過去5回にわたって投票誠にありがとうございました、ついに「ラブラノ」も6回目になりました。協力者さんの増減はありますがますます盛り上がっています。投票企画は皆様のご協力あってのことなので、今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げてい
【#ライトノベル感想】駿馬京先生『あんたで日常(せかい)を彩りたい』既に評価も高い天才少女は大きな秘密を抱えている少年と出会い彩る世界を変えていく(電撃文庫2024年3月刊)
本日前からやってみたいと思っていたクールに1回の企画『ラブラノ2024Winter』の投票を開始させました。皆さんのご協力でいっぱいの方に伝えていただいてすごいうれしいです。 2024年4月14日まで投票期間を設けているので是非是非皆さん投
【企画協力者&傘下に興味ある人へのアンケート募集】2024年11月くらい予定 新しいアニメ・ゲーム(青問)のオンラインボードクイズ団体戦『AorO』
団体戦で早押しクイズをやるAQLという企画はとても面白くて魅力的と思っているのですが、単独正解の重みや全員正解をするという感覚もすごい楽しくて、それを何とか企画化できないかなっていうのをずっと考えていました。 今回はその企画の素案をまとめて
【挑戦実験企画】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024Winter』を開催します【投票募集中】
投票はこちらから ライトノベルの投票企画といえば年に一度宝島社さんが行っている自分も協力者を3年間やらせてもらった『このライトノベルがすごい』さんやキミラノさんの『次にくるライトノベル大賞』、半年に一度のライトノベルJPさんの『好きラノ』、
月末なので、月曜日も金曜日も今週は18冊ずつ購入予約をしています。面白そうなライトノベルが多そうで中々楽しみです。 https://twitter.com/hapimiru_quiz/status/1771859713111572638?s
青季先生高知県出身の作家ということでそれだけで応援したくなっちゃう好きな作家さんです。とても前向きになれる作品がとても多いのですごい楽しいですしこの作品も楽しかったです。 GCN文庫を書いていたけれども ごぼう聖女...某ゲームの芋聖女みた
ブルーチーズフェスティバルに参加ありがとうございました。いったん別記事で報告させていただきますが、その時に問題もつけさせていただこうと思ってます。そっちはそっちで置いておいてライトノベルで書きたい感想もどんどんたまってきているので少しずつや
【2024年3月2日(土)11:00 スタート!】ラウンドポイントの確認+当日の注意事項+youtubeでの配信動画について
皆様、ブルーチーズフェスティバルに参加もしくは閲覧をしに来てくださってありがとうございます。本日は1日クイズ企画をどんどん楽しんでいっていただければと思います。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラウンドポイン
「ブログリーダー」を活用して、はぴみるさんをフォローしませんか?
過去5回にわたって投票誠にありがとうございました、ついに「ラブラノ」も6回目になりました。協力者さんの増減はありますがますます盛り上がっています。投票企画は皆様のご協力あってのことなので、今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げてい
今回で5回目を迎えた『ラブラノ2025Winter』にご協力ありがとうございました。今回から部門賞を導入しましたがちょっと投票が複雑になっちゃったかなと思う部分もあるので、次回以降も工夫してみます。 ライトノベルの世界を少しでも盛り上げてい
今回で5回目を迎えた『ラブラノ2025Winter』にご協力ありがとうございました。今回から部門賞を導入しましたがちょっと投票が複雑になっちゃったかなと思う部分もあるので、次回以降も工夫してみます。 ライトノベルの世界を少しでも盛り上げてい
※この記事は皆様の情報をもとに更新したいと思うので、何か情報がありましたらコメント欄やTwitter(@hapimiru_quiz)で教えてくださればと思います ※はぴみるの独自研究が含まれています、なので間違いなどあったら指摘してください
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
