chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田原笠山
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/14

  • GO CrewとGO Reserveで考えたこと

    GO CrewとGO Reserveの稼働から一か月が経過しました。 現役のタクシー運転手からは、批判的な声も聞かれましたが、順調なのでしょうか?批判的な声の原因は、GO Reserveの「配車だけ」という営業方法でした […]

  • タクシーの「ロングを引く」確率についての一考察

    タクシー運転手の賃金は運行収入によって決まります。そして、運行収入は 客単価×回数 です。はじめに客単価の中身を概観してみます。 目次 1 客単価を考える 2 運賃=距離と運賃≠距離 3 回送距離の重要性 4 確率と平均 […]

  • カスハラ

    タクシー運転手村瀬さん のインタビュー記事を読んで考えてみました。 元キャバ嬢タクシー運転手に”カスハラ体験”聞いたら壮絶すぎた…人はどこまでカスになるのか 「対策3か条」とは?(乗りものニュース […]

  • 蒲郡市のタクシー事情と交通空白地の問題なのだ

    タクシーの供給不足は地域住民の移動に影響を及ぼしているだけではありません。例えば、観光客のホテルと駅や観光地への移動にも影響がでています。 今回は蒲郡市を例に考えてみたいと思います。 目次 1 蒲郡市について 2 蒲郡の […]

  • キャッシュレス決済手数料の乗務員負担は違法なのか

    前回は、受益者負担という考え方が「悪しき慣例」としてタクシー業界に残る乗務員負担を正当化し合意形成を得ているとし、出来高制歩合給という賃金制度こそが廃止できない原因だと論結しました。 受益者負担と乗務員負担タクシー業界に […]

  • 受益者負担と乗務員負担

    タクシー業界には乗務員負担というものがいくつかあります。 例えば、事故修理代、高速道路料金、無線使用料、チケット換金手数料、障がい者割引などの割引負担などです。そして、キャシュレス決済の手数料もそのひとつです。 乗務員が […]

  • 時間外労働の割増賃金率が50%以上に引き上げられます

    タクシー運転手の賃金は出来高制です。そしてタクシー運賃はメーター距離制なので、距離=売上=賃金になります。距離だけではなく、単価や回数という要素がありますが、多寡は時間によって支配されていると言えます。 その支配が、自発 […]

  • イオンモール豊川開店について考えたこと

    イオンモール豊川が開店する。4月4日だそうです。5月の連休前、開店にはちょうど良い日なのでしょう。 ボクたち、タクシー業界も(ボクの界隈だけれど)3月20日の運賃値上げとともに、3月の流行語大賞になりそうな勢いです。でも […]

  • 運賃値上げで賃金は上がりません

    タクシー運賃の値上げが運転手の賃金上昇になるのでしょうか。 というのも、一連のタクシー運賃値上げの理由として「労働条件の改善」を挙げているからです。それは、運賃値上げ=賃上げ、ということです。しかし、そう簡単に行くのでし […]

  • JPN タクシー不具合相次ぐ?

    「JPNタク 不具合相次ぐ」衝撃的な見出しですよね。 トヨタ自動車のタクシー専用車「JPN TAXI」(ジャパンタクシー、ユニバーサルデザイン・LPガスハイブリッド燃料仕様)に、不具合が相次いでいることが6日、東京ハイヤ […]

  • 賃金と労働の質

    賃金が上がるとタクシードライバーの質も上がるんだろうか? その前に「タクシー運転手の質」ってどうやって計量するのでしょうか。そして簡単にボクたちの質を計れるものなんでしょうか。 次の3項目についてことあるごとに言われるま […]

  • 年休の値段

    有給休暇の年5日取得義務化になってから、「うちの会社は年休がない」「年休を1日も取れなかった」なんてことはなくなったと思います。 しかし、その年休金額、安くないですか?会社休んでお金もらえるなんてありがたい、なんて考えて […]

