先のブログ 書いてた時 人生は運だなんて 言ったら、 努力して成功した人からしたら 救われないし 努力しても成功しなかった人からしたら 絶望しかない。 100%運だなんて 一寸先は闇状態で 人生に何の意味がある? って感じるかもしれない。 ある意味救いようのない事を 書いた...
多分、2ヶ月ぶりくらいに アナログで絵を描きました。 ずっと頭の中でぐるぐるしてたやつ。 まあ、落書き程度の絵ですが。 アナログ描きして、 ものすごいスッキリ。 ここ2ヶ月、暑すぎて 絵描き部屋で作業出来なくて。 その間、下書きから仕上げまで フルデジタル練習してました。 ...
ダメだ。 愚痴しか出て来ない。 愚痴読みたくない人 華麗にスルーで。 前置きツラツラなのは タイムラインで、文章の一部見えるから。 ツラツラ書いた前置き。 メンタルも体力も ボロボロだわ。 今日、 仕事あと少しで終わるところで プッツンきそうになったけど 耐えた。 つーか、...
今日、本屋で見つけて やっと買いました。 水木しげる著 「総員玉砕せよ!」 水木さんの南方戦争体験漫画 本屋で見かけなくて 図書館で借りて読んでました。 この本も 図書館で借りて読んでた。 借りられるから、 いいかな?と思ったけど やっぱり手元に 持っておきたい気持ちが優り...
ちょっと、 かなり 疲れてる。 ここんとこ、 夏草の線路 って曲が聴きたくて ヘビロテしてます。 のめり込むと 同じものばっかり聴く。 この曲は、必ず年間のどこかで 聴きたい波が来る。 ブログに前書いた気がする… と思って、探してみたら あった。 特に好きな部分の歌詞も 抜...
夏休み入る前から 色々行きたい 思い出作りたい と娘に言われるので 今日は 海に行ってきた。 今年は 暑すぎて、 夏休み前半は 行けなかったんだよね。 今日も暑かったけど、 現地に午前8時着いて 午前9時に撤収してきた。 娘は元気だったけど 私がもたんかったわ。 Red B...
最近、未完成色鉛筆画を 完成させたい週間で 空き時間にひたすら塗ってました。 と言っても、 完成させたの2枚だけだけど。 去年の12月からこの8月まで、 何だかんだで 描き貯まった。 せっかくなので こちらにまとめておきます。 お絵描き用のSNSに 載せてたり、載せてなかっ...
こないだの連休、 娘が思い出作りたいと言うので 少し遠出してきた。 その出先で アラビックコーヒーというものを 初めて飲んだよ。 小さな専用小鍋に カルダモン、コーヒー豆、砂糖、水を入れ 煮出すらしい。 小さなカップに注がれた アラビックコーヒーを飲んで …これ、 マテ茶ア...
今日の夕方 近場に住んでる友人が 少しだけ 会いに来てくれた。 先に書いたブログの 会うの断った子と 共通の友人なんだけど 私が今日までは休みと知って 顔見にきてくれた。 お土産までくれた。 10分くらい、他愛ない話して 別れたけど 嬉しかった。 昨日は誰にも 会いたくない...
近頃の地震の事で 気持ち落ち気味。 元々、仕事や将来の事で ベースに不安がある事に加えて 地震。 まあ、地球の事だから どうにもならない部分だけどね。 何をやっても身が入らないし 何か話してても 頭に入ってこないわ。 お盆に久々に友達が帰ってくるのに 会う話、理由つけて断っ...
枕変わったから眠れない? ブルーライトで眠れない? 全部が原因なんだな。 地震とか 遅々として進まない絵だとか 色々。 眠れない時は 無理して寝ようとしないでいいよね。 子供の頃から不眠だったが… 娘は、寝つきが早い。 とにかく早い。 ドロスとかキャプ翼とか うるさめの曲流...
8月に入って、 休みが頻繁にあるなーと 思って、 よく勤務表見たら、 後半に休み少ないやん! 連勤ばっかり… それに気付いてから 心臓バクバクいって止まらん。 休みでも不安で気が休まらん… 何でこんなに片寄ってんだ…(泣) 最近になって、 ブログ村から覗いた時の ブログのサ...
毎年、8月にひとり親家庭の 現状届けがある。 今日、その手続きで役所に行ってきた。 で、収入が一定限度越えたので、 秋から ひとり親の手当てが、 全部停止になる事に。 何日か前に一部停止ってブログに書いたが 今日、全部停止に決定。 これ、 やっと経済的に自立できたって事だよ...
「ブログリーダー」を活用して、ミソラさんをフォローしませんか?
