ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
集中期間
今日から3ヶ月間、目の前の作業に集中します。よろしくお願いします。
2023/02/02 17:19
出戻り
実は自分のブログタイトルに引っかかっていました。元引きこもりではなく、引きこもりだと。そうです。また昔に戻ってしまっていたんです。引きこもりの定義は、厚労省によると「仕事や学校に行けず家に籠もり、家族以外とほとんど交流がない状態が6ヶ月以上続いた状態を指す
2023/02/02 13:43
自己暗示
どんどんよくなる。自分でなおす。自分の力で、全力で歩く。人間、死ぬまで、命はある。しかし、あなたはまだ命はあるのにもう死んでないか?まだ命はある。だったらその命という時間を使って何をするんだ?過去はない、未来もない、あるのは永遠に続く今だけ。今を生きろ。今
2023/02/02 10:19
第二の誕生
昔の自分は自分というものに対して、どこか無意識的に買いかぶっていたんじゃないか、ということに最近気づきました。つまり、自分の真価を自分の実質以上に評価してしまっていたのです。そのために、自分のおかれている境遇がいかにもみじめに思われていたのです。正直にい
2023/02/02 09:43
紙一重
先ほど、例の宮台真司事件の容疑者が自分と同い年だと知りました。犯人の動機は何だったのかはわかりませんが、同い年ということもあり、普段ニュースは意識的に見ないようにしている自分ですが気になりました。正直にいうと、いっとき自分も過度に政治に関心を持った時期が
2023/02/02 00:01
正対すべし
自分はまだ測量士補という資格に、正直、正対できていません。あっちこっちよそ見をしているような感じです。色々先のことを考えて、思いにふける時間が日中にあります。それではいけませんね。目の前のやるべきことに、正対できなければ、物事は乗り越えられません。測量士
2023/02/01 15:37
人生二度なし
もう42才の歳。だから実際はもう、人生がまだ間に合うかどうかなんて本当はどうでもいいとも思っている(間に合うとは思っているけれど実際わからないから)。本当に重要なことはそこではなくて、自分の力で、全力で、今を生き切ることではないのか。過去をなげいたり、未来
2023/02/01 11:50
将来について
自分のブログは内容がコロコロ変わります。なぜなら、本などを読んで刺激をうけたりしてふと脳裏に浮かんだものをすぐにブログに書き留めているからです。アイデアはすぐ書き留めないと忘れてしまいます。ですから、前にブログに書いた内容とは少し違ってしまいつじつまが合
2023/02/01 00:29
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、甘茶さんをフォローしませんか?