今日は土曜日。 今日は去年7月にオープンしたラーメン店、八徳にお邪魔しました。 背脂醤油そば¥950税込をオーダーしました。 土曜日でもランチタイムのライスサービスがあるようなのでお願いしました。 オープンしたばかりなので清潔感があります。 分厚めなチャーシューです。 お支払いは電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はモアナマカイ珊瑚礁にお邪魔しました。 ナスとひき肉のカレー¥1,650、アンチョビポテト¥920税込をオーダーしました。 アンチョビポテトです。 ナスとひき肉のカレーです。 濃厚なカレーで非常に美味しかったです。 お支払いはカード・電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は食べログ百名店に入っている、銀座 山科にお邪魔しました。 こちらのビル7階です。 【克】コース¥16,000税込を予約しておりました。 グロセイユ ロワイヤル¥1,800をお願いしました。 和牛の刺身と特製ユッケです。 旬のキムチとナムル盛り合わせです。 本日は筍・キュウリでした。 コースとは別にアラカルトで、宝箱寿司をお願いしました。 厳選3種の塩焼き~ミルフィーユタン、ハラミ、本日の厳選部位です。 牛タンミルフィーユです。 ハラミです。 ヒレ肉です。 歯が不要なくらい柔らかいです。 厳選赤身2種のタレ焼きです。 トウガラシ・肩バラです。 自家製タンハムのサラダです。 冷凍のタンをトリ…
今日は蕎麦切り 翁にお邪魔しました。 オープン前に到着しましたが、既に並んでいる方がいらっしゃいました。 お昼のそば膳¥1,480税込をオーダーしました。 そばはもり・かけから選べ、もりをお願いしました。 さらに細麺・田舎から選べ、田舎をお願いしました。 田舎麺です。 ゴーヤと玉ねぎ かき揚げです。 カツオ漬け小鉢です。 茶碗蒸しです。 小鉢 とりとたけのこ煮です。 物凄くボリュームがあり、非常に美味しかったです。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は池袋パルコ8階にある、博多もつ鍋 おおやま 池袋にお邪魔しました。 もつ鍋御膳 もつ鍋みそ味¥1,958税込をオーダーしました。 ランチが16時までやっており、非常に有難いです。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は日曜日。 今日は食べログ評価(訪問時☆3.62)中華そば やま福にお邪魔しました。 オープン時間の18時にお邪魔しましたが、既に4組ほど並んでいました。 特製濃厚中華そば(しお)¥1,200税込をオーダーしました。 チャーシューがジューシーで柔らかく、非常に好みでした。 スープも濃厚で物凄く美味しいです。 お気に入り店を見付けられて嬉しいです。 お支払いはPayPay利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は日曜日。 今日は鮨処 銀座福助 大崎店にお邪魔しました。 特撰にぎり(茶碗蒸し付)¥2,530税込をオーダーしました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は土曜日。 今日は六厘舎 大崎店にお邪魔しました。 5組程並んでいましたが、スタッフさんが誘導して下さいますし、回転も早いです。 特製つけめん 並¥1,080税込をオーダーしました。 相変わらずボリュームたっぷりで美味しいです。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は銀座割烹里仙にお邪魔しました。 木挽膳¥1,650、葡萄酢¥550税込をオーダーしました。 蕎麦湯をいただきました。 本日のデザートは、ほうじ茶アイス・バウムクーヘンでした。 食後のお茶です。 コースではなく御膳なので提供が早いですが、目の前で作って下さいます。 コスパが良い、お気に入り店です。 お支払いはカード利用可でした。 いつかディナーも利用してみたいです。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は博多ばってんラーメンにお邪魔しました。 お昼のセットメニューから、半チャーハン&ラーメン¥900税込をオーダーしました。 ふわふわのチャーハンが非常に好みでした。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はbar マツトラにお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 ドアを開けると店内は真っ暗です。 図書館のようにボトルが並んでいます。 天井に照明がなく、間接照明のみで暗くてムーディーです。 メニューはなく、おすすめを見せていただけます。 フルーツほおずきです。 