も実際に結婚費用がいくらいるか知らず、「え?こんなにもかかるものなの?」とビックリをした記憶があります。そこで今回は我が家の結婚費用の総額を公開しつつ、どうすれば少しでも安くできるかをご紹介していきたいと思います。これから結婚を考えているカップルの参考になれば嬉しいです。 【この記事はこんな方向け】・これから結婚を考えている方・結婚費用の相場を知りたい人・パートナーはいないけど結婚費用がいくらかかるか知りたい人・結婚費用の節約方法を

  • 毎月の売上3万円のハンドメイド作家が教える正しいハンドメイド販売の始め方

    コロナ禍の今、残業代が減り家計が苦しくなったという方がいらっしゃるのではないでしょうか? 家計の補填をするためになにか副業をしたいな~と思ってる方も多いと思います。 そこで私がオススメの副業は「ハンドメイド副業」です。 家にいながらやることができるので、子育てをしている方や健康に不安をお持ちの方にもオススメの副業です! 実際に私も産休・育休中にハンドメイドをやり、毎月3万円くらいの売上をだしていました。 割と簡単に収入化できたよ。 そこで今回は私が実践したハンドメイドで売上をあげる方法について、ご紹介します! 【この記事はこんな人向け】・ハンドメイドを副業を始めたい人・育休・産休中に収入が欲し

  • 赤ちゃん・子どもと野球観戦デビューを失敗しない方法とは?持ち物・注意点をお話しします

    先日9ヶ月になる息子と夫で野球観戦に行ってきました。 私自身も高校生ぶりの野球観戦。しかも今回は赤ちゃん連れです。事前に準備をしていったつもりですが、当日は少しバタバタしてしまいもう少し準備をしておけばゆっくり楽しめたなと思いました。 そこで今回は私の経験を踏まえ、野球観戦に持っていって良かったものや、準備しておくべきことを紹介します。 これから赤ちゃん連れで野球観戦に行くかたの参考になれば嬉しいです。 【この記事はこんな方向け】・これから赤ちゃんと野球観戦に行く人・赤ちゃんと野球観戦するときの注意点・持ち物を知りたい人 結論 \ 必要なもの / ・ミルクセット・小型扇風機・抱っこ紐・除菌シー

  • 固定費をあと3万円安くする節約術とは?

    30歳までに世帯貯金1,000万円を目指しているぽむ美です。 日々お金の勉強をしているわけですが、Instagram・Twitterなどを見ると、20代で1,000万円貯金を達成している人たちはごろごろいますね! その人たちをよく観察しているとある共通点があることがわかりました。 その共通点とは、何もしなくてもお金がが貯まる仕組みを作っているのです…!! その仕組みの一つに「固定費のカット」があります。 今回は固定費の節約方法について紹介するよ。 【この記事はこんな方向け】・固定費を安くしたい人・毎月の家計が赤字の人・贅沢をしていないのに、なぜかお金が貯まらない人・楽に節約をして貯金を増やした

  • 薄給OLが5年で奨学金300万全額繰上返済した方法

    私は社会人になったと同時に「奨学金という名の借金」を背負いました。 さ、300万円!? しかし社会人5年目で300万円の奨学金を全額返済することでできたよ。 【この記事はこんな人向け】・奨学金の返済に苦しんでいる人・繰上返済をしようか迷っている人・これから奨学金を借りようか悩んでいる人・繰上返済の仕方を知りたい人 少しでも悩んでいる人の力になればいいな。 今回は私が大学生時代に毎月借りた奨学金の額や返済額を公開しつつ、なぜ5年で奨学金を返済することができたのかを紹介していきます。 【結論】奨学金を5年で返済できた理由 では最初に結論を離します。私が奨学金を5年で返済できた大きな理由は、 節約を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽむ美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽむ美さん
ブログタイトル
3度の飯よりお得が好き
フォロー
3度の飯よりお得が好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用