  • ロイヤルリムジン社の差止訴訟について

    目次 1 タクシー運賃値上げ強制に反対する仮の差止めの申立て・差止訴訟の提起について 2 これまでの流れを概観してみます 3 公定幅運賃というタクシー運賃 4 ロイヤルリムジン社の値上げをしない理由 5 運賃改定をしない […]

  • 配車による実車率の改善について

    タクシー事業の運行営収について概観します。 供給不足を引き起こす原因は、実働率の低下です。実働率とは動いている車両ですから、所有タクシー台数が変わらない状況では(減車休車で減少はしますが)、運転者数に最も影響されます。 […]

  • 配車と愛社

    タクシーのGO化が進んでいます。正確に言うとタクシー配車市場の配車アプリGO独占化が進んでいる、ようです。 これからの移動サービスは、最初に配車ありきです。ということもあり、タクシー市場は「配車」への比率を大きくしていま […]

  • 良いタクシー会社の選び方

    就職する時、なにを基準に選んでいますか? タクシー運転手になる、と決めて、次はどの会社に入るかなあ、ってなると思うんですが、例えば、 ネームバリュー 勤務地 賃金 就職祝い金の有無と額 知人の紹介(SNSで知り合った人も […]

  • 個人タクシー品質向上委員会のジャパンタクシー推奨について考えたこと

    「個人タクシー向上委員会として推奨しているのはジャパンタクシーだ。セダン型は少子高齢化社会にそぐわないので認めていない。自分が乗りたい車ではなくお客が乗りたい車を選ぶべし」 という仲村さんの言説には、一理あると思います。 […]

  • 尾張・三河地区のタクシー運賃値上げ その特徴と問題点

    つじ昨年の7月より申請が始まった尾張・三河地区のタクシー運賃改定が正式に決定しました。 申請開始から8か月、日程はスケジュール通り、改定率は要請よりは10%程度低いものになりました。 尾張・三河地区タクシーの運賃改定につ […]

  • 個人タクシーになります

    個人タクシーになりますか? 実はボクもそう思った時期もあったのです。例えば、介護タクシーとか、車椅子専用タクシーとか、法人運転手としてはできないことをやってみたいなあとか。 あるいは、故郷で地元の人たちを相手にタクシー運 […]

  • 乗務員証の撮影について考えたこと

    スマホの普及で国民総カメラマン時代になり、SNSの進化で国民総ジャーナリスト時代になった、ということなのでしょう。 そうなると問題も起きてきます。その原因は、匿名性が責任の所在を曖昧にするからです。そして犯罪になるケース […]

  • タクシーはサービス業かという論争について

    タクシーはサービス業か、という論争があります。 不毛な論争、とまでは言いません。しかし、そのような職業分類を持ち出してどうするんだろう、と思っています。 タクシー運転手が「サービス業ではない」というのは 利用者とのトラブ […]

  • 実像と虚像 仲村さんというリアル

    タクシー品質向上委員会というTwitterのアカウントが登場して、タクシー業界上ではザワザワしています。 その委員長である仲村さん(現在は「新年の宴 実行委員会」さん)のことを少し考えてみました。 目次 仲村さんの登場 […]

  • ロイヤルリムジングループのタクシー運賃値上げ見送りについて考えたこと

    ロイヤルリムジングループが東京23区と武蔵野市、三鷹市で行われたタクシー運賃の値上げに反対の意思を表明しました。そして日本労働評議会が「道理ある進歩的方針に拍手」と所信表明をしました。 このことについて考えてみました。 […]

  • 事前確定運賃一択な理由

    こ名古屋地区のタクシー運賃が改定されました。 外出制限がない年末の繁忙期中の値上げになり、2018年、2019年の12月度の日車営収(稼働台当たり1日の営業収入)を超える人も多くなるでしょう。というのも、名古屋地区では日 […]

  • 地方タクシーの現状と問題点

    運転手不足、運転手の高齢化、低賃金、タクシー業界が抱える問題は解消されることなく問題はさらに深刻化しています。地方のタクシー事業ではさらにそういった問題が深刻で、業界内での地域間格差が生じています。そんな地方のタクシー事 […]

