chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みるたこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/12

arrow_drop_down
  • 【週報】2023/3/20~3/24 FXトレード結果

    おはようございます!みるたこです。 今日はランチデートで早く起きたので結果をまとめていました。 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/3/20~3/24の結果 ■来週の展望 ■2023/3/20~3/24の結果 先週から下降トレンドになったため、クロス円は買いスタンスのみるたこにとって厳しい1週間でした。 戻りの買いを少しずつでも拾って利益は出せましたが、大きなプラスにはなっていません。。 負けないとこが大切です! 今週もドル円を解説します。 なお、今年からMT4をインストールしたので、そのチャート画面になります。 この方が見慣れているトレーダーが多いと思い、こちらも変更しています。 ↓…

  • 【週報】2023/3/13~3/17 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 サマータイムに移行し、22:30に市場が開くようになりましたね! 夜更かしする日が減って健康的な日々になってきています^^; 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/3/13~3/17の結果 ■来週の展望 ■2023/3/13~3/17の結果 先週に引続き、週前半の上昇で上手く利益を伸ばすことができました! 週後半に下降トレンドの兆候を見せたので、含み損が怪しい雲行となっています。。 今週もドル円を解説します。 なお、今年からMT4をインストールしたので、そのチャート画面になります。 この方が見慣れているトレーダーが多いと思い、こちらも変更しています。 ↓ ↓ …

  • 【週報】2023/3/6~3/10 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 昨夜はアメリカ経済指標があり、為替相場が大きく動きました! クロス円の売り、ユロルの買いでそれぞれ利益確定できた人達は流石です^^ また、来週からサマータイムに移行するため、日本時間でいうと今までより1時間はやいタイミングで米国市場が開きます。 米国株も23:30→22:30になるので、夜更かしする日が減って健康的になりますね^^; それでは、 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/3/6~3/10の結果 ■来週の展望 ■2023/3/6~3/10の結果 週前半のドル円の上昇およびユロルの下落で利益をあげることができました! 経済指標前に、ほとんどのポジション…

  • 【月報②】2023年2月 『株』投資結果

    みるたこです! 昨日にUPした2月FX結果共有に続き、2月株投資結果を共有します^^ mirutako.hatenablog.com それでは、2023年2月の株投資結果です。 【目次】 ■2023年2月 米国株(ETF含む)結果 ■2023年2月 日本株結果 ■2023年2月 時点まとめ ■2023年2月 米国株(ETF含む)結果 ★配当金(分配金) ・QYLD:10株分 ・AT&T:14株分 上記の入金額は[ドル]です。(日本円換算:721円) AT&Tは2021年購入分と2022年購入分で行が分けて記載されています。 2月は毎月分配金が発生するQYLDとAT&Tから配当金がいただけました…

  • 【月報①】2023年2月 『FX』投資結果

    みるたこです! 今月はFX結果から掲載します。 株の方がボリュームが多いため、まだ集計が終わってません。。。 それでは、2023年1月のFX投資結果です。 【目次】 ■2023年2月 FX結果 ■おすすめ FX会社 ■2023年2月 FX結果 ・獲得pips:+855pips ・月利:+0.7% でした。 なんとかプラスで終われてよかったです^^; いつも添付する画像は、マネーパートナーズの月間取引報告書をトリミングしたものです。 それとは別に、みるたこはExcelでトレードを管理しています。 少し詳細版の2023年2月FX結果を添付します。 ちなみに1月はこちらの記事 ↓ mirutako.…

  • 【週報】2023/2/20~2/24 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 本日は人生初のNGK(なんばグランド花月)に行って観覧してきました! 漫才、落語、新喜劇の構成で楽しく観覧できました^^ 吉本新喜劇は、4/8(土)にテレビ放送されるみたいです! それでは、 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/2/20~2/24の結果 ■来週の展望 ■2023/2/20~2/24の結果 今週も先週に引続き、ドル円の上昇およびユロルの下落でしっかりと利益をあげることができました! mirutako.hatenablog.com 今週もドル円を解説します。 なお、今年からMT4をインストールしたので、そのチャート画面になります。 この方が見慣れ…

  • 【週報】2023/2/13~2/17 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 今週は特にイベントもなく平常運転な1週間でした^^ 平和な日常はいいですね! と思っていたら、確定申告をしていたことを思い出しました!!笑 今回はe-Taxを利用し、自宅のこの動作の遅いパソコンで実施しました。 何回もマイナンバーカードをスマホに読み込ませる際に、何回すんねん!とツッコミながら、やり切りました^^; 税務署に直接出向くよりは気軽にできたと思っています。 ちなみに、今回は昨年のFX結果が若干のマイナスだったので、もういいやと思いFX分のマイナスの申請は止めました。。 mirutako.hatenablog.com ふるさと納税のみ申請をした結果、なんと…

  • 【週報】2023/2/6~2/10 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 スマホを変更してからバッテリの持ちも良く、快適に使用できています^^ スマホのケースも新しく新調しました! (Apple Gift Cardが8,000円分あったので、思い切って純正品にしてみました) ↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}…

  • 【月報②】2023年1月 『FX』投資結果

    みるたこです! 今年から『月報』を分けることにしました^^ 前回は『株』の1月結果をUPしましたので、今回は『FX』の1月結果を掲載します。 mirutako.hatenablog.com それでは、2023年1月のFX投資結果です。 【目次】 ■2023年1月 FX結果 ■おすすめ FX会社 ■2023年1月 FX結果 ・獲得pips:-1,340pips ・月利:-0.3% でした。。 今月は保有ポジションが全て含み損増大となる方向にグングン伸びる1ヶ月でした。。 長期で保有していた複数ポジションを思い切って損切りできたので、みるたこにとってはいいトレードができたと思っておきますw いつも…

  • 【月報①】2023年1月 『株』投資結果

    みるたこです! もう1月が終わりましたね! 昨年までは月報として、FX投資結果および株投資結果を一纏めにして共有していました。 しかし、今年はFXおよび株を分けようと思います。 2つを纏めると長文になってしまうためです。。 また、FXは月間記録が表示されるのに時間が必要なので、まずは株から結果を共有します^^ それでは、2023年1月の株投資結果です。 【目次】 ■2023年1月 米国株(ETF含む)結果 ■2023年1月 日本株結果 ■2023年1月 時点まとめ ■2023年1月 米国株(ETF含む)結果 ★配当金(分配金) ・QYLD:10株分 上記の入金額は[ドル]です。(日本円換算:2…

  • 【週報】2023/1/16~1/20 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 先週末にスマホを機種変更しました! 今までスマホの空き容量に余裕がなく、バッテリが劣化していたため、変更を決断! iPhone SE (128GB)にしました^^ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a)…

  • 【週報】2023/1/9~1/13 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 今年も半月が経過しましたね。 みるたこは1月から部署が変わり、新しい業務を必死に覚えている段階です^^; 残業が基本的に不可な環境になったため、改めて副業について真剣に考えています。 やはり本業だけに頼らずに、他に収入がある安定感が大切ですね^^ 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/1/9~1/13の結果 ■来週の展望 ■2023/1/9~1/13の結果 クロス円の急落、ユロルの上昇の影響を受け、良くないポジションを思い切って損切りしました! 久しぶりに大きなマイナスとなりましたが、納得のいく理由で損切できたので、不思議ですが比較的よいトレードができたと思っ…

  • 【週報】2023/1/2~1/6 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 新年も早いもので、もう1週間が経過しました。 仕事が開始された方も、普段の日常生活に戻り、また大変な日々かもしれませんが、お互い頑張りましょう! 今年も昨年と同様に、この週報は継続していきたいと思っています^^ 昨年は6月に大きなマイナスとなり、それを頑張ってプラスにもっていこうとしましたが結局、年間ではマイナスとなってしまいました。。 mirutako.hatenablog.com 今週の結果共有です。 【目次】 ■2023/1/2~1/6の結果 ■来週の展望 ■2023/1/2~1/6の結果 年始の若干、忙しい中この成績だったので自分を褒めたいと思います!笑 新…

