chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さみだれブログ https://samidare055.com/

英語学習のノウハウ/モチベーション維持/アドバイスをブログにしています。 昔の私:底辺サラリーマン→雑務業務、常に上司から叱責、残業地獄 今の私:英語サラリーマン→海外顧客対応、英語業務全般を対応 「変えたい」があれば変われます!

samidare
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 【TOEIC960】テクニックを勉強すると損をするかもしれない理由【実体験】

    「すぐ使えるTOEICテクニック集」「読むだけでスコアアップTOEIC攻略法」「直前でOK!TOEIC裏技10選」 TOEICのスコアを上げたいと考えている方なら、一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。TOEICは、英語系の試験

  • 外国人が好きな日本語3選【意外なあの言葉がランクイン】

    日本人が普段何気なく使っている言葉も、外国人にとっては新鮮に聞こえるものがあるものです。海外顧客と仕事をする中で、「こんな単語が好きなんだ!」とびっくりすることが多々あったので、今回はその中でも特に印象に残った3つの言葉を紹介したいと思います。 実体験ベースで紹介しますので、興味のある方は最後までご覧になって下さいね。

  • wanna/gonnaを使う時の3つの注意点【知らないと恥ずかしいことも】

    wanna(ワナ)やgonna(ガナ)を使って、ネイティブぽっく話せたらカッコイですよね。 ただし、これらの表現を使う際に注意する点もあります。この辺の注意点を知らずに「ワナ」「ガナ」を多用していたら、もしかしたら少し恥ずかしいことになっているかもしれません。本記事ではこれら表現を使う際の3つの注意点をまとめました。

  • 【すぐ使える】会議で役立つ英語フレーズ10選【これだけは知っておきたい】

    「英語がそれほど得意でないのに、会議で英語を話す必要が出てきた」「英語の会議でいつもあたふたしてしまう」。今回はそんな方々に向けて、会議ですぐに使える英語フレーズを自身の経験と合わせて紹介します。できるだけシンプルで、かつ汎用性の高い表現を厳選しました。是非、こららのフレーズを使って、会議を上手く乗り切ってくださいね。

  • 【簡単便利】辞書アプリで効率UP【英語学習の新常識】

    「効率的に英語学習を行いたい」「無駄をなるべく無くしたい」「できるだけ快適に勉強を進めたい」 英語学習者ならば、誰もが考えることだと思います。私も合理主義なので、英語学習で無駄な時間は極力なくすように心がけてきました。その中で無駄が多かった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、samidareさんをフォローしませんか?

ハンドル名
samidareさん
ブログタイトル
さみだれブログ
フォロー
さみだれブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用