  • 名古屋タクシー運賃値上げ

    名古屋地区のタクシー運賃が12月5日に値上げされることに決まりました。 東京交通新聞11月14日付 目次 12月に値上げになるということ 11.88%の改定率で日車営収37,459円に? 賃金は上がるのか これから 12 […]

  • タクシー運賃値上げについて(まとめ2)

    コロナ不況で悪化したタクシー業界の2022年の運賃値上げについて、これまで考えたこと記事のリンク集です。   運賃値上げ、料金改定、アプリ配車料金も導入されます タクシー運賃値上と労働条件改善について考えたこと […]

  • 運賃値上げ、料金改定、アプリ配車料金も導入されます

    11月14日から東京特別区武三地区のタクシー運賃が値上がりします。 それを機に迎車回送料金も改定されるようです。 目次 11月14日からの新運賃 迎車回送料金 アプリ手配料の導入 利用料と迎車回送料値下げ 公共サービスと […]

  • タクシー運賃値上と労働条件改善について考えたこと

    東京都内のタクシー運賃が11月14日から値上げになります。 初乗りが420円から500円、加算運賃が233メートル80円から255メートル100円になります。 次のグラフは東京都内の新旧運賃の逓増グラフです。 図1.東京 […]

  • 実車率の問題なのだ

    実車率の話をしたいと思います。 結果から先に言うと、タクシーの収益には実車率が重要な要素になります。 稼働時間に対する実車率(実車時間/稼働時間)、稼動距離に対する実車率(実車距離/走行距離)、どちらも高いほうが効率よく […]

  • 累進歩合制度導入で改善指導

    名鉄知多タクシーが「累進歩合制度導入で改善指導」という報道がありました。 このことについて少し考えてみました。 累進歩合制度導入で改善指導 名鉄知多タクシー 89年に廃止通達(毎日新聞) - Yahoo!ニュース タクシ […]

  • 日本交通の新卒乗務員300人について考えたこと

    ボクたちに足りないものは、loyalty(ロイヤリティ)かもしれない。そういつも考えていた。 だって「渡り」なんてジャーゴンがあるぐらい、同業他社への転職が多い業界だし、それも3年ごと繰り返していたり、出来高給の歩率の多 […]

  • 台風一過

    台風14号では、新幹線、在来線とも計画運休を発表した。休日だったこともあり、混乱少なく台風は過ぎ去って行った。 台風15号では、計画運休はなく、直前になって運休が決まったので、目的地まで行けずに立ち往生する人がでた。駅の […]

  • 異常気象時の運行中止を

    台風14号はこれから上陸し、日本列島に沿って北上します。18日から20日にかけて被害をもたらすでしょう。 異常気象時は忙しくなるのがタクシー業界ですが、タクシー事業者、そして運行管理者は、早めの運行中止指示を出してくださ […]

  • 入社祝い金100万円は高くないよ

    タクシー会社への入社祝い金100万円は高いのでしょうか? その前に、職業紹介事業者が入社祝い金を支払って勧誘をすることは禁止されています。 職業紹介事業者の皆さまへ 厚生労働省   目次 入社祝い金って? グラ […]

  • タクシーへ帰れ

    駅の乗場から、あるいは、流しで、タクシーに乗る場合、通常は距離制運賃で運行します。 距離制運賃は次の運賃を合算したものになります。 初乗運賃 加算運賃(初乗距離の後の距離にかかる運賃) 時間制運賃(信号待ちや渋滞などで止 […]

  • 三河地区タクシー運賃改定、賃金は上がりますか?