先のブログ 書いてた時 人生は運だなんて 言ったら、 努力して成功した人からしたら 救われないし 努力しても成功しなかった人からしたら 絶望しかない。 100%運だなんて 一寸先は闇状態で 人生に何の意味がある? って感じるかもしれない。 ある意味救いようのない事を 書いた...
職場で 嫌いな人に、 色々詮索されるのが 苦痛。 友達でもないあんたに 私の事情喋る訳ないやん。 ほっといてよね。 噂話の種に 根掘り葉掘り聞いてくるんでしょうけど。 それが見え見えで、 嫌悪感で吐きそうになった。 悪意しか感じないその人。 噂話で ストレス発散してるんだろ...
タイトルは 今日、色々整理してたら 出てきた書き付け。 己こそ己の寄る辺 多分何か本を読んで 書き付けたんだろう。 出典は覚えてない。 けど、仏教の 自灯明と 同じだね。 これを実践できたら 最強だよ。 この書き付けを見付けて 自分の寄る辺を自分に できてないと 思った。 ...
今の案件が解決して、 生活落ち着いたら、 そろそろ副業したいと思ってます。 願望ノートには10年も前から書いてる気がする。 しかし、 何をやったら良いのやら(笑) 検討がつかない。 こんな事ブログに書いたら 詐欺紛いのメッセージが 届くんじゃないかと この話題を書くのは 実...
今まで、 夜勤明けやら 休日に活動し過ぎて 今日は動けない。 今日は片付けして 不用品減らすつもりだったけど 身体休める事にした。 とは言え、 資源ゴミに出す本は纏めたし 明らかに不要なやつをゴミ出し出来たから 後はもうちょっと選別しよう。 明日半日勤務だから、午後にいくつ...
娘の学年、 皆が結構、恋バナしてるらしい。 私は恋愛興味無い! 将来は独身で暮らすの! と娘は言う⋯ まあ、好きにしていいけど、 多分私に感化され過ぎてるよ、娘よ。 そんな話をしてたら娘が私に聞いてきた。 かーちゃんが私みたいな歳の頃、 好きな子いたの? そう聞かれて、思い...
寝不足と疲労で、 明らかに認知機能が低下してる。 今日、いつも習慣にしてる家事を やり忘れてる事に気付いた。 普通にやってると思ってた。 愕然としたわよ。 んで、就活移住⋯ 色々で、振り出しに戻った。 経緯を書こうかと思ったが しんどすぎて 書けねー。 反芻したって仕方ない...
今日、住む物件探ししてたんだけど、 思ってた所が、あまり良くなくて 他の候補の場所も物件自体が無くて、 昼過ぎに詰んだ気分で ボーゼンとしてた。 前住んでた地域選べば良かったの? (そこなら物件は山のようにある) 内定辞退すんの? かなり落ちてたんだけど 地元の不動産屋さん...
今日は休みだけど 娘を伴った用事で朝からバタバタ。 昼帰ってからは 眠気に抗えなくて 夕方まで寝た。 夕方から、娘を歯医者に連れて行った。 ⋯次の夜勤明けは ちゃんと寝よう。 眠すぎて 疲れ取れなさ過ぎて 効率悪いわ。 来週の夜勤明けに 自分の歯医者の予約入れちゃったけどね...
今日、夜勤明け。 明けで、住む場所決めるべく⋯ というか、一人で悩み過ぎたため 移住相談できる機関に 出掛けてきた。 多分、ずっとドパミンが出てる状態。 帰ってきて、今 どっと疲れた。 動けない。 明けで行くなよ(笑) で、相談機関で聞いた話、 自分が調べて進めてる範囲を ...
以前、楠桂先生の漫画について書いた。 表題は、りぼんに掲載された、 楠桂先生の初期短編。 これを読んだのは、小学生の頃。 雑誌ではなく、 コミックに収録されてたやつを買って読んだの。 ノストラダムスの大予言をテーマにした ホラー漫画。 この短編、16ページくらいだったと 思...
新しい仕事が決まった。 後悔はなし。 とにかく、やってみるかって気持ち。 後は、住む所やな。 これも、2箇所候補あって 確定出来てない。 学校と街の雰囲気なんよな、迷う理由。 とにかく、娘が住みやすい場所がいい。 来週、下見に走ってくる。 まだ在職中なので 休みに走らなきゃ...
内定先 2箇所への返事 明日が期限。 まだ迷ってた(笑) 勿論、家を出るという選択は 揺るがない。 どっちの土地を選ぶか。 ⋯まあな 娘の事考えたら かなり 慎重になった。 見てもらえる所や制度を、調べたり。 地域性とか ⋯よそ者だから さっぱり 分からんわ(笑) けどね、...
