chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すーさん慶應通信記録 https://keiotsushin.hatenablog.jp/

入学して今年3年目で総取得単位数8単位・・・。 入学時の目標はもうなくなってしまったけれど 入学したからには卒業したいということで記録を始めました。

すーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 夏期スクーリング

    初めてのスクーリング参加。 オンデマンドなら仕事のこと気にしないで出席できる!と 期待して希望出したんだけど、みんな考えることは一緒だったのか。 リーディングとライティングはどちらもリアルタイムの講義に決まってしまった。 リアルタイムは不本意だけど本来スクーリングってコロナでなければ 通学しなければならないのでオンラインなだけよかったということで・・・。 せっかくいただいた枠なので頑張ろう。どきどき

  • 金融論

    金融論のレポート提出完了! 経済原論(ミクロ経済学とマクロ経済学)を 履修済みを前提としていると思うので、 出題の意味を理解するのに時間がかかった・・・ 再提出の可能性大だけど今できることはやり尽くした! さて、切り替えて次の科目へ。

  • 1年ぶりに、ただいま・・・

    卒業宣言からはや1年。 宣言通りの日程では卒業不可が確定(1年間何もしなかった)。 今また、よしっ!と意気込んだものの ブログのIDもパスワードも忘れてた人の意気込みなんて 先が思いやられるばかりである。 しかし今年こそ頑張りたい!と思うのは スクーリングの単位取得がムリゲーだわと思っていたのが オンライン授業になったことによって夏期スクーリングも 夜間スクーリングも参加可能な兆しが見えたから! テキスト科目も相変わらず4科目の単位取得から なんら変化のない人が何を言っているんだという感じかもしれないけど まあ、とりあえずいいのだ(なにが) 今年2単位は取れると思う。 Baby Step

  • 2020年7月試験は見送ることにした

    言い訳します。 先週から転職してインプットする情報も多く 仕事するだけで疲れて一週間生き抜くので必死でした 世の中、理屈のよくわからないことを言って 仕事を押し付けてくる輩がいるもので 論理学なんて頭の中から追い出しました この土日は月に1回のイベントで死ぬように眠ってました あとテスト日が誕生日だと気づいた 誕生日がせっかく土日にあるのに わざわざそんな予定を自分で立てなくてもね? まあ、入れた知識が抜け落ちてしまうから 早いうちにレポートは終わらせようと思います さんざん言い訳しましたが、世の中結果が全てです というのは、私の仕事での考え方で 学ぶことにおいては寄り道や結果を出す過程で 感…

  • 論理学【寄り道 I】

    アリストテレスって哲学者だと思ってたけど 論理学も研究していたのだとテキストを読んで知りました 哲学者は他の学問も大体研究している印象があるけど ほとんどの学問はやっぱり哲学からの派生? 次は哲学履修しようかな! あとアリストテレス繋がりで「形而上学」が初耳だったので Wikipedia先生に聞いてたら、はっきりとはわからなかったけど 宇宙や人間は神が創造しているんだって教えられていた時代に いやいや科学的に証明できるはずや!って感じで研究された学問? 面白そう。これも哲学の一部らしいからやっぱり次は哲学に決まり~ それにしてもアリストテレス様ってなんで画像がいつも石像なの 石像が全部アリスト…

  • 2020年7月テスト科目 作戦変更!

    今回は論理学のレポート提出のみを目指します! 論理学にとりかかり始めて思ったけれど テキスト読んだりレポート作成するときの寄り道が楽しいのに タイトスケジュールすぎて単位を取りに行く作業になってる (薄々気づいてた) 色んなこと思いついて気になったことを調べて もともと持ってた知識と新しく得た知識がリンクしたり 何気なく普段やってたことや触れてたものが 実はこの学問から発展したのか!みたいなことを知って アハ体験があった時が楽しいはずなのに、今はなんか違う。 ある程度の制限をかけると短時間で吸収しようと思えるが これは制限かけすぎた。寄り道してる暇がない! Living on the edge