苺のカクテルです。 明太子・鮭とばです。 サヨリです。 非常にお酒がすすみます。 ピスタチオ・ミルクのカクテルです。 冷製スープのようでした。 スイカのカクテルです。 こちらが非常に好みでした。 非常に暗いので非日常感を味わえました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は松栄 恵比寿東口店にお邪魔しました。 こちらのビル地下1階にあります。 輝 -かがやき- おまかせ握り10貫とおつまみ¥13,200税込を予約しておりました。 白魚です。 牡蠣です。 非常に美味しいです。 蝦夷鮑です。 平目 昆布締め・生です。 生の方にはあん肝が乗っていました。 茶碗蒸しです。 中が白くて非常に好みでした。 ひもきゅう・白海老昆布締めです。 鮪のネギマです。 蟹ご飯です。 縞鯵・赤貝・雲丹・トロ・烏賊です。 玉子焼きです。 甘さ控えめで好みです。 ノドグロ・イクラ・小肌・穴子・海老です。 お椀です。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさま…
今日は焼肉うしごろ 新宿三丁目店にお邪魔しました。 こちらのビル12階です。 席のみの予約でしたが、たべごろコース¥6,100税込をオーダーしました。 白菜キムチ・ナムル盛り合わせです。 うしごろユッケです。 卵が濃厚で非常に美味しいです。 うしごろサラダです。 こちらも好みのお味でした。 極みのタン・厚切り上ハラミです。 非常に美味しいです。 厳選赤身 塩・ホルモン2種盛り合わせです。 こちらはスタッフさんが焼いて下さいました。 本日の厳選赤身はウチモモでした。 上ミノ・ハツです。 非常に美味しいです。 オモニの特製わかめスープです。 大きめのわかめです。 厳選赤身 焼きしゃぶです。 本日は…
今日は西麻布の住所非公開の焼肉店、黒にお邪魔しました。 入口で暗証番号を入力します。 個室のみのお店です。 コースのみ、アラカルトのオーダーは出来ません。 旬食材の前菜盛り合わせです。 黒毛和牛タンのぬた和え・黒毛和牛のユッケです。 万葉牛の天ぷらです。 本日のお肉を見せて下さいました。 たんもと・たんなかです。 たんもとには九条ネギが入っています。 直七・トリュフ塩でいただきます。 丁度良い歯応えで噛めば噛むほど美味しいです。 万葉牛 特撰希少部位2種“塩“です。 ミカヅキ・カタサンカクです。 エジプトの砂漠塩・スリランカの生胡椒・ヒマラヤのピンクソルトでいただきます。 万葉牛 特撰希少部位…
今日は食べログTOP5000に入っている、鮨利﨑 青山にお邪魔しました。 こちらのビル地下1階です。 下に降ります。 おまかせ握り¥15,000税込を予約しておりました。 桜鱒です。 金目鯛です。 優しいスープが体にしみます。 あん肝 巻きです。 鮑 濃厚な肝ソースに付けていただきます。 シャリを入れてくださいます。 非常に美味しいです。 鰯です。 ホタルイカの茶碗蒸しです。 コースは以上となり、鰯とあん肝を追加しました。 どちらも非常に美味しく、感動しました。 お支払いはカード利用可です。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は焼鳥 銀座 井にお邪魔しました。 こちらのビル地下1階です。 今回は個室でした。 おまかせ 上コース¥8,500税込を予約しておりました。 本日の逸品です。 大きな鳥刺しが3枚も入っており、非常に美味しいです。 サラダです。 希少部位を含む肉串 4本です。 井上晃一 名作のフォアグラ棒つくねです。 中にフォアグラが入っています。 インカのめざめです。 非常に美味しいです。 季節の野菜串です。 筍の生醤油です。 非常に美味しいです。 箸休めです。 締めのスープです。 個室は静かですが、調理光景が見られるカウンターの方が好きでした。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 …
今日は田村牛を扱うお店、焼肉・ホルモン にくだらけにお邪魔しました。 2階に登ります。 にくだらけおすすめコース¥8,800税込を予約しておりました。 差し替えや追加メニューもあります。 ゴロゴロサワー ピーチ¥880です。 旬菜を使用した自家製キムチ・旬菜を使用した自家製ナムルです。 キムチがシャキシャキで美味しいです。 今日はウドのナムルでしたがこちらも美味しいです。 特選黒毛和牛タンです。 たんもとです。 たんしたです。 非常に美味しいです。 九条ネギを乗せていただきます。 特選黒毛和牛ハラミです。 塩と山葵でいただきます。 追加の特選黒毛和牛タン¥2,000です。 田村牛の炙りユッケで…
