昨日は京都で遊んで夕方の新幹線で帰ってきました。京都に行く時は、昼ご飯はちょっと贅沢をします。なので夕ご飯は新幹線の車内で質素に済ませます。 京都は古都のイメージとは裏腹に、パン文化が盛んです。一世帯当たりのパン消費量は全国一とも言われます。当然美味しいパン屋さんが多いです。なので、たいがい目についたパン屋さんでパンを買って新幹線の中でそれを食べています。今回は御池通近辺をウロウロしていたので、近くにはCroix-Riussoなんていう人気のパン屋さんもあったのですが、選んだのはこれです。 志津屋のカルネとカスクートです。京都のパンのど定番です。カルネはバンズにハムと玉ねぎをはさんだサンドイッ…