  • 【2022年】年間投資結果および【2023年】投資戦略

    FXと高配当株の二刀流で取り組んでいるみるたこです。 本格的に二刀流投資を開始したのは2022年からなので今回が1年を通した結果を共有できる機会となりました! また、「はてなブログ」さんが企画している 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 とタイミングが合致したため、みるたこの ・【2022年】年間投資結果 ・【2023年】投資戦略 を掲載します! ■目次 ■2022年 FX年間収支 ■2022年 米国株(ETF含む)年間結果 ■2022年 日本株年間結果 ■2022年 株(日本株+米国株)年間結果 ■2022年 その他の収益結果 ■2023年 投資戦略 ■2022年 FX…

  • 【月報】2022年12月 投資結果

    みるたこです! あけまして、おめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します! みるたこは、FXと株(米国株・日本株)の二刀流で資産を増やす作戦で行動しています。 2022年は全体的に難しい相場となりました… 為替相場:30年振りくらいの円安相場で151円後半まで上昇→一気に130円前半まで下落 株式相場:年初来から高値を更新せずに下落する方向性の日本および米国 2022年の年間の投資結果は現在、絶賛集計中ですので後日UPする予定です^^; 今回は、12月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年12月 FX結果 ■2022年12月 米国株(ETF含む)結果 ■2022年1…

  • 【週報】2022/12/26~12/30 FXトレード結果

    2022年の大晦日! みるたこです。 こんな日なので簡単に結果だけ共有します。 【目次】 ■2022/12/26~12/30の結果 ■来週の展望 ■最後に ■2022/12/26~12/30の結果 今週は、ほとんどトレードしませんでした。 2023年に向けたポジションの整理をした感じです^^ ■来週の展望 年明けの相場は全く読めません。 テクニカル的に考えるとクロス円は下落が続き、ユロルは上昇が続くと予想しています。 但し、2023年開始と同時に何かの影響で方向性が変わる可能性は十分にありそうです。 ■最後に 2022年もブログを確認してくださったり、絡んでいただいた方々、本当にありがとうござ…

  • 【No.3】オススメ日本高配当株

    こんにちは!みるたこです。 【No.2】オススメ米国高配当株 これを2022年9月9日に掲載してから、時が止まっていましたw かなり遅くなってしまいましたが、クリスマスの夜に多少の時間が取れたのでNo.3を掲載します。 今年は、これで投資関係の内容を3つUPすることができました。 みるたこが想像していたよりも少なくなってしまったため、これは今年の反省点です… 来年2023年はもっと多くの記事を書きたいと思っています! 【No.1】みるたこ投資の戦略2022年版 mirutako.hatenablog.com 【No.2】オススメ米国高配当株 mirutako.hatenablog.com 上記…

  • 【週報】2022/12/19~12/23 FXトレード結果

    こんみるたこ! M-1も優勝コンビが決まり、残すは有馬記念、レコード大賞、紅白歌合戦くらいでしょうか! バラエティーも気になる特番が組まれますが、取捨選択して良い情報を選別したいところです。 今週の結果共有です。 【目次】 ■2022/12/19~12/23の結果 ■来週の展望 ■2022/12/19~12/23の結果 今週は利益がほとんど出せませんでした… 思い返すと、12/20(火)の大阪出張の日が上手くいかない代表的な1日になってしまいました… ・大阪の人混みに圧倒され、昼食の店がどこも満席で探すことに手こずる ・ようやく空いていそうな店を見つけ入るが、注文してから30分くらい待たされる…

  • 【週報】2022/12/12~12/16 FXトレード結果

    こんみるたこ! ワールドカップは、明日に決勝『アルゼンチン vs フランス』が実施され、全日程が終了しますね! そして、M-1にクリスマスに有馬記念に………で今年も終わりです。 2022年も早かったように感じました。 皆さんは今年いかがだったでしょうか? 今週の結果共有です。 【目次】 ■2022/12/12~12/16の結果 ■来週の展望 ■2022/12/12~12/16の結果 今週の取引回数は少ないです。 あまりエントリーするチャンスがなかったです。 休むも相場ですね^^ そんな中、保有ポジションのスワップを受け取る作業を金曜日にしていました。 +1万円くらいになりましたが、どうやら取引…

  • 【週報】2022/12/5~12/9 FXトレード結果

    こんみるたこ! 今週はヨコヨコの動きの為替相場でしたね。 ワールドカップでは、日本がグループ突破したもののクロアチアにPKで敗れました… この悔しいさは忘れずに次の4年後に向けてレベルアップしてほしいです! みるたこも日々のトレードをしっかりして着実にレベルアップを目指しています!笑 今週の結果共有です。 【目次】 ■2022/12/5~12/9の結果 ■来週の展望 ■2022/12/5~12/9の結果 今週もルール通りにトレードしていました。 みるたこのトレードルールは以下に記載していますので、参考にしてみてください。 ↓ mirutako.hatenablog.com 今週もドル円で解説し…

  • 【月報】2022年11月 投資結果

    みるたこです! 今月の雇用統計の結果から、ドル円が円安に進むと思いきや全モしましたね^^; 最近はユロルも動きを見てもドル高が終焉した感じなのでしょうか。。 今月で今年も終わりなので、為替相場には注視しながら自分自身の資産を守り切りたいですね! みるたこは、FXと株(米国株・日本株)の二刀流で資産を増やす作戦で行動しています。 11月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年11月 FX結果 ■2022年11月 米国株(ETF含む)結果 ■2022年11月 日本株結果 ■2022年11月 FX結果 ・獲得pips:7,914pips ・月利:6.3% でした^^ 先月の結果ほ…

  • 【週報】2022/11/21~11/25 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 今週は先週よりも動きのあった相場でした。 しかし、先月の動きが大きすぎたこともあり静かに感じる今日この頃です^^; ワールドカップでは、日本がドイツに勝利しました!! 正直、驚きました!前半で厳しいと思ったので諦め半分でしたが、よく後半にシステム変更で逆転しましたね! 勝負事はどうなるかやってみないと分からないものですね~ FXでも淡々と増やせるように努力したい気持ちに改めてなりました。 日曜日の第二戦コスタリカがワクワクです^^ 今週の結果共有です。 【目次】 ■2022/11/21~11/25の結果 ■来週の展望 ■2022/11/21~11/25の結果 今週も…

  • 【週報】2022/11/14~11/18 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 今週は落ち着いた相場でしたね。 そんな中、サッカーワールドカップが始まります! 時差の関係で、そこまで頑張って視聴する気になっていませんが(今のところ)、楽しみですね! 今日のみるたこ ↓子供の頃 今週の結果共有です。 【目次】 ■2022/11/14~11/18の結果 ■来週の展望 ■2022/11/14~11/18の結果 ほぼレンジ相場だったため、大きな利益は得られていません。 淡々とルール通りにトレードしていました。 mirutako.hatenablog.com 今週はドル円で解説します。 ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 単調なレンジ相場が続く1週間で…

  • 【週報】2022/11/7~11/11 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 今週の相場は凄かったですね! ドル円が一気に下落しました。。 前回の週報(月報を挟んだので2週間前)の「来週の展望」で記載したことが現実になりそうでビックリしています! その内容を更新すると… (更新箇所は太字) ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 完全にみるたこ個人的な見解ですが。。。 最近ドル円の円安が世間でも大きく騒がれるようになりました。 ↓ FXで一発儲けてやろう!と新規勢力が参戦(予想) ↓ ドル円で新規(素人)勢力が買いポジションを保有し始める ↓ FXはそんなに甘くないので、ドル円は下落する ↓イマココ 更に下落を続けて…

  • 【月報】2022年10月 投資結果

    みるたこです! さて、今月の雇用統計の結果が21時30分に発表されます。 どうなるのかドキドキしながらこの記事を作成しています。 みるたこは、FXと株(米国株・日本株)の二刀流で資産を増やす作戦で行動しています。 10月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年10月 FX結果 ■2022年10月 米国株(ETF含む)結果 ■2022年10月 日本株結果 ■2022年10月 FX結果 ・獲得pips:23,679pips ・月利:16.2% でした^^ 先月の結果ほど、利益は出せませんでした。 mirutako.hatenablog.com 先月の結果が良すぎたわけですが、今…

