chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Be-free 野菜作り https://yasai.freeday369.com/

普段何気なく食べている野菜が一粒の小さな種から成長する過程を目の当たりにして自然の力に魅力を感じてしまい自分の手で育ててみたくなり家庭菜園始めました。 野菜や果樹を育てているブログです。

メンソ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/13

arrow_drop_down
  • ビーツの基本的な栽培方法

    ビーツの基本的な栽培方法 ビーツの栽培に必要な基本的な手順をご紹介します。 1.ビーツの選び方 品種 ビーツには様々な品種があり、赤、白、オレンジ色、赤と白のうずまき状のものなどがあります。 栽培難易度 ビーツの栽培難易度は比較的低く、初心

  • ビーツの基本的な栽培方法

    ビーツの基本的な栽培方法 ビーツの栽培に必要な基本的な手順をご紹介します。 1.ビーツの選び方 品種 ビーツには様々な品種があり、赤、白、オレンジ色、赤と白のうずまき状のものなどがあります。 栽培難易度 ビーツの栽培難易度は比較的低く、初心

  • 玉ねぎの基本的な栽培方法 2

    玉ねぎの基本的な栽培方法 玉ねぎの栽培に必要な基本的な手順をご紹介します。玉ねぎは、その多様な品種と栽培の容易さから、家庭菜園でも人気のある野菜です。 1.玉ねぎの選び方 品種 玉ねぎには「早生種」「中生種」「晩生種」といった様々な品種があ

  • 玉ねぎの基本的な栽培方法 1

    玉ねぎの基本的な栽培方法 玉ねぎの栽培に必要な基本的な手順をご紹介します。 1.玉ねぎの選び方 品種 玉ねぎには多くの品種があり、栽培時期や特性が異なります。初心者には「タキイの黄たまねぎ」や「日本晴」などの栽培が容易な品種がおすすめです。

  • 太陽熱消毒をしてみた!

    夏野菜の栽培が終わりを迎え、秋冬野菜への切り替わりの時期になってきました。この時期では害虫の卵や幼虫、細菌などが土に多く居るそうなので退治した方が良いらしいです。退治といっても薬を使うのは抵抗がありますので太陽熱消毒という方法を試してました

  • イラガに刺された時の対処法

    ブルーベリーの収穫をしているとイラガに刺されます。今年は収穫に出向いて8割刺されてます!イラガは毒のある毛を持つ蛾です。ブルーベリーに限らず果樹・樹木全般に発生して特に落葉樹に発生します。柿の木、桜、梅、ヒイラギ、モミジなどに発生する厄介な

  • 初の枝豆栽培は失敗に終わった!

    5月28日から久しぶりの投稿になりました!あの葉っぱの状態になってしまうと流石にまともな収穫はできないですね!6月23日に諦めて全て撤去しました。一番多く付いた実がこれだけであまりぷっくらしていません。それでも全て合わせて小ボウル1杯は採れ

  • 枝豆栽培 失敗!

    家庭菜園を始めて初チャレンジの枝豆。湯あがり娘色々なサイトの育て方を参考に種まきからチャレンジしました。順調に発芽して双葉が開きました。そして、収穫量を増やす為の断根という作業をして、旨いビール&採れたての旨い枝豆をたくさん食べる妄想をして

  • ゴールデンビーツ

    3月中旬ごろに畑を借りていた方が止めてしまうので引き継いでやらないかと声をかけて頂きお借りする事にした畑での初収穫のゴールデンビーツ。デトロイトダークレッドの色違いの品種なだけなのか不明ですがパッケージから推測して、黄色くて柔らかくて甘い実

  • 枝豆 湯あがり娘 病害虫でピンチ

    枝豆の中でも人気品種の湯あがり娘に初挑戦しています。枝豆はビールに合うおつまみで茹でたてがとても美味しいのでスーパーで買ってますが育てた方は収穫したてが一番旨いと言います。野菜全般そうなのですが枝豆は格別に旨いと熱弁されたので自作してみるこ

