chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケチ子おばさんの空色ハット https://kechico.hatenablog.com/

ケチ子おばさんが、 お金をあまり使わず体力(脂肪)を使って、自然等を楽しむ日記です。 山歩きや街道歩き、時々ドライブや旅行等のお出かけ日記です。

ケチ子おばさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/03

ケチ子おばさんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 31,238位 31,974位 31,987位 32,009位 34,347位 34,234位 34,286位 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 2 0 0 2 4/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,850サイト
一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 967サイト
街道・古道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 81サイト
アウトドアブログ 731位 741位 748位 744位 786位 773位 765位 13,488サイト
登山 141位 144位 147位 143位 158位 154位 154位 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 2 0 0 2 4/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,850サイト
一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 967サイト
街道・古道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 81サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,488サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 2 0 0 2 4/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,850サイト
一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 967サイト
街道・古道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 81サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,488サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 満足度120% 年に一回の自分へのご褒美プレゼント

    満足度120% 年に一回の自分へのご褒美プレゼント

    おばさんの年齢になったころより、一年に一度、年末の時期(自分の誕生日もあるのですが)になると、自分が欲しい物を買おうと心に決めています。 自分の人生は、とっくに後半戦に突入しているので、一年に一回の自分へのご褒美も、あと何回あるのかと考えると、20回あるかな?そう思うと、遠慮なんてしないでも良いと気が付きます。 昨年は、大好きな富士山へドライブする一日を過ごしましたが👇 kechico.hateblo.jp 今年は、これと言って欲しい物がないなと思っていたのですが、欲しい物が見つかってしまいました! それは、石です。お値段は3万円。 どう考えても、三万円の石と言えば、水晶やらを思い出しそうで、…

  • 東海道①前編 日本橋~品川宿

    東海道①前編 日本橋~品川宿

    江戸時代に造られた五街道と聞くと、一番最初に頭に浮かぶのは「東海道」である人が多いと思う。私も、東海道新幹線や東海道線など、東海道は馴染みがある言葉です。 東京に住んで25年にもなりますが、都内でも色々な場所があります。その中で、私が住んでいる地域は、甲州街道や中山道に近い事もあり、東海道や神奈川県にあまり縁がなりませんでした。なので、五街道歩きをして初めても中山道や甲州街道から歩きはじめていました。 しかし、街道歩きと聞くと「東海道」を思い浮かべる人が多いのではないかと思いなおし、それではと、東海道も歩きはじめることにしました。 旅の始まりは江戸東京日本橋 五街道は日本橋から出発し、その中で…

  • 秩父三十四観音霊場巡り 30番、31番、32番

    秩父三十四観音霊場巡り 30番、31番、32番

    秩父三十四観音霊場巡り 五回目 前回の4回目は、約2ヶ月前の6月末でした。真夏の暑さの中の札所巡りになりましたが、夏の緑色が濃い自然の中を歩くのが気持ちが良かったです。まだ、涼しくはなっていませんが、今回が終了すると、最後の札所巡りになってしまいます。少し寂しいのですが、せっかくだから結願は秋の紅葉シーズンにしようかと思っています。 秩父までの交通手段 秩父34観音霊場巡り三十番から三十二番 三十番 瑞龍山 法雲寺 三十一番 鷲窟山 観音院 三十二番 般若山 法性寺 お昼ご飯とおやつ 使ったお金💰 秩父札所巡りでは、歩き進むと札所間の距離が長くなってきます。中でも、30番と31番の距離が18㎞…

  • 秩父三十四観音霊場 25番から27番(28番、29番)

    秩父三十四観音霊場 25番から27番(28番、29番)

    秩父三十四観音霊場巡り 2021年の11月に、日本百観音の1つである秩父三十四観音霊場巡りを始めました。 秩父三十四観音霊場巡り二十五番から二十七番 二十五番 岩谷山 久昌寺 江戸巡礼古道 久那みち 二十六番 万松山 円融寺 昭和電工さんと琴平神社 26番円融寺の奥の院 岩井堂 二十七番 竜河山 大渕寺 護国観音 大渕寺 二十八番 岩龍山 橋立堂 二十九番 笹戸山 長泉院 お昼ご飯とおやつ 使ったお金💰 途中であきらめていたという訳ではないのですが、前回の日帰り霊場巡りより一年以上もたってしまうと言う有様です。 霊場巡りに期限は無いかもしれませんが…。と、突然思い出して。 思い立ったら吉日の様…