今日は吉そば 銀座本店にお邪魔しました。 ミニしゃぶ丼セット¥720、温玉¥80税込をオーダーしました。 椅子は4席だけありました。 少し甘めのお出汁です。 提供が早いので、時間のない時には非常に有難いです。 お支払いは電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は東海菜館にお邪魔しました。 鶏肉とカシューナッツ炒め¥780税込をオーダーしました。 ライス・スープ・デザートが付き、ライス・スープはお替り自由だそうです。 スプーンを付けて下さるのが有難いです。 こちらも美味しいですが、焼きそばを頼んでいる方が多く、非常に美味しそうでした。 お支払いはPayPay利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は創業50年以上の老舗焼肉店、じゅうじゅうにお邪魔しました。 西麻布交差点にあります。 十々コース¥9,800税込をオーダーしました。 前菜3種盛り合わせです。 十々サラダです。 非常に美味しいです。 霜降りのユッケです。 上ねぎタン塩です。 こちらも非常に美味しいです。 極上ハラミ塩・黒毛和牛のフィレです。 わさびと塩でいただきます。 ウチモモ・カメノコです。 こちらの部位を聞き逃してしまいましたが、非常に美味しいです。 焼き物は以上となります。 選べるご飯ものは、十々飯 国産黒毛和牛の生ロース飯をお願いしました。 こちらそのまま生で焼かずにいただきました。 非常に美味しく、気に入ってし…
今日は銀座に7店舗展開されている、バーホシ ナンバーナインにお邪魔しました。 こちらのビル9階です。 8階が本店なのですが、9階が禁煙とのことで9階にしました。 ビーフコンソメです。 苺とシャンパン プリティーウーマンです。 マンゴーです。 ゴールデンキウイです。 金柑です。 生姜が漬け込まれたウォッカも入っており、非常にすっきりした味わいでした。 デザートフォークも用意して下さり、沢山入った金柑をいただくことが出来ました。 ロコモコやパスタなど、お食事メニューも豊富で、お食事されているお客様も多くいらっしゃいました。 お支払いはカード利用可でした。 優しいスタッフさん達で非常に居心地が良かっ…
【鰻重と鰻鍋コース】¥12,800税込を予約しておりました。 ファーストドリンク付きです。 着席するや否や、鰻を見せて下さいました。 前菜三種盛りです。 う巻・煮こごり・うざくです。 季節の小鉢です。 造り 鰻の湯引きです。 鰻串焼きです。 揚物 うなコロッケです。 鰻のちび鍋 鰻鍋です。 非常に美味しいです。 うな重 肝吸い、香の物です。 甘味です。 非常にハイペースなので時間がない時には有り難そうです。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はリーチェにお邪魔しました。 rece¥9,900、日替わりシャンパーニュ¥2,200税込をオーダーしました。 日替わりシャンパーニュはこちらでした。 Stuzzichino 青森産 白魚です。 Antipasto Freddo 新潟産 根菜芹 帆立 キャビアです。 Antipasto Caldo ホワイトアスパラガス ビスマルクです。 Primo Piatto グリーンピース タレッジョ ニョッキです。 2つ目のパスタです。 菜の花 ホタルイカ からすみ スパゲッティです。 からすみとバターの香りが良く、美味しいです。 Secondo Piatto 佐藤畜産 米沢牛です。 部位はカメノコ…
今日はCLASSIC参鶏湯 恵比寿店にお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 CLASSIC参鶏湯コース¥5,000税込を予約しておりました。 まずはスープの試飲です。 さっぱり優しいクラシック参鶏湯・濃厚コラーゲンヒョンデ参鶏湯から選べ、濃厚コラーゲンヒョンデ参鶏湯をお願いしました。 キムチ・ナムル盛り合わせです。 濃厚コラーゲンヒョンデ参鶏湯です。 目の前でスタッフさんが骨を全て取り除いてくれました。 自家製手包み 薄皮マンドゥです。 熱々のスープが入っています。 シラスのチヂミです。 季節のアイスです。 本日なリンゴでした。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ご…
今日は恵比寿ガーデンプレイス内にある、ブルーノート・プレイスにお邪魔しました。 ラブ ビター スウィート¥1,200です。 レシートプリーズ¥1,200です。 とても素敵な建物でした。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は恵比寿ガーデンプレイス内にある、ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションにお邪魔しました。 こちらの素敵な建物です。 季節の食材を使ったデギュスタシオンコース¥20,900を予約しておりました。 丁度本日から春のメニューだそうです。 千葉県いすみ市産 蛤とサラダ菜のスープ カプチーノ仕立てです。 一品目から圧倒的な美味しさです。 蛤が非常に美味しいです。 うなぎの燻製とインゲン豆のミモザサラダ スウェーデン産 シロマスの卵“ロイロム”を添えてです。 ロイロムはキャビアより貴重な魚卵だそうです。 うなぎのスモーキーな香りが良く、ジューシーで非常に美味しいです。 半熟卵にブリックを纏わせて揚…
