chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生100年時代の資産形成について考える https://sisan73.hatenablog.com/

「人生100年時代の資産運用」というテーマを色々と調べています。 資産形成を通じて、豊かな生活を目指しています。

七三
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/18

arrow_drop_down
  • 大寒波からみる資産形成

    「10年に1度の大寒波」という前評判の通り、大変なことになっています。 出勤体制は臨時パターン、プライベートの用事も延期・キャンセルにして備えました が、正解でしたね。 昨夜は、数年ぶりの雪景色に感動しながらリビングの窓を全開にしてシガーをくゆらせ ていました。「思いのままにならないもんだねえ。」なんて感傷にひたっていましたが ふと気づきました。 この危機的状況も資産形成に通ずるのではないかと。 平穏な生活 私の住居は大雨・台風・地震・津波などの災害には滅多に影響されない地域です。 その分、おっとりした方々が多いように見受けられます。 利便性に劣るものの、安全性に優れているという特徴があるため…

  • 新しいNISAへのフルインベストメントと生殺与奪の権

    新年早々(正確には年末からですが)トラブル続出でした。 おかげで半世紀近い人生でもっとも年を越した実感のない年末年始となりました。 「こんなにもか・・・」という言葉しかでないほど生活基盤が崩れてしまい、とても動 揺し取り乱しました。 貧すれば鈍するではないですが、卑屈な発想にも陥りました。 そんななか、なぜか「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」冨岡義勇様に一喝された 炭治郎をまたもや思い出しました。 そこで、ふと「新しいNISA」について違う視点からの気づきがあったのでご報告です。 年末年始のトラブル 詳細は省きますが、簡単に言っちゃうと 生活の根幹部分を委託していた方々からの約束の反故 精…

  • 【超重要】日銀ショックと住宅ローンの選択

    クリスマスを控えた今週「日銀ショック」「黒田サプライズ」が炸裂しましたね。 普段まったく経済・金融に興味がない、引退間近の会社の大先輩やベテラン主婦の口か らも「日銀がねえ。」という言葉が迸るほど、影響が広がっています。 いろいろとお話をお聞きしているうちに、気付きがありましたのでご報告です。 日銀ショック 日本銀行が予想外の金融政策修正を決定し長期金利の許容変動幅拡大を従来の上下 0.25%程度から同0.5%程度に拡大すると発表。 円はほとんどの主要通貨・主要EM(エマージング)通貨に対して3─4%程度上昇。 さらには、日本銀行がイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)の運用を一部…

  • 2022冬のボーナスと資産形成 ~増えた?減った?家計は?~

    冬のボーナス支給も終わり、ひと通りボーナス商戦の潤いも落ち着いた頃でしょうか。 忘年会、クリスマス、お正月、とワクワク心躍るイベント目白押しで街も賑やかです。 やっと、やっと、自分の気持ちを整理し、2022年最後の見せ場を振り返ることができそ うです。 ぜひ、聞いてやって下さい。 【2022ボーナス実態調査】 帝国データバンクの調査によると www.tdb-di.com ボーナスは、企業の79.1%が、ボーナスや一時金など何らかの賞与を支給する予定。 さらに、「増えた」、「減った」ということでは 今年の、2022は「増えた」21.2%、「減った」14.9% 昨年の、2021は「増えた」18.5…

  • 【お取り寄せグルメの注意点】【容器破損にご注意】荷物到着時に必ず実施すること!!!

    今回は「お取り寄せグルメ」を愛してやまない方に注意喚起の内容です。 いろいろと頼んで、荷物の到着をザックリ確認して済ませてしまう方は要注意です! 「日持ちのするものだから」「緩衝材も入っているしな」で安心していませんか? 今回はそんな盲点をつかれた悲しいお話です。 【お取り寄せグルメの注意点】 「お取り寄せグルメ」を楽しむのに注意することは大きく2点ではないでしょうか? ひとつは、イメージ通りの商品であるかどうか (商品そのものトラブル⇒クオリティ・サイズなど) もうひとつは、手元にきちんと届くかどうか (流通経路でのトラブル⇒期日や破損など) 今回は「流通経路でのトラブル」です。 【日持ちす…

  • 資産形成の基本を思い出す

    最近、若い世代の方と接する機会に恵まれ楽しくお話するのですが、なぜかお金の話に なります。なんとまあ、しっかりしているなあ、と感心することが多いのですが 世代の壁を超えて20代の女性と共感したお話です。 創意工夫に溢れる彼女 築古のアパートに住む彼女は工夫して自分好みの生活空間を作り上げることに夢中な20 代女性。 DIY女子ということでしょうか。 お話を聞いていると感心しっぱなしです。 工夫、工夫、工夫、工夫あるのみ。 一方で、シンプルな状態をこよなく愛するという面もあるとのこと。 収納スペースがないことを願ってもない環境だとおっしゃいます。 私の場合、壊れたら、なくなったら、お終いにしてモ…

  • 十人十色の資産形成は・・・とても勉強になります。

    皆さんの資産形成の目的は何ですか? 安定した、より豊かな生活を目指している方が多いのではないでしょうか。 一方で意外な人間性が垣間見えて驚くことも。 今日はそんなお話です。 ど素人だらけの確定拠出レポート情報交換会 in 私の職場 私の職場では、確定拠出年金のレポートが届きワイワイ賑わう時期がやってきました。 「ぜんぜん増えてない」「パスワードがわからない」という無頓着な微笑ましい若手 「まあまあだな」「平均よりはモチロン良いぜ」という成果自慢のミドル社員 「経済ニュースに敏感にならなきゃ」「仕組みを考えろよ。若い人は株にすればいいん だよ」という、耳年増的なベテラン社員 フロア全員参加のド素…

  • 心の優しい若者が選んだ資産形成

    またまた、頼もしい若者と出会いました。 長期積立投資仲間(見込み)の若者です。 優しく、芯の強さがあるからこその発想に純粋に感動しました。 そんな若者と話していてふと気づいたことです。 とある20代の男性 はにかんだ笑顔の素敵な男性でした。 20代ながら何度かの転職を経験している彼のいろんなエピソードから、とても心根の優 しい若者だということが伝わってきました。 また、一面では改善する、コツコツと努力するということに強い意志を持っていて感心 する方でした。 とある20代男性の夢 「人の役に立ちたい」という彼は、人と関わる仕事が大好きなようです。 業績向上にしのぎを削る職場にいた頃、彼はずっと違…

  • 若者の夢に教わった人生100年時代の資産形成

    どこまでも続く円安傾向で将来に不安を感じる方も多いようです。 疑心暗鬼というか「社会保障費の負担が大きくなるのに年金は貰えないんじゃない の?」というような話を耳にすることが増えました。 連想してしまうのでしょうか。悪いイメージがガスガスつながってしまうというか。 こういう状況では、発想は硬直的になり、身が縮こまり、既知の安定にしがみつきたく なるんですよね。 最近、知り合った若者と話していてふと気づいたことです。 とある20代の女性 ニコニコと笑顔の素敵な女性でした。 ご家族を大切に想っていて、いろんなエピソードから、とても仲が良いご様子が伝わっ てほのぼのさせて頂きました。 また、一面では…

  • 30年ぶり円安の今、備えるべきものは

    32年ぶりの円安ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「これからもドンドン円安が進む」という方もいれば「円高の巻き返しが必ずおこ る」という方もいます。 そんな予想はさておき、実際の生活ではいかがですか? 職場では、円安・賃金・生活水準から日本の将来への悲観論が渦巻いています。 そこで、小難しい話は置いといて、どれぐらいのダメージがあるのか考えてみました。 直近の生活は たしかにスーパーに買い物に行くと、しっかりと値段が上がっていますね。 私の場合、賃金も下がっているのでWパンチです。 しかも、1年目で馴染んでいないので少々しんどいですね。 とはいえ、まだまだ工夫の余地はあります。 筋肉質な…

