アラカン離別シングル、乳がんサバイバー。 ニート息子と猫1匹とお気楽に暮らしています。 家呑みのアテとゆるい糖質制限の食事を綴ります。 毎日呑んでます!
酢豚、春雨サラダ、切り干し大根煮、キュウリ胡麻和え、ナス胡麻和え
今日のお酒のアテ。^^ディスカウントスーパー「PLANT」の”お肉たっぷり黒酢酢豚”。酢豚大好き♪自分で作るのは手間なので、お惣菜をちょいちょい買います。本当にお肉たっぷりです。^^お肉と野菜に、甘酸っぱいタレが絡んでとてもおいしい~。^^こちらも「PLANT」の
今日のお酒のアテ。^^今回も長芋はフリーザーバックの中で潰して、具材と一緒に混ぜ混ぜ。材料は、長芋、卵、ネギ、紅ショウガ、白だし、和風顆粒ダシ。フライパンに流し込みました。生地が柔らかいので、ひっくり返さずにこのまま弱火で蒸し焼きです。長芋は粗く潰したの
クルミ入り全粒粉100%の丸パン、しらたき明太子炒め、エノキと菜の花のバター醤油、目玉焼き他
今日のお酒のアテ。^^全粒粉100%で焼いた丸パン。「スーパーファイン・ハード」という小麦全粒粉を使ってます。全粒粉 スーパーファインハード 2.5kg 小麦全粒粉_価格:1026円(税込、送料別) (2022/8/26時点)普通、全粒粉100%だと膨らみが悪いので強力粉と混ぜたりする
今日のお酒のアテ。^^またカツオのタタキです。他の魚の刺身は、高すぎてなかなか買えない!(><)柔らかくて脂ものってます。^^安くて栄養もあって美味しいなんて、カツオえらいね~♪ローストビーフ入りのミニサラダ。お肉は2枚しかなかったけど、レタスやパプリカ
今日のお酒のアテ。^^長芋を10cm くらい、フリーザーバッグへ。包丁の柄などで潰して、片栗粉、和風顆粒ダシ、お好みの具を追加。具は、枝豆と紅ショウガにしました。混ぜ混ぜ~♪スプーンですくって、油をひいたフライパンへ。もっちもちです!潰しきれていない長芋がシャ
野菜たっぷりしらたきチャプチェ、椎茸ゴロゴロつくね、茹で炒めナス
今日のお酒のアテ。^^しらたきチャプチェです。春雨の代わりに、しらたきを使いました。豚肉、人参、菜の花(業スー冷凍)、しめじをゴマ油で炒めて、アク抜きしたしらたきを加え、炒め合わせました。味付けはオイスターソース、醤油、ニンニク(チューブ)、コチュジャン
今日のお酒のアテ。^^ピーマンと玉ねぎを、オリーブオイル炒め。業スーの冷凍玉ねぎなので、水分出ました。^^;塩コショウと粉チーズで味付けしてから、から揚げを追加。(昨日冷凍した唐揚げ、さっそく出番です)ボリュームがあります♪業スーの冷凍玉ねぎがすごく甘い
カツオのタタキ、赤魚マリネ、もずく酢、つるむらさき、ナス辛子漬け
今日のお酒のアテ。^^ちょっとずつ色々並べました。(^^♪カツオのタタキ。もっちり柔らかくて、脂がのってました。美味しかった~♪赤魚のレモンマスタードマリネ。レモンとお酢でサッパリ味だけど、赤魚のフライがコッテリしています。粒マスタードの、プチプチとはじける
今日のお酒のアテ。^^豆腐ステーキです。豆腐を水切りして1㎝くらいの厚さに切り、片栗粉をまぶしてゴマ油焼き。両面に焼き色が付いたら、タレ(オイスターソース、醤油、酒、みりん等)をかけて全体に馴染んだら出来上がり♪照り焼き風の甘辛い味に仕上がりました。^^付
蒟蒻効果・明太子パスタ、ひじき煮、ナスの煮びたし、レタスサラダ
今日のお酒のアテ。^^明太子パスタです♪昭和産業の蒟蒻効果パスタ(カロリー・糖質、1/4カット)に、具材はキュウリと鶏ムネ(昨日の食べ残し)、しめじ、明太子。蒟蒻の成分が水を吸うので、通常のパスタより2割程少ない量で茹でても、出来上がりは同等の重量になるそう
ピーマンのサバ缶詰め、ナスの煮びたし、キュウリと鶏ムネのサラダ他
今日のお酒のアテ。^^ピーマンにサバの缶詰を詰めてみました♪サバ醤油煮缶(1/2缶)と、パン粉10g、生姜ひとかけ。マヨネーズを加えて、スプーンでグ~ルグル。(卵を入れてもよかったかも)2個分足りなかった。^^;焦げた!!でも美味しいです!生姜も効いててクセに
豆腐ふわふわ焼き(ひじき)、キュウリとカニカマのサラダ、ブロッコリーと卵のサラダ、ミョウガ納豆
今日のお酒のアテ。^^今日も、豆腐のふわふわ焼きを作りました。^^豆腐150gをホイッパーで潰して、ひじき、卵、紅ショウガ、和風顆粒ダシ、片栗粉小さじ2。今日の豆腐は少し柔らかかったので、おからパウダーを加えて固さを調整しました。ひじきはコレ。↓ 半分くらい
豆腐のふわふわ焼き、ツナとキュウリのサラダ、ツルムラサキお浸し、ミョウガ甘酢漬け
今日のお酒のアテ。^^豆腐150gをホイッパーで潰します。卵1個、顆粒和風だし、白だし、片栗粉小さじ2(6g)。あと具材は何でもいいのだけど、今回は加熱済のエノキと枝豆をいれました。このあと紅ショウガも追加。直径10㎝くらいのが2枚焼けました。^^フッワフワです!
