chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今できることから始めよう https://imadeki49.com

51歳お一人様。自律神経失調症歴6年、今日も生きてます。 今の自分に出来ることに一歩ずつ挑戦中。鍼灸・漢方を取り入れて、回復に向けて役立ったこと、言葉、アドバイスなども書いてます。猫、映画、人生楽しんでいきたい。

ソラヨウコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/11

arrow_drop_down
  • アルバムの断捨離、思い出を整理して思うこと

    今日は1日良いお天気でした。くしゃみも鼻水も出るし、本格的に花粉の季節に突入してきました。花粉症のない方は出来るだけ花粉を吸わない方が、今後も花粉症になりにくいとか。今はマスクするのが当たり前になったので、自然と花粉対策にもなってますね。

  • 理想のタイムスケジュールも腹八分

    今日はいい天気で、空気の冷たさも少し穏やか。散歩に行ったら、風の冷たさも少し和らいでる気がしました。ここ何日か本当に冷え込んでて、家の中もキンキンに冷えてやがる〜でした。笑 今日は少し寝坊して、起きたのが9時。週2日の仕事の日しか早く

  • 憧れの手帳型のスマホケース

    スマホ買ったらやることこの間、スマホを買い替えました。スマホを買い替えたら次にやることは、スマホケースを買うこと!意気揚々と、ネットショップで見てました。 前のスマホの時は、透明のプラスチックの薄いケース。裏側だけのやつ。ワンポイントに、

  • 息抜きの、のんびりランチタイム

    漢方内科と鍼灸院久々に、ゆっくりランチタイムしました。今日は漢方内科行って鍼灸院行って、ハシゴの日です。なんか忙しいわ。。 病院とか鍼とか、減らせたらいいんだけどなかなか思うように行きません。漢方薬は、基本的に2週間分しか貰えません。体調

  • 親が常に寝てるって重くて仕方ない

    今日は少し親の話など書いてみようかと思います。私の人生、常に親が寝ています。いつも寝てる親がいるって、心がすごく重い。いつも何か重いものがのし掛かってるような感覚。気にしなければいいのかもしれませんが、そう簡単な問題じゃなさそうです。 父

  • 年収90万円で生活できるの?

    「年収90万円でハッピーライフ」 大原扁理(ちくま文庫) 年収90万円ってどんな生活?そんなアホな。それで一人暮らしでどうやって生活できるの?そんなことが出来るなら今すぐやりたい!と手に取って読んでみました。 まず読み終わった感想.

  • 更新延長、先のことより今のこと

    完全在宅はいつまでかな私は今、派遣社員として週2日、完全在宅で働いています。 コロナ禍で在宅ワークの体制が出来たことで、完全在宅の働き方が出来るようになりました。 コロナが落ち着けば在宅ワークも終わると思いますが、なんだかんだで伸びてい

  • スマホ買い替え、1日限定キャンペーン(後編)

    1日限定キャンペーン昨日からの続きです。ふ~ん、そうなんですか~と話しを聞いてました。乗り換え割りしたら安くなるんだ、キャリアメールも使えるのか…ちょっとだけ現実味を帯びてきた。でもまだまだ高いよ、変えないわあ…(-_-;)店員さんは、「キ

  • スマホ買い替え、1日限定キャンペーン(前編)

    スマホが安く買えた理由先週の金曜日、ダイソーに行ったついでにスマホをちらと見ていたらそのまま購入に至った件。電気屋で買ったにしては、お値段も19800円っていう激安価格。(だと思うんだけど。)こんなに安く変えた理由は2つあります。乗り換え割

  • 今日からスタート「本日の言霊」

    今日はしとしと1日雨でした。最近、雨が多い。冬の雨は、とにかく寒くて冷えますね。雪になる地域はもっと寒いんだから文句言えないけど、やっぱり寒くて冷え性にはこたえます。。 ブログの方向性最近ずっと、このブログの方向性を考えてます。私が体調を

  • 通りすがりにスマホを買い替えるなんてね

    鍼灸の帰りに、ダイソーに行きたくてショッピングモールに行きました。この間、ハンドメイドの材料を入れるのにすごくいいケースを見つけてね。すごく良かったので、買い足しに行きました。そこにはエディオンも入ってて、携帯のショップも並んでる。新しいス

  • 部屋に太陽の季節、春が近い

    空はまだ冬だけど今日も寒いですね〜。こんなタイトルつけたけど、気温はまだまだ低い。なぜ春が近いのか。冬の間は部屋に全く日が入らない、寒い寒い私の部屋。なんと今日はその部屋に日が差しました!私の部屋は北向きに位置してて、窓は東側にあるんだけど

  • 楽しい今と、元気な老後のために

    今日は散歩最近は寒かったり天気が悪かったりで散歩も滞りがち。元々超インドア派なので、一歩も家を出なくても全然平気。今はハンドメイドに夢中なので、ほっとくと一日の歩数も数百歩いくかいかないかという感じになってしまう。健康回復のためにも歩かない

  • 猫がご機嫌ナナメ

    今日は仕事の日でした。朝7時に起きて、パソコンつける。ご飯食べて歯磨きしたら業務開始。7時に起きるとものすごく日中眠い。冬だから?天気もイマイチ続きだし、パッと晴れてくれてたら気持ちいいのにね。 最近、猫の遊んでコールが激しくて参って

