chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tokyo5han
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 大崎広小路 ごぱんだカフェ

    今日は日曜日。 今日は本日で閉店してしまう、ごぱんだカフェにお邪魔しました。 クランベリーベーグル¥180、アイスティー¥400、サラダ¥300税込(セット割引-¥100)をオーダーしました。 クランベリーベーグルはトースターで温める事が出来ました。 綺麗で広い店内ですが、ほぼ満席で大人気でした。 今日で閉店してしまうのが残念です。 お支払いはカード・各種電子マネー利用可でした。 ごちそうさまでした。

  • 五反田 麺屋 sign

    今日は日曜日。 今日は食べログTOP5000(訪問時☆3.7)、ミシュランビブグルマン2022に掲載されている、麺屋 彩音にお邪魔しました。 14時前の到着で外待ちはありませんでした。 塩¥880、炙りチャーシュー丼¥350税込をオーダーしました。 店内はMr.Childrenのライブ映像が流れています。 チャーシューが非常に美味しいので、炙りチャーシュー丼が美味しかったです。 帰る頃には外に行列が出来ていました。 次回は特製や油そばをいただいてみたいです。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 都庁前 中国料理 「王朝」 ヒルトン東京

    今日はヒルトン東京2階にある、中国料理 「王朝」 ヒルトン東京にお邪魔しました。 蟹肉入りコニッシュジャックスープ¥2,300です。 小海老のマンゴーマヨネーズ¥4,200です。 小海老とありますが、一口で食べられない程、非常に大きな海老です。 フルーティーで非常に美味しいです。 海老蒸し餃子¥1,500です。 北京ダック 8 piece¥8,100です。 五目あんかけ焼きそば¥2,300です。 あずき餡入り胡麻団子¥1,200です。 タピオカ入りココナッツミルク¥1,300です。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 銀座 鮨 まつお

    今日は鮨 まつおにお邪魔しました。 こちらのビル地下2階です。 13貫握りコース¥27,500税込を予約しておりました。 じゅんさい つぶ貝です。 ホタルイカです。 メジマグロです。 黒ムツです。 毛蟹です。 太刀魚です。 あん肝です。 カスゴ鯛です。 和歌山 中トロです。 鹿児島 縞鯵です。 兵庫 赤貝です。 函館 紫雲丹です。 紫雲丹は海苔がない方が良いとのことで、驚く程積み上げて下さったので崩れそうですが贅沢にこのままいただきます。 大トロです。 牡丹海老です。 絶品です。 長崎 ノドグロです。 あまりの美味しさに無言になってしまいます。 お椀です。 巻物 根室 馬糞雲丹 蟹です。 非常…

  • 乃木坂 BAR ALMON NISHIAZABU

    今日はバー アルモン ニシアザブにお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 今日のフルーツを見せていただけました。 苺 ウォッカ バニラです。 白ブドウ サンジェルマンです。 キウイ グレープフルーツジュース ラフランスです。 パイナップル マンゴーウォッカ パインジュース マンゴージュースです。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 広尾 味福あさの

    今日はランチはラーメン屋さんとなっているお店、味福あさのにお邪魔しました。 特選コース¥8,800税込を予約しておりました。 味福サワー¥660です。 盛り合わせです。 蟹がこんなにいただけるとは嬉しいです。 トレッビアーノ ダフルッツォ¥800です。 ニシン・イシダイ・コチなどのお刺身です。 分厚いですが、生臭さはなく、非常に食べ応えがありました。 煮物です。 ネギの香りが良く、具沢山です。 和牛の網焼きです。 こちらも非常にボリュームがありました。 名物じゃこ飯 あら汁です。 既にお腹いっぱいでしたが、あまりの美味しさに感動してしまいました。 残りはお土産に包んで下さいました。 どのお料理…

  • 新橋 玄品 銀座 新橋 ふぐ・うなぎ・かに料理

    今日は玄品 銀座 新橋 ふぐ・うなぎ・かに料理にお邪魔しました。 こちらのビル2階が受付です。 天楽コース¥8,000税込をオーダーしました。 飲み放題は¥2,000です。 付き出し ふぐ皮の湯引きです。 てっさ ふぐ刺しです。 とらふぐの唐揚げです。 鼻があり食べにくいですが、非常に美味しいです。 ひれ酒です。 焼きふぐです。 純金鍋コラーゲンです。 てっちり ふぐ鍋です。 雑炊です。 デザートです。 全てフグが入ったコースですが、一品一品味が変わって楽しめました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 六本木 Restaurant THE MOON