今年5回目の休肝日です。何故なら明日は、朝一で胃カメラ検査があるから・・・。夜8時までなら飲み食いOKらしいけど、中途半端に飲んでもつまらないですしね。ちなみに今年になってからの休肝日の理由。1月11日、胃痛2月15日、食あたり2月18日、コロナワクチンで発熱5
サバ水煮缶でスープカレー、野菜天と菜の花の煮物、イカゲソ唐揚げ、生ピーマン
今日のお酒のアテ。^^神戸物産ブランドのサバ水煮缶を、カレーの素で煮込みました。スパイスの香り立つスリランカカレー、『カレーの壺』です。これを使うと、本格っぽい感じに仕上がります(^^♪スパイシー、オリジナル、マイルドの3種類あって、私は「スパイシー」が好み
今日のお酒のアテ。^^2021年「生揚げ・厚揚げ」部門、売上No.1の厚揚げ(^^♪トースターで焼いて、おろしのタレをかけました。外はカリッ♪ 中はふわふわで美味しかったです。^^エノキのチーズ焼き。エノキを炒めてさっと火が通ったら、とろけるチーズを追加。炒め合わせ
今日のお酒のアテ。^^藍色のランチョンマットを買ったけど、カモメ柄が賑やかでした。黒いお皿は映えないし・・いまいち。^^;親どりもも肉です。また鶏肉とネギ焼きを作りました。今回もネギは大盛り♪味付けは、塩コショウとガーリックパウダーです。美味しい~~。コ
今日のお酒のアテ。^^激安スーパー「ラ・ムー」に行って来ました♪竹の子土佐煮、しいたけ煮はどちらも100g=72円(税別)。相変わらず安っ!椎茸は想像以上に味が濃かったので、お湯につけて塩抜きした後、竹の子土佐煮と合体させて煮直しました。椎茸の旨味が逃げちゃいま
今日のお酒のアテ。^^鶏ももは一口大に切って、油をひかずに皮目を下にして中火で焼きます。皮に焼き色が付いたら裏返して、青ネギを山盛り追加。塩コショウ、ガーリックパウダーで味付けしました。あんなにあったネギが減ったー。鶏の脂が青ネギに絡んで美味しかったです
ささげと人参のキンピラ、鶏ムネ肉とキュウリのサラダ、スープたこ焼き
今日のお酒のアテ。^^ささげと人参のキンピラ。少量の水で蒸し焼きにしてから、ゴマ油、醤油、みりん、和風顆粒ダシを加えて汁気がなくなるまで炒めました。ごま油が香ります♪ささげは歯ごたえがあって美味しかったです。^^鶏ムネ肉とキュウリのサラダ。塩もみしたキュ
今日のお酒のアテ。^^今日は母親を整骨院に送って行き、待っている間に駅ビル内のスーパーで買い物。雨で客足も遠のいたからか、夕方前でしたが半額になってました♪糸こんにゃくと、業スーの冷凍玉ねぎを油炒めして、白だしで味付け。買って来た肉じゃがを合体させました
今日のお酒のアテ。^^早朝から激しい雨が降り続きました。今日こそ買い物に行こうと思っていたのに『大雨・洪水警報』・・・。でも夕方、雨脚が弱くなってきたので近くのスーパーにGO!厚揚げや缶詰、野菜等を買って来ました♪厚揚げのから揚げを作ります。油抜きした厚揚
今日の朝昼ごはんと晩酌、豚肉のから揚げ粉まぶし炒め、スライス大根煮、チョップドサラダ
朝ごはん。明太ポテトトースト(昨日の残りをトッピング)、焼き椎茸、豆乳ヨーグルト(蒟蒻ゼリー、ブルーベリー入り)、粉緑茶。お昼ごはん。オートミールに冷凍の牛丼の具がけ、卵焼き、レタス、具沢山味噌汁、漬物、粉緑茶。今日のお酒のアテ。^^豚肉に、から揚げ粉を
椎茸と玉ねぎ炒め、明太ポテトサラダ、豆腐と菜の花、辛子ナス、かぼちゃ
今日のお酒のアテ。^^今日もあるもので作りました。椎茸と玉ねぎのガーリックチーズ炒め。オリーブオイルで中火で炒めて、塩コショウ、ガーリック、粉チーズをぱらぱら。シンプルで美味しかったです。^^明太ポテトサラダ。業スーの冷凍ポテトをレンチンして潰し、明太子
「ブログリーダー」を活用して、しましまネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。