  • 枝豆 湯あがり娘 病害虫でピンチ

    枝豆の中でも人気品種の湯あがり娘に初挑戦しています。枝豆はビールに合うおつまみで茹でたてがとても美味しいのでスーパーで買ってますが育てた方は収穫したてが一番旨いと言います。野菜全般そうなのですが枝豆は格別に旨いと熱弁されたので自作してみるこ

  • ビーツの収穫 2022春

    ビーツの最終収穫をしました。2022年春のビーツは今までの栽培で出来が一番良かったです。播種から58日目に収穫を始めて67日目で収穫終了としました。この様に葉が倒れこんでいるのでこれ以上植えていても育たないと思い収穫。何故こんなに倒れこんで

  • ビーツの収穫 2022春

    ビーツの最終収穫をしました。2022年春のビーツは今までの栽培で出来が一番良かったです。播種から58日目に収穫を始めて67日目で収穫終了としました。この様に葉が倒れこんでいるのでこれ以上植えていても育たないと思い収穫。何故こんなに倒れこんで

  • ビーツ栽培の途中経過

    昨年度のビーツ栽培は春と秋では根の肥大が上手く出来ず大きいサイズが収穫できなく、葉の食味では春採りが酸っぱくなり食べれたもんじゃなく育ち、秋採りは美味しく育ちました。今年のビーツは昨年よりも多めに石灰を施し根野菜用の肥料を使ったので春採りは

  • ビーツ栽培の途中経過

    昨年度のビーツ栽培は春と秋では根の肥大が上手く出来ず大きいサイズが収穫できなく、葉の食味では春採りが酸っぱくなり食べれたもんじゃなく育ち、秋採りは美味しく育ちました。今年のビーツは昨年よりも多めに石灰を施し根野菜用の肥料を使ったので春採りは

  • 年越ししたブロッコリーはどうなった?

    昨年11/16に購入した無農薬で育てたブロッコリーの苗を定植してました。品種名は無記入でPD-P130型となっています。今更だけど名前なんだろう?この頃を思い出すと、夢ひびきが上手く育てれたので欲がでて追加で苗を買ってたと思います。ブロッコ

  • 年越ししたブロッコリーはどうなった?

    昨年11/16に購入した無農薬で育てたブロッコリーの苗を定植してました。品種名は無記入でPD-P130型となっています。今更だけど名前なんだろう?この頃を思い出すと、夢ひびきが上手く育てれたので欲がでて追加で苗を買ってたと思います。ブロッコ

  • 今年の野菜の種まきは!

    今年の野菜はなるべく育苗ポットに種まきして苗を育ててから畑に移植しようと思って育ててますが思うように育っていません!育てられません‼‼温度を保とうと簡易的にミニビニールハウス?を作り播種しました。ルミナスを土台にビニールカバーは透明マルチを

  • 今年の野菜の種まきは!

    今年の野菜はなるべく育苗ポットに種まきして苗を育ててから畑に移植しようと思って育ててますが思うように育っていません!育てられません‼‼温度を保とうと簡易的にミニビニールハウス?を作り播種しました。ルミナスを土台にビニールカバーは透明マルチを

    地域タグ:愛知県

  • 今年の野菜の種まきは!

    今年の野菜はなるべく育苗ポットに種まきして苗を育ててから畑に移植しようと思って育ててますが思うように育っていません!育てられません‼‼温度を保とうと簡易的にミニビニールハウス?を作り播種しました。ルミナスを土台にビニールカバーは透明マルチを

  • サイトが表示されない 500 ERROR

    昨日までサイトにログインできなくなり画面に500 ERROR INTERNAL SERVER ERRORが表示されてました!ログイン(管理画面にアクセスできない)どころかサイトも表示されず同じエラーになっていてこのブログ直せず削除かぁ!?と

  • サイトが表示されない 500 ERROR

    昨日までサイトにログインできなくなり画面に500 ERROR INTERNAL SERVER ERRORが表示されてました!ログイン(管理画面にアクセスできない)どころかサイトも表示されず同じエラーになっていてこのブログ直せず削除かぁ!?と