    今日は六本木ヒルズ森タワー52階にある、Restaurant THE MOONにお邪魔しました。 3階の受付で52階に登る為のチケットが必要になります。 MOONLight High Tea -2023 Spring-アニバーサリープラン¥15,700税込を予約しておりました。 選べるメイン・デザート・乾杯シャンパン・デザートプレートが付きます。 大きなスタンドが運ばれて来ました。 【Appetizer Stand】1stage ホワイトアスパラガスのマルテーズ パテ・ド・カンパーニュとパン・ド・カンパーニュです。 2stage 蛤と新玉葱、キャベツのポタージュ 姫サザエとナッツのブルゴーニュ…

  • 神泉 ビストロ ボルドー 渋谷円山町

    シャトー・カロン・セギュールです。 アミューズ パテです。 オーダーしたワインに合わせてアミューズがそれぞれ違いました。 天使の海老の包み揚げ¥2,000です。 牛フィレ肉の短剣焼き¥6,200です。 短剣で目の前で焼いて下さいました。 ブリード・モー¥1,100です。 イチゴのムース・桜花のシャーベット・アイスティーです。 スタッフさんは気さくな方ばかりでアットホームな雰囲気でした。 ピアノの生演奏もあり、非常に素敵な時間を過ごせました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 銀座 肉屋 田中

    今日は2021年から食べログSILVERに選ばれ続けている(訪問時☆4.40)、肉屋 田中にお邪魔しました。 こちらのビル9階です。 今回は黒い個室でした。 おまかせコース¥41,800税込を予約しておりました。 翡翠豆です。 天草鯛 神戸牛です。 平貝 赤貝 キャビアです。 神戸牛 サーロインしゃぶしゃぶ 京都塚原筍です。 あまりの美味しさに感動しました。 スペシャリテ 神戸牛 サガリです。 ローストビーフのように焼いているそうなんですが、凄くレアです。 毎月コースは変更されますが、こちらは必ず取り入れているそうです。 山椒の芽 京都塚原筍です。 シャトーブリアン 竜田揚げです。 中はこんな…

  • 内幸町 牛肉寿司 きんたん

    今日は牛肉寿司 きんたんにお邪魔しました。 こちらのビル3階です。 牛肉寿司10貫コース¥13,000税込を予約しておりました。 BGMはなく、水の音だけが流れる空間です。 前菜 ホタルイカ ローストビーフ ソラマメです。 季節の茶碗蒸し 湯葉 柚子 コンビーフです。 牛肉寿司 トウガラシ・牛ハツ・あん肝・縞鯵・飛騨牛です。 特に飛騨牛が分厚くて柔らかく好みでした。 ユッケ・白海老です。 焼き物 青椒肉絲焼きです。 牛肉寿司 牛とろたく巻・ザブトン・ローストビーフ・本鮪・白烏賊・牛タンです。 椀です。 甘味 塩アイスです。 お肉だけでなく、海鮮のお寿司もあり、良かったです。 お支払いはカード利…

  • 不動前 Piano Piano

    今日はスパゲッテェリア・ピアノピアノにお邪魔しました。 ベーコンとキノコクリームのトマトソース¥1,100税込をオーダーしました。 ドリンクとサラダが付きます。 お冷やのタイミングでサラダも来ました。 ボリュームたっぷりで非常にお腹いっぱいになりました。 お支払いはPayPay利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 赤羽橋 Title H

    今日は東麻布にあるフレンチ店、タイトル アッシュにお邪魔しました。 地下へ降ります。 Menu H (ムニューアッシュ)¥9,900税込コースを予約しておりました。 グラスシャンパン¥2,600です。 始まり 最中 36ヶ月熟成生ハム 八海山の酒粕 アプリコット マスカルポーネ 白トリュフパウダーです。 闘争 鹿児島県産黒豚 リエット キノコサブレ 香草 白山 百合根 鶉卵 鶏白レバー ショコラ 調和 熊本県産桜肉 雲丹 新玉葱 メープルシロップです。 サブレは黒豚の形になっていました。 薫り カルボナーラ パンチェッタ トリュフ グラナチーズ ペコリーノロマーノです。 冷製パスタなので、チー…