  • 【マネしちゃダメ!絶対ダメ!!】ボーナスが吹っ飛ぶ個別株式へのアプローチと対処の仕方

    資産形成において、株式投資は王道中の王道でしょうか。 伝統的資産とも呼ばれ昔からの歴史ある資産形成の手段ですね。 それだけに浪漫があるんですよね、特に個別株式には。 今回も、私の失敗談を反面教師にしていただければ、幸いです。 米国IPO銘柄への挑戦 きっかけは米国IPO銘柄の紹介を見たこと、1社だけ輝いていました。 直感的に「これだっ!!!」と確信しました。 【第一の失敗:銘柄選定】 サテライトで将来的に大化けする銘柄を発掘というのは、ひとつのテーマでした 賞与1回分くらいまでなら良いだろう、と買付。 余分な追加まで実施。 【第二の失敗:入金額設定】 ストーリーの裏読みと勘違い 今後、必ず伸び…

  • 漢飯 ひとり焼肉 ストロングスタイル編

    今年のシルバーウイークは中抜けの3連休Wという微妙なかたちですね。 しかも、台風直撃・寒気流入・大雨予報と援護射撃なしという逆風も。 我が家においても台風一過の翌朝、庭の物置の扉が外れて吹っ飛んでいました。 しかし、泰然自若としたものです。「むむむ、やりおるな。よきよき。」ですよ。 ところで、5年ぶりに焼肉店でストロングスタイルの食事をしてきたお話です。 世間一般における焼肉 ファミリースタイルいろいろな愉しみ 焼肉におけるファミリースタイルではサイドメニューが重要なのではないでしょうか。 特製サラダや冷麵や石焼ビビンバやカルビクッパを愉しんだり、 また、女性やお子様ですと、スープ、海鮮、コー…

  • 「人生100年時代の資産形成」に取り組んでいるきっかけ

    今日は、私の人生にかけがえのない存在ができた日です。 ”国破れて山河あり” ならぬ ”夢破れて雑草まみれ” の我が家の庭を眺めながら物思いにふけています。 ここまでの人生 人生100年時代の半分に満たない期間であっても思い通りには進まないものですね。 20代、30代、40代の体力的にも精神的にもエネルギーがみなぎっている時期にたいした 成果は出せなかったです。 特に40代の体力的、精神的、経験、技術のバランスがとれているという自負がある時期 に喫した敗北は大きかったです。 根本的な敗因は、「プラン変更は敗北」という思い込みが硬直的になってしまっていた ことです。 自分自身にも周囲にも大きな負担…

  • 「よい株主に、俺はなる」資産形成・投資をする、(やわらかい部分)のメリット

    物心がついて集団生活を送るなかで様々な価値観に遭遇します。 やがて成長するにつれて同水準のほぼ近しい価値観の人達と過ごす時間が多くなりま す。 「株主になる」ということは、自分の思考の壁を取壊し新しい視点で異なる価値観に接 する機会なのかもしれません。 きっかけ 投資をはじめて、個別株式を購入し「株主」の一員になると、とても嬉しく、少し誇ら しい気持ちになったものです。 生活の中で見かけると「頑張れ!!」という応援の気持ち、「ありがとう!!」という 感謝の気持ちが、自然と湧き上がってきます。 ふと気付いたのですが、暖かいんですね。気持ちが穏やかなんです。 株主目線で応援したくなるというのは、と…

  • 値上げ!値上げ!!値上げ!!!インフレ?家計はどうなる??

    右を向いても、左を向いても、値上げ!値上げ!!値上げ!!!ですねえ。 しかし、間違いなく賃金は上がっていませんから、とにかく支出バランスは崩れます。 では、どういうリバランスが望ましいのかを考えてみました。 インフレとは インフレとはインフレーション(Inflation)の略で、私たちが普段買っている日用品や サービスの値段(物価)が上がることをいいます。 インフレには、タイプがあって デマンドプル型インフレというのは、景気の過熱上昇により、経済全体の需要増加によ る物価の上昇を指します。 コストプッシュ型インフレというのは、生産コスト(原材料・資源価格・賃金など)の 高騰による物価の上昇を指…

  • 【アラフィフの挑戦】陸サーファーに俺はなる

    皆さん、「陸サーファー」ご存知でしょうか? 40代、50代ぐらいの男性であれば、身に覚えのある方も多いはず。 今日はアラフィフから突如として「陸サーファー」を目指すきっかけをご報告です。 【「陸サーファー」とは?】 「サーファーのような恰好をしているけど実際にはサーフィンをしない人」を意味する 言葉です。 1970年代〜1980年代にかけてアメリカ文化に憧れる人が増え、サーフィンという文化が 日本に伝わり、それが段々と世間一般に浸透してきたことが背景にあります。 ちなみに、日本第一号のサーファーは、俳優の加山雄三さんだということは、よく耳に するところです。 そんな雄姿を子供の頃に見て育った我…

  • 【お取り寄せ】【パルミトレイン酸たっぷり】ユウキ マカダミアナッツオイル 230g

    ●商品名:マカダミアナッツオイル 230g ●販売者:ユウキ食品 東京都調布市富士見町 1-2-2 ●価格:税込1,178円/送料無料 ●配送温度帯:通常便 ●販売期間:通年 【お取り寄せの目的】 今回の目的は「血管を健康に保つ効果」のための「パルミトレイン酸」です。 (マカダミアナッツオイルの効能) マカダミアナッツオイルの代表的な構成成分として挙げられるのは、 オレイン酸 パルミトレイン酸 といった脂肪酸です。 これらは酸化に強い「一価不飽和脂肪酸」に分類される脂肪酸ですが、特に注目したい のは、オメガ7(n-7)系の「パルミトレイン酸」が豊富に含まれていること。 マカダミアナッツオイルは…

  • 【目から鱗】住宅論争の新たな視点

    「総コストで考えれば・・・」、「ライフスタイルの実現や自由度では・・・」など終 わりなき論争が繰り広げられるテーマです。 「住宅の購入」は人生の3大支出とも言われ、悩みに悩んでいる方も多くいらっしゃい ます。 そういった土台をぶち破る情報を目の当たりにしたのでご報告です。 客観的なデータやトレンドはなく、あくまでも私の体験(n=1)ですので軽く参考程度 にして下さい。 目から鱗のきっかけ 不動産会社に自宅の査定を依頼したところ、驚きの返答。 10年前に私が購入した価格よりも15%も高い価格の提示だったのです。 土地・建物についての査定根拠を詳細に読み込んだわけではないですが端的に言えばご 担当…

  • 【お取り寄せ】【マヌカハニーの2倍のAGP】カヌカハニー500g

    ●商品名:カヌカハニー500g ●輸入販売者:マリリニュージーランド株式会社 北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズ 2367-9 ●価格:税込1,800円/送料無料 (セール時価格) ●配送温度帯:通常便 ●販売期間:通年 【お取り寄せの目的】 今回の目的は「抗菌作用と抗炎症作用」のための「AGP」です。 (カヌカハニーの効能) アラビノガラクタン(AGP)と呼ばれる有益成分がマヌカハニーの約2倍含まれている 抗菌作用と抗炎症作用に優れている。 抗菌作用は、大腸菌や黄色ブドウ球菌などの細菌を完全に除去するのに役立つ。 抗炎症作用は、にきび、湿疹、ヘルペスなどの炎症性皮膚疾患の治癒と修復に役立つ…

  • 「アカウントは48時間後に自動的に削除されます。AMAZONを・・・」【注意して対応しましょう!!】

    「アカウントは48時間後に自動的に削除されます。AMAZONをご利用いただきありがと うございます。」 急にこんなメールが来たらビックリしますよね。 何回も経験していても「もしや?」とビクついてしまいます。 私が実際に受信したメール内容と対応方法について説明します。 【Amazon.co.jpからの警告メール】どう対応したら良い? 結論から言います。 詐欺・迷惑メールである可能性が高いです。 不安であれば、 公式サイトで「アカウントサービス > メッセージセンター」で確認しましょう。 メールに返信したり、URLに遷移はしないで下さい。 確認はこちらからどうぞ Amazon公式サイト ※以下、引…

