chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エレン
フォロー
住所
未設定
出身
神奈川県
ブログ村参加

2021/07/19

arrow_drop_down
  • ミケル・アルテタ監督 控室での教え from アーセナル “All or Nothing”

    ロンドンからTシャツが2枚届いた。 その黒地のシャツの前面には大きくイラストが描かれている。グーナー(アーセナルファン)の息子が友人の分と2つ注文していたものだった。家では、サッカープレミアリーグのクラブチーム、アーセナルの苦闘の日々のドキュメンタリー動画「オール・オア・ナッシング〜アーセナルの再起」を見ていた。その中で、試合を控えた選手達を前に、ミケル・アルテタ監督が控室でボードに絵を描きながら「重要なこと」を熱く語っていたものが、Tシャツとなったのだった! ボードに、監督自ら描くイラストでは、 左側にはハート(大きな心)、右側には脳ーbrainの絵(頭脳)、真ん中にはヒト型の絵(サポーター…

  • 逆転時計、、首尾よく運べば from 「ハリポタ・アズカバンの囚人」/「 君の名は」

    (ネタバレ注意)ハリポタ「アズカバンの囚人」のクライマックス、逆転時計を使うところで、心に残るセリフがある。「首尾よく運べば、一つと言わず罪なきものの命が救える、、」ダンブルドア校長(以下D)が、ハリーとハーマイオニーに、お得意の謎解きめいたヒントを与えるところだ。家では、この部分の言い回しに、息子が「ダンブルドア、うぜー」と笑っているところだがw これについては、D亡き後、ロンも同じように文句言ってる!Dは教育者でもあるので、何事も自分で考えるように成長を促し、簡単に何もかもは教えてくれないのよね〜。果たして、ハリー達はしっかりその通りやりきって、立派だった♡ 6年前映画館で見て以来、久しぶ…

  • また逢う日まで、、サントリーCM / 尾崎紀世彦さん

    CMで最近よく流れてくる懐かしい曲「また逢う日まで」。 “新しい地図” の稲垣さん達がそれぞれのバージョンで、ペットボトルを手に映り、BGMに子供の合唱による「また逢う日まで」が、原曲とは違ったテイストで優しく聞こえる♡ 空きボトルのリサイクル促進を謳う、サントリーのCMだ。 思えば、この曲も私好みの歌謡曲の一つである! オリジナルは、気持ち良く歌い上げる尾崎紀世彦さんの圧倒的な声量もさることながら、別れの曲ながら暗さが無くて、歌詞も圧倒的に洒落てるネ。 作詞は阿久悠さんだよ、流石だねー!♪ 〜 ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時 心は何かを 話すだろ〜うー ♪常日頃この歌詞を想…

  • さわやかな風 from “grace” by 藤井風さん

    私は音楽を聞く時、イヤホンのながら聴きが多いが、“grace” も公式ビデオで見てからまもなく、耳だけで楽しむことが多くなっている。 なので、まずは、音で感じる印象から語ることになる!サビの部分からラスト、graceのリフレインに至る部分をBメロとするならば、この曲は、Bメロと同等以上にAメロ部分が好きだ。風さんの置いていくような歌い方とシンセザイザーのピアノ音、そして、微かに聞こえるギター(西田修大さん)の爪弾きがさりげなくて優しくてね。このギター音は、1番では恥ずかしがり屋で隠れ気味にしか聞こえないが、2番ではもう少し姿を現して来て、ピアノの音と相まってこの曲を一層、軽やかに粋(イキ)にし…

  • 「さそり座の女」、、美川憲一さん / M−1、水ダウ

    TV番組「水ダウ」は時に、いつかのカミナリのコンビ愛のように企画を超えた感動を呼ぶことがある。昨晩も、囲碁将棋の根建さんの心意気にはヤられたネ。尾形さんとのマンガみたいな展開に泣き笑いな感じだったw 彼が自分の手でシビックがつかめるよう応援しよう! 私にとって、M−1や水ダウは、まだ知らなかった芸人さん達の発掘にも役立っているww 昨年のM−1は豊作で、お陰で色々な芸人さん達を知ったが、モグライダーもその一つ。以後よく見かけるようになって楽しんでる。ともしげは勿論のこと、ヨレヨレの中に色気がある芝さんも、いいね! 昨晩の水ダウの後半の企画「さそり座の女」は、簡単そうで難しくバカバカしく、笑った…

  • アーニャとボンド、ロイド! from SPY×FAMILY

    TVアニメでSPY×FAMILYの第2クールが始まり、初回からロイドの危機が迫るなど緊迫続きだったが、やっと3回目で、やや穏やかな回となりホッとできたw 賢く逞しく優しい犬ボンドが、アーニャんちへいらさいませ の回である! (ネタバレ注意!) ステラのご褒美に、「小っこいイヌさんがいい」と言っていたアーニャだが、大きな犬のボンドと互いの特殊能力を合わせ危機を救う勇気ある行動をとるうちに、父ロイドとハンドラーに対して、「この犬じゃないとイヤだ」と言い張るようにまでなったあのシーンは感動的だった。そういうガンコさは、いいね。さすがはアーニャだ!その真剣な訴えを受けて、ハンドラーはアーニャをじっと凝…

  • 死生観 、、 火の鳥 火焔鳥 フェニックス!