  • 中目黒 T

    今日は世界で唯一、近江牛のTボーンステーキをいただけるお店、Tにお邪魔しました。 Tコース¥16,000税込を予約しておりました。 【Appetizer】キャビアとパルミジャーノの近江牛のタルタルです。 Legend of 【T】Sandwichです。 今日のお野菜です。 【 菜 】笠間のオーガニック野菜のグリルサラダです。 本日はウドの天ぷらでした。 本日のお肉です。 【鮮魚】 山口産サクラ鯛のカルパッチョ〜カラスミとレモンジュレ〜です。 【肉料理】近江牛ロースの厚切りしゃぶしゃぶです。 【箸休め 】 ダージリンティーのグラニテです。 非常に美味しいです。 【メイン】幻の近江牛のT Bone…

  • 東銀座 銀座とりや幸

    今日は2年連続ミシュランガイドに掲載していた、銀座とりや幸にお邪魔しました。 幸コース¥7,000税込を予約しておりました。 全席カウンター席です。 本日は予約で埋まっていました。 高畠 シャルドネ(山形)¥1,400です。 旬の野菜串 1本をこちらの中から選べます。 季節の冷やし野菜5種です。 京鴨ロース肉のローストです。 特選 焼鳥串 6本です。 ムネ肉です。 大根おろし鶉玉のせです。 黒トリュフ ポテトサラダです。 非常に香りが良く、美味しいです。 モモ肉です。 膝 軟骨です。 旬の野菜串です。 先程選んだ椎茸です。 非常に肉厚で美味しいです。 手羽です。 ねぎまです。 〆は、名古屋コー…

  • 六本木 Empire Steak House Roppongi

    今日はエンパイア ステーキ ハウスにお邪魔しました。 エンペラーパーティプラン シャンパンフリーフロー付き¥25,000税込を予約しておりました。 120分間のフリーフローが付いたコースです。シャンパン・ワイン・生ビール・カクテル・ウィスキー・ジュースから選べます。 シーフード プラッターです。 ジャンボシュリンプ・ロブスター・オイスターです。 オイスターは北海道・兵庫の食べ比べでした。 ジャンボシュリンプ・ロブスターです。 エンパイアサラダです。 シュリンプ・オニオン・トマト・カナディアンベーコンのサラダです。 パンです。 エンペラー ステーキです。 シャトーブリアン・サーロインです。 サイ…

  • 六本木 LORE

    今日はローレにお邪魔しました。 おまかせコース¥8,700税込を予約しておりました。 白インゲンスープです。 クリーミーで濃厚です。 非常に好みでした。 金目鯛のソテーです。 黒いソースは30年継ぎ足しているそうで、甘くて濃厚です。 金目鯛は皮はパリパリしていて、中身はふっくらで非常に美味しいです。 サーロインです。 赤ワインソースでいただきます。 マコモダケ・牛蒡・人参など付け合わせが多くて嬉しいです。 デザートはガトーショコラでした。 大きめサイズで嬉しいです。 食後はコーヒー・紅茶・ハーブティーから選べました。 美味しくて素敵な時間を過ごせました。 お支払いはカード利用可でした。 またお…

  • 六本木 黒

    今日は西麻布の住所非公開の焼肉店、黒にお邪魔しました。 入口で暗証番号を入力します。 コースのみ、アラカルトのオーダーは出来ません。 旬食材の前菜 盛り合わせです。 タン・ユッケ・春巻きでした。 本日のお肉を見せて下さいました。 黒毛和牛 タン2種です。 たんなかです。 たんもとです。 九条ネギが入っています。 直七・トリュフ塩でいただきます。 万葉牛 特撰希少部位2種“タレ“です。 マルカワです。 ミスジです。 こちらは脂たっぷりです。 タレに漬け込んだ卵黄・おろしだれでいただきます。 万葉牛 特撰希少部位2種“塩“です。 シンシンです。 トモサンカクです。 エジプトの砂漠塩・スリランカの生…

  • 麻布十番 C's Garden

    今日はシーズガーデンにお邪魔しました。 こちらのビルの8〜屋上までのお店です。 店内にはプールがあります。 夜景も素敵です。 メロン・ミルク¥990です。 屋上に移動しました。 ダージリン¥660です。 屋上は肌寒いので足元にストーブを付けて下さいました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 六本木一丁目 キャンティ 飯倉片町本店

