chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイタリティ+|信念ばりかた、モチベましましで。 https://make-a-decision-about-our-future.org/

人は皆、人生の経営者であり労働者。両方の醍醐味がある。激務大好きアラサーリーマンが、人生で得たスキルや考えたことを、経営資源であるヒト・モノ・カネの切り口で、アウトプットするブログです。皆さんでバイタリティ高めていきましょう!!

やまと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/03

arrow_drop_down
  • 全国転勤のサラリーマンが、地元に家を建てるまで

    仕事大好き人間の私も、人生のターニングポイントを迎えようとしています。40才になる年をめどに地元に帰り、これまで培ってきたスキル・ノウハウを生かして地域貢献に尽くしたい。そんな気持ちが高ぶっているので、ここに決意を記します。何をどうやって?家族の生活はどうする?まだまだこれから考えたいことはたくさんありますが、人生の大きな決断として、このブログのテーマとして設定したいと思います。

  • 突然のエルピオでんきの事業停止。安さと安全性を両立した善後策を考える。

    3/27突如飛び込んできたエルピオでんきの事業停止ニュース。不安な気持ちを胸に、生活インフラは安定性が最重要なのだと思い知らされた一方で、安さと安定性を両立した前後策を検討策を検討してみました。同じようなエルピオ電気ユーザーの方、新電力事業者と契約している方々の参考となれば幸いです。

  • ついに昇降式スタンディングデスク導入を決めた話

    ニューノーマルな働き方改革が進む中で、在宅ワークの定着も進んでいます。これまで付け焼刃だった環境整備もいよいよ本格的に考えていい時期に来ています。通勤や会議室移動がなくなり、在宅時は体を動かす機会が著しく低下します。健康維持のため、より効率的な業務遂行のため、昇降式スタンディングデスクを導入することを決めましたので、その選択過程をご紹介いたします。

  • クレジットカード、今最強の組み合わせ

    社会人の必需品、クレジットカード。利便性、信用力、ステータス、保有するメリットはわかるけれども、どんなカードをどんな組み合わせで持ったらいいのか?そんな疑問にお答えすべく、カード情報と最良の組合せを考察しました。是非具体的に活用シーンをイメージしながらご覧ください。

  • マウスをMX Anywhere3にしてみたよ。

    愛用していたマウスが壊れたのを機に、高効率・高級マウスを検討してみました。MX Anywhere3に行きつき、購入、使用してみた感想をレビューしています。控えめに言って最強パフォーマンスのマウスに出会いました。コスパ最高です!

  • 確定申告(医療費控除)は難しくない!

    年間医療費が10万円を超えた場合、確定申告で所得控除をすることで節税することができます。でも確定申告って難しそう?そんなことありませんでした。素人の私でも簡単に実施できたe-Tax申告に必要なものをご紹介します。以前の記事でも紹介したように、所得控除する場合はふるさと納税のワンストップ制度は使えなくなりますので、寄附金控除も同時に申告してしまいましょう!

  • 相場下落局面でも、積立は止めない!~ドルコスト平均法~

    上がるも相場、下がるも相場。とは言うものの、せっかく積立てた資金が目の前で溶けていく様子を見ると、とても投資を継続する気にはなれない・・。私も含めてそんな個人投資家の気持ちを支えるべく、シミュレーションをしてみました。相場ドギマギする心の安定剤になれば幸いです。

  • 【つみたてNISA】積立設定の積立日は何日が有利か?

    積立投資信託を始めることを決意したものの、積立日を何日にすれば最もリターンが高いのだろう?同じような悩みを持つ同志の皆様へ、私なりの調査・考察結果をご紹介したいと思います。積立投資は始めたもの勝ち、続けたもの勝ち。悩んでいる時間がもったいない。割りきって前に進めるためのヒントにしていただけますと幸いです。

  • 「所得控除」と「ふるさと納税」を両立する方法

    給与所得者の運命である納税の義務。義務を果たしながらも与えられた権利はしっかりと行使したい。「所得控除」と「ふるさと納税」という二大権利を存分に有効活用するための注意点を考察しました。搾取されるだけではつまらないので、上手に節税して、納税者ライフを満喫していきましょう。

  • リモートワーカー御用達 有線イヤホン final E3000C

    リモートワークの普及に伴い、急速に身近なものになったWeb会議。一日で数多くのWeb会議をこなすビジネスパーソンにとって、マイク付き有線イヤホンは使用頻度の高いビジネスツールのひとつ。ビジネスシーンで使いやすく、趣味の場面でも満足できるイヤホンとしておススメしたいのがfinal E3000Cです。E3000Cを選んだ理由とその使用レビューを報告します。

  • 【効率最大化】リモートワークに役立つ便利グッズ

    リモートワークにおける業務効率の最大化は、仕事の成果成果だけでなく、私生活の充実に繋がりますよね。私が実際に活用しているツールを、その目的やメリットとともにご紹介いたします。皆さんの琴線に触れるものがございましたら、是非ご参照いただければと思います。