    地域タグ:愛知県

  • 準備中

    スティックセニョール準備中

  • 準備中

    スティックセニョール準備中

  • さつまいもの苗作りにチャレンジ

    あさつまいもの苗はスーパーで買った芋で手軽に作れると知り、三月からの苗作りはまだ間に合いそうなのでチャレンジしました。苗の作り方は簡単でペットボトルに水を入れ芋を浸ける方法と土に埋める方法の二種類ありました。とりあえず水に浸ける方法を選んで

  • さつまいもの苗作りにチャレンジ

    あさつまいもの苗はスーパーで買った芋で手軽に作れると知り、三月からの苗作りはまだ間に合いそうなのでチャレンジしました。苗の作り方は簡単でペットボトルに水を入れ芋を浸ける方法と土に埋める方法の二種類ありました。とりあえず水に浸ける方法を選んで

  • 去年とは違う向きの畝作り

    やっと春らしいぽかぽか陽気になりましたね。種まきに適した時期の到来です。3/12は家庭菜園の畝作りをしました。今シーズンは畝の向きを90度変えて五畝作り、二畝はまだ野菜が植わっているのでそのままのこしてあります。向きを変えた理由は、各区画の

  • 去年とは違う向きの畝作り

    やっと春らしいぽかぽか陽気になりましたね。種まきに適した時期の到来です。3/12は家庭菜園の畝作りをしました。今シーズンは畝の向きを90度変えて五畝作り、二畝はまだ野菜が植わっているのでそのままのこしてあります。向きを変えた理由は、各区画の

  • ネギ作りは難しい⁉︎

    下仁田ネギの苗が園芸屋さんで安く売ってたので迷った挙句買ってしまった。迷った理由は、収穫まで時間がかかるので待ち遠しい!それでも育ててみたく種まきから始めたが失敗した。この経験から購入に迷いがあったのです。野菜を育てる方法で種から育てる、苗

  • ネギ作りは難しい⁉︎

    下仁田ネギの苗が園芸屋さんで安く売ってたので迷った挙句買ってしまった。迷った理由は、収穫まで時間がかかるので待ち遠しい!それでも育ててみたく種まきから始めたが失敗した。この経験から購入に迷いがあったのです。野菜を育てる方法で種から育てる、苗

  • 春に蒔く種の予定

    畑の土作りが終わって畝を立てるだけの状態ですが気温が上がらず畑に蒔くタイミングではなさそうなので気温が10℃超えてきそうな2月下旬~3月上旬に育苗ポットか畝立てして蒔く予定にしました。品種は以下の予定です。ロメインレタス (コロッセオ)3月

    地域タグ:愛知県

  • 畑の土作り

    2022年も2月中旬に差し掛かり、土作りを始めてます。1月22日に苦土石灰を施したので三週間後の2月12日に堆肥を施しました。今回使ったのがこちらふわふわな土にしたくてバーク堆肥を80ℓ、牛ふん堆肥を40ℓ入れました。面積は3.5m×4.0

    地域タグ:愛知県

  • 2022年家庭菜園予定表

    2022年に育てる予定の野菜です。予定表の中から上手く廻せる野菜を選んで作ります。昨年の野菜作りはなんとなくこんな感じでやればいいんじゃない?って作業してました。それでも素人なりに収穫が出来ているので良い出来と思います。育てた野菜たち。「ビ

    地域タグ:愛知県

  • ミニ白菜 めんこい 収穫時期になりました。

    ミニ白菜めんこいは育苗トレーで発芽させてから畑の畝に移植させる方法で育てています。本葉が5枚くらいになったら畝に移植。移植の際には深植えにならない様に穴を掘り、水をたっぷりかけてから苗を植えました。同時にHB101の粒剤を撒いています。この

    地域タグ:愛知県

  • サラダビーツの様子

    本日のビーツの様子9月にJAの種 サラダビーツを撒いてから約二か月半が経ちました。今日までに多くの失敗がありまして成長具合は良くありません!発芽するも徒長してしまい細~いヒョロヒョロの芽になる!根が丸くならない!右側の株は成長点から根までが

    地域タグ:愛知県

  • ブロッコリー 夢ひびき 側花蕾を育ててみた。

    頂花蕾の収穫から26日が経った今日の側花蕾の様子。約3.5㎝の実が3個とまだ蕾が1個なっていて順調な育ち具合と思います。年末位には10㎝位に育って収穫できる予定!