    今日は食べログ百名店に入っている、キャンティ 飯倉片町本店にお邪魔しました。 入口すぐの所にはケーキがありました。 地下に案内されました。 コースB¥19,000税込を予約しておりました。 少し暗い照明で独特な雰囲気です。 こちらが非常に美味しかったです。 写真に収まり切れませんでしたが、こちらの中から前菜を5つ選びます。 実物をひと通りスタッフさんが並べて下さいました。 硬めのパンです。 選んだ前菜を冷菜、温菜に分けて持って来て下さいました。 ホワイトアスパラが2個分のカウントなので計4品です。 スープ・パスタは3種から選べ、ウニのクリームパスタをお願いしました。 肉料理・魚料理も3種から選…

  • 神泉 Monsoon Cafe 代官山

    今日はモンスーンカフェ 代官山にお邪魔しました。 サーモンとアボカドの生春巻き¥528、ローズヒップピーチアイスティー¥385税込をオーダーしました。 予想より大きな春巻きでした。 お支払いはカード利用可でした。 他のメニューもいただいてみたいです。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 恵比寿 恵比寿 若どり

    今日は日曜日。 今日は恵比寿 若どりにお邪魔しました。 お通し、あらごし梅酒¥790税込です。 このお通しがやけに美味しかったです。 鉄鍋ぎょうざ 大¥1,400です。 牛モツ鍋¥2,300です。 〆 ラーメン¥450をオーダーしました。 美味しいので沢山食べられました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 恵比寿 RODEO hanare

    今日は日曜日。 今日はRODEO hanareにお邪魔しました。 こちらのビル6階です。 何処にも看板がないスタイルのお店です。 BGMもありません。 RODEO hanare満足コース¥8,800税込を予約しておりました。 ベリーニ¥1,000です。 熟成インカの目覚めチップスです。 霜降り和牛のスープ仕立てです。 本日はランプでした。 本日の前菜パレットです。鯛カルパッチョ・金柑・苺 チーズ・生ハムです。 カチョカバロチーズのブルスケッタ&鴨肉のラグーブルスケッタです。 牡蠣のラグーと蕪のストファーレです。 オペレーター¥900です。 和牛とマッシュルームの暖かいカルパッチョです。 旬なお…

  • 大崎 The Lounge

    今日は土曜日。 今日はニューオータニイン大崎3階にある、ザ・ラウンジにお邪魔しました。 入口には舟茶屋とありました。 アフタヌーンティーセット¥2,000税込を予約しておりました。 甘さ控えめのクリームなので食べやすいです。 森いちごのハーブです。 ローズヒップです。 マスカットワインです。 紅茶はどれも香りが良く、楽しめました。 お支払いはカード・電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 都庁前 バー&ラウンジ ZATTA ヒルトン東京

    今日はヒルトン東京2階にある、バー&ラウンジ ザタにお邪魔しました。 ヒルトンオリジナルショートケーキ¥1,500、パンダ キウイ¥1,900税込をオーダーしました。 こちらのカクテル、見掛け倒しではなくさっぱりしていて非常に美味しいです。 ヒルトンオリジナルショートケーキは甘さ控えめで非常に好みでした。 クッキーです。 素敵な生演奏もあり、良い時間を過ごせました。 非常に美味しく大満足で、お気に入り店となりました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 都庁前 日本料理 「十二颯」 ヒルトン東京

    今日はヒルトン東京2階にある、日本料理 十二颯にお邪魔しました。 2階のレストランフロアへ向かいます。 湊コース¥12,500税込をお願いしました。 真鯛 白子です。 コースとは別に、本鮪食べ比べをお願いしました。 銚子産、大トロのみアイルランド産です。 こちらもコースとは別に、雲丹 時価をお願いしました。 コースに戻ります。 カンパチです。 鯵です。 中トロです。 ホッキ貝です。 イクラです。 雲丹です。 海老です。 ここでコースとは別に同フロアの王朝からマンゴーエビマヨをお願いしました。 マンゴーエビマヨです。 非常に美味しいです。 大トロです。 穴子です。 巻物 鉄火巻 ひもきゅう巻 玉…

  • 都庁前 ヒルトン東京エグゼクティブラウンジ

    今日はヒルトン東京37階にある、ヒルトン東京エグゼクティブラウンジにお邪魔しました。 受付で部屋番号を伝えます。 以下フリーサービスになります。 写真に納めきれませんでしたが、サラダやパン、ピザ、茶碗蒸しなどもありました。 素敵な空間で落ち着いて過ごせました。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 渋谷 INC cocktails