  • 【週報】2022/10/24~10/28 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 今週は難しい相場となりましたね。 そんな中、最近は本業が忙しいです… 今月は本業の方で2つの部署の仕事をすることになり、残業が多い月でした。 2019年に今の仕事を始めましたが、この仕事をしてから最も忙しい時期となり、肌の調子も悪いです。。 しっかりとスキンケアをすることも大切ですね^^; みるたこは以下の化粧水を愛用しております。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c…

  • 【週報】2022/10/17~10/21 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 週報をUPしたつもりが、なぜかできていませんでした。。。 今週に入ってしまいましたので、先週分のFXトレード結果を掲載します。 【目次】 ■2022/10/17~10/21の結果 ■来週の展望 ■2022/10/17~10/21の結果 先週はポンド円が高値を頭打ちしたこともあり、みるたこにとってはトレードのしやすい相場でした。 そのおかげで、かなりの利益が出せました^^ 先週のポンド円を解説します。 ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 週前半に上昇したものの、キリの良い170.000円に到達した後はレンジ相場に。 なかなか170円を超えることができずに週末には為替…

  • 【週報】2022/10/10~10/14 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです! またドル円が円安方向に動き始めましたね! 日本の為替介入の報道も出ているため、一旦の調整の下落がいつ入っても不思議ではないので、買いポジションの慎重に見極めないとダメな最近ですね。 FXトレード結果を共有します! 【目次】 ■2022/10/10~10/14の結果 ■来週の展望 ■2022/10/10~10/14の結果 今週はポンド円の上昇のおかげで、かなりの利益が出せました。 FXに割り当てられる資金がもっとあって、取引通貨量を増やすことができて同じ成績を出すことが目標です。 (同じ獲得pipsの場合、取引通貨量を増やすほど利益が上がるため) みるたこは現在は基本…

  • 【週報】2022/10/3~10/7 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです! 前回の記事「【月報】2022年9月 投資結果」では、会社員1年目の月給以上の金額を1ヶ月間のFXの利益で得ることができました^^ mirutako.hatenablog.com そんな中、10月に入り今年度も半分が終わってしまいましたね。 そして気候も一段と冬に向けて動いてきた感じでしょうか。 先週のFXトレード結果を共有します! 【目次】 ■2022/10/3~10/7の結果 ■来週の展望 ■2022/10/3~10/7の結果 今週も1週間のレベルにしては比較的よい結果が出せたと思っています。 メインではポンド円で取引をしていることが多い最近ですが、メジャーなドル…

  • 【月報】2022年9月 投資結果

    みるたこです。 先程、今月の雇用統計の結果が発表されました! やはりドルが強そうな感じで、円安が止まりません! 日本は大丈夫でしょうか? みるたこは、FXと株(米国株・日本株)の二刀流で資産を増やす作戦で行動しています。 9月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年9月 FX結果 ■2022年9月 米国株(ETF含む)結果 ■2022年9月 日本株結果 ■2022年9月 FX結果 ・獲得pips:28,219pips ・月利:26.0% でした^^ 正直、みるたこ自身もビックリしています! もしかして…と思い、社会人1年目の時の給与明細を確認してみました。 すると…総支給の…

  • 【週報】2022/9/26~9/30 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 10月になりましたね!今月から下期です。 9月の投資結果は集計が完了したら掲載しようと思っています。 本日は先週のFXトレード結果を共有します!パソコンの調子が良いみたいなので!笑 【目次】 ■2022/9/26~9/30の結果 ■来週の展望 ■2022/9/26~9/30の結果 今週はポンド円の買いを利確した内容が利益額の大半でした! 先週に引き続き、ポンド円をチャートにて解説します。 ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 先週末から下落基調が続いていたポンド円… それが継続する形で月曜日に一時150円をタッチしました! 買いポジションを保有しているみるたこ的にビ…

  • 【週報】2022/9/19~9/23 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 不思議なことに今時点ではパソコンの調子は良いみたいですw 【目次】 ■2022/9/19~9/23の結果 ■来週の展望 ■2022/9/19~9/23の結果 今週は、ドル円、ポンド円の上昇の買いポジションとユロルの下落の売りポジションで利益を大きく伸ばせました! 9月9日や14日にエントリーしていたポジションを今週に利確できました。 但し、金曜日のポンド円で発生した大きな下落で、保有のポジションが含み損になっています… そこで今週はポンド円のチャートを確認します。 ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 週の前半はレンジ相場。 若干の上昇を見せたので、ある程度のポジシ…

  • 【週報】2022/9/19~9/23 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 不思議なことに今時点ではパソコンの調子は良いみたいですw 【目次】 ■2022/9/19~9/23の結果 ■来週の展望 ■2022/9/19~9/23の結果 今週は、ドル円、ポンド円の上昇の買いポジションとユロルの下落の売りポジションで利益を大きく伸ばせました! 9月9日や14日にエントリーしていたポジションを今週に利確できました。 但し、金曜日のポンド円で発生した大きな下落で、保有のポジションが含み損になっています… そこで今週はポンド円のチャートを確認します。 ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 週の前半はレンジ相場。 若干の上昇を見せたので、ある程度のポジシ…

  • 【週報】2022/9/12~9/16 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 パソコンの調子が悪いので手短に。 【目次】 ■2022/9/12~9/16の結果 ■来週の展望 ■2022/9/12~9/16の結果 乱高下の中の上昇時に利確したので利益を出せました。 チャート ↓ ↓ 赤丸箇所から今週はスタート! 145円できれいに下落しましたね^^ ■来週の展望 レンジ相場が続きそうな気配です。 パソコンが思うように動かないのでストレスですね… 書きたい事、伝えたい事がいっぱいあるのに…… 今週は以上です。いつもありがとうございます。 ・基本的なトレードルール ↓ mirutako.hatenablog.com ・開設しているFX会社 ↓ mi…

  • 【週報】2022/9/5~9/9 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 この土日は、またパソコンの調子が悪いです。 20:30にデスクに座り操作を開始しましたが、ネットが繋がらずに4回再起動して、ようやく動作し始めました^^; 金曜日に【No.2】の記事を書いた際はパソコンの調子はよかったのに~ mirutako.hatenablog.co 時間と効率の無駄ですね。 これならポケモンユナイトでもして同じ時間の無駄をした方がマシそうです。 mirutako.hatenablog.com以前に記載してから最近はパワーアップしてゲーム自体も新マップに変更になったり色々と進化しています! スマホでもダウンロードして遊べるので、未経験の方は是非^…

  • 【No.2】オススメ米国高配当株

    こんにちは!みるたこです。 【No.1】みるたこ投資の戦略2022年版 これを掲載してから随分と時間が経過してしまいました^^; mirutako.hatenablog.com 上記の記事で、『次回【No.2】では、みるたこが現時点で狙っている米国株を共有しようと思います。』と書いていたので、今回はそれについて共有したいと思います。 【目次】 ■オススメ米国高配当株 ■米国高配当株の購入作戦 ■米国高配当株の目標 ■オススメ米国高配当株 あくまでもみるたこ個人が勝手にオススメしているだけであり、推奨しているわけではありません。 投資は自己責任ですので、ご理解くださいね^^ 先に結論からです! …

  • 【月報】2022年8月 投資結果

    みるたこです。 ドル円の円安が止まりません!日本は大丈夫でしょうか? 8月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年8月 FX結果 ■2022年8月 米国株結果 ■2022年8月 日本株結果 ■2022年8月 FX結果 ・獲得pips:11,541pips ・月利:13.2% でした^^ 二ヶ月連続で月利二桁に乗せることができました! あの6月のマイナスから復活したいです! mirutako.hatenablog.com ■2022年8月 米国株結果 ★配当金 ・AT&T:8株分 上記の入金額は[ドル]です。 8月に入金される配当金はAT&Tのみなので寂しいです^^; 2行で…

  • 【週報】2022/8/22~8/26 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 昨日の金曜日の夜の相場は大荒れでしたね。 米国の株価も大きく下落しました。。 【目次】 ■2022/8/22~8/26の結果 ■来週の展望 ■2022/8/22~8/26の結果 今週は比較的ボラティリティがあったため、多めに利益が出せました^^ ■来週の展望 ドル円は132.50円付近が押し目となった感じのチャート形状になりましたね^^; 利上げ等によるリセッションが着目されているものの、まだまだ上昇トレンドのため基本的に下がったら買いのスタンスですかね。 注目ポイントは直近の高値である139.000円を超えられるか!です。 最近、ブログの記載が短く、またチャート等…