  • つらい記憶は、新しい体験で上書きするのが最善の方法

    今日は部屋の掃除を頑張りました。掃除機かけて、猫ベッドの毛布も取り替えて掃除機かけて、自分のベッドのシーツも取り替えて洗濯。窓も開けて、新鮮な空気と入れ替え。はぁ、頑張った!キレイになると気持ちいい。猫も喜んでる( ´ ▽ ` ) 今見て

  • 雨なので久々に映画日和

    今日は寒い!今日は久しぶりにまとまった雨が降ってます。雪になるほどじゃないけど、気温も低くてすごく寒い( ̄д ̄;)午前中に鍼灸行って、今日は午後は休みにする。久々に何もしない、映画見てぐうたらしてました。夕方にディーラーに車の引き取りに行っ

  • 改めて車ってお金かかる

    今日は車検 車を車検に出しました。車に乗るのを終わりにするかかなり迷ってましたが、結局もう少し乗ることに。今の仕事を辞めることになったら、車で行けるバイトとかも視野に入れてるのでまだ必要かもしれない。今はまだ決断の時ではないなと、あと2年

  • 回る回るよFriend 

    安全地帯の名曲、Friend。この名曲がなぜか突然、頭の中をずっと流れています。最近どこかで聞いたとかでもなく、玉置浩二を見たわけでも無い。何度も聞いた名曲っていうのは、長く心に残るもの。何かの拍子に、思い出と共に蘇ってくる。 久

  • スマホ、もう1台持とうかな

    使ってるのはiPhone7 もうそろそろ買い替え時?ん?とっくに買い替え時?(^^;)まだまだ使えるんだけどな〜。サイズ感もちょうどいいし。。 こういう電子機器系とかにあまり興味が無くて、使えりゃ良い、電話とメール・ネットが出来れば

  • ランチと爆買い

    あさひ通りを朝散歩今日は8時に起きて、朝散歩に行きました。いい天気で太陽に向かって歩くとポかポカと暖かい。公園に向かう通りがあって、朝は一直線に太陽に向かって歩けます。勝手に命名、あさひ通り(笑)あさひ通りを公園まで歩いて、公園の入り口まで

  • 話してストレス解放

    今日のアドバイス 今日は漢方内科の日でした。空いてて余裕があったので、今日は先生とたっぷり話しが出来た。新患さんのおられる日は、初診に2時間ほどかける先生なので忙しくなる。今日は新患さんも無かったようで余裕がありました。 私の漢方の

  • どっちが幸せなんだろうね

    今日は週に2日の仕事の日でした。仕事の日は朝7時起き。今日もまた4時半ぐらいに目が覚めてそこから寝られなくて、寝不足。眠い、眠すぎる。。仕事してると眠気は忘れてるけど、目がヒリヒリ。笑 蘇る記憶 今日は昼ごろになって、朝からやってた作業

  • 1週間ぶりの散歩、行列の先は

    漢方薬でだいぶ寝られるようになってたんだけど、今日はあまり寝られなかった。猫がいつも朝方になると布団に入って来ますが、今日も入ってきて腕枕でぐうスカぴー。すやすや寝息をたててるのを聞きながら、私寝られないんだけどー(笑) 1週間散歩行けて

  • ハンドメイド、着々と進行中

    ここ数日ずっと考えてたショップネームが昨日決まりました。ハンドメイドサイトで人と被らないもの、ネットで検索してもお店などと被らないもの。そうやって考えてたら、なかなか被らないものって難しい。考えすぎて訳がわからなくなって、最後は友達の助言を

  • 頭の整理にフセンを活用、フセン整理法

    鍼灸院、再開私の通ってる鍼灸院、5日間ほど閉鎖してましたが、復活。通常営業です。先生はPCR検査を2回受けたそうで、どちらも陰性とのことでした。元になった濃厚接触者の患者さんも陰性だったそうで、大事に至らず良かったなと思います。無料の検査会

  • 猫の1日は、人間の約5時間

    お気に入りの遊び近頃のうちの猫のお気に入りの遊び、ベッドの上でジャンピングアタック!相変わらずお気に入りの毛糸のボンボンを投げると、ジャンプして上手に手ではたく!はたかれたボンボンは、とんでもないとこまで飛んでいきます。アターック!!見よ、

  • 50歳にして、ビーズ刺繍に挑戦

    やりたかったことやりたいことして生きて行こうと思ってから、どんどんやりたい事が湧いてくる。早く社会復帰せねば、でも会社行くの辛いな、将来もめちゃくちゃだもう嫌だってずっと思ってたのに。今は朝起きると、今日はどれをやろうってワクワクしてます。

  • SBIと楽天の口座開設、大変だったのはパスワード(後編)

    パスワード作成ツールってどう?昨日からの続きです。よろしければこちらから(^^)パスワード作成ツールを使えば楽で良いんだろうけど、私はこういうものをあまり信用してません。。パスワードを一つのパスワードで全部管理するというのも、もしそのキーに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソラヨウコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソラヨウコさん
ブログタイトル
今できることから始めよう
フォロー
今できることから始めよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用