    今日はインク カクテルズにお邪魔しました。 地下に降ります。 ビターハンドシェーク¥1,540です。 セレンディピティー¥1,980です。 シェリーダイキリ¥1,650です。 席数が多いので賑やかめなバーでした。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さいました ごちそうさまでした。

  • 外苑前 てんぷら 天翔

    今日はホテルアラマンダ青山1階にあるお店、てんぷら 天翔にお邪魔しました。 神楽坂コース¥13,200税込を予約しておりました。 先付 そらまめ豆腐です。 車海老二本です。 非常に美味しいです。 フキノトウ・シラウオです。 鱚・アスパラガスです。 非常に美味しいです。 箸休め ホタルイカです。 スナップエンドウです。 舞茸・キャベツです。 帆立貝です。 非常に美味しいです。 合鴨です。 穴子です。 食事 かき揚げです。 天丼・天茶・ご飯・天ざる稲庭うどんから選べ、天丼をお願いしました。 非常に美味しいです。 水菓子 季節の果物です。 桜のアイスでした。 非常に素敵なひとときを過ごせました。 お…

  • 赤坂見附 和牛 なか指

    今日は和牛 なか指にお邪魔しました。 こちらのビル地下1階です。 タンしゃぶコース¥8,000税込を予約しておりました。 カウンター7席程度の小さなお店です。 タンです。 鮮魚と蕪の和物です。 本日は真鯛でした。 季節の一品です。 ホタルイカ プチヴェールです。 バターの香りがとても良いです。 芯タンの刺身です。 牛タンの3種盛りです。タン焼き・茹でタン・林ライス(牛タンのハヤシライス)です。 どれも美味しいですが、タン焼きが好みでした。 タンしゃぶです。 しゃぶしゃぶは全てスタッフさんがやって下さいました。 出汁カッペリーニにゅう麺風です。 季節のフルーツ&塩アイスです。 ワインに漬け込んだ…

  • 五反田 Flicoteaux

    今日はフリコトーにお邪魔しました。 ウィークデーランチ(Aランチ)色々野菜を詰めた岩手産鶏肉¥1,100税込をオーダーしました。 可愛らしい店内です。 パンが多くて嬉しいです。 食後はコーヒー・紅茶から選べ、紅茶をお願いしました。 お支払いはランチタイムは現金のみだそうです。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

  • 恵比寿 串遊海鮮 かいり

    今日は串遊海鮮 かいりにお邪魔しました。 痛風鍋宴会コース¥6,050税込を予約しておりました。 先付 2品です。 海老刺身盛り合わせです。 これが「かいり」の主役!大粒生牡蠣です。 海老の塩焼きです。 季節の痛風鍋です。 〆は雑炊・麺から選べ、麺をお願いしました。 非常にボリュームがあるお店でした。 平日ですが満席でスタッフさんは常に忙しそうでした。 お支払いはカード利用可でした。 ごちそうさまでした。

  • 大崎広小路 うしごろ 貫 五反田店

    今日は日曜日。 今日はうしごろ 貫 五反田店にお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 季節コース¥10,000税込を予約しておりました。 半個室のような空間です。 スパークリングワイン¥1,400です。 アスパラの摺り流しです。 温かく優しいお味のスープで非常に好みでした。 季節の前菜三種です。 極上炙り握りです。 コースとは別で、極上赤身肉のたたきユッケ¥1,300を追加しました。 リブ芯の焼きしゃぶポン酢です。 こちらは焼いていただけました。 シャトーブリアンです。 柔らかくジューシーで美味しいです。 厳選希少部位六種盛り合わせです。 厚切りハラミ・ウチヒラ・クリです。 ランイチ・ミスジ…

  • 秋葉原 麺処 MAZERU

    今日は土曜日。 今日は麺処 マゼルにお邪魔しました。 こちらのビル1階です。 19時過ぎにお邪魔するとビル外で5名待ちでした。 10分程度で入店出来ましたが店内で4名ずつ待つシステムのようでした。 まぜそば醤油(並)¥900税込をオーダーしました。 ヤサイ・アブラマシ、ニンニクチーズありでお願いしました。 着席後10分程度で提供されました。 美味しいですが、少々重苦しい雰囲気でした。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokyo5hanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokyo5hanさん
ブログタイトル
東京食べ歩き散歩
フォロー
東京食べ歩き散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用