    地域タグ:愛知県

  • 沖縄島とうがらし収穫

    前回の記事から約一月後の11/7に収穫をしました。理想なのは色濃い緑色or赤色で2㎝くらいの大きさの状態で収穫と思っていたのですが、時期が遅いだけあって、実の大きさや色合いを見ても収穫タイミングが良く分からない状態での収穫となりました。実際

    地域タグ:愛知県

  • ブロッコリー 夢ひびきを育ててみた。

    畑のスペースが空いているので秋植え野菜の野菜でブロッコリーと芽キャベツの苗を植えました。9/7にブロッコリーの夢ひびきを1株芽キャベツの早生子持を2株夢ひびきは85日タイプの極早生品種で頂花蕾収穫後から約30日で太い側花蕾も収穫できるので二

    地域タグ:愛知県

  • 島とうがらし 実が付きました!

    花実が付かずに諦めていた島とうがらしの栽培ですが10月初旬頃に花が咲きました。何故花が咲いたのか理由が分からないのですが花が咲きました。嬉しいです!こんな感じで蕾がついて、この様な白い花が咲きました。現在はこの様に実がついています。種まきか

    地域タグ:愛知県

  • さつまいも 紅あずまの収穫

    さつまいも紅あずまの苗植えを5月6日にしてから10月3日までの間、ちょうど150日が経って収穫をしました。垂直植えから掘りました。最初に茎を15㎝程残して切り、残した茎を掴んで引っこ抜こうと思ったけど簡単には抜けなさそうなので土を手で掻き分

    地域タグ:愛知県

  • サラダビーツの種まき

    9/5に種まきしたサラダビーツですがどうやら徒長しているのと他に芽が出ていないので播種失敗と判断して畑に撒きに行きました。(9/19です)畝の大きさは大凡幅60㎝、長さ400㎝、高さ10㎝で条間20㎝、株間15㎝位です。42株できる予定です

  • ニンジンの芽がでました!

    ニンジンの種がホームセンターで配布されていたので頂き(品種が分からないですが折角なので)、8月下旬に播種していっさい手を加えずに放置していましたが芽が出てきました。少ないスペースに筋まきして水まきもしないでいましたが雨の日が多いせいか芽がで

  • ビーツの種まき

    秋にも育てられるビーツの種を蒔きました。播種前日に種は水に一昼夜ひたしてあります。今回の種はJAのたね、サラダビーツです。デトロイトダークレッドと何が違うのかわかりません。9/5に播種をしてこの時は種まき用の土を二種類使って発芽の様子が変わ

  • ミニダイコンの小太りくんとミニ白菜のめんこい 発芽しました!

    小太りくんの発芽から一日遅れでミニ白菜の¥めんこいも発芽しました。どちらの育苗トレーにどの種を蒔いたか分からなくなっていた問題も解決して、めんこいの種は四粒、小太りくんの種は三粒撒いていたので四本発芽している左側がミニ白菜のめんこいです。こ

  • ミニダイコンの栽培 小太りくん

    今年のダイコンはミニダイコンの小太りくんにしました。選んだ理由は太り、尻づまりが早くお好みのミニサイズ収穫でき、肉質はス入り遅くてち密で食味良好と記載されていたので使い切り出来てそこそこ美味しいのでは?鍋やおでんに丁度好い加減かもと期待しま

  • ミニ白菜の栽培 めんこい

    秋野菜の季節が来ました!本来なら9月上旬には畑の畝作りが完成している時期なのですが今年は8月中人からの長雨の影響で土作りが進んでいません!週末殆ど雨!週末に畑仕事がなかなかできないのでどうしても延期してます。本当ならこの週末に播種していたい

  • 沖縄島とうがらし ぜんぜん花が咲きません!

    沖縄島とうがらしの花が咲きません!何故でしょう?育苗した苗を畑とプランターに植えて比較してますが普通に予想すると畑の方が生育が良いと思いますよね?何故か畑よりもプランターの方が生育が良いのです!プランターの苗畑の苗単純にプランターの土の方が

  • さつまいも 紅あずま 苗植え その後⑦

    さつまいも 紅あずまの収穫予定時期まで一ヶ月を切りました。現状で葉っぱの茂り具合がものすごく良く隣の方に迷惑をかけてる状態!申し訳ないです。こんなにも育つとは想像を超えてました。成長してるのは嬉しいのですが、つるボケしてないことを祈るばかり

  • キウイフルーツの木があんなことに!

