chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しかさんの旅ブログ https://shikasan-tabi.com

平凡な30代サラリーマンのブログです。 アウトドア、バイク、旅などのジャンルを柱に、日常生活の雑記事を書いています。 バイク ホンダCBR125 アプリリアRX125 車 ホンダN-VAN を所有しています。

30代サラリーマンのしかさんです。 バイクが趣味で、日帰りツーリングやデイキャンプが好きです。 バイクや車で、道の駅巡りも好きでやっています。 四国の情報を発信出来たら良いなと思っております(`・ω・´) バイク、車記事の他に、日常生活の事や商品の紹介記事を更新していきます。 コーヒーが好きで、抹茶、ほうじ茶系スイーツも大好物です(笑)

しかさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/22

arrow_drop_down
  • 【ツーリングレポート】愛媛県久万高原町にある秘境「大成」を探検!【後編】

    どうも、しかさんです。 前回の記事に引き続き、愛媛県久万高原町にある「大成」の 秘境ツーリング後編になります。 後編では、大成神宮の散策、大成風穴群の散策 について記事にしています。 結構から言うと、大成神宮は広大な敷地に見どころが沢山! 風穴群は自然の神秘に触れられる素晴らしい場所でした。 この記事では、大成神宮へのアクセス、大成神宮内、剣の御所の様子、風穴群の様子などを紹介しています。 四国の旅や観光、ツーリングスポットの参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【ツーリングレポート】愛媛県久万高原町にある秘境「大成」を探検!【前編】

    どうも、しかさんです。 愛媛県と高知県の境目ぐらいにある、愛媛県久万高原町の「大成」に行ってきました。 記事が長くなってしまったので、前編と後編を分けて紹介します。 結構から言うと、秘境ならではの自然豊かな酷道で、バイクツーリングであれば最高でした! この記事では、「大成」までの道のり、「初瀬の大桂」と「やまびこ荘」の紹介をしています。 四国のツーリングスポットの参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【ツーリングレポート】RX125で行く、四国カルストの絶景とミルクスイーツを堪能するピクニックツーリング【グルメ編】

    どうも、しかさんです。 前回の四国カルストツーリング観光編に引き続き、グルメ編を記事にしました。 四国カルストの観光後に訪れた、「ミルク園」さんについて紹介しています。 結論から言うと、ソフトクリーム、チーズケーキ、牛乳、全て最高! 店員さんの温かい対応に感動しました! この記事では、ミルク園の店舗情報、メニューや注文した商品の食レポ、店舗のお問い合わせ方法などを書いています。 四国カルストの観光プランに、スイーツ巡りも追加してみませんか? お店選びや、観光プランの参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【ツーリングレポート】RX125で行く、四国カルストの絶景とミルクスイーツを堪能するピクニックツーリング【観光編】

    どうも、しかさんです。 四国の観光地やツーリングスポットを紹介してきましたが、王道の四国カルストの記事を書いていなかったので、ツーリングに行ってきました。 観光編とグルメ編に分けています。 今回は、観光編を記事にしました。 結論から言うと、険しい道のりでも行く価値のある、絶景観光スポットです! この記事では、四国カルストへのアクセス、星ふるヴィレッジTENGUの情報、姫鶴荘の情報、四国カルストの景色 などを書いています。 四国の観光やツーリングスポットの参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【運営報告】ブログ立ち上げから1年と6ヶ月が経ちました【ジークンドーやブログ運営について】

    どうも、しかさんです。 いつもブログを閲覧していただき、ありがとうございます! ブログ立ち上げから、1年6ヶ月が経ちました。 お馴染みの運営報告記事になります(笑) 相変わらず細々とやっておりますが、継続できているのはみなさんのおかげです! 雑談や、ジークンドーオンラインサロンの話も交えつつ、ブログの予定や方針について書いています。 今回は少し重要なお知らせもありますので、ゆる〜く読んでいただけると嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【バイクでソロキャンプ】キャンプツーリングでのオススメリアシートバッグとキャンプギア4選【デイキャンプツーリング】

    どうも、しかさんです。 バイクでキャンプするとなると、荷物をコンパクトにしたり、軽量化したりと大変ですよね。 今回は、デイキャンプツーリングで僕が使っているオススメのキャンプギアを紹介していきます。 この記事では、キャンプツーリングで使い勝手の良い商品の紹介、僕が使っているキャンプギアやリアシートバッグの紹介を書いています。 キャンプツーリングの道具選びや、商品の使い勝手の参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【デイキャンプツーリング】高知の「あかうし」を使った1人焼肉ツーリング!【RX125】

    どうも、しかさんです。 最近、ツーリングや林道ばかりでアウトドアをやっていなかったので、1人焼肉ツーリングを決行しました。 今回も、デイキャンプです。 結論から言うと、タープやキャンプコットがあるだけで、デイキャンプの質がワンランク上がります! 今回の記事では、使用した道具、設営、炊飯や焼肉の様子、 今回行ったキャンプ場の情報などを書いています。 バイクでのデイキャンプツーリングの参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

  • 【ツーリングレポート】絶景滝スポット多数!夏の高知県「安居渓谷」を観光【RX125】

    どうも、しかさんです。 仕事の休みを利用して、前から行きたかった「安居渓谷」に行ってきました。 結論から言うと、大自然の中にある遊歩道や、水質が高く、迫力ある滝スポットは見応え抜群です! この記事では、僕が回った安居渓谷の観光スポットを紹介しています。 高知の観光スポットや、安居渓谷の観光の参考になれば嬉しいです。 よければお付き合いください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しかさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しかさんさん
ブログタイトル
しかさんの旅ブログ
フォロー
しかさんの旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用