chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/16

arrow_drop_down
  • ベトナム語学習者が語るベトナム語を勉強して良かったこと

    「ベトナム語を勉強しているけど将来役に立つの?」 「モチベーションを保つのが難しいなぁ」 こういった悩みを抱えている方向けにベトナム語を勉強して良かったことについて共有したいと思います。 まず以下の二つは当たり前のことですが、良かったことで

  • 海外にいながら日本への転職は可能か?海外勤務者が体験談を紹介

    本記事では海外(特にベトナム)にいながら日本にある企業への転職をする方法について説明します。 「海外在住だけど転職活動どうやるの?」 「日本の転職エージェントは使えるの?」 「面接を受けるために日本に戻る必要がある?」 といった悩みを抱えて

  • ベトナム現地採用で働くことは後悔する?そのマイナス要因について考えてみる

    現在、日本で仕事をしているが、将来的にベトナムを含めた海外で仕事をしたいと思っている方は多くいらっしゃると思います。 ただ... 「現地採用で働くことについて待遇が悪いのではないだろうか?」 「キャリアにプラスにならないのでは?」 とネガテ

  • ベトナム人のコミュニケーションタイプは日本人と異なる?

    ベトナム人は真面目な方が多く(特に女性)、その国民性は日本人に似ていると良く言われています。そんな勤勉な国民性もあってかこれまでに多くの日系企業がベトナムに進出しております。 では本当に日本人とベトナム人とではタイプは似ているのでしょうか。

  • 駐在員の退職手続きについて-日本に帰る必要がある?

    私は二つの異なる企業にてベトナム駐在員の立場から退職を経験しております。 退職する場合には以下の二つの方法がありますが、 (1)  出向辞令を解除してもらい日本本社に籍を戻した上で退職 (2)  ベトナム現地法人に在籍(出向)したまま退職

  • 海外駐在員を目指すのであれば「経理職」が圧倒的にお勧めできる5つの理由

    私はこれまでに業種が異なる2つの事業会社にて経理を中心とした管理部門のベトナム駐在員として任命された経験があります。 駐在員には色んな職種の方が含まれておりますが、特にこれから海外駐在員を目指すのであれば「経理職」が圧倒的にお勧めできる5つ

  • 【最新2022年度】現地採用勤務者に影響を与える強制社会保険の改定について

    2022年1月1日より外国人労働者に関して強制社会保険の改定がありました。これまでの医療保険に加えて退職年金及び遺族給付への加入が義務付けられたのです。外国人労働者が負担すべき料率でいうと今までの1.5%から9.0%へと7.5%大幅にアップ

  • ベトナム管理部門経験者が実際に直面した従業員の不正について

    本記事では実際に私が経験した不正についての実体験を共有します。私自身は法律の専門家ではありませんので、参考までにご覧ください。 1. 2020年度腐敗認識指数別ランキング 不正にもいくつか種類がありますが、ここでは従業員の賄賂を取り上げたい

  • ベトナム元駐在員が語る”1年間現地採用”として働いてみたリアルな感想

    私は製造業を営む日系企業の管理部門にて業務を行っています。 ベトナム駐在員からベトナム現地採用での雇用形態の会社に転職して約1年が過ぎました。実際に現地採用で働いてみたリアルな感想について駐在員時代と比べながら説明します。 1.良かった点

  • ベトナムの勉強が続かない理由と学習継続の方法を詳しく解説

    せっかくベトナムに来たのだからベトナム語をマスターしたい! ベトナム人の友達ができたからベトナム語で会話したい! 英語以外の語学にチャレンジしたい! ベトナム語を始める動機は皆それぞれですが、多くの人がベトナム語の学習を始めて3ヶ月以内にやめてしまいます。自分も初めて勉強した時はそうでした。今では何とかベトナム語学習を習慣化してかれこれ5年以上勉強を続けています。私のベトナム語学習の実体験から「勉強が続かない理由」と「学習を継続させる方法」について説明します。 1. 勉強が続かない理由 ベトナム語の勉強が続かない理由はもちろん人それぞれですが、一般的には以下の理由に該当することが多いです。まず

  • コロナ禍の今がチャンス!?将来のベトナム転職を見据えてこの期間にやっておくべき4つのこと

    「コロナ禍でこれからどうなるの?」 少なからず働いている会社やご自身のことで心配している方はいるのではないでしょうか。 本日はそのような方向けに「コロナ禍の今がチャンス!?将来の転職を見据えてこの期間にやっておくべき4つのこと」というテーマで記事を書きたいと思います。 現在のベトナム(特にホーチミン市)の状況はというと、 ○首相指示第16号の社会的隔離措置を9月15日まで延長決定(8月15日付) さらに、 ◉23日から新型コロナ対策をさらに強化し厳格なロックダウン(都市封鎖)を実施 感染拡大に歯止めをかけるために外出が禁止されています 2021年8月28日現在、ベトナム国内の1日の市中コロナ感