    新しく畑を借りる ③6/26の草刈りの続きを7/3にして全面の草刈りが終わりその後、8/11に再度草刈りに行って来ました。写真は撮ってないですが50㎝級の雑草が全面に生い茂っていました!!!予想通りです。手強いのは地下茎の雑草群。早く対策し

  • フィンガーライムを育ててます(ベランダ編)①

    フィンガーライムって名のライムの存在をyutubeで初めて知って、いろんな意味で面白い果樹と思い育ててみたいと思っていました。何だか高級レストランなどで料理に使われているとか!どんな味?興味そそるわ~!フィンガーライムの苗木は流通が少なく入

  • オクラの苗 その後④ 食べる

    オクラも少しずつ収穫できるようになり今回は食べてみました。オクラの品種はヘルシエといい、パステルグリーンで柔らか肉厚、ねばとろ感が段違いとパッケージに記載されてたので実食した感想はどうでしょう?10㎝程に成長した実を2本茹でて輪切りにし、醬

  • 沖縄島とうがらし 苗をポットから畑に移動

    沖縄島とうがらしの苗が本葉8枚以上育ったのでポットから畑に移動しました。梅雨明けしてたら一気に気温が上がり成長が促進されています。5/16の種まきから69日後です。虫にやらてます...笑苗は3本と4本に分けて合計7本植えました。畝に水を吸わ

  • ブルーベリー成長記録 7/25

    ハイブッシュ系とラビットアイ系のブルーベリー、2021年の収穫が始まりました。昨年の状況と変わり今年は良い実のなり方をしています。ここ最近の天候も良く日照時間が多いので甘味が増してきています。夜から朝にかけてほど良い雨が降ってくれると管理が

  • オクラの苗 その後③ 初収穫

    オクラの苗を植えてから49日が経過して一つ目の実を収穫できました。(7/17)花が咲いている様子は一度もみれてないのですが、花が萎んで実になりつつあるところからこのサイズになるまで三日くらいでした。この記事を編集しているのが7/23で、これ

  • オクラの苗 その後② 葉が大きくなってきた

    オクラの苗を植えてから37日が経過して葉は大きくなりました。(7/5)約一ヶ月が経過しているのですが葉が大きくなっているものの背丈はあまり伸びず、こんな感じで上手く成長しているのかわかっていません。今年の梅雨は長雨が続いているので農作物には

  • さつまいも 紅あずま 苗植え その後⑥

    こちらの斜め植えのさつまいもは昨日の写真。こちらは9日前の写真。この間に根元の雑草と黄色くなっていた葉を取り除いただけです。9日間の成長具合はまずまずといったところでしょうか。つるボケしてない事願う!畝の雑草は勢いよく伸びてるので除草したい

  • 新しく畑を借りる ②

    6/26に草刈りの続きをして来ました。この日は曇りのち雨予報、午後から雨予報なので午前からの作業。曇りで風もあるので草刈りするには最適な天でした。作業は順調に進んでた矢先にこんな物が! スズメバチの巣がありました!危険を感じで辺りを見渡すと

  • オクラの葉っぱの違い

    オクラの苗の成長過程で気付いた事があります。タイトルの様に一つの苗から形が違う葉っぱが生えているんです。よくある接木苗なら分かるのですが、オクラの苗を見るのが初めてなので不思議に思いました。それと葉脈のところが赤色になっているのも気付きまし

  • 新しく畑を借りる ①

    この度、良縁に恵まれて新しく畑を貸して頂けることになりました。畑の名前考え中。山間とまではいかない土地で数年前には他の方が畑をしていて良い土と言われています。そう言われるとワクワクしてきます。とは言え、しばらくの間放置されているので状態は雑

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メンソさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メンソさん
ブログタイトル
Be-free 野菜作り
フォロー
Be-free 野菜作り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用