chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hamako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/02

arrow_drop_down
  • スイスの建国記念日

    明日、8月1日はスイスの建国記念日です! あちこちスーパーなどでも、スイスの国旗をあしらったアイテムが並んでいます。 近所のスーパーの写真ですが、スイスグッズコーナー! うーん… しかし、なんでもかんでも、赤ければ良いのか? 赤グッズを適当に並べた感がしなくもない… 🤣 この夏は猛暑日が続き水不足が懸念されています。 イタリアの方はもう、制限されているそうですね。 洗車は禁止。 プールも水入れてはいけないそうです。 スイスはまだ制限はありませんが、まとまった雨が降らず、心配です。 乾燥が続くと山火事が心配ですね。 明日の建国記念日の花火大会、家庭での花火など、チューリッヒ州は禁止になりました。…

  • 4回目、ワクチン接種受けました…

    猛暑が続いておりますが、ここチューリッヒは夏休みモード! 近くのスーパーなども人がぐっと減って静かです。 学校の夏休みが始まり、ヴァカンスへ出かける家族が多いのですね。 しかし、市内に出ると、人で溢れかえっている… どういうことでしょう?🙄 出勤も始まり、私も週に2~3日のペースで、出社しています。 電車やトラムも結構、沢山人が出ていますねえ。 スイスではコロナはもう終わったことにされてしまったので、マスクをしているのは大抵、他の国から来ている観光客だけです… しかし、感染者数は増えているのだそうです。 まあ、検査ももう受けなければならないものでもないので、確かな感染者数は把握できないのでしょ…

  • ANAでフランクフルト経由、スイスも暑かった…

    猛暑の東京からまたスイスに戻り(スイスも猛暑 😆)、時差でぼーっとしているうちにとんでもない襲撃事件に、先週はびっくりして何もする気になれませんでした。 葬儀のニュースなど見ていても思わず涙が… 安倍元総理のお写真、なんて良い笑顔をされているのでしょう! 心よりご冥福をお祈りいたします。 東京は暑いものの、節電中ではありましたが、それでも色々な事が本当にあの大きな都会では機能している。 そんなことに今更ながら驚きました。 皆が猛暑の中でもマスクをして、銀座通りを歩いていても、他人にぶつからないように歩ける国民性。 チューリッヒで混雑している大通りを歩いたりすると、すごーく感じます。 自分がまん…

  • 猛暑の東京、節電中

    暑さが厳しい~ なんていうものではありません! 関東地方は7月に入る前にもう梅雨明け宣言出てしまいました。 今年は梅雨、なかった❓ っていう感じですね。 35度になるとさすがにもう、すごいですね… 外に一歩出ただけで、クラっときます。 夜中でも27度… 暑くても欠かせないこと。 近所の神社へお参りに行きました。 手水舎のお水が冷たくて気持ち良かったです! 湧き水なんでしょうか? 中に綺麗な夏のお花が浮かべてあり、涼し気ですねえ~ しかし猛暑の東京。 電力需給の逼迫で、あちこち節電ムードです。 クーラーの温度をうちの中では、昼間は28度に設定しています。 夜寝る前は29度にして寝ていますが、これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hamakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hamakoさん
ブログタイトル
スイスでお仕事ライフ
フォロー
スイスでお仕事ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用