  • 【完全比較】ベトナム現地採用 VS ベトナム駐在員

    ベトナムに進出する企業にて働く方法には現地採用と駐在員という雇用形態があります。 本記事では、筆者の実際の体験をもとにベトナムの現地採用及び駐在員について徹底比較していきます。   【筆者の経歴】 ・東証2部上場企業のベトナム現地法人にて駐在員として4年以上勤務(北部) ・東証1部上場企業のベトナム現地法人にて駐在員として2年以上勤務(南部) ・非上場企業のベトナム現地法人にて現地採用として勤務(現在) ◉徹底比較6項目(ランク5段階:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️)  項目 現地採用 駐在員 (1)給料や待遇の良さ ⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️ (2)福利厚生の良さ ⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️⭐️ (3)拘

  • ベトナム駐在員になるために必要なことは?2度の駐在員経験者が解説

    この記事は将来的にベトナム駐在員として海外駐在を目指している方向けに書いております。   【筆者の経歴】 〆東証2部上場企業のベトナム現地法人(北部)にて4年以上の駐在経験 〆東証1部上場企業のベトナム現地法人(南部)にて2年以上の駐在経験   前者は、新卒で入社した企業にて入社から3年経過時にベトナム赴任を命じられました。後者は、初めからベトナム駐在ありきでの転職を実現したのち、1年半後にベトナム赴任を命じられました。 異なる会社にて2度の駐在のチャンスを得た筆者の経験からベトナム駐在員になるために知っておくべきこと、必要なことについて説明します。   1. ベトナムに駐在事務所、現地法人、

  • ベトナム語学習の効率的な進め方(初級編)

    筆者のベトナム語学習歴は正味4年以上、レベルは中級に毛が生えた程度です。日常会話は問題なくビジネスでもそれなりに使えるレベルですが、語学センスは特別あるわけでもなく、繰り返し勉強してようやく今にいたるって感じです。 勉強してきた中でもっとこうすれば良かった!など失敗もたくさんしましたので、これからベトナム語学習を始める方向けに記事を書きます。 1. 北部弁か南部弁かの選択 ベトナム語の発音は大きく二つに分けると北部弁(標準語)と南部弁に分かれます。中部地方のフエやダナンもこの二つの発音とはまた少し異なりますが、こちらの地方での生活を予定していない限り、無視して頂いて問題ありません。 赴任や留学

  • 【2021年度最新版】転職経験者がオススメするベトナムの人材紹介会社(5選)

    ベトナムにおいて転職を目指すには、人材紹介会社への登録は必須です。 本記事ではベトナムで働くことを考えている方向けに筆者がオススメする人材紹介会社を紹介します。 1. 事前準備 人材紹介会社への登録を行う前に履歴書及び職務経歴書は事前に準備しておいて下さい。 フォーマットはネットから拾ったもので問題はありませんが、情報は正確に記入しましょう。手書きで記入する必要はなく、顔写真もデータの貼り付けで問題ありませんが、必ず顔写真付きの履歴書を求められます。 グローバルに展開する企業であれば英語の職務経歴書も提出を求められることもありますので、準備しておくと便利です。 2. 人材紹介会社への登録 人材

  • 実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)を受験してみてわかったこと

    1. 実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)とは? 従来、ベトナム語に関する試験はベトナム国内にしかありませんでした。 日本国内の学習者が試験を受けるには現実的に難しく、また試験内容もベトナム語学習者に適した内容ではないと言われていた背景があります。 そんな背景のもと設けられたものが「実用ベトナム語技能検定試験」になります。 https://www.jtag.or.jp 2. ベトナム検定試験の基礎知識 ・試験は2017年に開始、毎年1回、6月に実施 ※2020年度は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止 ・2021年度の試験日は2021/06/20(日) 開催地:東京都高田馬場駅周辺 ・試