  • 甲州街道④後編 笹子峠と旧甲州街道 駒橋宿、JR甲斐大和駅

    甲州街道④後編 笹子峠と旧甲州街道 駒橋宿、JR甲斐大和駅

    前回の記事はこちら kechico.hatenablog.com 笹子峠越え 江戸時代 矢立(やだて)の杉 28里:笹子峠矢立の一里塚? 明治以降の笹子峠 明治36年に鉄道トンネルが開通 余談 甲州街道と国道 新笹子トンネル 国道20号 中央自動車道 笹子トンネル 余談 笹子峠のトンネルの本数 34 駒飼宿 29里 駒飼?日影?の一里塚 JR中央本線 甲斐大和駅 お土産は笹子餅 笹子峠越え 笹子峠は、江戸日本橋から甲州街道が中山道と合流する下諏訪宿の中間地点であり、甲州街道の最大の難所と言われた峠でした。 山梨県大月市と甲斐大和市の間にある標高1096mの峠で、この笹子峠を含む嶺の向こうは甲府…

  • 甲州街道④前編 26大月宿(JR大月駅)~33黒野田宿

    甲州街道④前編 26大月宿(JR大月駅)~33黒野田宿

    前回の甲州街道歩きより半年ぶりとなってしまいました。その間数回の登山にはいきましたが、体力保持目的で、自宅近くの公園を徘徊?していましたが、徘徊しすぎて足を痛めるし涙。歳には勝てないと思うのは私も同じ…。 今回は甲州街道最大の難所と言われる笹子峠を目前にしたコースであり、前回終了後の大月駅からスタートして笹子峠を越える手前の笹子駅までは12㎞強であり、少し物足りない。かといって、笹子峠を越えて甲斐大和駅までを旧甲州街道で笹子峠を越えるとさらに16㎞であり、合計すると28㎞だなぁと思い、以前に下見をしていました。 その時のblogはこちら👇。 kechico.hateblo.jp ここ最近、バタ…

  • 甲州街道③後編 矢坪坂の古戦場跡(山梨県上野原市)~駒橋宿(山梨県大月市)

    甲州街道③後編 矢坪坂の古戦場跡(山梨県上野原市)~駒橋宿(山梨県大月市)

    荻野の一里塚を過ぎてから集落を通り抜けて談合坂SA(上り)手前で中央道を渡り矢坪地区に入ります。現在では中央道が貫いている場所なのですが、もともとは手前にあった長峰砦跡から矢坪地区までは尾根が続いていました。長峰砦は戦国時代に築かれた砦であるならば、この辺りは戦の歴史があります。 矢坪坂の古戦場跡 20犬目宿 本陣2、脇本陣0、旅籠15 犬目宿兵助 宝勝寺 恋塚一里塚 21番目 21下鳥沢宿・22上鳥沢宿 鳥沢の一里塚 猿橋宿 猿橋 本陣1、脇本陣2、旅籠10 猿橋の一里塚 中央本線を渡る 駒橋宿 本陣0、脇本陣0、旅籠4 大月駅 お昼ご飯🍚とおやつ 使ったお金💰 矢坪坂の古戦場跡 1530年…

  • 甲州街道③中編 18鶴川宿~19野田尻宿(山梨県上野原市)

    甲州街道③中編 18鶴川宿~19野田尻宿(山梨県上野原市)

    甲州街道歩き③前編に続く中編です。 18番目の宿場である鶴川宿~野田尻宿前編はこちら👇 kechico.hatenablog.com 甲州街道歩きの記事はこちら👇 kechico.hatenablog.com 谷を一気に抜ける中央道 18鶴川宿 本陣1、脇本陣2、旅籠8 大椚の一里塚 間の宿 大椚宿 長峰砦跡 発掘された甲州道中 19野田尻宿 本陣1、脇本陣1、旅籠9 お玉ヶ井 西光寺 萩野の一里塚 谷を一気に抜ける中央道 上野原宿から国道20号を進み本町交差点の先で旧街道は南に分かれます。住宅街を進んだ先で旧甲州街道は北に向かい、北から南に向かっている国道20号を歩道橋で渡り鶴川宿へ進んでい…