以前、自己啓発系の本について 壮年期向けは見かけないと ブログに書いた事がある。 20〜30代、60代以降に関しては 生き方指南書って結構あるんだけど 人生の多重課題を背負いがちな壮年期は 書く方も、テーマ重すぎて書かないのかなぁと。 (ブログ探すの面倒で、 リブログしてま...
明日、娘と 住む地域の 候補 下見行ってくる。 しかし⋯ 今日(昨日?) 夜勤明けなのに、ろくに眠れてない。 眠いのに寝られない。 夜勤で狂いまくってる 睡眠サイクル⋯ ヤバいだろ。 睡眠不足は正常な判断出来ないんだぜ。 来週からは沢山 正常な判断下さなきゃいけないんだぞ。...
今、夜勤明け。 動けなくて、車で休んでる(笑) 水分足りなくて 頭痛い。 先のブログで、定まったと書いたけど 昨日の夜に いきなり不安がよぎった。 週末にもう 内定に関して方方に 了承と辞退とを 連絡しようと思ったのだが。 昨日の夜 (しかも仕事中) ふと、不安がよぎって ...
さっき仕事終わって 今ようやく落ち着いたけど 疲れ過ぎてて眠れない。 最近、文章書くのが 下手になってきた気がする。 ブログ書いてると 前ほど軽快?に書けないの。 理由は何となくわかる。 本や新聞を読まなくなったから。 ネットじゃ駄目なんよね。 紙の本や 紙の新聞。 紙の本...
今日やたら疲れた。 面接が遠方だから。 早めに帰ってきたけど 疲れた。 なのに眠れないのは 完全に夜勤で狂った睡眠サイクル⋯ 昨日の晩、ラジオから 小沢健二の「僕らが旅に出る理由」 が流れてた。 昔、よく聴いてたんよ。この曲。 聴き入ってしまったわ。 そして面接場所に早めに...
今日は 断捨離する物を 選り分けた日でした。 ついに、手放す決心がついた。 社会人学生時代の 教科書! 就職前に、 半分くらい処分したけど 持ってないと不安で 半分残してた。 そして今まで使ったかと言えば ⋯全然使わなかった。 別に自分で買ったテキストとか 読んでたわ。 中...
今日は面接でした。 今日は半分車、途中電車で 移動した。 最寄り駅から面接場所までの徒歩の間 疲れたよ、パンプスが!! 纏足って、こんな感じ? って思ったわ。 パンプスであんなに過ごしたの久々。 纏足って、 小さな足は美しいって風習 その反面 女性が婚家から逃げるのを 妨ぐ...
禍福は糾える縄の如し のような事象が また起こった。 世界は容赦ないけど 優しい時もある。 優しさだと信じたい。 まあ、私は同じような事を 何回でもブログに書きます(笑) 前にも書いたよね! 人間万事塞翁が馬だ。 んで、今は 老子読んだ方がいいキャンペーンが 自分の中で起こ...
記事を戻すにあたり、 過去記事をついでに整理してたら 自分のブログ、3年目に突入してたことに 気づきました。 そんなに経つの? しかし、考えてみれば ブログはじめた頃のタイトルは アラフォー学生シングマザーが綴る… だったから 随分また今は違うところにきたなと。 変わったの...
そろそろオタ活をほぼ休止にしようと思い それに伴って、 過去にこちらで下書きに戻した記事を 再掲載しようと思ってるんですが (オタ活に支障が出ると思い、 一時的に下げたイラスト記事) 下書き記事をまた戻す場合 確かタイムラインに反映されるんだよね? 反映してくれなくていいの...
連勤と慢性疲労、酷い肩こりで 今夜はマジで動けん。 明日休みだけど 明日は寝たきりで終わりそう。 ここまで動けないの 久々過ぎて どうすれば 疲れが取れるのか 分からない。 (今日は夜勤明け。 座ってるのも しんどい。) この仕事 体力的に無理かも… 仕事中 心折れかける事...
自然に終わる事に パワーはいらない。 けど、強制終了には とてもエネルギーがいる。 離婚でそれを学んだが、 生活に追われてたら 忘れてた。 背負ってる荷物は軽い方がいい。 片付けやすいでしょ。 けど、そんな事考えないで、 色々始めちゃう。 始めるのに 案外パワーは要らない。...
庭の雑草がまあまあ生えてきた。 今日休みだから、 草刈ってやろうと、 今朝、自分を奮い立たせて 布団から出たら 雨が降ってた。 瞬時に 今日はもういっか。 ってなった。 小雨だから出来なくもないけど、 しんどいし、 もう今日はいいかって 勝手に納得した。 休日の雨の日、 好...