今日は日曜日。 今日はBar 3rd Place 恵比寿店にお邪魔しました。 ビル6階にあります。 季節の果物を使ったカクテルがお薦めだそうです。 今の時期だと苺・金柑・キウイ・林檎だそうてす。 金柑のカクテル、燻製ミックスナッツ¥780税込をオーダーしました。 スモーキーで美味しいです。 金柑のカクテルです。 金柑がたくさん入っていて美味しいです。 苺のカクテルです。 こちらも飲みやすく非常に美味しいです。 あっという間に満席になっていました。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はビストロトリコヤにお邪魔しました。 ¥3,800税込コースを予約しておりました。 乾杯酒はスパークリングワイン・ノンアルコールスパークリングから選べました。 前菜5種の盛合せです。 本日のパン・モンサンミッシェル風トリュフオムレツです。 スペシャリテのローストチキン「プレロッティ」です。 こちらがムネ肉もジューシーて柔らかく、非常に美味しかったです。 マッシュポテト トリュフの香りです。 クリーミーで非常に美味しいです。 コースは以上となります。 デザートとコーヒーまたは紅茶のセット¥1,000税込を追加オーダーしました。 カカオ70%のテリーヌショコラ ピスタチオのアイスを添えてをお願…
今日はビストロ ローブン三田にお邪魔しました。 ホワイトソースのハンバーグステーキ¥1,300、本日のランチティー¥200税込をオーダーしました。 2階にもお席があるようで、スタッフさんが階段で行き来しており大変そうでした。 セットのスープとサラダです。 丸いハンバーグです。 お支払いはPayPay利用可でした。 ごちそうさまでした。
銀座一丁目 サムギョプサルと野菜 いふう 銀座マロニエゲート店
今日はマロニエゲート11階にある、サムギョプサルと野菜 いふう 銀座マロニエゲート店にお邪魔しました。 18種野菜サムギョプサル食べ放題100分制プレミアムプラン¥2,948税込を予約しておりました。 テーブルいっぱいの大きさの野菜です。 こちらも食べ放題に入っています。 サムギョプサル スタンダードです。 サムギョプサル トリプルペッパー・ケイジャン・ガーリック&オニオンです。 チーズプテチゲです。 辛さ控えめで美味しいです。 韓国冷麺です。 あさりとキノコの白スンドゥブです。 非常にお腹いっぱいです。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はギンザ ロクメイカンにお邪魔しました。 こちらのビル9階です。 RECOMMENDメニューから、サンジェルマン エルダーフラワー リキュール¥1,100税込をオーダーしました。 個室もあるようでした。 雰囲気も良く、細かい要求にも応えてくれそうなスタッフさんでした。 次回はフルーツカクテルなどもいただいてみたいです。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はニクイチリンクにお邪魔しました。 こちらのビル7階です。 アップグレードコース¥19,800税込を予約しておりました。 前菜 ◆ 長野 信州サーモン 北海道 イクラ 自家製チュロス イカ墨です。 イカ墨を練り込んだチュロスをサーモンで巻いていただくそうです。 非常に美味しいです。 活鮑を見せて下さいました。 温前菜 ◆ 鹿児島 のざき牛 ランプ 千葉 菜の花です。 鉄板料理 ◆ 韓国 蝦夷鮑です。 こちらのバターソースが非常に好みでした。 石垣牛肩ロースです。 沖縄 石垣牛肩ロース 千葉 アスタキレッド 南魚沼産コシヒカリです。 非常に美味しいです。 メインのお肉です。 メイン ◆ 山口…
「ブログリーダー」を活用して、tokyo5hanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は土曜日。 今日は去年7月にオープンしたラーメン店、八徳にお邪魔しました。 背脂醤油そば¥950税込をオーダーしました。 土曜日でもランチタイムのライスサービスがあるようなのでお願いしました。 オープンしたばかりなので清潔感があります。 分厚めなチャーシューです。 お支払いは電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は今月半ばにオープンしたばかりの、肉と米 ハジメ 戸越銀座店にお邪魔しました。 平日ランチタイムは月水金→ハジメレアステーキ150g¥1000、火木→オリジナルハンバーグ200g¥1000となっています。 ハジメレアステーキ150g¥1000をオーダーしました。 