  • 【週報】2022/8/15~8/19 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 Tradeing Viewのチャートが表示できないので、開設している口座であるマネーパートナーズの画面で解説したいと思います。 【目次】 ■2022/8/15~8/19の結果 ■来週の展望 ■2022/8/15~8/19の結果 結局、今週はトレードを多めにしてしまいました^^; クロス円が円安になったのもあり、利益は出ました^^ ドル円のチャートです。 ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 上昇が続いた1週間でしたね。 ■来週の展望 このままドル円は上昇するかもしれませんが、一旦下落を見せるかもです。 その後の動きがレンジになるか上昇/下降トレンドになるか等は全く…

  • 【週報】2022/8/8~8/12 FXトレード結果

    こんばんは、みるたこです。 やはりTradeing Viewのチャートが表示できないままです。。。 そして最新ずっと家のWifiの調子が悪いです。。。 【目次】 ■2022/8/8~8/12の結果 ■来週の展望 ■2022/8/8~8/12の結果 今週はお盆休み前で本業がバタバタしていて、あまりトレードしない1週間でした。 普段、使用しているマネーパートナーズのチャート画面で解説しようと思いましたが、やはりWifiが弱くPCではチャート画面が表示できません。。 いつもはスマホのアプリで取引していて、このブログはPCなので、こういう時に調子が悪いと上手くいかないですね^^; ■来週の展望 ドル円…

  • 【週報】2022/8/1~8/5 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 なぜかTradeing Viewのチャートが表示できなくなりました。。。 諦めて今週はチャート無しですが、ご容赦ください。 【目次】 ■2022/8/1~8/5の結果 ■来週の展望 ■2022/8/1~8/5の結果 クロス円が予想通りに下落した後、週後半に戻ってきたためプラスで終わることができました。 ■来週の展望 もう今週になってしまいましたが、今週は難しいです。 (毎週、難しいって言ってる気もしますが^^;) クロス円は戻りの上昇の勢いがあるものの、直近の高値を更新しなければ下落しそうです。 直近の高値を更新してしまうと、またどこまでも天井知らずで上昇して○○年…

  • 【月報】2022年7月 投資結果

    みるたこです。 最近は全世界的に景気後退な感じなので、投資としては難しいですね~ 7月の投資(FX・株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年7月 FX結果 ■2022年7月 米国株結果 ■2022年7月 日本株結果 ■2022年7月 FX結果 ・獲得pips:9,642pips ・月利:13.8% でした^^ 久しぶりに月利二桁に乗せることができましたが、6月のマイナスが大きすぎたのでまだまだです。。。 mirutako.hatenablog.com ■2022年7月 米国株結果 ★配当金 ・KO:1株分 上記の入金額は[ドル]です。 7月に入金される配当金はコカ・コーラのみなので寂しい…

  • 【週報】2022/7/25~7/29 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 予定では本日に2022年7月の投資結果をUPしたかったのですが。。。 FXの月間報告書のダウンロード可能日が明日以降だったため、月報は次回とします。 本日はいつも通りの週報です。 【目次】 ■2022/7/25~7/29の結果 ■来週の展望 ■2022/7/25~7/29の結果 今週はある程度、攻めたトレードをしていました。 そのため、いつもより少ない獲得pipsでしたが、利益額はいつもより多くなっています。 ドル円のチャートです。 ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 遂に、この時がキターーー!!って感じでしょうか^^; 先週の週報の中の今後の展望で記載した通り…

  • 【週報】2022/7/18~7/22 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 会社で濃厚接触者に認定されたため、今日まで3連休となりました。。^^; PCの調子が悪くインターネットに接続できない影響で、調子の戻った今のUPとなりました。 今週は手短に。 【目次】 ■2022/7/18~7/22の結果 ■来週の展望 ■2022/7/18~7/22の結果 週後半のドル円(クロス円)の下落が難しい局面だったため、大きな利益とはなりませんでした。 ドル円のチャートです。 ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 後半に139円の高値を更新できずに下落した結果になりましたね。 ■来週の展望 本日の更新のため今週の展望になりますが、ドル円は137.500円…

  • 【週報】2022/7/10~7/15 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 世間では3連休ですね! そして、もうすぐ夏休み^^ 感染者が拡大しているのが気になります。 なぜか長期連休前に増えて、せっかくの長期連休にバカンスできない!感じがいつものパターンな気がしています^^; 【目次】 ■2022/7/10~7/15の結果 ■来週の展望 ■2022/7/10~7/15の結果 先週より利益は減少しました。 あまり攻めたトレードをしなかったことが原因です。 そんな中、ドル円が139円まで円安になりました。 ドル円のチャートです。 ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 今週もレンジ相場かと思いきや、もう一段上に上昇しましたね~ ユロルも大きく下…

  • 【週報】2022/7/4~7/8 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 今日は選挙がありますね! みなさん、投票はしましょう! みるたこは期日前投票しました。 当日の投票所よりも期日前投票所の方が利便性が良かったので昨日に済ませました。 【目次】 ■2022/7/4~7/8の結果 ■来週の展望 ■2022/7/4~7/8の結果 やはり勝っている時に決めたトレードルールに沿って実践できれば、このような結果になるみたいです^^; 今週は主に、ポンド円:L、ユロル:S、ドル円:Lの3種類のトレードで勝負していました。 チャートでは、最もポピュラーなドル円で解説します。 (他の通貨の解説が聞きたい方がいれば、遠慮なくコメント等で言ってみてくださ…

  • 【月報】2022年6月 投資結果

    みるたこです。 先月の6月は本業で今年1番の残業時間を達成しました! 忙しくて大変でしたが、この残業代は投資行きにして資産を増やしたいですね^^ 6月の投資(FX・米国株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年6月 FX結果 ■2022年6月 米国株結果 ■2022年6月 FX結果 ・獲得pips:-55,370pips ・月利:大きくマイナス でした… ロスカットの後、10万円くらいプラスで少しは取り返せましたが、ダメージが大きすぎますねorz 悪魔のロスカットは以下の記事の週に発生しました。。。 ↓ mirutako.hatenablog.com 7月からも継続して粛々と取り戻すトレー…

  • 【週報】2022/6/20~6/24 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 引続きの円安と米国株の下落で世界経済はどうなっていくのでしょうか。。 そんな中、日本では選挙がありますね! しかし、どこを応援したら良いのやら…という感じですね^^; 【目次】 ■2022/6/20~6/24の結果 ■来週の展望 ■2022/6/20~6/24の結果 今週も初心を心掛けたトレードを続けることができました^^ プラスにはなっていますが、トータルではマイナスなので、まだまだですね~ ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 今週の半ばで水平ラインを超えました!! しかし週後半にかけて下落しました。 上昇トレンドの中の下落なので底は固く、…

  • 【週報】2022/6/13~6/17 FXトレード結果

    先週、FXがロスカットされてしまいました… FXロスカットブロガーのみるたこです。笑 mirutako.hatenablog.com 今週のドル円(クロス円も含む)は、すごい乱高下した相場環境でした。 そんな中、みるたこは初心に戻りルール遵守したトレードを心掛けました^^ 【目次】 ■2022/6/13~6/17の結果 ■来週の展望 ■2022/6/13~6/17の結果 ほんの少しだけですが、先週のマイナス分を取り返せた感じです。。 この結果を後30回(30週)、同じようにアウトプットできればプラスに転換します^^; ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 今週の後半に行っ…

  • 【週報】2022/6/6~6/10 FXトレード結果

    みるたこです。 FXですが、ついにロスカットされてしまいました。。。 今週は身内の不幸のタイミングも重なり、資金を追加で入金する余裕もチャートを見る余裕も無く、久しぶりに開いたら資金が減っていました。。 ドル円は20円振りの円安のニュースもあったので、追加で入金しても更に資金を減らす結果になっていたので、ある意味ロスカットされて良かったのかも。と思っています^^; 以下の戦略で投資をしているみるたこですが、今後どのように進めるか再検討が必要かもしれません。 【現在】%は取組度や保有率 ・キャピタルゲイン:FX 90% ・インカムゲイン:米国高配当株 10% ↓ 【今後】%は取組度や保有率 ・キ…