  • 【感謝】【御礼】ブログ開始から1年が経過しました。

    ブログを見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。 見よう見まねの手探り状態で開始しましたが、なんとか1年間続けることができまし た。 そこで感謝の気持ちを胸に1年間の振り返りと今後の方向性についてまとめます。 【御礼】 このブログをご訪問いただきありがとうございます。 また、記事を読んでスターをつけていただくと単純にとても嬉しいです。 1年間、ブログを続ける元気のもととなりました。 本当にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 【1年間の振り返り】 せっかくの機会ですから、この1年間を振り返ってみます。 (当初のイメージ) 「人生100年時代の資産形成について考…

  • 【住宅ローン個別相談会を体験しました】財形住宅金融(株)の住宅ローン個別相談会

    「住宅購入を検討したいけど、資金計画は大丈夫だろうか?」 「住宅ローンの借換えを検討したいけど情報がわかりづらいなあ」 とお悩みの方はぜひ、ご覧ください。 資産形成について、人生の三大資金である「住宅資金」はとても重要です。 それだけに悩みも多く深いのですよね。 ある程度の失敗は経験値となるのでしょうけども致命傷は避けたいですね。 そういった場合、第三者の意見を聞くというのは貴重なことです。 そこで、先日「住宅資金」をテーマに無料相談を体験しましたのでレビューします。 【今回の目的】 「現状の保有資産と資産形成の方向性に住宅資金は適正かを確認したい」という希望で す。 2019年から資産形成に…

  • 【お取り寄せ】滝沢更科 十割そば 200g

    ●商品名:滝沢更科 十割そば 200g ×5袋 ●製造者:株式会社日清製粉ウェルナ 東京都千代田区神田錦町一丁目25番地 ●価格:税込1,498円/送料無料 ●配送温度帯:通常便 ●販売期間:通年 【お取り寄せの目的】 今回の目的は「血管強化」のための「ルチン」です。 (そばの効能) 低カロリー高たんぱく ビタミンB群、カリウム、マグネシウム、リンといったミネラルも多く含む ルチン(ポリフェノールの1種)も豊富に含んでいます。 ※ルチンを含む食品は穀物の中ではそばだけ ルチンとは、ポリフェノールの一種で、血管強化作用や抗酸化作用があります。 ここに着目しました。 「ルチン」は水溶性でゆで汁に溶…

  • 【お取り寄せグルメの注意点】【不在連絡票の嘘】騙されないで!!!

    今回は「お取り寄せグルメ」を愛してやまない方に注意喚起の内容です。 「宅配企業」で誰もが頭に思い浮かべる大企業の残念な話です。 コロナ禍の影響で「巣ごもり需要」に沸いた業種がありましたね。 「宅配業界」はそのど真ん中であり、「お取り寄せグルメ」の 一翼を担う大切な業種で す。 私も普段から感謝してやまない方達です。 しかし、今回は残念な部分のご報告になります。 【お取り寄せグルメの注意点】 「お取り寄せグルメ」を楽しむのに注意することは大きく2点ではないでしょうか? ひとつは、イメージ通りの商品であるかどうか (商品そのものトラブル⇒クオリティ・サイズなど) もうひとつは、手元にきちんと届くか…

  • 【資産運用無料相談を体験しました】ペレグリン・ウェルス・サービシズ資産運用個別相談

    楽天証券ニュースで無料の資産運用相談の案内がありました。 今の荒れ狂う市場に居続けるために自分の方向性を確認したく申し込みました。 「おいおいおいおい大丈夫か?撤退するか?」とお悩みの方はぜひ、ご覧ください。 資産形成については「市場に居続けること」「航路をまもること」がとても重要です。 わかっていても下落局面では撤退、上昇局面では狂喜乱舞したくなるものです。 ある程度の失敗は経験値となるのでしょうけども致命傷は避けたいですね。 そういった場合、第三者の意見を聞くというのは貴重なことです。 そこで、先日「資産形成」をテーマに無料相談を体験しましたのでレビューします。 【今回の目的】 「現状の保…

  • 【お取り寄せ】「神戸スイーツ ドゥーブルショコラ」

    【神戸スイーツ ドゥーブルショコラ】 【2022.1.23.初投稿】【2022.6.11.更新】 ●商品名:ドゥーブルショコラ(Wチョコレートケーキ) ●製造者:有限会社フロム神戸(神戸市兵庫区塚本通り6丁目1-9-303) ●価格:税込3,661円/送料無料 ●配送温度帯:クール冷凍便 ●販売期間:通年 謳い文句は ドゥーブルショコラ~贅沢なショコラの二重奏~ チョコレートをまるごと味合う! 大人のためのチョコレートスイーツ チョコレート好きも納得の究極チョコレートケーキ ムースでもなく、クリームでもない、魔法の口溶け 【お取り寄せ先】 2006年からフロム神戸として「神戸スイーツ」を楽天に…

  • 【FPナビの無料FP相談を体験しました】ファイナンシャルプランナー個別相談

    皆さん、「収入はなかなか増えないのに支出はめきめき増えるねえ」と悩んでいません か?「今後5年間の収入減少と支出増大」に危機意識を募らせている私が一念発起して 家計管理を始め資産形成に取り組むようになったきっかけはFPでした。 先日、「家計管理と資産形成」をテーマにFP無料相談を体験しましたのでレビューしま す。家計管理・資産形成について悩んでいる方にも【FP無料相談】についてご提案しま す。 【今回の目的】 「今後5年間の収入減少と支出増大に備えて見直しをしたい」という希望です。 この2~3年で本格的に家計管理を始めたり、資産形成に取り組み始めています。 しかし、「今後5年間の収入減少と支出…

  • 【完全図解】e-ライフプランニング 【生命保険文化センター版】

    「資産形成の方向性をじっくりと見直さないとな」という経験者の方や 「そろそろファイナンシャルプランの見直しをしようかな」という経験者の方にも しっかり手応え納得感のあるライフプランシミュレーションとしておススメします! 家族構成や生活スタイルは気づかないうちに変わっているものですよ。 久しぶりの経験者の方も初心に立ち返ってみましょう。 そこで、e-ライフプランニング 【生命保険文化センター版】をご紹介します。 【結論:納得感を求める経験者に最適のライフプランシミュレーション】 ライフプランは「どう生きるのか」「どんな生活をするのか」を具体的にしていくもの ですから資産形成、ファイナンシャルプラ…

  • 【お取り寄せ】「あんこバウムクーヘン1kg」

    ●商品名:あんこバームクーヘン 1kg 12個入り ●製造者:株式会社 乳糖製菓(東京都墨田区太平3-3-11) ●価格:(期間限定)税込1,999円/送料無料 通常3,000円 ●配送温度帯:常温 ●販売期間:通年 【お取り寄せ先】 創業は、昭和50年9月12日(個人商店としては昭和28年) とても長い歴史を持つ老舗企業のようです。 当社,乳糖製菓は、東京は下町、錦糸町で半世紀以上に渡りバームクーヘン一筋に焼き 続けております。 この半世紀以上という年月、当社は日々常に試行錯誤を重ね、色々なバームクーヘン を焼き上げて参りました。 弊社は昭和30年代後半よりバームクーヘン一筋に日々研鑽してま…

  • 【完全図解】ライフプランシミュレーション 【全国銀行協会版】

    「資産形成の方向性はどう決めれば良いのかなあ」という初心者の方や 「久しぶりにファイナンシャルプラン見直した方が良いのだろうか」という経験者の方 も、お悩みの皆さんはライフプランにもう一度目を向けることをおススメします! 家族構成や生活スタイルは気づかないうちに変わっているものですよ。 初めての方はもちろん、経験者の方も初心に立ち返ってみましょう。 そこで、ライフプランシミュレーション 【全国銀行協会版】をご紹介します。 【結論:初心者に最適のライフプラン診断】 ライフプランは「どう生きるのか」「どんな生活をするのか」を具体的にしていくもの ですから資産形成、ファイナンシャルプランの基点として…