ご飯はお代わり自由だそうです。 お店の中央では1人ずつのご飯を炊いています。 ハジメソース・酸味のあるソース・青唐辛子・にんにくがありました。 見た目以上に柔らかいお肉でした。 お米も美味しいです。 次回はハンバーグをいただいてみたいです。 お支払いはPayPay利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は日曜日。 今日は食べログ百名店(訪問時☆3.75)に入っていて日曜日でも通し営業をしてくれている、ホットスプーンにお邪魔しました。 オープン直後の到着でしたが、席は半分以上埋まっていました。 牛すじ煮込み野菜カレー¥990、キャベツサラダ¥110税込をオーダーしました。 グツグツで登場しました。 牛すじは食べられるところがゴロゴロ入っていました。 コスパは良いと思いますが、個人的には非常に塩辛く、苦手な味付けでした。 お支払いはPayPay利用可でした。 ごちそうさまでした。
今日は土曜日。 今日は京都の老舗ラーメン店、シンプクサイカン 麻布十番店にお邪魔しました。 食券は店外で購入します。 中華そば(並)焼飯(小)セット¥1,200税込をオーダーしました。 12時過ぎの到着で、外待ちはありませんでした。 その後には少し待ちが出ていました。 まるでチャーシュー麺のようです。 チャーシューが10枚程入っていました。 しっかりした麺で、麺が長く感じました。 お支払いはPayPay利用可でした。 ごちそうさまでした。
今日は日曜日。 今日は平太周 味庵にお邪魔しました。 PayPayが使えるようになっていました。 特製らーめん¥950税込をオーダーしました。 全て普通にしました。 お支払いはPayPay利用可でした。 以前は現金のみでしたので嬉しいです。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は土曜日。 今日は中華ソバ 櫻坂にお邪魔しました。 特製つけソバ¥1,250、ミニ丼豚辛めし¥200税込をオーダーしました。 チャーシューの分厚さに驚きました。 非常にボリュームたっぷりです。 お支払いは電子マネー・ペイペイ利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は日曜日。 今日は恵比寿ガーデンプレイスタワー38階にある、ザキンタンステーキにお邪魔しました。 Chef Shimotai 2023夏のKINTANコース¥8,800税込を予約しておりました。 東京タワーが見えるお席でした。 アミューズ・焼きとうもろこしのフランです。 前菜・アオリイカのマリネ、シーズナルサラダです。 パン・バケット&チャパタです。 スープ・クリア・ガスパチョです。 スペシャリテ・【最中】~黒毛和牛サーロインとサマートリュフ~です。 温菜・極柔牛タンカツ~山椒の香り~です。 ビアンド・仙台牛厳選赤身肉のグリルです。 見た目以上に柔らかくジューシーで非常に美味しいです。 デ…
今日は土曜日。 今日は食べログTOP5000に入っている、チュウカソバ マンチーケンにお邪魔しました。 土曜日の19時過ぎの到着でしたが、並ぶ前に食券を購入し、10分程並んで入店出来ました。 フォアグラ油そば¥1,530、トリュフねぎチャー丼¥350税込をオーダーしました。 よくある油そばの麺とは違いました。 トリュフよりねぎのお味が強いです。 お支払いは電子マネー利用可でした。 ごちそうさまでした。
今日はウェスティンホテル東京2階にある、リュウテンモンにお邪魔しました。 席のみ予約をしておりました。 よだれ伊達鶏¥3,000です。 蟹肉入り冬瓜とろみとろみスープ¥3,600です。 海老のオーロラソース和え 4尾¥4,800です。 大きな海老で非常に美味しいです。 海老入りオムレツ¥4,000です。 豚肉の細切り あんかけ焼きそば¥2,800です。 非常に細麺です。 海老 チャーシュー入り 炒飯¥2,500です。 フルーツ杏仁豆腐¥1,300です。 全体を通してお上品で優しい味わいのお料理でした。 お支払いはカード利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はエーオーアイにお邪魔しました。 アボカドわさび醤油ハンバーグ(ライス付)¥1,460税込をオーダーしました。 サラダ・ポテトサラダ・目玉焼き・アボカドが付きます。 お支払いはカード・各種電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日はぎょっさんていにお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 ちきん南蛮定食¥1,200、みそ汁を冷や汁に変更¥200税込をオーダーしました。 オープン時間に到着しましたが、あっという間に満席となりました。 ボリュームたっぷりで、非常に美味しかったです。 