    尾張・三河地区のタクシー運賃改定要請が刈谷交通から7月8日に提出され、約2か月が過ぎました。 内容は次のとおりです。 初乗運賃:1.0kmまで 620円(現行1.178mまで 600円) 加算運賃:229mまで 100円 […]

  • 就活生が「タクシー運転手」に新卒カード切る本当の理由

    イメージの問題なんだろうか? タクシー運転手のイメージって、「駅の待機場で赤ペンを持って、競馬新聞読んでる」っていうのは古い? ボクはというと、この業界に入るまでは「地理に詳しい」「街のことを知ってる」「怖い」というイメ […]

  • マスクの問題なのだ コロナ禍で考えたこと2

    マスク着用とワクチン接種は、そもそも国が推進していた。それがアベのマスクや接種クーポンなんて形になった。 今頃その効果をとやかく言うのなら、それは政府のコロナ対策の失策を意味するのではないのだろうか? 目次 思えば、マス […]

  • なんとなく変化し始めていた空気 コロナ禍で考えたこと1

    2020年2月15日のニュースが始まりだったように思う。 都内で新たに8人感染 屋形船乗船のタクシー運転手ら [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル   都によると7人は、すでに感染が明らかになっている都内在 […]

  • タクシー事業者燃油価格高騰対策支援金

    愛知県による「タクシー事業者燃油価格高騰対策支援金」の申請受付の締切日が近づいています。 燃油価格の高騰の影響を受けながらも、県民生活や経済活動を支える重要なインフラとして運行を継続しているタクシー事業者を対象に、燃料 […]

  • タクシー事業に対する燃料価格激変緩和対策事業

    LPG価格高騰分相当への補助金の交付「タクシー事業に対する燃料価格激変緩和対策事業」第3期申請が始まってます。 令和4年6月1日~令和4年7月31日分です。受付期間は令和4年8月2日~令和4年9月15日までとなっています […]

  • コロナ感染での移動困難とタクシーについて考えたこと

    乗車拒否の問題はいつまで経っても解決されそうにありません。 短距離の利用者や車椅子利用者への乗車拒否は、社会問題になりながらも結局は運転手個々の問題にすり替えられてきました。 今起きているコロナ陽性者の乗車拒否問題も深刻 […]

  • タクシー配車について考えたこと

    これからのタクシー配車は、スマホによるアプリ配車とオペレーター受電によるアプリ配車になります。 タクシー利用者が アプリ配車を直接スマホで行う 電話をかけてオペレーターにしてもらう 病院などの乗場のタブレットで行う とい […]

  • 成果主義の失敗 タクシー運転手の賃金再考

    タクシー事業の成果主義による歩合給制は、運転手の賃金と言う点においてはモチベーションアップになる。 売上の多寡による評価制度がさらにモチベーションを上げることになる。 しかし、それが運転手を利己的にし個人主義に拍車をかけ […]

  • 底辺ですか?

    「底辺な職業ランキング」なるものがSNS上に流れて炎上している。 「底辺職業」の多くはエッセンシャルワークで、底辺というよりも基盤職業とか基礎職業、あ、いや、文字通りエッセンシャルな職業で、社会の縁の下の力持ちなのだと、 […]

  • 参院選で考えたこと

    第26回参議院議員通常選挙の投票日です。 早々と梅雨明けしたのですが、7月に入ってから梅雨のような天気です。昨夜も大雨洪水警報が発令され「梅雨明けないかなあ」なんて思っては、「あっ」なんて独り笑いをしています。 今回の選 […]

  • 加藤浩次が疑問を抱いた「忘れ物でメーター入れたタクシー」が間違っている理由

    まず、タクシーに忘れ物をした場合、だれの責任なのですか? この記事によると「こちらの確認ミスもあるにせよ、車内の忘れ物は乗客の責任でもある」とのことですが、こちら側にどういった責任があるのでしょうか? 「乗客の責任でもあ […]

  • 戦争で死ぬ人たち

    参議院選挙の公示日だ。 戦争、コロナ禍、物価高、この数年は明るい話題がない。明るい未来を見いだせない。 未来どころか、ボクたちは生まれてからこのかた「地面の底が抜けるような*1」日々の中にあった。 目次 防衛費の大幅増額 […]

  • 値上げが運転手の賃金上昇につながるのか?

