chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾なし医学部生兄弟
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/17

arrow_drop_down
  • 京大オープンについて

    以前に阪大オープンを載せたので京大オープンも載せて欲しいとメッセージを何通か頂いておりましたので載せます大した成績ではないですが国語力を高めよう!信者に対抗し…

  • いいもん見つけたどセレクション 英単語

     英単語帳で最も完成度が高いのは鉄壁だと思いますが中学生が鉄壁するのは流石に酷ですよね 中学生には Z会の速読英単語がオススメですこの単語帳は鉄壁と少し似た所…

  • 国試の勉強ってどんな感じかというと

      医学部受験生の皆さん 受験勉強頑張られていると思いますが合格したあとの 国試の話をしてみます~ 最近の医師国家試験は丸暗記だけでは解けない様になってきてお…

  • いいもん見つけたどセレクション 化学

     書店でいいもんを見つけました 駿台出版のこの参考書ですが この参考書の目から鱗のところは 私が受験生だったころには 無かった超詳しい解説 学校でも教えてくれ…

  • 募集の締め切りの御礼

     とりあえず 募集の締め切りをさせていただきます 沢山のご応募ありがとうございました 今回は 意外にも私立医志望の方々にご縁を頂きまして合格に向けて精一杯成績…

  • 冬期講習生徒さん募集

     冬期講習の生徒さんを募集します 中学受験から大学受験までの方で*この冬に人と差を付けたい方*年末まで有効利用したい方*自分の弱点を知りたい又克服したい人*そ…

  • 東日本と西日本

     このブログを読んでくださっている方々は、意外にも西日本の方々より東日本の方々の方が多い気がします。  東日本の方の志望校は、西日本の学校が入ってくるパターン…

  • 同じ土俵と勝負するんですよ!

     高3の時のオープンです この成績でも 土日は10~12時間は勉強していました 毎日のタスクとしてではなく気付いたら10時間以上はしていた という感じでした …

  • 全統記述模試 化学

    続いて化学の講評です 大問1鉛蓄電池と電気分解からの出題でしたどちらとも簡単で満点狙えます問3の(2)だけいつもと違いましたね 放電後の電解液質量を求めさせら…

  • 第三回全統記述模試 講評 数学

    第三回全統記述模試を受けられた受験生の皆さんどうでしたか? 今日は数学の講評して見ようと思います大問1小問集合にしては1問1問の計算量が多くて面倒だったと思い…

  • どうしても!どうしても医学部なんです!

    以前、勉強相談を受けた高校一年生に 「なぜ医学部志望なのですか?」と聞いたのです すると「どうしても!どうしても医学部なんです!」と仰いました う~ん・・・ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塾なし医学部生兄弟さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塾なし医学部生兄弟さん
ブログタイトル
医学部兄弟のブログ
フォロー
医学部兄弟のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用