お支払いはPayPay利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は鳥さわ ジグボーンクラブにお邪魔しました。 素トリスヌードル¥1,100、白玉¥400税込をオーダーしました。 鶏白湯のようですが、フォークとナイフでいただきます。 鶏の香りが良く、濃厚なスープです。 白玉も中がトロトロで美味しかったです。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は食べログ百名店に入っている、むぎとオリーブ 銀座本店にお邪魔しました。 5月下旬にリニューアルオープンしました。 19時過ぎの到着で外待ちなしでした。 白美卵のまぜSOBA¥1,100税込をオーダーしました。 麺の色が濃い中、白美卵が目立ちます。 チャーシューは2種4枚付いて来ます。 お支払いは以前は現金のみでしたが、カード・各種電子マネー利用可と変わっていました。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は魚玉にお邪魔しました。 海鮮丼 うに¥1,200税込をオーダーしました。 ネタの多さに驚きました。 お味噌汁にも海老が入っており、コスパが良いと感じました。 既に売り切れていましたが、500円の定食も気になります。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は食べログ百名店に入っている(訪問時☆3.91)1870年創業の日本料理店、むろまちわくでんにお邪魔しました。 おまかせコースを予約しておりました。 食前酒です。 先付け 秋田県産じゅんさい 鮑です。 帆立 トウモロコシ 天麩羅です。 からすみがかかっています。 手巻き寿司です。 雲丹 蟹が入っています。 お椀 シログチ 揚げ豆腐です。 優しい味わいで非常に好みでした。 鱧の落としです。 目の前で骨切りをして下さいました。 鰹 アオリイカ 雲丹です。 非常に美味しいです。 若鮎 トウガラシです。 賀茂茄子です。 続いては牡蠣・うざくから選べ、うざくをお願いしました。 うざくです。 非常に美…
今日は完全会員制の焼かない焼肉店、ニクオンにお邪魔しました。 コレド室町1、4階にあります。 おまかせコースを予約しておりました。 本日は日本の伝統を考えたコースだそうです。 入店後、会員証のチェックがあります。 肉 昆布だし コンソメスープです。 非常に優しい味わいです。 サーロイン 60度5時間 ホタルイカ 牛蒡 低温調理されたユッケです。 包んでいただきます。 厚切り牛タンの天麩羅 63度48時間です。 箸休め ピクルス 砂肝です。 メイン 低温調理肉 5種 ソトモモ ヒレ ササミ ツラミ 牛スネです。 ヒレの上にはフォアグラが乗っていました。 〆 ひつまぶしです。 お肉と鰻が乗っていま…
今日は中華料理 悟空にお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 坦々麺+小麻婆丼セット¥800税込をオーダーしました。 12時台に到着し、待ちはありませんが相席となりました。 お支払いはPayPay利用可です。 ごちそうさまでした。
今日はちょっとローマにお邪魔しました。 こちらのビル2階です。 当店のスペシャリテ “生うにのクリームスパゲッティ”¥1,550、紅茶¥100税込をオーダーしました。 お支払いはPayPay利用可でした。 ごちそうさまでした。
今日は麺処 大沼にお邪魔しました。 つけ麺¥800、味玉¥100税込をオーダーしました。 オイリーでヌルっとした味濃い目のスープが特徴的でした。 お支払いは現金のみでした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。
今日は食べログ百名店に入っている、銀座 山科にお邪魔しました。 こちらのビル7階です。 【克】コース¥16,000税込を予約しておりました。 コースとは別にアラカルトで、宝箱寿司をお願いしました。 和牛の刺身と特製ユッケです。 旬のキムチとナムル盛り合わせです。 厳選3種の塩焼き~ミルフィーユタン、ハラミ、本日の厳選部位です。 ミルフィーユタンです。 ハラミです。 イチボです。 塩漬け昆布と一緒にいただきます。 厳選赤身2種のタレ焼きです。 自家製タンハムのサラダです。 目の前でタンハムを削って下さいました。 本日の特選和牛のタレ焼きです。 季節のお吸い物です。 銀座山科特製 黒毛和牛シャトー…
今日は土曜日。 今日は去年7月にオープンしたラーメン店、八徳にお邪魔しました。 背脂醤油そば¥950税込をオーダーしました。 土曜日でもランチタイムのライスサービスがあるようなのでお願いしました。 オープンしたばかりなので清潔感があります。 分厚めなチャーシューです。 お支払いは電子マネー利用可でした。 またお邪魔させて下さい。 ごちそうさまでした。