    経営者はこういうでしょう。 「運賃が上がれば当然営業収入も上がる。したがって賃金も上がる」 目次 運賃と賃金の微妙な関係 経費と賃金の微妙な関係 足切の設定と最低賃金 経営下手の低い歩率 賃金は上がるのか 1.これまで通 […]

  • タクシー運転手の最低賃金問題について考えたこと

    タクシー運転手は歩合給が多いようです。そして、私たちの賃金は「知恵の結晶」と言われるように、とても複雑です。 歩合給と言っても単純に、売上×歩率 というだけではなく、足切という基準を設けて、それを越した分にたいして歩率で […]

  • 個人タクシーどうでしょう?

    個人タクシーの新規参入枠が「9運輸局で341」できたそうですね。 そのうち愛知県は名古屋交通圏の8枠で、東三河交通圏では新規開業枠はないそうです。 ただ、新規にできないとしても譲渡譲受(閉業する人に権利を譲り受ける)での […]

  • 値上げの連鎖

    名古屋交通圏のタクシー運賃の値上げ申請の条件が整い、いよいよ運賃改定の手続きに入るようです。 値上げの要否や値上げ率はこれから審査されます。したがって「値上げ」と断言するには早いのです。 タクシー事業の運賃改定手続きにつ […]

  • 運転手不足 人材不足 若者不足

    Tranouva第619号の「ハイタクの人材をどこに求めるのか」を読みました。林さんの的確かつ冷静な「持論・傍論」にいつも納得させられ、感動もします。 ハイタク業界は11項目、追加9項目でも「労働力確保」に取組んできまし […]

  • 共有地の悲劇

    共有地の悲劇のたとえとして、牧草地で羊飼いたちが自分の利益のために羊を増やし続け牧草がなくなってしまった、という話がある。 目次 タクシー業界の共有地の悲劇 あたらしい悲劇 タクシー業界において今後取り組む事項 1.第2 […]

  • タクシー運賃値上げについて(まとめ)

    北九州のタクシー運賃値上げ、東京特別区・武三、名古屋、そして岐阜(岐阜交通東部が5月20日に申請)と次々に値上げ申請が行われている。 今後さらに各地に波及されることだろう。 岐阜交通東部の申請理由も「新型コロナウイルス禍 […]

  • 森道市場・タクシー乗場でつかまえて

    森、道、市場2022、2日目の朝も快晴で、今日はボクの大好きなサニーデーサービスの出演日…。 あの年、雨の中の「セツナ」は感動的で、想い出すだけで鼻水も出てしまうのは、加齢のせいかもしれないと考えていると切なくなる…。 […]

  • 森、道、市場、蒲郡、2022

    森、道、市場2022が27日金曜日から開催される。タクシー界隈もザワザワしている。 会場であるラグーナ蒲郡の最寄り新幹線駅が豊橋駅からタクシー利用される人がいるからだ。それに、出演者も降りてきたり。 目次 森、道、市場 […]

  • タクシーのマナーについて考えたこと

    NHKの番組(「チコちゃん叱られる!」)に出演したマナー講師の鬼っぷりが炎上したそうだ。 「チコちゃん」出演の鬼マナー講師が炎上 スタッフ泣き出し「あんたが下品」「気分悪い」/芸能/デイリースポーツ online まあ、 […]

  • 運賃と賃金の沈々とした問題なのだ(2)

    タクシー運賃と賃金の関係について考えてみたのですが、読み返してみるとどうも分りにくいので、再度考えてみました。 運賃と賃金の沈々とした問題なのだ – 道中の点検 目次 1.総括原価方式での運賃 営業費+適正な […]

  • 運賃と賃金の沈々として問題なのだ

    「知恵の結晶」(*1)と言われるタクシー運転手の賃金の仕組みについは「タクシー運転手の賃金について」で説明を試みました。そして何度かブログにも書いてみました。 その「知恵の結晶」と言われるようになった問題の本質は、賃金の […]

  • 名古屋タクシー運賃値上げについて考えたこと(2)

    4月27日付けのTranouvaによると「4月22日現在の名古屋地区の運賃改定要請車両数は2697両。申請率は51.55%に達した。」そうだ。 22日からそろそろ1か月、そして締め切りの6月30日まで1か月。申請率は70 […]