  • EPARK「くら寿司テイクアウト」に挑戦しました

    コロナ禍を乗り切る工夫として、各回転寿司チェーンもテイクアウトにかなりの力を入 れているようです。 これは自宅をこよなく愛する私にはとても良いことです。 今回は「くら寿司テイクアウト」に挑戦しましたのでご紹介していきます。 【きっかけ】 以前、ご紹介した「王将餃子10人前テイクアウト」でも利用したEPARKをフル活用で す。 仕事終わって、自宅で長風呂リラックスのあと、「くら寿司」を食べることができるな んて幸せです。 お店で雰囲気を楽しみながらも良いのですが、自宅のリラックス状態も良いのです。 EPARKグルメを使って注文したので待つことなく店頭で受け取ることができました。 【食べたもの】 …

  • 【完全図解】【決定版】経験者でも納得!的確!!使いやすい!!!ライフプランシミュレーション【金融広報中央委員会版】

    「資産形成も途上だけど悩むなあ」 「ファイナンシャルプランの見直しに取り組まないとなあ」 とお悩みの皆さん、ライフプランにもう一度目を向けることをおススメします! 家族構成や生活スタイルは気づかないうちに変わっているものですよ。 経験者の方こそ定期的に初心に立ち返って見直しましょう。 【これぞ決定版】というに相応しいものを見つけました。 そこで、経験者でも納得!面白い!!すぐできる!!!ライフプランシミュレーション 【金融広報中央委員会版】をご紹介します。 【結論:経験者も納得の最適のライフプランシミュレーション】 ライフプランは「どう生きるのか」「どんな生活をするのか」を具体的にしていくもの…

  • 【完全図解】初心者でも簡単!楽しい!!すぐできる!!!ライフプランシミュレーション【金融庁版】

    「資産形成を始めたいけれど目標が定まらないなあ」 「ファイナンシャルプランニングしてるけれどバランス悪いかも」 とお悩みの皆さん、ライフプランにもう一度目を向けることをおススメします! 家族構成や生活スタイルは気づかないうちに変わっているものですよ。 初めての方はもちろん、経験者の方も初心に立ち返ってみましょう。 そこで、初心者でも簡単!楽しい!!すぐできる!!!ライフプラン診断 【金融庁版】 をご紹介します。 【結論:初心者に最適のライフプラン診断】 ライフプランは「どう生きるのか」「どんな生活をするのか」を具体的にしていくもの ですから資産形成、ファイナンシャルプランの基点として必ず取り組…

  • 【完全図解】初心者でも簡単!楽しい!!すぐできる!!!ライフプラン診断 【日本FP協会版】

    「資産形成を始めたいけれど目標が定まらないなあ」 「ファイナンシャルプランニングしてるけれどバランス悪いかも」 とお悩みの皆さん、ライフプランにもう一度目を向けることをおススメします! 家族構成や生活スタイルは気づかないうちに変わっているものですよ。 初めての方はもちろん、経験者の方も初心に立ち返ってみましょう。 初心者でも簡単!楽しい!!すぐできる!!!ライフプラン診断をご紹介します。 【結論:初心者に最適のライフプラン診断】 ライフプランは「どう生きるのか」「どんな生活をするのか」を具体的にいていくもの ですから資産形成、ファイナンシャルプランの基点として必ず取り組むべきです。 とはいって…

  • 【日本FP協会の無料FP面談・電話(WEBも)】【全国8か所】ファイナンシャルプランナー個別相談

    皆さん、「収入はなかなか増えない」「節約も限界はあるよ」と悩んでいませんか? かつて、家計管理は一切せず、資産形成には目もくれず、数え切れないほどの選択ミス を繰り返してきた私が一念発起して家計管理を始め資産形成に取り組むようになった きっかけはFPでした。 そこで、家計管理・資産形成について悩んでいる方に最適な【FPの活用】についてご紹 介します。 【今回の目的】 「家計・資産状況」について「客観的な評価・助言を体験してもらいたい」という一点 につきます。 40代50代にもなってくると不安や悩みを抱えながらも、根拠のない自信を持っているこ とがありますよね。 この根拠のない自信にもとづいた決…

  • 【東大式FPの無料FP相談を体験しました】【番外編】【生命保険編】ファイナンシャルプランナー個別相談

    40代50代にもなってくると不安や悩みを抱えながらも、根拠のない自信を持っているこ とがありますよね。 この根拠のない自信にもとづいた決定でミスがあった時のダメージは無防備だった分、 大きいのです。 私自身が保険商品の選択では失敗を重ねてきたので間違いありません、間違いないので す。 今回は「家計管理」「資産形成」に悩む方だけでなく、むしろ「自信を持っている方」 にご覧いただきたい内容です。 とにかく「思わぬ落とし穴」「上り坂、下り坂、まさか」を避けていただくために急 遽、番外編でご報告させていただきます。 【なぜ、危機感を募らせたのか】 (知人2人の自信) 先日、知人男性と世間話をしていると…

  • 【東大式FPの無料FP相談を体験しました】ファイナンシャルプランナー個別相談【家計管理編】

    皆さん、「収入はなかなか増えない」「節約も限界はあるよ」と悩んでいませんか? かつて、家計管理は一切せず、資産形成には目もくれず、数え切れないほどの選択ミス を繰り返してきた私が一念発起して家計管理を始め資産形成に取り組むようになった きっかけはFPでした。 そこで、家計管理・資産形成について悩んでいる方に最適な【FP無料相談】についてご 提案します。 資産形成をテーマに無料個別相談を体験しましたのでレビューします。 長くなりますので【資産形成編】と【家計管理編】の2パートにわけます。 【今回の目的】 「客観的に評価してもらいたい」という一点につきます。 この2~3年で本格的に家計管理を始めた…

  • 【東大式FPの無料FP相談を体験しました】【資産形成編】ファイナンシャルプランナー個別相談

    皆さん、「収入はなかなか増えない」「節約も限界はあるよ」と悩んでいませんか? かつて、家計管理は一切せず、資産形成には目もくれず、数え切れないほどの選択ミス を繰り返してきた私が一念発起して家計管理を始め資産形成に取り組むようになった きっかけはFPでした。 そこで、家計管理・資産形成について悩んでいる方に最適な【FP無料相談】についてご 提案します。 資産形成をテーマに無料個別相談を体験しましたのでレビューします。 長くなりますので【資産形成編】と【家計管理編】の2パートにわけます。 【今回の目的】 「客観的に評価してもらいたい」という一点につきます。 この2~3年で本格的に家計管理を始めた…

  • 【重要】【ご安心して下さい!】【050-3131-1651からの着信】どう対応したら良い?

    皆さん、見覚えのない電話番号からの着信にどう対応しますか? 結構多数の方は電話に出ないという対応をするようです。(私もです。) しかし、必ずしもそうでは無かったという経験をしましたのでご報告します。 【(結論)050-3131-1651 からの着信の場合、電話に出て下さい!!】 050-3131-1651 は Amazon 配送業者さんからの電話です。 電話は、主に商品の配達に関する確認や問い合わせの電話です。 そして電話がかかってきた場合、すでに荷物を持って配達に向かっている場合や自宅の 前に到着している場合です。 安心して電話にでましょう。 【電話に出られなかった場合、どうなるの?】 どう…

  • 【必見ですよ】お金の悩みとファイナンシャルプランナー

    【2021.8.17.初投稿】【2022.4.10.更新】 皆さん、お金のお悩みを抱えていませんか? 直近の家計管理もギリギリで「今月も苦しいなあ。」「ボーナスは出るのかなあ。」と いうような悩み事から「子供の教育費準備できるかな?」「住宅購入できるかな?」 「老後資金は足りるかな?」というような将来の不安までお金の悩みは幅広いです。 そんなお金の心配事があった時、誰に相談しますか? 親兄弟、親友にもお金の相談はしにくいですよね。 かといって「ネットで検索しても本を読んでもよくわからない!」という人にむけてフ ァイナンシャルプランナーの活用方法をご紹介します。 【人生100年時代」に対応する資…

