chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなセカンドライフ https://kiwi-htn.hatenablog.com/

オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。

キウイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/26

arrow_drop_down
  • 親の想いを綴れ、と言われても…

    長男の結婚式についてはもちろんノータッチで詳細は聞いていません。それでもコテコテな予感がするのは… 先日、長男が式を挙げる結婚式場から何やら封書が届きまして、なんかと思ったら、 子の結婚に際し、親のあふれる想いを綴る本?(眩暈) タイトルは「大切なあなたへ」 きれいなイラストや詩が挿してあって所々に「初めて抱き上げた時の気持ち」などなど、エピソードを書き込むようになってるんです。 んでこのことは本人たちには内緒にして下さい、とあります。サプライズにするそうです。 そりゃこんな私たちでもすごく可愛がって育ててきたし、エピソードもたくさんありますよ、でもそれをあらためて文章にする気にはなれません。…

  • 過去最大の、できる気がしない

    練習曲集と並行して最近見てもらっているフランスものの一曲で、ピアノを習い始めて以来最大の "できる気がしない" にぶつかっています。 分相応に易しめの、ゆっくりめの曲を選んだつもりだったのに、甘かった。 こういった曲を人に聴かせられる演奏にするのが難しいことは覚悟していましたが、それ以前の問題で、えーと、なんと言えばいいのか…和音に縦波記号がついててジャランと高速アルペジオ(?)で弾くヤツ、で、その和音が手が届かないヤツ。これが曲中のあちこちに出てくるんです。 指は当たらんわ、動作がノロくて拍頭に間に合わないわ、ペダルのタイミングは合わないわ。しかも和音の直前の音が遠くにあるのもあって、最初の…

  • 次はモシュコフスキー

    ツェルニー30番が終わりました。 バッハやモーツァルトや発表会の曲で背伸びして消化不良気味だった中、それと並行して地に足のついた練習が続けられたのは良かったです。 テクニックだけでなく音楽的な曲作りの面でも、自分のレベルにもちょうど合ってた…と思います。 最初のうちは、曲が変わっても同じことを指摘されちゃうってことがよくあったんですけど、次第にそういうことがなくなって、後半では譜読み段階でも以前習得したことを活かせてる実感がありました。70〜80%くらいは自力で仕上げられてたのではないかと(自己評価)。 あ、上記は全て、テンポの条件は無しでの話です(^^;; テンポはさておいても、この、"やれ…

  • 子離れ

    すごく間隔が空いてしまってますが、前回記事(「二人のお父さん、ご対面」)の続きの話です💦 オットが酔い潰れてちょっとラッキーだったことがあったんです。 その日、私たちだけ近くの温泉宿に泊まる予定で、長男夫婦が予約してくれてたのですが、オットはゆすっても叩いても起きなくてとても連れていける状態ではなかったのです。それで、オット分の夕食が残るのはもったいなぁと皆で話して、オットをリカちゃん実家に寝かせておいてもらって、代わりに長男が宿に来て食べました。 あ、この日の顔合わせには次男も来ていましたから、私は息子2人とゆっくり話しながら懐石料理を楽しめたという♪♪。 長男は大学入学の時から離れて暮らし…

  • 二人のお父さん、ご対面

    ↓以前長男の結婚についてこんな記事を書きました。 長男の結婚相手リカちゃんのお父さんは、熱血豪快の大酒のみで面白そうな人です。「変人」と言われているオットとの対面も楽しみにしてくれているとのことでした。 先月、ようやくリカちゃん実家にご挨拶に行ってきたんですよ。両家顔合わせ、のようなものですね。とは言っても、最初だけお座敷でまじめに自己紹介などして、お互い相手の子どもを褒めあったり(^_^;)、とまあお決まりの話をして、あとは、バーベキューで酒宴です。 2人のお父さんは めっちゃ意気投合 してました。 鬼平犯科帳が好きで全話録画してるってところが一緒で盛り上がって、車の趣味やお酒の楽しみ方でも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キウイさん
ブログタイトル
こんなセカンドライフ
フォロー
こんなセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用