  • ベトナム駐在員がその立場を捨て現地採用として働く道を選んだ理由と実際に働いてみたリアルな感想

    私は過去に二つの会社で日本本社からの出向形態で働く駐在員として働いた経験を持ちます。その経験があるからこそ現地採用として働く現在の状況と比較しながら正直な感想をシェアしたいと思います。 1. 駐在員とは?現地採用とは? 駐在員と現地採用の雇用形態に関しては多くの方が記事にしておりますが、簡単に説明すると前者がベトナム以外の国に本拠地を有する会社(本社もしくはそのグループ会社)より出向の辞令を受けてベトナムの現地法人にて勤務する雇用形態のことです。所属はあくまでも本社もしくはそのグループ会社に残したままになります。一般的な企業であれば海外出向規定の中で、その出向期間を3年〜5年くらいで設定してい

  • 【必見】知らないと騙される?ベトナムで住むのに必要な賃貸アパート契約書の絶対にチェックすべき7項目

    この記事は主にベトナムにて個人で賃貸アパートを契約する方を対象に書いております。 ・アパートを決めたけれど契約書のどこをチェックしたらいいの? ・契約書の言語はベトナム語?日本語? ・家賃は交渉できる? 現地採用で勤務する場合、生活するために必要なアパートは自分で手配しなければならないケースが通常です。会社の総務を経験したことがある方ならまだしも、契約時に初めて契約書を見る方も結構いるのではないでしょうか。 契約書は通常、不動産仲介業者よりアパートを紹介してもらい、そのアパートに住むことを決めた後にオーナーと交渉していくものです。初めにアパートの探し方について説明します。 1. アパートの探し

  • 【大公開】ベトナム現地採用になってからの生活費3ヶ月分!!

    2021年2月・3月・4月の3ヶ月分のベトナム生活費について公開します(※コロナによる外出制限前) 尚、用語の定義は以下の通りです。   使用レート:1円=210VND   住まい:サービスアパート賃料(50㎡:キッチン、リビング、寝室、バスルーム、ジム) 交際費:友達との飲み会、彼女とのデート費用、プレゼント等 ※1と2がありますが、途中から管理方法を変えたためです。特に気にしないでください。 食費:食材費や外食・デリバリー費用 交通費:会社までの通勤費用その他移動費 日用品:生活必需品や消耗品 レジャー:マッサージやビリヤード等の費用 猫:猫の餌や砂代 水道光熱費:水道

  • 【最新版】自分の時給がいくらかすぐに答えることができますか?知っておくべき理由について完全解説します(手取り給与額算定シート付)

    「あなたは自分の時給がいくらか知っていますか?」 時給がいくらなんていきなり答えるのは難しいですよね。学生時代のアルバイトであれば簡単に答えられるはず。社会人になってからは毎月の給与額や年収を把握している人は多いと思いますが、ベトナム転職においてはこの時給という概念が非常に重要になります。ちなみに時給とは1時間単位で支給される時間給のことを言います。 そこでこの記事では、現在の会社で受け取っている給料に対する時給もしくは、これから応募しようとしている会社の時給がいくらか知ることが大切な理由について説明します。 まず、皆さんはグロス給与とネット給与という言葉を聞いたことがありますか?グロス給料と

  • これだけは抑えておけば十分!ベトナム現地採用の求人票の正しい見方

    ベトナム転職に興味を持たれた場合、まずどんな求人があるかインタネット上で検索しますよね。しかし、一般的に公開されている求人は情報量が少なく、選考を進めていく中で思っていたものと違ったり、誤解が生じやすい内容になっております。 そこで今回は、「これだけは抑えておくべき」ベトナム現地法人求人の見方についてご説明します。 1. 一般的な求人の構成について 求人は、一般的に以下の内容で構成されております。 ・業種(商社、製造業、金融、教育機関等) ・募集業務(営業職、設計、総務人事、製造等) ・業務内容(上記募集業務に関連した詳細な説明) ・給与、福利厚生(給与金額、賞与の有無、日本への帰国費用支給等

  • 事前に知っておくべきベトナム就職・転職の「メリット」「デメリット」

    海外転職の中で特にベトナムでの就業を希望している方に是非事前に知っておいてもらいたいベトナム就職・転職のメリットについてご説明します。 1. ベトナム就職・転職の「メリット」 ❶世界有数の親日国である=働きやすい! ベトナムは世界の親日国の中でも上位にランクインします。2019年度のランキングでは第3位に位置付けられていました。もし、あなたがベトナムに来て仕事をする場合、「どんな形にしろ」、ベトナム人と関わることは避けられません。もし彼らが反日感情を抱いていたらどうでしょうか。仕事がスムーズに進むことは想像できませんよね。 また、親日国であることは仕事だけでなく、生活の場面でも大きく関わってき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろきさん
ブログタイトル
ベトてん
フォロー
ベトてん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用