ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
引き返せない人生は嫌だ。晴れて39歳で完全ニートになりました。
こんにちは。エノキンです。改めて完全に無職。ニートになれました。過去の経緯はこちらいや、ほんと色々回り道しちゃいました。社長辞任を伝える僕は一応肩書だけは社長でした。なので、直営の運営をしている方に意を伝える必要がある。昼頃電話して、一時間
2023/02/28 00:49
正社員退職前に買った2000万の中古住宅の費用を公開!
こんにちは。エノキンです。今回は僕が正社員を退職する前に買った中古住宅について書いていきます。僕が買った家は総額2050万円。頭金200万入れて、ローンは1850万ほどです。月々53000円ほど返済しています。購入した中古住宅 ・建物:56
2023/02/26 00:20
月収20万以下の仕事なんて今すぐ辞めちまえ!
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り月収20万以下で消耗しているなら今すぐ辞めるべき。だって、月収20万ならフリーランスで緩く働いても普通に稼げますよ。それなのに毎日早起きして、消耗して、生きてるの辛くないですか。だから、辞めようなんて
2023/02/24 01:11
嫌な仕事を続けるべきか?僕は1ヵ月で速攻辞めました。
こんにちは。エノキンです。僕は設備屋やっている時本当に悩みました。人生で最高に悩みました。「やっていればお金は稼げるんだ!」「そのうち仕事を好きになれるかも」「かかわる人たちは大好きだ」そんな風に自分を言い聞かせてやっていました。辛くても明
2023/02/22 22:19
社畜は追い込まれて視野が狭くる。仕事を辞めるタイミング。
こんにちは。エノキンです。社畜は追い込まれて視野が狭くなっているなぁ。と感じています。そして、仕事を辞めるタイミングを見失ってしまう。自分で社畜と感じる=辛い。辛いのは未来が見えないから。こうなったら、もう仕事の辞め時です。妻の社畜化妻は現
2023/02/21 02:03
セミリタイアと週3日のバイト。セルフベーシックインカムを手に入れる。
こんにちは。エノキンです。フルタイム労働はやめて緩く働きたい。そんな人多いですよね?適度な労働は体にいい。程よい充実感を与えてくれる。今回はセミリタイア後のアルバイトはどんなものがいいか?を書いていきます。何のためにセミリタイアしたのかそれ
2023/02/17 02:02
セミリタイアの定義って何だろうか…。寄生生活とセミリタイア。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアの定義って難しいですよね。僕はただの無職。言い方を変えれば、セミリタイアになるのかな?幅が広すぎるというか…。実家暮らしのニートやアルバイトの方でもそうなるのか…。はたまた違うのか。といわけで、僕なりの
2023/02/14 00:25
非正規労働者は優秀な人間が多い。その理由とは。
こんにちは。エノキンです。非正規労働で食いつないでる人は優秀な人が多いように感じませんか?決して、一生懸命働正社員で働いている人が無能と言っているわけではない。会社員ならだれもが一度は「仕事やめたい」と思ったことがあるんじゃないでしょうか。
2023/02/12 00:19
初心者に電動ドライバー修理がおすすめな理由。と修理の流れ
ども、エノキンです。本記事では電動工具修理の初歩。電動ドライバー、電動インパクトドライバーの修理について。部品交換で修理できることがほとんどです。また、交換部品単体の手配も簡単。ホムセン工具で修理できるのでおすすめです。電動工具の修理がおす
2023/02/10 10:22
14年勤務した会社を辞めました。40目前の転職活動。
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り14年勤務した会社を辞めました。正社員の安定したロードマップを捨て、非正規の道を歩む。まずは、知識を付ける必要がある。そのための転職。これが、無職のエリート思考である。未来をよりよくするための転職活動
2023/02/09 19:00
30代既婚セミリタイア者が思う結婚のメリットとデメリット。
こんにちは。エノキンです。今回はセミリタイア者の結婚について書いていきます。ちなみに僕は既婚。妻はフルタイムで働いています。30代でセミリタイアする人は独身が多いかな?という印象。既婚の僕が結婚のメリットとデメリットを書いていきます。まず、
2023/02/05 21:40
趣味が仕事って最高。無職なので自宅が仕事場になりました。
こんにちは。エノキンです。無職になり早4日…。趣味のおかげで自宅が仕事場になりました。趣味を仕事にするな!なんて巷では言われてますが、僕にとっては趣味が仕事ってのは最高ですね。じゃあ、どんな状況なら趣味を仕事にできるのか。それは「趣味を通じ
2023/02/03 01:05
退職、転職、解雇、社長就任、社長辞任を1年で味わって。
こんにちは。エノキンです。先日、誕生日を迎えて39歳になりました。いや、本当にすっごい一年でした…。もう二度とこんな一年を味わいたくない。心底そう思っています。そして、この経験を経て自分の人生を改めて見つめなおすことができた。退職と転職14
2023/02/01 23:28
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えのきんさんをフォローしませんか?