いろいろ記事を準備する予定でしたが結局そんなことはできなかったです…まぁ、ゆっくりとやっていきたいと思います。ラブラノ2025Winter現在投票募集中です。 ラブラノは今回で5回目を迎えるファンメイドのライトノベル賞です。2025年の1月
クイズWrongの第3回でも何となく触れようと思うんですが、自分は自分のできることをやっていろんな面からクイズを楽しんでほしいと思っているので、早押しクイズも新機軸でやってみようと思います。 開催場所は『ゆるクイズサークルの部室』です。 1
ラブラノ2025Winterまで出来る限り記事を書きたいと思っているのですが昨日はブルーチーズの活動もあったので書けませんでしたが明日は少し書きだめたいかなと思ってます。 ブルーチーズは毎週やってますのでお気楽にお声がけください。次の1か月
ラブラノ2024AUTUMNの対象期間である2024年10月から12月までの作品に関して全然かけていないので追っかけて書いていきたいと思います。それもラブラノ2025WINTERの期間が終わってからですが… 4月のラノベは関係なく紹介してい
詳しくは投稿をご覧ください。
現在募集中のファンメイド企画の『ラブラノ2025Winter』ですが、投票日もあと5日くらいになりました。盛り上がりを増やしていきたいので是非2025年の1月から3月まで発売されたライトノベルのお勧めを紹介してください。何卒よろしくお願いい
最近もう一つの方の趣味のクイズの方で団体戦があってさすがに何もしないことは迷惑掛かると思って色々裏でやっていたのでブログがまともに更新できていませんでした。 自分は何としてでも5回目の企画となるファンメイド企画『ラブラノ2025Winter
※この記事は、競技クイズが嫌いな人の大きな独り言です。そういうの見たくない人は今すぐブラウザバックでお願いします。 はじめに この第2回を最初に書き始めたのは2年前(2023年)の7月でした… サムネイル画像も大昔に作ったものだし… とはい
過去4回にわたって投票誠にありがとうございました、ついに「ラブラノ」も2年目に入りました。投票企画は皆様のご協力あってのことなので、今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げていければと思います。 2年目に入ったので今回からは少しアニ
このページの管理人であるはぴみるは現在通常のクイズとしては『江戸川クイズ本舗』(えどきゅう)に参加せてもらっており、アニメ・ゲームクイズであれば『ブルーチーズ』というオンラインクイズサークルを立ち上げているのですが、近年オンラインクイズがめ
皆様、『ブルーチーズフェスティバル2025』に参加もしくは状況確認しに来てくださってありがとうございます。2日間盛り上がるように頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラ
今回もみなさん『ラブラノ2024Autumn』にご協力いただきありがとうございました。おかげで1年分の皆さんのライトノベルのお勧めを聞くことが出来ました。ありがとうございます。2年目も同様に出来る限り頑張っていきたいと思うのでよろしくお願い
クイズサークル『ブルーチーズ』は毎週やっているのですが、ちょっと告知が最近出来てませんでした。 青クイズサークルブルーチーズでは、青クイズとよばれるアニメ・ゲームのクイズをDiscordをつかってオンライン上で楽しんでいます。出題は問読みが
クイズサークル『ブルーチーズ』は毎週やっているのですが、ちょっと告知が最近出来てませんでした。 青クイズサークルブルーチーズでは、青クイズとよばれるアニメ・ゲームのクイズをDiscordをつかってオンライン上で楽しんでいます。出題は問読みが
『ラブラノSpring』協力していただいた方ありがとうございました。ライトノベルをお互いに紹介しあって見逃していた作品を見返す機会になればいいな、そういう企画になっていければなって思います。 ほかの企画にはない良さと地味にこの3か月に1回と
ついに二週間ほどの期間で開催してきた、ファンメイドのお勧めのライトノベルを紹介しあうという企画の投票期間が今日までとなりました。皆様の協力があってこその企画ですので皆様何卒よろしくお願いいたします。 ツカサ先生の作品好きな作品が多いので、発