  • 【徹底検討】米国株式ファンドの選び方 2021年8月記述

    世界経済を引っ張る米国経済。是非投資先として選定したいところ。一言に米国インデックスファンドと言っても、全米株式、S&P500など複数の種類がありますよね。ぞれぞれの違いと選ぶときの考え方を紹介します。是非お役立ていただけますと幸いです。

  • 【徹底検討】新興国株式ファンドの選び方 2021年8月記述

    ミコトつみたてNISAを始めてみたけど、何を買ったらいいんだろう?全世界株式のバランス、全米株式の勢いはわかったけど、いつまでもアメリカ頼みでいいのだろうか?新興国市場の可能性に投資する方法はないのかな?その選択をするための考え方や根拠も知

  • 【徹底検討】全世界株式ファンドの選び方 2021年8月記述

    資産運用を考える上で避けては通れない「全世界株式インデックス」の魅力。その効果を最大限に引き出すための投資信託ファンドはどれがいいのか。考え方と各種データをもとに考察した私の判断結果をご紹介します。少しでも同じ迷いを抱える方の参考になれば幸いです。

  • 【まだ間に合う!】本当にジュニアNISAは使えない制度なのか?

    不人気な制度だったジュニアNISA。2023年末での廃止が決定しました。せっかくの投資非課税制度、本当にジュニアNISAは使えない制度だったのか?上手に活用する方法はないのか?今から開始しようと思ったら間に合うのか?調べてみると、意外と明る

  • 【資産形成】複利パワーをシミュレーション

    カネがカネを生む「複利」の効果。実感を以て再確認してもらうために、つみたてNISAを例にシミュレーションや比較、効果を最大化するための注意点を紹介します。またその魔力に惑わされることなく、適切に投資判断するための判断基準も示すことができればと考えています。

  • 自分を動かす目標設定【進化版SMARTの法則】

    「願望」を「ビジョン」に、「ビジョン」を「行動」に移すための目標設定方法を紹介します。ここでは、目標設定のフレームワークである「SMARTの法則」「マンダラート」「ロードマップ」を駆使した方法を用います。

  • バイタリティ溢れる人間であるために。意識したい5つのこと。

    なんでバイタリティがある人って、評価が高いの?そもそもバイタリティって何?バイタリティを高めるためにはどうしたらいいの?そんな疑問を解消し、バイタリティ溢れる人間になるための心得をご紹介いたします。

  • 【ビジネススキル】ガントチャート作成に、キラリと光る10の技

    ビジネススキルとしてプロジェクトマネジメントを身につけたい。ガントチャートの良さはわかったけど、どうやって作るのかピンとこない。苦労せずに作りたい。簡単に更新できるガントチャートの作成方法をご紹介します。業務効率化して目的達成のために時間を使いましょう!

  • 【ビジネススキル】ガントチャート作成の5ステップ

    プロジェクト管理の必須ツールである「ガントチャート」。国内外複数案件をコンプリートしてきた実務者の目線で、ガントチャートのメリット、活用方法をご紹介。プロジェクト管理者の方や実務遂行される方にご一読いただきたい内容です。是非ご活用ください。

  • 【ビジネススキル】ガントチャート作成の5ステップ

    プロジェクト管理の必須ツールである「ガントチャート」。国内外複数案件をコンプリートしてきた実務者の目線で、ガントチャートのメリット、活用方法をご紹介。プロジェクト管理者の方や実務遂行される方にご一読いただきたい内容です。是非ご活用ください。

  • 【痩せているのに肥満?】中性脂肪を減らすための2つの改革

    健康診断の結果を見て、愕然とした。もともと高かった中性脂肪の値が倍になっている。BMI値21で健康優良児であるはずの私の体で何が起こっているのか。あと30年生き残るために何をすべきか。原因と対策(はじめたこと)をまとめてみた。

  • 【本当に同時開設が正解か?】楽天銀行&楽天証券の口座開設

    知り合いに楽天銀行、楽天証券開設を進めるとき、どうすれば最もお得なのだろう?本当に同時開設が最もお得なのか?貯蓄から投資・資産運用に向けての一歩を踏み出す口座開設。スタートダッシュを切るための開設メリット最大化の方法を考察。※ちなみに家内もこの方法で開設中。

  • 【自己成長】社会人が取るべき資格とは?【勝手に5つから考察】

    新年度も落ち着いてきた7月。リモートワークで得た時間を自己研鑽に充てようと企んでいる。自己成長や客観的評価をには資格取得が有効と判断。それではどのような資格が目標として適切なのか?3つの比較項目で検討した結果、私が選んだ判断は・・?一緒に頑張ってくれる仲間も募集します。11月の〇〇試験合格に向けて、賽は投げられた!!!

  • 【濃厚接触経験者の判断】コロナワクチン打つべきか?

    いよいよ私たちにも順番が回ってきた。選択の権利は残されている。メリットとデメリットを整理・数値化し、最後に少し思いを込めて、私の判断を記載してみた。是非ご一読ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまとさん
ブログタイトル
バイタリティ+|信念ばりかた、モチベましましで。
フォロー
バイタリティ+|信念ばりかた、モチベましましで。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用