  • 【必見ですよ】お金の悩みとファイナンシャルプランナー

    【2021.8.17.初投稿】【2022.4.10.更新】 皆さん、お金のお悩みを抱えていませんか? 直近の家計管理もギリギリで「今月も苦しいなあ。」「ボーナスは出るのかなあ。」と いうような悩み事から「子供の教育費準備できるかな?」「住宅購入できるかな?」 「老後資金は足りるかな?」というような将来の不安までお金の悩みは幅広いです。 そんなお金の心配事があった時、誰に相談しますか? 親兄弟、親友にもお金の相談はしにくいですよね。 かといって「ネットで検索しても本を読んでもよくわからない!」という人にむけてフ ァイナンシャルプランナーの活用方法をご紹介します。 【人生100年時代」に対応する資…

  • 【間違いのない】資産形成の始めかた

    【2021.7.21.初投稿】【2022.4.7.更新】 資産形成にお悩みの方、苦手意識をお持ちの方にうってつけのテーマです。 資産形成への取組みは、家族構成や価値観でかなり変わってきます。 絶対的な正解はなく、日々、学び、経験しながら自分にとっての最適を探り続けるもの なんですね。 だからこそ不安にもなり悩みもします。 そこで「【間違いのない】資産形成の始めかた」について考えてみましょう。 【直近の状況】 まず、直近の状況を確認しておきましょう。 日銀が発表した資金循環統計によると、 2021年3月末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は前年比7.1%増の1,946兆円 資産別では、 現金・…

  • 「老後2,000万円不足問題」の解決策

    【2021.7.14.初投稿】【2022.4.4.更新】 「人生100年時代」というと何を思い浮かべますか? 「健康」「資金」が多いのではないでしょうか。 つまり『老後の不安』ですよね。 今回は良くも悪くも世間に影響を与えた「老後2,000万円不足問題」について ご紹介していきます。 「老後資金2,000万円不足問題」とは? 2019年に「老後2000万円問題」というのがあったことを覚えていますか? 当時、マスメディアが大きく取り上げ話題になりました。 私の周囲でも短い期間でしたが話題になっていました。 騒動のきっかけになったのは『金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会 における…

  • 人生100年時代の資産形成について考える

    【2021.7.7.初投稿】【2022.4.1.更新】 「人生100年時代」 最近では良く耳にする「人生100年時代」というフレーズ。 みなさんは「人生100年時代」に合った人生設計ができていますか? しかし、この言葉を聞くと何やら不安になるというかソワソワしませんか? 「良い時代になったね!」というより「しっかり準備しないと!!」というネガティブ な意味合いが強く含まれているのが原因のようです。 と言うのも、続く言葉が「就労期間の延長」「健康寿命との乖離」「老後破綻」などの 『だから~しなければならない』というニュアンスが多いのです。 そんなこんなで「何歳まででも働き続けて、我慢して節約しな…

  • 【必見】40~50代の家計の見直しに悩んでいる方、 【FP無料相談】を受けてみましょう

    皆さん、収入はなかなか増えない、節約も限界はあるよ。と悩んでいませんか? かつて、家計管理は一切せず、資産形成には目もくれず、数え切れないほどの選択ミス を繰り返してきた私が一念発起して家計管理を始め資産形成に取り組むようになった きっかけはFPでした。 そこで、家計管理・資産形成について悩んでいる方に最適な【FP無料相談】についてご 提案します。 【40~50代の家計の悩み】 子供や親の大きな出費が分かっていてもなかなか準備できない。 豊かな老後にむけての資産形成なんてとんでもない。 日々の生活がいっぱいいっぱいで余裕なんてないよ。 収入もなかなか増えない、節約も限界はあるよ。と悩んでいませ…

  • 【必見】40~50代の家計の見直しに悩んでいる方、 【FP無料相談】を受けてみましょう

    皆さん、収入はなかなか増えない、節約も限界はあるよ。と悩んでいませんか? かつて、家計管理は一切せず、資産形成には目もくれず、数え切れないほどの選択ミス を繰り返してきた私が一念発起して家計管理を始め資産形成に取り組むようになった きっかけはFPでした。 そこで、家計管理・資産形成について悩んでいる方に最適な【FP無料相談】についてご 提案します。 【40~50代の家計の悩み】 子供や親の大きな出費が分かっていてもなかなか準備できない。 豊かな老後にむけての資産形成なんてとんでもない。 日々の生活がいっぱいいっぱいで余裕なんてないよ。 収入もなかなか増えない、節約も限界はあるよ。と悩んでいませ…

  • 【資産形成には漢飯】 ワンパンとりきのこパスタ

    皆さん、疲れている時、時間がない時、お料理はどうされていますか? 今回は、時短・手軽・PFCバランス良好なレシピをご紹介します。 ちなみにここでの「ワンパン」はワンパンチ、つまりパンチ一発でやっつけるという意 味ではなくフライパン一つでお手軽にという意味の方です。 【オリジナルレシピ(参考)】 ワンパンで簡単に 鶏とキノコの和風パスタ www.kurashiru.comこのレシピをさらにピュアにシンプルに仕上げるようにアレンジしました。 【ワンパンとりきのこパスタの作り方】 ①材料を切る 鶏肉→一口大のそぎ切り ぶなしめじ→小房にばらす ②フライパンにうっすらオリーブオイルをしき、鶏むね肉・ぶ…

  • マシュマロ・テストと家計管理

    皆さん、「家計管理」の最適化はうまくできていますか? 油断すると膨張しがちな支出を最適な形でコントロールすることは大切ですね。 相場変動に惑わされない資産形成に思いを巡らせていた時にふと思い出した「マシュマ ロ・テスト」。 資産形成の土台である「家計管理」に直結する実験なのです。 ということで、少し違った方向から「家計管理」のモチベーションアップをはかりま しょう。 【マシュマロ・テストとは】 簡単に「マシュマロ・テスト」をご説明します。 1960年代後半から1970年代前半にかけてスタンフォード大の心理学者、ウォルター・ミ シェル氏が実施した「マシュマロ・テスト」 子供達は、目の前にあるマシ…

  • 【大食い企画】マクドナルドのソーセージマフィン10個にチャレンジ

    皆さん、ハンバーガーはお好きでしょうか? 私は大好きで、子供の頃はテーブルいっぱいにハンバーガーを並べて食べるのが夢でし た。 前回は「ハンバーガー10個にチャレンジし完食しました。 そこで、朝マックの大好物である「ソーセージマフィン10個チャレンジ」に挑戦しま した!!! 現在の戦力 若い頃は周囲から呆れられるほどの大食漢でしたが、寄る年波には勝てず、おとなしく していました。 しかし、昔取った杵柄といいましょうか、今でも白米で五合くらいは食べきります。 そんなこんなで、デカ盛りとか食べ放題というテーマには常に敏感に反応してしまいま す。 一方でダイエット中ということもありますので、チートデ…

  • 人生100年時代のライフスタイルで最大の武器「資産形成」

    「人生100年時代」と言われはじめてどれくらいでしょうか。 すっかり耳に馴染みのあるフレーズになってきました。 ところで「人生100年時代」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。 ほとんどの場合、「資産形成」「健康」ということになるようです。 今回は少しだけ違った視点から考えてみます。 始まり 「人生100年時代」に向けて 厚生労働省HPより www.mhlw.go.jp ある海外の研究では、2007年に日本で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計されており、日本は健康寿命が世界一の長寿社会を迎えています。(人生100年時代構想会議中間報告より引用)から抜粋 健康寿命と資産寿命 【健康…

  • 【鑑賞レビュー】『マージン・コール』

    皆さん、資産形成をしていくなかで波乱万丈さまざまな状況に出会いますよね。 今回は、以前ご紹介した『リーマン・ブラザーズ最後の4日間』と同じくリーマン ショックを銀行側、リーマンブラザーズ側からの視点で描いた作品です。 ただ、4日間ではなく24時間、経営者視点ではなく中間幹部視点となっていますのでイ メージ・雰囲気も随分変わります。 こちらも、ぜひ一度ごらん頂きたい映画です。 ※内容に触れています!「ネタバレ注意」です!! こちらから、AmazonPrime Videoで事前にご覧下さい。 【あらすじ】 ウォール街のとある投資銀行(リーマン・ブラザーズがモデル)を舞台に世界的金融危 機のきっかけ…

