chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お酒大好き、ズボラおばさんのリアルな家呑みとネコ https://mendokusai.blog.jp

アラカン離別シングル、乳がんサバイバー。 ニート息子と猫1匹とお気楽に暮らしています。 家呑みのアテとゆるい糖質制限の食事を綴ります。 毎日呑んでます!

しましまネコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/12

arrow_drop_down
  • レンジ蒸しナスのめんつゆがけ、鱈のフライ(お惣菜)など

    今日のお酒のアテ。^^今日も夕方までずっと実家の片付けをして、帰りにお惣菜を買って来ました。作ったのはレンジ蒸しナスだけ。ナスを薄く切ってお皿に並べ、ふんわりラップをしてレンジで3分くらい。ラップがキュ――――っと張り付きました。^^;3分は長かったかも。

  • お惣菜あれこれ、エビフライとかイカの酢の物とか

    兄帰省3日目、実家の片付けでクタクタです。昨日まではそんなでも無かったけど、精神的にもグッタリ・・。1、2日目は、兄も私もお互いに気を使いながら片付けを進めてたけど、結局、何事も兄基準。一緒に居る時間が増えれば増えるほど、考えの相違が増えてきます。兄は人の言

  • 昨日の夜ごはんと家呑み、銀鮭の塩麹とふきのとう味噌

    昨日の午後から兄が帰省していて、私も実家でバタバタしています。その話はまたブログ1号でぼちぼちと。夜は、兄が蕎麦を食べたいとの事で外食しました。(母は寒いから外に出たくないと言うので2人で)ほんとは私も夜に炭水化物はあまり摂りたくないんだけど・・。兄お気に

  • ピーマンの肉詰め、厚揚げ焼き、レンジで焼きナス、キャベツのお浸し

    今日のお酒のアテ。^^ピーマンの肉詰め。豚ミンチ、パン粉、マヨ、塩胡椒をビニール袋の中で混ぜて、スプーンを使ってピーマンに詰めました。手を汚さずに出来ました♪タレはウスターソース、ケチャップ、醤油等を適当に混ぜ合わせたもの。美味しかったです。^^揚げ焼き

  • ぶりアラ塩焼き、ナスの鶏ちゃん味噌炒め、カマボコ、野菜サラダ

    今日のお酒のアテ。^^またブリアラを買ってきました♪今日は塩焼きです!ブリから脂が出てパリっと焼けましたよ~。^^レモン汁をふって食べました。すっごく美味しい~~。(゚o゚) ノこれはお酒が進んじゃいますよ。煮るより簡単でいいですね。^^長ナス。普通のナスの2倍

  • 豚肉生姜焼き、ふき味噌さといも、キャベツの煮物ほか

    今日のお酒のアテ。^^しゃぶしゃぶ用の豚ロース肉(カナダ産の安いやつ)を生姜焼きにしました。タレは生姜(チューブ)、酒、醤油、みりん。簡単に美味しく出来ました(^^♪ふきのとうみそです。元夫の京都土産。京都まで競馬に行ってきたらしいですよーーー。( ゚Д゚)コロ

  • 鶏の唐揚げ(惣菜)、魚肉ソーセージと卵炒め、人参キムチ他

    今日のお酒のアテ。^^かなり手抜きです。簡単な炒め物や、残り物を並べただけ。鶏ムネ肉の唐揚げ。またドラッグストア「クスリのアオキ」のお惣菜です。安い物なので味もそれなりでした。魚肉ソーセージと卵炒め。ソーセージはいつもは斜め輪切りだけど、今日は縦に四角く

  • 酢豚(惣菜)、ひきわり納豆オムレツ、明宝ハム、キュウリ浅漬け

    今日のお酒のアテ。^^ドラッグストア「クスリのアオキ」のお惣菜です。美味しい味付けで野菜もたくさん入ってました。「クスリのアオキ」はお惣菜も充実しています♪ひきわり納豆オムレツ。卵1個、ひきわり納豆1パック、ネギを混ぜて焼いただけ。(味付けは納豆に付いて

  • ぶりアラ煮付け、明宝ハム、厚揚げ他いろいろ煮、小豆かぼちゃ

    今日のお酒のアテ。^^ブリあらを買って来ました。生姜とネギをたっぷり入れて煮付けに。味が染みています。臭みもなくて美味しい~。^^岐阜旅行のお土産「明宝ハム」。ご当地グルメです。「明宝ハム」にも種類が色々あってこれは「明宝ソーセージ」。定番の明宝ハムの姉

  • 焼き鯖寿し、わかさぎの天ぷら、厚揚げ煮ほか

    今日のお酒のアテ。^^福井県の名物「焼き鯖寿し」です。肉厚の焼き鯖の下には生姜がしいてあり、真ん中には煮椎茸が挟んであります(^^♪鯖は脂がのってふっくら柔らく、椎茸と生姜もバランスよく美味しさが口の中に広がります♪わかさぎの天ぷら。塩とレモン汁をふって食べ

  • 鶏ちゃん焼き、グリーンピースの含め煮、キュウリとカニカマのマヨサラダ、

    今日のお酒のアテ。^^岐阜旅行(郡上八幡)で買った『鶏ちゃんみそ』。使いやすいチューブ式。420円だったかな。300g入りで、一人分にしたら20食分はあります。キャベツを一番下に引いて厚揚げ、鶏ムネ肉、鶏ちゃんみそをのせました。(鶏肉を炒める前に30分ほと漬け込むと

  • ナスの煮びたし、竹の子天ぷら、具沢山のコールスローサラダ他

    今日のお酒のアテ。^^ナスの煮浸し。皮面を焼いてからだし汁を入れて蓋をし、味が染みこむまで弱火でふつふつ。色がいまいちですが、トロトロに柔らかくて美味しいです。^^竹の子の天ぷら。旬ですね~♪シャキシャキした食感で食べ応えがありました。^^具沢山コールス