    漫画、「火の鳥」(手塚治虫)は、黎明編からギリシャ・ローマ編まで全12巻。 ここで登場する「火の鳥」は、その生き血を飲んで不死身になりたい人々からいつも狙われる。だが、火の鳥は3000年間不死身で、最期の時は自ら火に焼けたのち復活する 或いは、親鳥が火に包まれて死んだ後、その力を子に繋いでいくと紹介されている。 なので、3000年の間は、たとえ矢が幾つも刺さっても死なないのだ。 「火の鳥」乱世編(平安末期〜鎌倉期)の作中に紹介されている火焔鳥なども火の鳥と共通していて、世界各地で異なる呼び名ということになっている。 この発想で思い出されるのは、まず、ハリポタに出てくるフェニックス(不死鳥)だ。…

  • 「君はきれいだ」from “Pretender” by Official 髭男dism

    この曲が流行ってからもう時が経つが、今更ながら、ずっと感じていたことを文字にしてみることにした。 サビから続く最後の「君はきれいだ」という歌詞には、これ、王道に(普遍的に)キラーワードだからね と感心もしたものだ!ズルイほどにネ!! 髭男の曲は総じて、たゆたう音程に切なさが現れて、気持ちを揺さぶられイイ感じで好きだ。 前にも書いたが、例えば「ミックスナッツ」なんかは、歌詞も全部噛みしめて共感するし、曲の方はエレクトーンで演奏に挑んでみたいと思わせる迫力がある。その際は多分、ベースなんかはもう両足で獅子(四肢)奮迅の大騒ぎになるだろうw 何か楽器をやる人に、挑戦させたくなるような魅力の曲なのだ!…

  • 真夜中の掃き掃除! サッカー、アーセナルvsリヴァプール

    昨夜、夜半スタートの一戦があると聞き、連休の中日だし寝落ちしてもいいか というノリで、グーナー(←アーセナルファン)の家族の観戦に便乗することにした!私もアーセナル応援というスタンスで。 開始早々1分で、アーセナルが鮮やかに決めて、これは安心して見れるぞと思ったが、ずっと緊張感の続く展開に!リヴァプールもさすがベテランの監督や名に響く選手揃いのことはある。3ー2で終わったこの試合は、終了の笛が待ち遠しかったほどのシーソーゲームとなった。途中、試合の緊張感に耐えられず、私は寝落ちどころか、時々画面をチラチラ見ながら箒とちりとりを手に、部屋の床をおもむろに掃いていたww 真夜中にこんな変な行動を起…

  • damn の話、、藤井風さん / 「風と共に去りぬ」

    家では、家族が藤井風さんの曲も好きでよく聞くのだが、ある時、タイトルの “ damn “ という文字が目に飛び込んで来て、ドキッとした。 この単語には見覚えがある! 「風と共に去りぬ」のラストで、レットバトラーがスカーレットに吐いた捨てゼリフの最後の最後の単語が “ damn “ だったからだ。映画化(1930年代)当時は、簡単には読みも書きも出来ないほどのヤバイ単語の一つで、原作者(マーガレット・ミッチェル)がこれを使った思いを大切にしたかった監督は、ハリウッドに料金(罰金?)を支払ってまでそのまま採用した という曰く付きの単語だったらしい。“ I don’t give a damn.” (…

  • 三浦義村、、山本耕史さん from 「鎌倉殿の13人」/「歴史にドキリ」

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、掴み所のない策士、三浦義村を好演している山本耕史さん。私は、ドラマウォッチャーではない方なので、あれこれ彼の演技の変遷を語ることはできないが、10年ほど前、Eテレ「歴史にドキリ」という番組の中で、歌い踊り演じる山本さんのことは、強く印象に残っている。 武田信玄vs上杉謙信を扱った回で、途中、「戦国の雄たちよ」という曲に合わせて、中村獅童さんと山本耕史さんが両者に扮して、ノリノリでカッコよく歌い踊る。さらに、バンド活動もする山本さんは、一瞬だがエレキギターを弾くシーンまであるのだ。この時から、色々な可能性を秘めた役者さんだなということは感じていて、何かと注目はして…

  • トウの育ての親 from 「鎌倉殿の13人」

    「あなたは “ 火の鳥 “ を読んだことがありますか?」「鎌倉殿の13人」で、アサシン善児の弟子、トウ役に山本千尋さんがキャスティングされた時、彼女が、脚本の三谷幸喜さんから尋ねられた言葉らしい。山本さんは、その時それを読んでいなかったらしいが、まだ20代半ばの彼女にとっては無理からぬこと。これを聞いた善児役の梶原善さんが、「僕には聞いてくれなかった!」と拗ねて(?)いたのは可笑しい。梶原さんはもうベテランだから、その必要が無いんだねw そこで、謎解きのようなこのヒントを、若手の山本さんに投げかけた三谷さんの意図を考える。 山本千尋さんは、武術の世界大会、金メダリストという経歴を持つ異色の美し…

  • ノースロンドンダービー ガナーズ スパーズ!/ アーセナルvsトッテナム

    昨晩、ノースロンドンダービーを観た。 ファンには既知だろうから誰得かわからないけど、基本の用語解説を簡潔にしてみます!ロンドン北部に隣接する2つの歴史あるサッカークラブ、アーセナルとトッテナムのダービーのことを、ノースロンドンダービーと言う。 イングランドの場合は、ダービーとは、地理的に近接した2チームによるもので成っているが、他の国では、必ずしもその組み合わせとは限らないとのことだ。ガナーズ、、アーセナルFCの愛称。兵器工場の労働者から発祥したチームなので、gun(大砲) → The Gunners ガナーズと言う。マークも大砲。スパーズ、、トッテナム・ホットスパーFC (←正式名称)のスパ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エレンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エレンさん
ブログタイトル
ルパン三世 & something
フォロー
ルパン三世 & something

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用