ついに二週間ほどの期間で開催してきた、ファンメイドのお勧めのライトノベルを紹介しあうという企画の投票期間が今日までとなりました。皆様の協力があってこその企画ですので皆様何卒よろしくお願いいたします。 ツカサ先生の作品好きな作品が多いので、発
ちょっとだけ画像を直しましたが『ラブラノSpring』あと1日ちょっとだけになりました。何卒協力や投票を何卒よろしくお願いします。皆さんが盛り上げてくれることによって成り立つ企画なので本当によろしくお願いします。 明日は普通にGA文庫とGA
KADOKAWAのサーバトラブル問題が引き続き起っており、普段から使わせてもらっているブックウォーカーさんでKADOKAWA系列のライトノベルが予約出来ず、ブックウォーカーさんの読書ノートでこれからどんな本を出るのかを確認しているのですがそ
ライトノベルの記事カウントでそろそろ200記事達成できるってところまで来ました、とはいえ各月のまとめとかもいっぱい入れているので純粋なカウントだとかなり少ないんですが ライトノベル書いてる人たちって本当にすごいよなってことで、自分もちょっと
KADOKAWAのサーバの影響でKADOKAWA系列のBOOKWALKERの予約が全然できなくなっています… モノクロウサギ先生の下記ポストにもある通り全然売り上げもわからないまま7月に来てしまいましたし、後からみるとすごい影響が出そうです
毎日のように宣伝して申し訳ないのですが(むしろこれの宣伝をしたい気持ちが強いからこそなるべく毎日ブログ更新しようとも思っていますが)、引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Sprin
毎日のように宣伝して申し訳ないのですが、引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Spring』の投票を募集しています。 皆様の投票が本当に頼りの企画なので面白かった春ラノベ1作品からで
引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Spring』の投票を募集しています。是非投票をお願いします。 ちょっと先月末から5本くらい映画を見に行けて割と充実してます。昨日も『ルックバッ
2024年4月から6月までの面白い作品を決めたい『ラブラノ2024Spring』は現在投票を受け付け中です。1作品からでもいいので是非皆さんご協力お願いします。(期間:2024年7月14日(日)まで) 今日は7月発売の作品で、ラブラノ『20
引き続きファンで一緒に作り上げていくつもりで開催している『ラブラノ2024Spring』開催中です。皆様のSNSアカウントやブログも自分のブログでいろいろ紹介させていただこうと思っているので、集計を困らせるくらい盛り上がることを期待していま
今日の0時から(正確には少し前に)投稿予約をさせていただき、『ラブラノ2024Spring』の投票を開始させていただきました。正直、KADOKAWAのサーバで大きなトラブルがあり...ちょっと秋の投票(このラノ、つぎラノ)にすごく影響が出る
前回は皆様投票ありがとうございました。おかげで、票を計算させていただいたこちら側としても非常に楽しかったです。3か月に1度の好きなライトノベルをお互いにお勧めしあう企画ラブラノの2回目を開催させていただきます。 開催にあたって ライトノベル
今日の日付を変わるときにラブラノSpringの投票を開始いたします。2024年4月から6月まで出た作品の面白い作品をみんなで紹介しようという企画です。 ファンメイドの企画なので荒い所もあるとは思いますが、是非拡散しながら盛り上げてくれればと
現在、絶賛ラブラノの企画を準備中です。 投票を盛り上げるために色々なライトノベル紹介できればなと思います。正直KADOKAWAが大変な時期でライトノベル界にもすごい影響が出そうですがだからこそ応援して以降かなと思います。 ラブラノとは 3か
最近一気にブログを投稿できなくなってしまって割と反省してます… 忙しくなってきたのもあるんですが、最近会社の福利厚生でちょこザップを安く使えるので運動をしてました…というのは言い訳にはならないのでちょっとづつ期間を短くしていきたいなと思いま
ゲームの世界にアーリーアクセス版って言葉があるじゃないですか?プレイヤーは正式リリースまでの間に楽しむことが出来る、開発者側はバグ報告や改善点に関する意見をいただくことが出来るって... あれ、結構いい考えで特に個人で開発しているものとかは