  • じゃがいもと鶏のジェノベーゼ炒め、卵とキノコのキッシュ、イワシの唐揚げ他

    今日のお酒のアテ。^^(焼酎カップの中は赤ワインです)じゃがいもと鶏のジェノベーゼ。じゃがいも、鶏むね肉、しめじ、ブロッコリーを炒めて、パスタ用のバジルペーストを絡めました。これを使用。↓彩りに人参。バジルの風味が香り良く、ワインに合いました。^^パン屋

  • 野菜たっぷりキムチチャプチェ、イカとキュウリの酢の物、サバ南蛮漬け、厚揚げ他

    今日のお酒のアテ。^^白菜キムチを使ったチャプチェです。お湯で戻した緑豆春雨と、白菜キムチ、玉ねぎ、人参、ピーマン、豚肉。鶏ガラスープの素を加えてゴマ油で炒めました。白菜キムチで味がしまりました。使い切りにもなった! 「骨取りさばの南蛮漬け」ディスカウン

  • 鶏ムネ肉のネギ塩だれ、太ゴボウのキンピラ、椎茸チーズ、磯辺チクワ他

    今日のお酒のアテ。^^鶏ムネ肉のネギ塩だれ。鶏ムネ肉を蒸して、ゴマ油、ネギ、塩、レモン汁、鶏ガラスープで炒めました。レモンが効いてさっぱりと美味しいです。^^ゴボウのキンピラ。ゴボウはしばらく水に晒してゴマ油炒め、甘辛ダレを加えて煮詰めて出来上がりです。

  • 業務スーパー冷凍イカのキムチ炒め、サニーレタスの豚肉巻き、椎茸マヨチーズ焼き

    今日のお酒のアテ。^^業務スーパーの「いかカット」で、今日はキムチ炒めです。いかカット、白菜キムチ、もやし、ニラ、舞茸。今回も冷凍のまま放りこみましたが、柔らかくてぷりぷり。旨味のあるキムチと絡んで、とっても美味しかったです♪サニーレタスの豚肉巻きです。

  • 業務スーパーの「いかカット」、Newバーガー、小豆かぼちゃ他

    今日のお酒のアテ。^^業務スーパーの「いかカット」。500g入り379円(税別)。アメリカオオアカイカですって。(舌噛みそう)^^;スーパーなどで売られている安い冷凍イカの代表的なものだそう。産地(漁獲国)はペルー、アメリカ、中国。モヤシとニラと一緒にオイスター

  • ピーマンの肉詰め、厚揚げ煮、菜の花の胡麻和え、人参サラダ

    今日のお酒のアテ。^^冷凍焼けしてた豚ミンチを解凍してパン粉、マヨ、塩胡椒。ピーマンの肉詰めです。片栗粉とかつけなかったから、ちょっと肉離れしちゃったけどまずまずの出来。^^ウスターソース、ケチャップ、醤油等をまぜた自家製ソースで食べました。美味しかった

  • 豆腐ふわふわキムチ焼き、ホタルイカ、ししゃもフライ、里芋煮他

    今日のお酒のアテ。^^豆腐、卵、キムチ、ニラ、片栗粉、和風顆粒ダシ。ホイッパーで混ぜ合わせて、ごま油で焼くだけ。150gの豆腐で2枚出来ました♪フワフワ&モッチリです。^^低糖質、低カロリー、ヘルシーなのでお腹いっぱいになっても罪悪感なし!地場のホタルイカ。

  • 冷凍ハンバーグ、目玉焼き、エリンギチーズ、人参サラダ他

    今日のお酒のアテ。^^ニチレイの冷凍ハンバーグ。(着色料、保存料、化学調味料不使用)たまに買います。朝や昼ご飯に、あと1品!って時にレンチンだけで食べれるので便利♪自家製のタレ(ウスターソース、トマトケチャップ等)を絡めました。ファミレスのハンバーグみたい

  • 今日の朝昼ごはんと晩酌、赤カレイの煮付け、新じゃが甘辛煮ほか

    朝ごはん。ご飯(もち麦・押し麦・玄米)、目玉焼き、エリンギとブロッコリーと豚肉のオイスターソース炒め(昨日の残り)、人参サラダ、具沢山味噌汁、粉緑茶。お昼ごはん。ローソンのブラン食パン(明太子・豆乳シュレッド・マヨ)、人参サラダ、具沢山味噌汁、豆乳バナナ

  • ブリの煮付け、エリンギと豚肉とブロッコリーのオイスターソース炒め、人参サラダ

    今日のお酒のアテ。^^照り焼きか煮付けが迷ったけど、今日は煮付けにしました。生姜をたっぷり入れたので、臭みもなく美味しいです♪エリンギと豚肉とブロッコリーのオイスター炒め。ささっと炒めただけ。簡単です。^^コクがあって美味しい~。レタスとキュウリと人参ラ

  • マカロニ黒ゴマサラダ、エリンギ焼き、刺身コンニャク、奈良漬け

    今日のお酒のアテ。^^マカロニ黒ゴマサラダです。マカロニ、キュウリ、ハム、マヨネーズ、フレンチドレッシング、黒すりゴマ、レモン汁、亜麻仁油、塩胡椒。グルコマンナン入りのマカロニで作りました。黒ゴマが香ばしいです。^^エリンギ焼き味付けは塩胡椒とガーリック

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しましまネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しましまネコさん
ブログタイトル
お酒大好き、ズボラおばさんのリアルな家呑みとネコ
フォロー
お酒大好き、ズボラおばさんのリアルな家呑みとネコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用