  • 【月報】2022年5月 投資結果

    みるたこです。 相変わらず本業が忙しく、忙しい期間も当初は今月までの予定でしたが10月までとなりそうです… 5月の投資(FX・米国株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年5月 FX結果 ■2022年5月 米国株結果 ■2022年5月 FX結果 ・獲得pips:2257.6pips ・月利:1.3% でした。 クロス円は、基本的に上昇(円安)。ユロルは、基本的に下降(ドル高)。 先週も結局ドル円は上昇し、再び130円に乗せました。 みるたこの希望とは逆行していて、またロスカットの可能性が出てきました。。 長期的にクロス円・ユロルをマイナススワップ側で保有していると大変ですね^^; ■202…

  • 【週報】2022/5/23~5/27 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今週もドル円は下落が継続したチャート形状になりました! 【目次】 ■2022/5/23~5/27の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/5/23~5/27の結果 今週も基本的にドル円の保有ポジションを下落の際に利確して利益を出しながらポジション整理をする1週間でした^^; 随分と含み損を減らしつつありますが、まだまだですね… やはり、クロス円を長期で売りポジションで保有するのは精神衛生的に良くないですねorz ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 先週に引いた下降トレンドラインが消えたので再度引き直しましたが、トレンドラインに沿って下落…

  • 【週報】2022/5/16~5/20 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 先週に書いた通り、ドル円は円高に転換したチャート形状を示しましたね^^ 【目次】 ■2022/5/16~5/20の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/5/16~5/20の結果 ドル円の円高に伴って、以前から所有していた売りポジションの整理により利益を獲得しました。 スワップがマイナスになっているのはドル円の売りポジションを長期で所有していたためです^^; ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 先週に引いた下降トレンドラインに沿って下落していく一週間でした。 ■来週の展望 ドル円は下降トレンドラインを形成し、下落していっていますが緩やか…

  • 【週報】2022/5/9~5/13 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 ドル円が130円付近で停滞していて、みんな慣れてきて更に上昇していくのでは? というコメントが凄く増えたと感じています。 こういう時こそ注意が必要ですね^^; 【目次】 ■2022/5/9~5/13の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/5/9~5/13の結果 トレード回数は少ないです。 ずっーーーと含み損に耐えていたので新規でエントリーはしませんでした。 木曜の大きな下落の時にポジション整理をして、結果的に若干の利益が出たという感じです^^; ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 131.330円付近でWトップを付けてから失速しました…

  • 新築マンション購入検討会

    みるたこです。 今週は週報をお休みして、表題について記載しようと思います。 (週報はお休みですが、週間ではプラスでした。相変わらず含み損が凄いですが^^;) 最近、良い感じのマンションが見つかりました^^ 購入するかを検討するためにモデルルームの見学に行きました。 ■持家or賃貸 これは永遠のテーマですね。答えが出ません^^; ■戸建てorマンション これも難しいテーマです。 ちなみに、みるたこは過去に新築マンションと新築分譲戸建てを購入した経験があります。 戸建てorマンションは住む人の性格によりますが、みるたこはマンションの方が合っていると思っています。 その理由は… ・庭の手入れを、こま…

  • 【月報】2022年4月 投資結果

    みるたこです。 この時期に花粉症です。 同じ方はいますでしょうか? 4月は、5つのイベントが重なったため、非常に忙しい1ヶ月でした^^; そのため、あまりブログの更新ができず…でした。 5月からは落ち着くと思います。 では、4月の投資(FX・米国株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年4月 FX結果 ■2022年4月 米国株結果 ■2022年4月 FX結果 ・獲得pips:838pips ・月利:0.6% でした。 クロス円は、ずっと上昇(円安)。ユロルは、ずっと下降(ドル高)。 これが続き、みるたこが保有しているポジションと全て逆に進む状況となっています。 資金を守るために何回か追加入…

  • 【週報】2022/4/18~4/22 FXトレード結果

    みるたこです。 先週末は忙しくてUPできませんでした… それにしても円が安いですね~ 一段と上昇しました。さすがに予想できませんでしたね^^; 【目次】 ■2022/4/18~4/22の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/4/18~4/22の結果 若干のプラスで終了しました。 しかし、UPできなかった先週は…↓ 一部、損切りしました。 そして、含み損が増大していて証拠金維持率がヤバかったので、資金を守るために20万円を追加入金しています^^; それだけ想定外に円安が続いているということですね。。 逆のポジションを保有していればウハウハだったんですが……… 全てはルール外のトレードをし…

  • 【週報】2022/4/4~4/8 FXトレード結果

    みるたこです。 ようやく徐々に体調が戻ってきました! コロナは意外と長引く感染症ですね… 週報を記載する体力が残っているので再開しようと思います。 【目次】 ■2022/4/4~4/8の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/4/4~4/8の結果 体力は戻りつつありますが、今週も体調がイマイチだったのでトレードはほとんどしてないです^^; クロス円の売りポジションが掴まっていて良くない状況です。 完全にルールと違ったトレードを、し始めてコロナに感染し、上昇トレンドのまま含み損が増大といったループです… みるたこトレードルールはこちら↓ mirutako.hatenablog.com ドル…

  • 【月報】2022年3月 投資結果

    みるたこです。 薬の副作用なのか相変わらず体調が悪いです。 なぜ体調が悪いかというと。。。 ↓ mirutako.hatenablog.com 昨日は、咳込んだ時に腰がビキッ!!って言って腰を痛めました。。。 今年は不運の連続です。。。 3月の投資(FX・米国株)結果を共有します。 【目次】 ■2022年3月 FX結果 ■2022年3月 米国株結果 ■2022年3月 FX結果 ・獲得pips:4073pips ・月利:4.0% でした。 2021年の年間収支の記事で記載した通り、今年は90万円でスタートしました! mirutako.hatenablog.com 90万でスタートしてから、現在で…

  • 新型コロナウィルス【COVID-19】

    みるたこです。 更新がしばらく止まっていました。 なぜなら、先週3/21(月)にこんな通知が届いたからです! ↓ 。。。 経緯はこんな感じ ・3/20(日)発熱する38.2℃ ・3/21(月)平熱に戻る。しかし若干喉に違和感w ⇒PCR検査を念のため受ける ⇒深夜に通知で起きる ⇒ショックを受けて再び発熱する37.7℃ 1週間経過しましたが、まだ完全には完治していませんので、この辺で~ 先週ずっと自宅療養していましたが、その間にドル円がどこまでも上昇してますね。。 Lし損ねたというか、ずっとSしていたポジションを損切りできずに含み損が増大しています。。。 以前に引いていた水平ライ達が遥か下の方…

  • 【週報】2022/3/7~3/11 FXトレード結果

    みるたこです。 アメリカ1強の時代でしょうか。 ウクライナ情勢でユーロが安く、日本政権で円も安く… 米国株はイマイチ、パッとしない調整局面ですがドルが強いですね~ 【目次】 ■2022/3/7~3/11の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/3/7~3/11の結果 利益があまり取れない結果でした。 ドル円が突き抜けたため、売りポジション保有しているポジションを損切りするタイミングを見逃しました。 マイナススワップが発生しますが、しばらく様子見でホールドします。。。 ドル円チャートです ↓ ↓ 赤丸の位置から今週はスタート! 週初めの位置より下落せず、1週間ずっと上昇する相場となりました…

  • 【月報】2022年2月 投資結果

    みるたこです。 本日も相変わらずパソコンの調子が悪いです。 10時から作業を開始しましたが、この3行目を入力する時点で10:40になってます… 今月は本業が忙しいこともあり、2月の投資(FX・米国株)結果を一緒にして共有したいと思います。 【目次】 ■2022年2月 FX結果 ■2022年2月 米国株結果 ■2022年2月 FX結果 ・獲得pips:2289pips ・月利:3.4% でした。 2021年の年間収支の記事で記載した通り、今年は90万円でスタートしました! mirutako.hatenablog.com 1月よりも収益が少なくなりましたが、2月の相場は難しく本業も忙しかったため、…