  • 論理学のテキストを読んだ感想

    初めから順を追ってしっかり読んでくださいということでしたが、 ポイントになりそうな文章を探してわからない単語に出会ったら その定義をテキスト中から探し出す方法が性に合ってるかな まあ、結局全部読むことになるんだけど(笑) 第1章に、コンピュータみたいな思考してる論理学が どうやって人間の曖昧な言語と向き合ってるかが書かれていて 言語をそういう視点でみることがあるのかと面白かった 例えば以下の文章があったとして 1. Kristen is shorter than Milla 2. Milla is shorther than Kristen 1. はクリステンさんやミラさんという人について述べ…

  • 「テキストのみを熟読してレポートの作成を行うこと」の意図とは

    その指示の意図は共通言語の設定ではないかと。 研究は全世界で行われていて、他国の研究が進んでいるとすれば 本を出版するにあたって外国語の論文を和訳する作業が出てきます 何回も出てくるキーワードは共通の単語を使って和訳されるかもしれないけど そうでもない言葉は著者によってそれぞれの表現方法が使われる可能性がある だからその学問においては 「日本語」よりも範囲を狭くして教授と生徒の共通言語を設定したい という想いがあったりするのではないかと 論理学のテキストにも書いてあったのですが 自分の考えを伝達する方法は今のところかなり言葉に頼っているけれど ひとつの表現でも様々な捉えられ方ができてしまうこと…

  • 論理学 - 履修要領 -

    科目を履修するにあたってポイントがまとめられた「履修要領」を読み まずはテキストを読むポイントとレポートのまとめ方を確認 論理学の履修ポイントはざっくり言うと とにかく順を追って読み、わからないところを飛ばさず 必ず理解してから先に進め!という内容でしたが 「小説で結末を先に確認してから読み始める人がいるが 科学的な本、特に論理学ではその読み方は不可能である」 ということが書かれているのを見て、ドキッ!としてしまった。 まさに私のことやん。良かった、履修要領をちゃんと読んでおいて。 しかし笑えるぐらい理屈っぽいな~ 論理学は「真理」を探究する学問らしいが 論理的真の例をみて吹き出してしまった …

  • 卒業単位取得計画

    卒業宣言したはいいものの 2年で卒業可能なのかとりあえず計画を立てる 卒業条件 総合教育科目:30単位以上(6単位取得) 専門教育科目:68単位以上(2単位取得) 卒論:8単位 道のり遠いな、おい。 ほぼ同時進行で卒論登録できないと詰むからまずはその最低条件クリア目指そう 卒論登録資格 総合教育科目:18単位以上(残り12単位必要) 専門教育科目:7単位以上(残り5単位必要) とりあえず、以下科目において7月試験の受験資格を得ることを試みる ・論理学(総合)4単位 ・経済学(総合)4単位 ・統計学(総合)4単位 ・経済史(専門)4単位 ・会計学(専門)3単位 と思いきや5月26日がレポート提出…

  • 慶應 経済学部 2022年3月に卒業します

    卒業宣言しないと進まない!!! 2018年4月 慶應 経済学部 通信課程 入学 2019年2月 以下の取得単位取得 ・英語Ⅱ(2単位) ・英語Ⅲ(2単位) ・英語Ⅳ(2単位) ・簿記論(2単位) 2020年5月 変化なし これは卒業宣言しないと先に進まない。ということでブログ開設しました。 色々と言い訳したいけど、結果がすべてだし 2年経過して4科目8単位は怠慢以外のなにものでもない! 同じ慶應通信生の方、有言実行できるか見守ってやろうという方、 私がさぼらないように2年間(というか卒業まで)お付き合いいただければ幸いです。 ※ちなみに卒業してから目指すところは特にありません。 Go with…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーさんさん
ブログタイトル
すーさん慶應通信記録
フォロー
すーさん慶應通信記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用