  • タクシー臭(再掲)

    タクシーの「におい」は以前から利用者から言われてきたのだけれど、タクシー業界は改善しようとしない。それどころか、運転手の自己責任にしていまう。 湿度が増し、気温が高くなるこの時期になると、必ず問題が起きる。タクシー事業の […]

  • https://kixxto.com/8992/

    ワンマイルの問題だったのでしょう。 タクシーの初乗り距離は1マイルでした。およそ1.609キロメートル。 目次 1.ワンマイルの問題なのだ 2.mobiの登場 3.リサイクルの問題なのだ 4.共存、共生の時代なのだ 5. […]

  • LUUPでワープ

    実はね、やっぱり「これって便利だよね」って思っているんだ。タクシーつかまらないし、ワンメーターの距離だと申し訳ないし、運転手さんも嫌な顔するし、それに初乗りだけで500円もするし……。 あ~、タクシー業界に隠棲するボクで […]

  • キックボードキックオフ

    実はね、反対でもないんです。というかね、もう始まってることなんで止められないだろうし。それにね、ラストワンマイルを粗末にしてきたのはタクシーだし。そのつけが回ってきたのかなあ、なんて、思っているんだ。 確かに「本当に免許 […]

  • 使いにくいんですけど 配車アプリのUIについて

    まあ、タクシー運転手の聞き違いや利用者の言い間違いによる降車地間違いはたまにある。 例えば「トピー工業まで」と言われて、明海工業団地のトピー工業豊橋製造所に行ったら、「おいおい、ここじゃないよ」なんて間違い。お客様はトピ […]

  • 自民党嫌い デニーロとソン・ガンホとボク

    ハイヤー・タクシー事業における労働組合について考えてみた。 というのも、「連合の芳野友子会長が自民党の政策会合に出席したことがどうして問題なのか」と聞かれたからだ。 「立憲民主党、国民民主党を支持する組合のトップが与党自 […]

  • 知床観光船沈没事故から考える運行管理のありかた

    運航管理者が桂田精一社長、事業者と管理者が同じでは、運航管理を適切に行うことは難しいのではないのか。安全の確保よりも利益を優先してしまうのではないのか。 「運行管理補助者」の有無よりも中小零細事業者で起こりやすい社長=管 […]

  • タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業とは

    支援額は支援期間中(1月27日~3月31日)4,469円/台になります。 タクシー事業者へのLPG価格高騰相当分を支援する事業が始まっています。 令和3年度 タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業 (特設サイト: […]

  • タクシーの設備を根本的に変える法律の整備を

    運転手への暴行事件は最近になって増加したのだろうか? いえ、暴行や傷害事件は昔からあって、ドラレコの普及にともない表面化し事件として立証される件数が増えたのだと思う。 運送約款にハラスメントが盛り込まれるようになったのも […]

  • 運行管理者の独立性と運行中止基準の明確化を

    知床沖観光船事故の痛ましく悲しいニュースが流れる。 社長だけでの問題ではない。運航管理者や船長も、運航の安全を第一に考えるのであれば、中止という決断をすることが出来たはずだ。その前に、運航中止の基準が曖昧ではなかったのか […]

  • 19歳からのタクシードライバー(第二種免許等の受験資格の見直しについて)

    19歳からのタクシードライバー。哀しい物語にならなければいいのだけれど…。 5月13日から道路交通法が改正され、19歳から二種免許を取得することが可能となる。 業界の深刻な運転者不足 第二種免許等の受験資格の緩和を求める […]

  • 名古屋タクシー運賃値上げについて考えたこと

    3月31日に、つばめ自動車が中部運輸局に運賃値上げ申請をした。そのことについて既に私見を投稿した。(以下リンク先) つばめの季節 運賃値上の季節北九州のタクシー運賃改定申請が認められたのが3月11日、東京特別区・武三交通 […]

ブログリーダー」を活用して、田原笠山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田原笠山さん
ブログタイトル
タクシーと移動
フォロー
タクシーと移動

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用