  • 【週報】2022/2/28~3/4 FXトレード結果

    みるたこです。 世界がすごいことになってますね… そして、みるたこが使用しているパソコンもすごいことになってます。。 文字を入力する度に1分程度のフリーズが発生します。 そしてバックスペースキーが反応しにくい… なので手短に 【目次】 ■2022/2/28~3/4の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/2/28~3/4の結果 プラスでした! ドル円チャートです ↓ ↓ 今週はレンジ相場でした ■来週の展望 来週もレンジ相場でしょうか 戦争なんかしてないで日常に戻ってほしいですね ■4%ルール 9230円(利確)ー665円(スワップ)=8565円⇒342円 はい、今週は以上です。いつもあ…

  • 【週報】2022/2/21~2/25 FXトレード結果

    みるたこです。 ウクライナ情勢が緊迫する中、為替相場は乱高下しているためギャンブルトレードになりがちですね… 【目次】 ■2022/2/21~2/25の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/2/21~2/25の結果 週前半のドル円の下落および週後半のポンド円の戻り買いで利益を出せた1週間でした! ドル円の売りポジションでマイナススワップが今週も発生しました。 今週もドル円チャートを解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週前半は、新たに引いた下降トレンドラインに沿って下落を続けた相場となりました。 しかし、週後半にはトレンドラインを突き破って上昇相場に転換しました。 …

  • 【週報】2022/2/14~2/18 FXトレード結果

    みるたこです。 昨日は使用しているFX会社がメンテナンスだったため集計できず、UPが本日になりました。 ちなみに使用しているFX会社は過去に記載しています。 mirutako.hatenablog.com あまり取り上げていなかったですが、マネーパートナーズはドル円のスプレッドがゼロだったりするので、スキャルピング勢にとっては良いかもしれません^^ 【目次】 ■2022/2/14~2/18の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/2/14~2/18の結果 ドル円が下落相場の形状を示してきたこともあり、若干ではありますが利益を得ることができました! 数日間に渡って売りポジション保有していた…

  • 【週報】2022/2/7~2/11 FXトレード結果

    おはようございます!みるたこです。 ドル円、レンジ相場となる予想を見事に外しました^^; 毎週毎週予想が的中するのも恐いので、これで良しとしましょう!笑 【目次】 ■2022/2/7~2/11の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/2/7~2/11の結果 レンジ相場の予想は外したものの、ラインはしっかりと機能していたため、週末の金曜日の大きな下落でプラスとなりました。 そのあたりをチャートにて解説します。 今週もドル円です。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週前半は緩やかな上昇トレンドが続き、元々115.446の水平ラインを大きく超えました… そのため、先週まで115.44…

  • 【月報】2022年1月 米国株結果

    みるたこです! 遅くなりましたが、3連休なので投稿することができました^^ 簡単にですが、ちょこちょこ投資を開始した米国株の1月の結果を共有します。 ■2022年1月の結果 ★配当金 2021年12月に取得したAT&T株から、237円の配当金を得ました! 可愛いですね^^笑 ★新規取得株 ・ファイザーを新たに2株 ・AT&Tを追加で1株 上記を購入しました。 今月は以上です。 引続き応援していただける方は是非、気軽に『いいね』『ブックマーク』『読者になる』をクリックしてください! 『コメント』も是非、気軽にしてみてください^^

  • 【週報】2022/1/31~2/4 FXトレード結果

    こんにちは、みるたこです。 指標があった1週間でしたが、水平ラインはウソをつかない感じですね~笑 【目次】 ■2022/1/31~2/4の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/1/31~2/4の結果 正直、1月になってから業務が忙しく完全に片手間でトレードしているため、取引回数が少ないです。。 しかし、そんな中でも利益は出せているので継続していきたい所です。 今週もドル円のチャートを解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 最初は上昇を見せましたが、直近の高値を超えることができず115.446円付近の水平ライン(太線)で下落する形となりました。 週後半まで下落しましたが…

  • 【月報】2022年1月 FXトレード結果

    みるたこです。 2022年も1ヶ月が経過しました!はやいですね~ 今週の週報は別途、後日にUPする予定です。 1月の結果を掲載します。 ■2022年1月の結果 ・獲得pips:3725pips ・月利:4.9% でした。 2021年の年間収支の記事で記載した通り、今年は90万円でスタートしました! mirutako.hatenablog.com 1ヶ月で4万5千円くらい増えたので、まぁまぁの結果かな~と思っています^^ やはり1桁増やせれば。。。(900万円でFXできる資金があれば、45万円になるので本業の月給を超えるので、そこが目標です) 引続き応援していただける方は是非、気軽に『いいね』『…

  • 【週報】2022/1/24~1/28 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 先週は日本株も米国株も暴落している感じでしたので、買い増しのチャンスだった気がします^^ 【目次】 ■2022/1/24~1/28の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/1/24~1/28の結果 今週はトレード回数が少ないこともあり、8,500円程度の利益額でした。 ドル円がキレイに上昇する相場だったので取組みやすいチャートでしたが本業が忙しく 、あまりチャートを確認できない日々でした。。。 今週もドル円のチャートを解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 紫丸の領域でWボトムを形成しました。 長期的な相場においてドル円は上昇が有利なため、買…

  • 【週報】2022/1/17~1/21 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 オミクロンが流行していることが原因か不明ですが、日本株も米国株も下落していて冴えないですね… 【目次】 ■2022/1/17~1/21の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/1/17~1/21の結果 今週も1万円程度の利益で終了しました。 先週に記載した通り、ドル円が114.500付近まで一旦は上昇するのでは?と予想していました。 結果的にそのようなチャートになり、ドル円の買いポジションで利益を出せた1週間でした! mirutako.hatenablog.com 今週もドル円のチャートを解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半は予想通り…

  • 【週報】2022/1/10~1/14 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今年は本業が忙しくなりそうな1年です。。 【目次】 ■2022/1/10~1/14の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/1/10~1/14の結果 今週もプラス1万円程度の利益でした。 1年は52週間あるので、このペースで進めば2021年と同じくらいの利益になりそうです^^; もっともっとペースを上げて頑張りたいですが、焦ると無理なトレードになり一気に資産を溶かすことができるので慎重にマイペースに進めるのが1番ですね^^ 今週もドル円のチャートを解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 今週も先週からの高値切り下げ相場が継続する結果でした。 …

  • 【No.1】みるたこ投資の戦略2022年版

    こんばんは!みるたこです。 【目次】 ■2021年に掲載した投資関連記事 ■2022年の投資戦略 ■2021年に掲載した投資関連記事 2021年は【Vol】シリーズとして投資の中で特にFXについてVol.1~8まで掲載しました。 詳細は以下です。 ↓ 【Vol.1】みるたこ投資の戦略 mirutako.hatenablog.com 【Vol.2】みるたこ4%ルール mirutako.hatenablog.com 【Vol.3】FXにした理由 mirutako.hatenablog.com 【Vol.4】FX裁量トレードにした理由 mirutako.hatenablog.com 【Vol.5】F…

  • 【週報】2022/1/3~1/7 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今年1発目の週報です。 今年も昨年のような素晴らしい結果をアウトプットできるように頑張ります! 【目次】 ■2022/1/3~1/7の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2022/1/3~1/7の結果 今年は90万円からのスタートにするために出金処理などして、口座に90万円入金された状態にしました。 しかし、同日にトレードもしてしまい若干わかり難くなりました^^; 『期首の受入証拠金残高』:1,120,449円は2021年の最終的な口座残高になります。 ・mirutako.hatenablog.comそこから、『振替・移動』で-220,449円を別銀行口座に出金しま…

  • 【2021年FX年間収支】

    今年も宜しくお願い致します。 みるたこです。 年末年始、特に三が日はゆっくりと休んでいました^^; 昨年(2021年)の年間収支が計算できたので共有したいと思います! また、今年(2022年)の取り組みにも触れます。 ■目次 ■2021年FX年間収支 ■確定申告 ■2022年の取り組み ■2021年FX年間収支 2021年は、トータルで+663,995円でした。 <詳細> ・収支[円]:+683,512円 ・収支[pips]:+83,297pips ・スワップ[円]:-19,517円 ・年利[%]:8.2% 2021年は出来過ぎな成績でした^^; おかけで確定申告です。 ■確定申告 FXの税金…