  • 2022/3 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果

    資産形成において大切な要素である「規律」。 食生活でいうと「健康的な食事」でしょうか。 かつて「飽食の時代」とも言われましたが、摂生を意識した【エネルギーコントロール 食チャレンジ】に取組むと、食事に対して本当に美味しいと心から感謝できるんです。 ということで、今回も【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】を実行しまし た。 結果とポイントをご報告します。 2022/3 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果 チャレンジ前日 86.1kgに対して、チャレンジ最終日 84.2kg ⇒ -1.9kg 体重を減らすことを目的にしていませんが大体-2kgぐらいですね。 ただ、-2.0k…

  • 押し目買いのその前に ~感情・欲望を乗り越えて~

    皆さん、昨日の株価急反発でしっかり行動できましたか? こういう相場が乱高下する時には浮足立ちがちですが落ち着きましょう。 複数の情報をしっかり受け止めるのも良いアイデアです。 【用語解説】 押し目買い株価が下がることを「押し目」といいます。上げ相場で株価が下がったとき、その押し目を狙って買うことを「押し目買い」といいます。上げ相場がまだ続くと考えられるときは押し目買いが入りやすいです。 【記事の紹介】 2022/3/9の主要株式市場を席巻した押し目買いの熱狂についての記事が出ています。 押し目買いで加速した株価急反発、ベテラン運用者は納得せず www.bloomberg.co.jp ポジポジ病…

  • 人生の危機で選択したのは『インデックスファンド』 ~なぜ、持株会を脱会したのか~

    皆さん、資産形成は順調に進んでいますか。 世界では、政治面・経済面において混沌としてきていますね。 また、生活者としての個人にもいろいろな状況変化はありますね。 この先どうなるのかは誰にも分かりませんが一つアイデアとしてご紹介します。 【資産形成におけるインデックスファンドの役割】 一般的に、 資産形成期においてはある程度のリスクを取らないと速度・効率が落ちる。 資産運用期においては充分な分散をはかってリスクを管理・減少させる。 と言われています。 株式投資でいえば 資産形成期においては「個別株式」 資産運用期においては「インデックスファンド」 というところです。 なんとなく感覚的にも理解でき…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【8日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【7日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • リスク資産と無リスク資産の確認

    皆さん、リスク資産と無リスク資産の割合は確認していますか。 乱高下する相場で前のめりすぎたり、引き上げすぎたりしていませんか。 このタイミングだからこそ基本を見直しましょう。 【リスク資産と無リスク資産とは】 資産には、大きく分けて「リスク資産」と「無リスク資産」の2つがあります。 「リスク資産」とは、元本を保証されていない一方大きなリターンが期待できる資産の ことです。 (株式、投資信託、不動産) 「無リスク資産」とは、元本が保証された安全な資産のことです。 (現預金、国債) 単純に元本が保証されているものかどうかの区分けで良いです。 【リスク資産と無リスク資産の考え方】 生活者としての資産…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【6日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 資産形成と資産運用

    皆さん、資産形成と資産運用の違いを意識していますか。乱高下する相場ではいろいろな迷いが出てきますよね。こんな時こそ基本を見直しましょう。 【資産形成と資産運用】 資産形成と資産運用の違いは何でしょうか。 一般的な考え方としては、 資産形成は収入から余剰資金を生み出してお金を貯めたり運用することで資産を形成していくこと。 資産運用は、形成した資産を株式や不動産など様々な投資方法で効率的に増やすこと。 資産形成にも資産運用にもお互いに出現する入れ子構造にも見えてくるので混乱しがちです。 整理すると資産形成の一手段として資産運用をとらえる見方と、段階の違いとしてとらえる見方があるということです。 資…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【5日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【4日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【3日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【2日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【3月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【1日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【インスピレーションで買い物】不合理な選択になるのか【業務スーパー編】

    皆さん、合理的な判断は得意ですか? 学業、スポーツ、仕事、家事、育児、介護と私たちは物心ついた頃から 合理的に考え判断し行動することが求められますね。 当然、個人投資家としてもです。 でも身も心も疲れてしまう時があります。 そこで、インスピレーションだけで買い物してみました。 【内容】 夕方、業務スーパーに買い物に行く。 晩ご飯の1食分を購入。 店内をくまなく物色。 食材を買って調理しても惣菜を買っても良い。 何も考えずインスピレーションだけで選ぶ。 【結果】 コロッケ8個 とり天ぷら とり唐揚げ 助六 クッキー詰め合わせ 黒糖かりんとう ピーナッツかりんとう 【感想】 予想よりも偏った買い物…

  • 【家計直撃】「悪い円安」が「悪い物価上昇」を招く危険性

    皆さん、家計管理は万全ですか? ここ数日、ウクライナ情勢で世界中の株式市場は不安定な動きになっていますね。 私たち個人投資家にとっても気になるところです。 しかし影響は投資環境だけにはとどまらず生活の基盤である家計にも及びそうです。 ニュースも交えてご報告します。 【消費者物価と日銀の見解】 まずは、このニュースをご紹介します。 物価上昇、欧米と違い直ちに金融緩和縮小につながらず-日銀総裁 www.bloomberg.co.jp 日本銀行の黒田東彦総裁は24日、日本の消費者物価は1月で前年比0.2%上昇にとどまるとし、「欧米と違って直ちに金融緩和縮小の動きにつながることはない」と語った。 物価…

  • ブラジリアン柔術家から学んだ資産形成(思い込みは危険)

    皆さん、格闘技はお好きですか? 先日のブラジリアン柔術をしている方との出会いの続きです。 ふとした疑問から、さらに興味深いお話が聞けました。 これもまた資産形成に通じることでしたのでご報告します。 ※ずいぶん昔の試合ですがネタバレ注意です。(PRIDE・UFCについて) 【試合でタップしないのはなぜか】 ひとしきり格闘技の昔話で盛り上がったところで長年の疑問をぶつけてみました。 「組技系の選手が試合でなかなかタップしないのはなぜ?高速タッパーと呼ばれるくら いに極まる前にタップする選手もいるのに。」 「もともと関節が柔らかくて全然大丈夫ーなのか、ほぼ極まってるけど外せる可能性に 賭けてるのか。…

  • ブラジリアン柔術家から学んだ資産形成

    皆さん、格闘技はお好きですか? 先日、ブラジリアン柔術をしている方に出会いました。 とても興味深いお話を聞けて楽しかったのですが資産形成に通じる事がありましたので ご報告します。 【時代の変化と進化】 一回り以上の歳の差があったのですが影響を受けた格闘技や団体や大会が同じで意気投 合しました。 そこから昔話に花が咲きました。 私が、腕ひしぎ逆十字での思い出として 田村潔選手がリングス時代にマウントポジションから右、左、右、左の高速でのフェイ ントからの入り方と フランク・シャムロック選手がガードポジションの下から腰の位置をずらして極めた時 に衝撃受けた話をした時に 「懐かしいですねえ。もう今で…

  • 【大食い企画】マクドナルドのハンバーガー10個にチャレンジ

    皆さん、ハンバーガーはお好きでしょうか? 私は大好きで、子供の頃はテーブルいっぱいにハンバーガーを並べて食べるのが夢でし た。 最近は原点回帰といいますか、たまに「ハンバーガーが食べたい!」と思うことがあり ます。 そこで、初級編として前から気になっていた「ハンバーガー10個チャレンジ」に挑戦 しました!!! 現在の戦力 若い頃は周囲から呆れられるほどの大食漢でしたが、寄る年波には勝てず最近ではおと なしくしていました。 しかし、昔取った杵柄といいましょうか、今でも白米で五合くらいは食べきります。 そんなこんなで、デカ盛りとか食べ放題というテーマには常に敏感に反応してしまいま す。 一方でダイ…