こんなん書いてたんですね。 水木しげるさん好きでした。 悪魔くんも好きだけど、 のんのんばあとおれも 好きだった。 のんのんばあが ドラマ化された時のシーン しげるさんのお兄さんが 失恋した後 炒り豆をポリポリ食べるという場面が 忘れられない(笑) 横にいる お父さんに、 ...
昨夜嬉しい事があった。 前にもあったけど、 やっぱ嬉しい。 嬉しいよ。 感謝しかない。
リアルでこれでもかと 色々突き落とされる案件が 発生しまくり。 どうにかしたくても 今はどうにも出来ない案件ばかりで さすがに昨日は 凹んで布団の中で泣いた。 けど、泣きつつスマホアプリで 絵に着色してた。 昔はひたすら寝てたけど 今は描きたい気持ちも強いので、 辛い時は描...
人間、いつどうなるか分からない って体験 まあまあな頻度で 遭遇してる。 そう思うと、 ボヤッとしてられない。 やっぱり、 出来る範囲でやりたいこと しとかないと。 今は目下絵を描く事だけど 頭の中のイメージ 湧いてくるやつ 全部描きとめておきたい。 私が消えても いつかネ...
106 暇じゃないけど、 数えてみたよ。 今年に入って メインのサイトに上げた 絵や漫画の総枚数。 この半年で106枚…。 ちょっとびっくりですわ。 (暗算苦手だから、少し違うかもしれんけど) 因みに 去年6月から初めて、 去年の12月までが73枚。 過去絵や、ペン入れして...
去年10月、今の部署になって なれるまで1ヶ月は 土日休みの5連勤だったが これがめちゃくちゃキツくて。 3日勤+夜勤を乗り切って 今日休みだけど しんどすぎて布団から出られない。 貴重な休みだというのに…! 去年の10月のしんどさを思い出した。 4月くらいから人が増えてき...
明日から、 三日勤+夜勤 初っぱなの明日は 日勤+残業(←決められてる 残業) その後の日勤の役割も ハードなのよ。 連勤の時はフリーにしてくれ。 重症やら残業を 連勤の時に当てないでくれ。 最近、体力無くて 本当に辛いからさ。 って、上司に言えない(笑) 夜勤後の休みも ...
今日、休みだったので 寝る予定が、寝られなかった。 いつも言ってるな、これ…。 このところ、 デジタル着色に挑戦してました。 前より大分マシに、 スマホのお絵描きアプリを 使えるようになり、 ペン画まではアナログだけど、 スキャンしたあとの仕上げ、 特に白黒絵に関しては 早...
昨日ブログに気持ち書いたら 何か少しスッキリして ちょっと落ち着いた。 世界は結局 自分がどう捉えるかで変わる。 主観は歪みまくっているから。 あるのは目の前の事実だけ。 それにただ主観で色付けしてるだけ。 真実ではない色付けよ。 私、色んな事を通して それを勉強してるんだ...
下の記事、シャッター下ろしちゃダメだって話。 この記事から1ヶ月も経ってないのに 何日か前 自らシャッター下ろしてしまった。 嫌な思いしたとかじゃなく むしろ 思いやりのリアクションばかり。 その思いやりというか 優しさが … 相手に気を遣わせてるんじゃないかと 一方的に自...
bot襲来で、 アクセス数が恐ろしいことに(笑) botって、何をやってるんですかね?? 私みたいなネット無知人間には さっぱり分からん。 たまに 人に読み返されてる 自分の記事を 読み返してます。 でないと、紙の日記じゃないから 気軽に読み返せない。 んで、 bot襲来に...
推し活やってたら、 昔の忘れてた事 一杯思い出してきた 今日この頃。 あの頃 嫌なこと 辛いこと 子供なりに沢山あったけど 推し活のおかげで 推し活やってる瞬間は本当に楽しくて 幸せだったよな。 今、同じ作品に戻ってきて 同じ内容の推し活やってるわけだけど あまりに 予想外...
こないだ書いた、 WESTの好きな曲。↑ 結局、読み方分からんかった。 ので こんな形で載せておきます。 誰かに聞いてもいいんだけど、 何で? って聞かれたら、 気恥ずかしくて答えられんからね。 もし これを読んでて 読める方 いらっしゃったら、 教えてくださいまし…
このところ、 リアルではやさぐれていますが、 一方で 優しい方々に 優しいお言葉かけていただいたり 優しいリアクションいただいたりで 嬉しさもあります。 人生 良いことも 悪いことも プラマイ0なんだよね。 けど、最近 人からもらった優しさは 悪いことより とても大きい出来...