  • 【Vol.8】FX会社

    みるたこです。 前回は、とっても大切な資金管理とメンタル要素について書きました。 mirutako.hatenablog.com 今回は、みるたこが実際に取引で使用しているFX会社について紹介しようと思います。 アフィリエイトなどの案件の依頼も増えている最近ですが、そんなの関係なしに忖度なしで書きます。 (紹介したら報酬が貰えたりするみたいですが、使えない会社は書きません) (しかもアフィリエイト案件とかやっていないFX会社を使っている気がします^^;) ■目次 ■使用中のFX会社 ■週報でUPしているチャート ■その他の候補FX会社 ■使用中のFX会社 マネーパートナーズFX(nano)を使…

  • 【週報】2021/12/20~12/24 FXトレード結果

    みるたこです。 クリスマスですね! みるたこは23日、少し早めのクリスマスプレゼントをいただきました^^ プレゼントは、ポンド円の急上昇による利益です!笑 【目次】 ■2021/12/20~12/24の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/12/20~12/24の結果 1週間でこれくらいの利益を出せたのは久しぶりです^^; チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 先週の週報にて触れた通り、ポンド円は上昇に転じると予想していました。 月曜日に下落したのでヒヤヒヤしていましたが、149.013の水平ライン(太線)までは到達せずでした。 自分を信じて上昇を待って…

  • 【週報】2021/12/13~12/17 FXトレード結果

    こんばんは!みるたこです。 12月は少人数での忘年会などのイベントもあり、投稿が遅くなりました^^; 食べ飲みしすぎると次の日に影響が出て、時間を無駄にしがちなので注意する必要がありますね… 【目次】 ■2021/12/13~12/17の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/12/13~12/17の結果 今週も忙しく、また仕込みポジションが利確まで到達しなかったので、少ないトレードとなりました。 先週に言った通り、ポンド円は上昇する方向に動きましたね! mirutako.hatenablog.com ポンド円をチャートで解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 下降トレ…

  • 【週報】2021/12/6~12/10 FXトレード結果

    おはようございます!みるたこです。 毎週しっかりと週報を続けることができていて、習慣化できています^^ 今週は大きな動きもなく全体的にレンジ相場だったので、利益も少なく終了した1週間でした^^; 【目次】 ■2021/12/6~12/10の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/12/6~12/10の結果 取引回数も利益も少ない1週間でした。 ただ、損失しなかったので十分であると思っています^^ 先週に記載した『来週の展望』で、ポンド円を短期で買いの時期なので仕込むのもアリ!と言いました。 mirutako.hatenablog.com なので、ポンド円をチャートで解説します。 ↓ ↓ …

  • 【週報】2021/11/29~12/3 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 先週に発生した想定外の出張のリカバリーで忙しく、また難しい相場だったため、なかなか思うようにトレードができなかった週でした^^; 【目次】 ■2021/11/29~12/3の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/11/29~12/3の結果 今週はオミクロン株の動向や金曜日夜の経済指標などで動きが予想しにくい1週間ではなかったでしょうか? チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 とにかく最近の最安値112.800円付近の抵抗線が物凄い堅い!そんなチャートですね^^; 先週に予想した通りレンジ相場な1週間でしたが、売り圧力が強いチャ…

  • 【月報】2021年11月 FXトレード結果

    みるたこです。 12月になり今年も残り1ヶ月を切りました。 今週の週報は別途、後日にUPする予定です。 11月の結果を掲載します。 ■2021年11月の結果 ・獲得pips:5486pips ・月利:7.3% でした。 貼り付けたキャプチャーはFX会社から月に発行される損益報告書(PDF版)を個人情報の箇所を切り取っていますので真実の結果を公開しています。 10月ほど良い結果ではありませんがプラスで終われているのでOKですね^^; mirutako.hatenablog.com 11月はみるたこにとって難しい相場だった気がしています。 現時点で、トルコリラ円、ポンド円、ユーロドルで含み損を抱え…

  • 【Vol.7】資金管理とメンタル

    みるたこです。 前回は、実際にトレードしている通貨ペアやトレード基本ルールについて書きました。 mirutako.hatenablog.com今回は、このようなトレードをする上での資金管理とメンタル要素について書きたいと思います。 この①資金管理、②メンタルは非常に大切です! トレード手法よりも大切な要素であると思っています。 【目次】 ①資金管理 ②メンタル ①資金管理 まず、資金管理です。 FXはレバレッジがあるので、少ない資金で大きく稼げる!みたいな謳い文句で無知な人々を誘惑します^^; レバレッジの恩恵を受けるのはアリですが、やりすぎには注意が必要。 少ない資金で大きく稼げる(増やせる…

  • 【週報】2021/11/22~11/26 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今週は急な出張が入り3日間程度しか、しっかりとトレードできなかった週でした^^; 【目次】 ■2021/11/22~11/26の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/11/22~11/26の結果 金曜日に大きな動きがあり、ずっと保有していたドル円売りのポジションを利益確定できました。 出張帰りの新幹線の中でチャート見ながら興奮していました!笑 チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 ドル円:114円は高値の位置のため、いつ下落してもいいように売り中心で検討していました。 しかし、週前半はどんどん上昇していく展開で、115.500…

  • 【Vol.6】通貨ペアとトレード基本ルール

    みるたこです。 前回は、FXの裁量トレードにおいてみるたこが実際に取組んでいる手法を書きました。 mirutako.hatenablog.com 今回は、①実際にトレードしている通貨ペア、②トレード基本ルール、について書きたいと思います。 【目次】 ①通貨ペア ②トレード基本ルール ①通貨ペア 基本的にメジャーな通貨ペアでトレードすることをオススメします。 基本なメジャー通貨:クロス円(ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円など)、ユーロドル、ポンドル、ユーロポンドなど 一時期、高いスワップ収入が得られるトルコリラ円、メキシコペソ円、南アフリカランド円などの新興国通貨が注目されました。 しかし、…

  • 【週報】2021/11/15~11/19 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今週も難しい相場でした。 【目次】 ■2021/11/15~11/19の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/11/15~11/19の結果 昨日の金曜日の夜に、ようやく全てのドル円保有ポジションを決済しました。 最近のドル円は基本的に売りで勝負していたのでマイナススワップが発生しています。 また、久しぶりに損切りもしました^^; チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週前半から下落していくと予想していたものの、どんどん上昇していきました… 水平ライン太線の114.411も簡単に突破し、115.000まで行くのか!と思いきや、直…

  • 【週報】2021/11/8~11/12 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 比較的、難しい相場局面になってきたと感じている今日この頃です。 【目次】 ■2021/11/8~11/12の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/11/8~11/12の結果 先週のトレードでポンド円の売りポジションは全部なくなったので、裏でコソコソとトレードしていたドル円を中心に継続していました。 上手くチャートの波に乗れましたが、ドル円も売りポジションでマイナススワップが発生するため、売りは慎重に取引したいものです^^; チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週前半で一旦ある程度は下落を見せました。 しかし、112.800付…

  • 【Vol.5】FX裁量トレード手法

    みるたこです。 前回の【Vol.4】を書いてから月日が経過してしまいました。 前回は、FXの種類の中で、『自動売買』や『バイナリーオプション』ではなく、なぜ裁量トレードにしたのか?について記載しました。 mirutako.hatenablog.com 今回は、裁量トレードにおいてみるたこが実際に取組んでいる手法を書きたいと思います。 チャートから相場を分析するためのツールがすごく多く、様々な小技が使用できるので悩んでしまう人も多いかと思っています。 みるたこも初心者(~2020年まで)の頃は色々とトライしたりしていました。 最終的に現在では、 ・ロウソク足で表示 ・ライン(水平およびトレンド)…

  • 【週報】2021/11/1~11/5 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 ポンド円!これまた先週に予想した通り、下落する展開になりましたね^^ しかも比較的大きな下落がきました。 mirutako.hatenablog.com 【目次】 ■2021/11/1~11/5の結果 ■来週の展望 ■おまけ ■4%ルール ■2021/11/1~11/5の結果 先週に引続き、基本的にクロス円の売りポジションでトレードしているため、マイナススワップの影響が物凄く大きいです… こんなにもマイナススワップを獲得できたのはFXを実践してから初めての経験です^^; チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週前半には、水平ライン15…