  • 投資初心者の下落局面に向けての準備

    皆さん、下落局面に向けての準備はされていますか? 一言で「下落局面に向けての準備」とはいっても、これもまた十人十色でしょうか。 攻める方、守る方、パニックになる方、茫然自失になる方、恐怖に立ち尽くす方など。 今回は、下落局面で焦ってしまう、目移りしてしまうパターンについて考えてみます。 【最近の心の動き】 コロナショックの前年から投資に取り組みはじめ、暴落・急回復を体感してきました。 経験からの学び、学んだことを試してみて経験を積むなど試行錯誤中なのですが 年明け以降の軟調相場でも更にグッと落ち込む局面で買い付けに迷いが出ています。 コアになる「長期・分散・積立」には一切の迷いなく実行していま…

  • 「資産形成は家計管理から」の大切さ

    皆さん、家計管理はされていますか? 家計管理というと「面倒くさい」「現実に萎える」などなどネガティブな意見が多いよ うです。 しかし資産形成をしているときには「判断材料」として機能するんですよ。 そこで、「生活者の視点」から考えてみました。 家計管理から資産形成への基本パターン まずは、家計管理の基本として「収入-支出=余剰金」から取り組みます。 この余剰金を「貯蓄」として積み立てていきます。 まずは「貯蓄」が生活費の半年分~2年分を目安にします。 これが生活防衛資金ですね。 貯蓄から投資へ 「貯蓄」が生活防衛額にまで積みあがったら、「投資」に取り組みます。 勤務先の「確定拠出型年金」「従業員…

  • 【再】【注意して下さい!】【Amazon.co.jpからの2通の警告メール】どう対応したら良い?

    また来ました。 「ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました解決するにはサインインが必要 です。」 急にこんなメールが来たらビックリしますよね。 私が実際に受信したメール内容と対応方法について説明します。 【Amazon.co.jpからの2通の警告メール】どう対応したら良い? 結論から言います。 詐欺・迷惑メールである可能性が高いです。 不安であれば、公式サイトで「アカウントサービス > メッセージセンター」で確認しま しょう。 メールに返信したり、URLに遷移はしないで下さい。 ※以下、引用の赤字部分は私が追記した部分です。 1通目 2022/02/09 (水) 5:03 (差…

  • 【実食:食べ比べ】【日米対決】マクドナルド【N.Y.バーガーズ】VS【サムライマック】

    皆さん、「行った気になるN.Y.バーガーズ」ご存知ですか? マクドナルドの新作ですよ。 この「行った気になるN.Y.バーガーズ」が期間限定で登場という情報からふと気になり ました。 「サムライマック」はどうなっているのか?期間限定の「日米対決」なのか? HPで確認すると「サムライマック」は単純に新定番メニューとなっていました。 しかしながら「サムライマック」も食べたことが無かったので、ついでに「日米対決」 してみました。 【対決方法】 ・ひとつずつ順番に味わって食べる。 ・「N.Y.バーガーズ」⇒「サムライマック」の順番。 ・感覚重視の独断と偏見で総合的に判断する。 【行った気になるN.Y.バ…

  • 【鑑賞レビュー】『華麗なるギャツビー』

    皆さん、資産形成をしていくなかでそれぞれのゴールを目指しますよね。 その目的、中心にある「想い」は何でしょうか? 今回ご紹介する『華麗なるギャツビー』は富を手に入れる強く美しく儚い物語です。 「富とは何か」「想いとは何か」を考えさせられる作品です。 折に触れて何度も見返したいと思う作品です。 皆さんにも、ぜひ一度ごらん頂きたい映画です。 ※内容に触れています!「ネタバレ注意」です!! 【あらすじ】 1920年代初頭、かつてない好景気に沸くアメリカが舞台です。 この映画において語り部である、ニック・キャラウェイが引っ越した隣の邸宅の持ち主 ジェイ・ギャツビー毎週、週末になると盛大なパーティを開い…

  • 2022/2 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果

    資産形成において大切な要素である「規律」。 食生活でいうと「健康的な食事」でしょうか。 かつて「飽食の時代」とも言われましたが、摂生を意識した【エネルギーコントロール食チャレンジ】 に取組むと、食事に対して本当に美味しいと心から感謝できるんです。 ということで、今回も【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】を実行しました。 結果とポイントをご報告します。 2022/2 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果 チャレンジ前日 85.7kgに対して、チャレンジ最終日 83.7kg ⇒ -2.0kg 体重を減らすことを目的にしていませんが大体-2kgぐらいになります。 ただ、-2.0…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【8日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • エネルギー銘柄の絶好調に思うこと

    皆さん、最近の絶好調セクターの一つであるエネルギー銘柄に投資していますか。 私は、2020年から投資しているのですがとても微妙な心境なんです。 なぜ、エネルギーセクターの盛り上がりを苦虫を噛み潰したような顔で眺めているの か。 恥を忍んでご報告します。 【はじまり】 私は2019年から株式投資を始めて、まずサテライトで高配当銘柄を物色しました。 なかでもリーマン・ショック後も減配しなかった「信頼できる配当株」に惹きつけられ ました。 主に米国株式の「配当貴族銘柄」です。 つまり、「株主還元を重視する姿勢が強く、健全な財務基盤を有する企業」です。 こういった情報から、数社をピックアップして観察し…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【7日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【6日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 波乱相場での投資で大切なこと

    2022年の相場が幕開けして1ヶ月が経過しましたが、皆さん順調に資産形成に取組まれ ていますか。 総体的には1年の行く末を示すとされる1月が不調に終わり、ピリピリしていますね。 こういう時は浮足立ってしまって考えがまとまらず手当たり次第に余計なことに手を出 してしまいがちです。 そこで、あえて投資方針をシンプルに見直してみましょう。 まず最初に まず最初に象徴的な出来事をご紹介します。 1年の行く末を示すとされる1月が不調に終わり、ピリピリした雰囲気のなかで迎えた 決算発表でしたが こんなニュースが飛び込んできました。 www.bloomberg.co.jp どう受け止めて、どう判断しますか?…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【5日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【4日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【3日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【2日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【2月】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【1日目】

    今月もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のバランスがとれている。 エネルギ…

  • 【鑑賞レビュー】『リーマン・ブラザーズ最後の4日間』

    以前、ご紹介した『マネー・ショート 華麗なる大逆転』と同じくリーマンショックを描 いた映画です。 こちらは、銀行側、リーマンブラザーズ側からの視点になっています。 視点が変わるとイメージ・雰囲気も随分変わります。 多面的な観察が大切だということが実感できます。 こちらも、ぜひ一度ごらん頂きたい映画です。 ※内容に触れています!「ネタバレ注意」です!! 【あらすじ】 リーマン・ブラザーズが経営破綻を迎える直前の4日間、2008年9月12日から15日にか けての出来事を描いています。 月曜の朝に株式市場が取引を開始すれば、前代未聞の倒産が決まってしまう。 以降、主要人物の葛藤を描きながら場面転換を…

  • 10%を超える収入減少にどう対応するか

    皆さん、収入は維持できていますか?収入が減っちゃってませんか? 実は私は春から5%の収入減が確定しました。 正確には、むこう3年間かけて13%~18%減少する、その第一弾の5%です。 ほんの数日前に極上ショコラが・・・とかハシャイでいたのが嘘みたいです。 あと3ヶ月の間に対応策をまとめられるのか? 検討してみます。 【まず、メンタル面】 勤務先の制度変更により収入の減少になることは想定していました。 (まあ、10%ぐらいは覚悟しておいた方がよいかもな)という想定に対して 会社からの通達は、13%~18%の減少。 (おぉぅ恥っ。最大の予想が下限にも届いてない!) 続いて (ん?13%~18%?生…

  • 「企業型確定拠出年金」か「従業員持ち株会」か

    職場の方から資産形成についての質問を受けることがありますが、いろんな情報を混同 してしまっているケースが多いですね。 「よく勉強しているなあ」と感心する一方で、ある部分に盲目的に固執しているような ところも見受けられます。 最近、とても象徴的な出来事があったのでご紹介します。 【ご相談内容】 「企業型確定拠出年金」と「従業員持ち株会」どちらが良いか 相談者:40代半ばの同僚 (資産状況) ・節約して、ほんの少し余裕ができたので資産形成に使いたい。 ・明確な目的はないが、とりあえず老後資金(孫への出費も含む) ・企業型確定拠出年金の内容は覚えていない。マッチング拠出していない。 ・つみたてNIS…

  • 【ウォーレン・バフェット氏の遺言】と【昔々の思い出】を胸に2022年の相場に臨む

    皆さん、相場動向に一喜一憂していませんか? 年の始まり、1月は経験則的には上がり下がりが見通しにくい相場とされています。 また、「1月相場が強いとその年の株価は上昇する」ともされるだけに余計にヤキモキ しますよね。 そんなこんなに考えを巡らせているときに思い出したことがありますのでご報告しま す。 【ウォーレン・バフェット氏の遺言】 ウォーレン・バフェット氏は「投資の神様」とも呼ばれる、アメリカの著名投資家で す。 世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主で、同社の会長兼 CEOです。 フォーブズ400では毎年10位以内にランクインし、「オマハの賢人」とも称されていま す…

  • 資産形成における「損切り」の大切さ

    皆さん、損きりしていますか? 投資において「損切り」はとても大切な判断・行動です。 しかし、実際にはとても判断に迷い躊躇する行動です。 今回も、私の経験も交えてご説明します。 【損切りとは】 損切りとは、投資家が損失を抱えている状態で保有している株式等を売却して損失を確 定させることをいいます。 投資においては利益を出すことに意識がいきがちですが、損失が出た場合に適切な対応 ができるかという点も大事なポイントです。 前提として損失が出るケースを想定しつつ、損失ができる限り小さくなるようにコント ロールするのが損切りです。 そうして、利益はできる限り大きくする「損小利大」になるよう維持していくと…

  • 若き「つみたてNISA仲間」が与えてくれた勇気

    皆さん、資産形成の仲間はいらっしゃいますか? 残念ながら私にはいません。 職場で相談を受けたり質問されることはあるんですが志向が違うようです。 そんな状況を少し寂しく思っていたところに意外な出会いがありました。 若き「つみたてNISA仲間」が与えてくれた勇気 年始早々に出会った女性は20代中頃の女性でしたが「去年からつみたてNISA始めたんで すよ!」とおっしゃってました。 たわいもない雑談の最中で、とても軽い会話が続いていたので、ビックリして最初は意 味が分かりませんでした。 少しして聞き返したのですが「去年からつみたてNISA始めたんですよ!」でした。 思いがけない「つみたてNISA仲間」…

  • 資産形成において「記録」の大切さ

    皆さん、資産形成にまつわる「記録」をとっていますか? 保有銘柄のトータルリターン推移や主要指標などがよく見聞きするところです。 また、投資方針や規律の大切さを認識し記録されている方も多いようです。 最近、記憶の曖昧さから「記録の大切さ」を再認識する出来事がありましたので ご報告します。 【人の記憶の曖昧さ】 心理学で、事後情報効果(post-event information effect)と呼ばれる研究があります。 「事後情報効果」は後から与えられた情報による記憶の変化のことです。 記憶は後から与えられた情報とつじつまが合うように変化するというものなのです。 これは、誰もが思い当たる節があり…

  • 資産形成における「規律」の大切さ 【アセットアロケーションを崩さないこと】

    2021年については相場環境が良く、気の向くままに投資をしても大方の場合、資産は増 加したのではないでしょうか? この期間に本格的に資産形成に取組み始めた方は、少し「規律が緩んでいる」のかもし れません。 そこで、運用成果に大きな影響を与えるアセットアロケーションを崩さないことを考え ます。 【規律とアセットアロケーション】 現時点の生活においては余剰資金であっても中長期では大切な資金であるからこそ、投 資して資産形成に取組む訳です。 けっして粗末に扱って良いものではないんですよね。 分かっています。 分かっていますが、やっちゃうのもまた、人情ですよね。 ここです!!人情。 これが曲者なんです…

  • 「タックスロスセリング」からの「1月効果」、「デッドキャットバウンス」はどこへ?

    皆さん、米国株式市場に投資されていますか? 年末年始というと、「タックスロスセリング」「1月効果」「デッドキャットバウン ス」が話題にのぼりますね。 中上級者向けとされますが、今年はどうたったでしょうか。 【タックスロス・セリング】 含み損が出ている株式を売って実際に損を出し、所得税などの税金の支払いを少なくす ることです。 毎年12月半ばにかけて、大きく損失を被っている銘柄を売却して、他の銘柄の値上がり 益や、所得にかかる税金を圧縮する動きが広まります。 対象になりやすいのは、過去1年にIPO(株式の新規公開)された小型株で、上場後まっ たくいいとこなしでズルズル株価が下がった銘柄が 追い打…

  • ハイパーグロース銘柄、IPO銘柄の怖さ

    ハイパーグロース銘柄、IPO銘柄の怖さが発揮されていますね。 ハイパーグロース、IPOなどが厳しい局面に入っていくというのは事前に分かっていた ことです。 キャシー・ウッド氏の「アーク・イノベーションETF」は不調につぐ不調にあえいで いましたし兆候は存分にありましたよね。 また、最大の影響を受けるであろう、FOMC声明、メンバーの発言からの情報は充分に 対策を取れる期間がありました。 皆さんは、充分な対策をとることができましたか? 今回も、私の失敗談から初心者向けの教訓を導きだし、ご報告します。 【天国と地獄】 しばらくもてはやされ猫も杓子も「ハイパーグロース」「IPO」でした。 そして日本…

  • 2022/1 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果

    資産形成において大切な要素である「規律」。 食生活でいうと「健康的な食事」でしょうか。 かつて「飽食の時代」とも言われましたが、摂生を意識した【エネルギーコントロール 食チャレンジ】に取組むと、食事に対して本当に美味しいと心から感謝できるんです。 ということで、今回も【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】を実行しまし た。 結果とポイントをご報告します。 2022/1 【エネルギーコントロール食8日間チャレンジ】の結果 チャレンジ前日 85.2kgに対して、チャレンジ最終日 82.8kg ⇒ -2.4kg 前回、2021/12の10日間チャレンジよりも日数を2日間減らした結果です。 -2…

  • 【お正月SP】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【8日目】

    今年もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 日数を10日間から8日間に変更してみます。 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 とうとう最終日です。 最終日の記録をご紹介します。 結果は後日ご報告します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化…

  • 【お正月SP】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【7日目】

    今年もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 日数を10日間から8日間に変更してみます。 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出し、3大栄養素(炭水化物・脂質・た…

  • 胃カメラは怖くない苦しくない攻略ポイント3つ

    皆さん、胃カメラのんでますか?私は今日のみました。胃カメラと聞くだけで苦手意識をもって敬遠してしまう方も多いと思います。私自身がそうでした。その経験から編み出した攻略法をお伝えします。 胃カメラは怖くない苦しくない攻略ポイント3つ 結論から言います。胃カメラ攻略法は3点です。①鼻呼吸を徹底する。②全身脱力する。口元、喉に力が入らないように。③喉を全開放する。管があたらないように。イメージは「まな板の上の鯉」です。最大のポイントは「えづかないこと」です。「えづかない」ために、なぜこの3つのポイントが重要なのか経緯から説明します。 2019年 勤務先の年次規定により、人間ドッグで胃カメラを受診。人…

  • 【お正月SP】エネルギーコントロール食8日間チャレンジ【全記録を公開】【6日目】

    あけましておめでとうございます。 今年もやります「エネルギーコントロール食チャレンジ」 日数を10日間から8日間に変更してみます。 さて、エネルギーコントロール食を8日間つづけると、どうなるのか? 「メニュー」「カロリー」「PFCバランス」の全記録を公開していきます。 私の今の状態は、「標準体重達成」⇒「リバウンド(+10%増)」⇒「維持期」です。 8日後にどう変化があるのでしょうか? 日々の記録をご紹介します。 エネルギーコントロール食とは 主に生活習慣病などでエネルギー量のコントロールが治療上必要な患者に提供される食事。 身長・体重・年齢・性別・活動量などから適正なエネルギー量を個別に算出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七三さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七三さん
ブログタイトル
人生100年時代の資産形成について考える
フォロー
人生100年時代の資産形成について考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用