  • 【月報】2021年10月 FXトレード結果

    みるたこです。 気が付けば11月になっていました^^; 10月の結果を集計することすら忘れていたので、先ほどまで実施していました。 今週の週報は別途、後日にUPする予定です。 それでは、10月の結果です。 ■2021年10月の結果 ・獲得pips:11572pips ・月利:8.9% でした。 この上のキャプチャーはFX会社から月に発行される損益報告書(PDF版)を個人情報の箇所を切り取って貼り付けていますので真実です。 先月より更に良い結果を得ることができました! mirutako.hatenablog.com 2021年1月に約40万円でスタートしましたが、遂に10月末の結果で2倍になりま…

  • 【週報】2021/10/25~10/29 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 先週に予想した通り、ポンド円は一度上昇してから下落する展開でした。 mirutako.hatenablog.com 【目次】 ■2021/10/25~10/29の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/10/25~10/29の結果 基本的にクロス円の売りポジションでトレードしているため、最近の高値圏でのトレードの場合、マイナススワップの影響がボディブローのように効いてきます… チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半は先週末の下落の流れとはならず、押し目のような様相で上昇していきました。 しかし、その上昇も直近の高値158.2…

  • 【週報】2021/10/18~10/22 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 ポンド円の動きが面白くて結局トレードしてしまっていたみるたこです^^; 【目次】 ■2021/10/18~10/22の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/10/18~10/22の結果 結果的にプラスでしたが、長期的に保有しているクロス円の売りポジションの利確時のマイナススワップの額が大きくなってきています… チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半は先週の勢いを引き継いで上昇していました。 しかし、158.228付近で停滞! Wトップを形成後、下落に転じ、金曜日の夜に156.836の週初めの水平ラインも割ってしまい、もう1…

  • 【週報】2021/10/11~10/15 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 どこま~でも♪どこま~でも♪果てしない~空~♪ ポンド円が爆上げしましたね!笑 円安相場に突入していました! 円の価値がとにかく安いです。 【目次】 ■2021/10/11~10/15の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/10/11~10/15の結果 先週の記事の『来週の展望』の中で、ポンド円は一旦下落した後に上昇するのでは。と予想しました。 mirutako.hatenablog.com しかし、週の前半からいきなり上昇してそのまま遥か彼方まで飛んでいきました^^; チャートにて解説します。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 週初めから、ずっー…

  • 【グルメ】沼津海いち@沼津

    みるたこです! 以前から時間が経過してしまいましたが、先日に沼津まで旅をしたので投稿します! ちなみに前回は姫路のカフェ・ド・ムッシュについて書きました。 mirutako.hatenablog.com2ヶ月も前になるんですね~^^; 【目次】 ■沼津海いち概要 ■沼津海いち評価 ■沼津海いちランチ内容 ■総評 ■沼津海いち概要 沼津駅の北口から徒歩1分くらい。 BiVi沼津という商業施設の1Fのレストラン街にあります。 沼津海いち外観 ■沼津海いち評価 ・食べログ↓ https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22027631/ 食べログサイトの評価…

  • 【週報】2021/10/4~10/8 FXトレード結果

    こんばんは!みるたこです。 10月に入って最初の週が経過しました。早いですね~ 【目次】 ■2021/10/4~10/8の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/10/4~10/8の結果 先週の記事の『来週の展望』の中で、ポンド円は売りが優勢のため、下落するのでは。と予想しました。 が、大きく外してしまいました…! 週の前半から最後まで、ずっーーーと上昇でした^^; mirutako.hatenablog.com そんな中、今週も利益を出すことができた理由は、これまでに保有していたポンド円の含み損がプラスに転換したため、利益確定できました。 さらに、ドル円がかなり上昇していて、112.1…

  • 【週報】2021/9/27~10/1 FXトレード結果

    こんにちは!みるたこです。 今週は相場の動きが激しかった1週間でした。 【目次】 ■2021/9/27~10/1の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/9/27~10/1の結果 今週は主にポンド円・ドル円で、利益を獲得することができました! 今週からこっちのコーナーでチャート解説をしたいと思います。 (展望は来週の流れを簡単に書くようにします) ・チャートは先週に引続きポンド円です。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半は、先週に予想した通り急な上昇によって152.500付近に到達! みるたこは紫丸の位置(152.500付近)で多くのポジションを利確しました! その後、急落…

  • 【月報】2021年9月 FXトレード結果

    こんばんは!みるたこです。 9月の結果です。 ■2021年9月の結果 ・獲得pips:5910pips ・月利:7.7% でした。 この上のキャプチャーはFX会社から月に発行される損益報告書(PDF版)を個人情報の箇所を切り取って貼り付けていますので真実です。 先月より良い結果となりました! mirutako.hatenablog.com 毎月の獲得収益は全て再投資する形で回しているため、同じような月利[%]を取った場合も実際の利益はどんどん増えています。 みるたこは今年2021年1月から本格的に記録を残しながら始めました。 当初40万弱からスタートしましたが、もう少しで倍になる感じです^^;…

  • 【週報】2021/9/20~9/24 FXトレード結果

    最近のポンド円の動きが想定通りで助かっているみるたこです。 【目次】 ■2021/9/20~9/24の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/9/20~9/24の結果 今週もポンド円の方向感および利益確定ポイントが想定していた箇所だったため、利益を獲得することができました! 先週より抱えていた含み損も減らすことができています^^; ■来週の展望 今回も先週に書いたポンド円の続きです。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半に、いきなりの急落。これは想定以上の急落でした… その急落ですが、その後に水平ラインを引いていた149.328付近で停滞。 週の後半にかけて今後は急上昇^^;…

  • 【ゲーム】ポケモンユナイト<Vol.2>

    こんにちは、みるたこです! 前回に書いたポケモンユナイトに関する内容の続報です。 【目次】 ■Vol.1の振り返り ■完全無課金がマスターランクに ■使用するポケモンの勝率 ■もちもの ■最後に ■Vol.1の振り返り 以前、家の中で楽しむことを考えた時に、ポケモンユナイトというゲームに出会いました! という記事を書きました。 ↓ mirutako.hatenablog.com ポケモンユナイトは任天堂スイッチ(Nintendo Switch)で無料でプレイできるゲームソフト! 任天堂のオンラインサービス(定額制のプラン)に加入しなくても、ネット環境とSwitch本体があればソフトをダウンロー…

  • 【週報】2021/9/13~9/17 FXトレード結果

    今週のポンド円ですが、まさに先週の記事の中の『来週の展望』に書いたような展開となりビックリしたみるたこです^^; 【目次】 ■2021/9/13~9/17の結果 ■来週の展望 ■4%ルール ■2021/9/13~9/17の結果 今週はポンド円の方向感および利益確定ポイントが想定していた箇所だったため、利益を獲得することができました! 但し、その後の急落が想定以上であったため若干の含み損を抱えている状態です… ■来週の展望 先週に書いたポンド円の続きです。 ↓ ↓ 今週は上図の赤丸位置からスタート。 前半は、その前の週の金曜日夜の急落の直後でしたが、そのまま緩やかに安値を切り上げながら上昇する形…

  • 【Vol.4】FX裁量トレードにした理由

    みるたこです。 前回は、様々な投資の種類がある中で、なぜFXにしたのか?について記載しました。 mirutako.hatenablog.com 今回は、『FX』の中でも色々な手法がある中で、なぜ裁量トレードに取組んでいるのか、について書いていこうと思います。 ※裁量トレード:自分自身で買い、売りでエントリーして、自分自身のタイミングで利確、損切りを行う 裁量トレード以外には主に、『自動売買』『バイナリーオプション』『シグナルトレード』などがあります。 裁量トレードを含め全てFX(為替取引)ですが、手法が異なります。 みるたこも過去に色々と検討・検証しました。 その中で今は裁量トレードに落ち着い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みるたこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みるたこさん
ブログタイトル
みるたこブログ
フォロー
みるたこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用