  • 百観音温泉 埼玉県久喜市

    百観音温泉 埼玉県久喜市

    趣味の一つである日帰り温泉巡りです。これまで訪れた日帰り温泉一覧はこちら👇 kechico.hatenablog.com 埼玉県久喜市にある百観音温泉です。 この日帰り温泉の特徴はいろいろありますが、なんといっても源泉かけ流し、加温なし(源泉は57度)ですヽ(^。^)ノ。なかなか、加温なしの日帰り温泉は珍しいです。 温泉とお風呂 百観音の由来 料金と交通手段 寄り道して鯰の天ぷらと新鮮野菜を購入 温泉とお風呂 温泉は弱アルカリ性とあり㏗7.67です。泉質がナトリウム塩化物強塩酸泉とあり、少しぬるっとしたお湯で塩分が強めに感じます。色は茶色がかっており鉱物が混じっているような感じがしますが、特に…

  • 甲州街道③前編 14与瀬宿~17上野原宿

    甲州街道③前編 14与瀬宿~17上野原宿

    甲州街道歩きの三回目は江戸より14番目の宿場である与瀬宿(神奈川県相模原市)から24番目の宿場の駒橋宿(山梨県大月市)までの34,8㎞を歩きました。 甲州街道は、江戸から甲府までを表街道、甲府から下諏訪までを裏街道と呼ばれていたとあり、表街道の区間に多くの宿場が置かれています。この日に歩いた距離は確かに長かったのですが、宿場は11か所にもなってしまったため、ブログは分けて書きました。 14与瀬宿 本陣1、脇本陣0、旅籠6 慈眼寺と與瀬神社 貝沢橋と与瀬の一里塚 15吉野宿 本陣1、脇本陣1、旅籠3 16関野宿 本陣1、脇本陣1、旅籠3 諏訪関跡 諏訪番所跡 諏訪神社 疱瘡神社と塚場の一里塚 1…

  • 瑞牆山 みずがき山自然公園から周回コース

    瑞牆山 みずがき山自然公園から周回コース

    瑞牆山は日本百名山にも選定されている山梨県北杜市にある標高2230mの山です。 花崗岩が重なり合って聳え立つ山容は、言葉なく見入ってしまう程の迫力を感じさせられます。 みづがき山自然公園からの瑞牆山の山容 瑞牆山 瑞牆山山頂 不動滝 不動滝から瑞牆山山頂 瑞牆山山頂から富士見平小屋 登山口 瑞牆山荘 みずがき山自然公園 大面岩下ボルダー駐車場 山歩きの詳しいデータはこちら👇 山ご飯とおやつ 交通機関と使ったお金💰 瑞牆山 日本百名山、山梨百名山でもある山で、花崗岩が風化侵食を繰り返して出来た山とあります。山の名前には諸説あることが多く、瑞牆山も麓の村では瘤岩と呼ばれていたとあります。確かに大き…

    地域タグ:北杜市

  • 私が訪れた日帰り温泉一覧

    私が訪れた日帰り温泉一覧

    私は温泉が好きで、日帰り温泉に行くことがあります。 気が付くと、結構あちこちの温泉に行ったなぁと思い、記録としてまとめようかなと思いました。 ただ、入った温泉もいろいろあり、その時にblogに書いたこともあれば、書いていない温泉もあるなぁと思い、可能な限りで記憶を甦らそうとしています(;^_^A。 内容は私の個人の感想になりますし、訪れたタイミングでも込み具合などは変わりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします<(_ _)>。 数年前の記録にさかのぼり、順次、内容を組み込んでいこうと思っています。 尚、浴室内の写真についてはHPよりお借りしています。 👇が一覧になります<(_ _)> 東京…

  • 山梨日帰り温泉 湯めみの丘 山梨県甲斐市

    山梨日帰り温泉 湯めみの丘 山梨県甲斐市

    私は山が好きで登山もします。 ここ最近は仕事の日数を増やしていたり、なんだかんだで山に行けておらずで、ぼーっと山が見える温泉に行きたいと思いました。 いろいろ探してみると、山梨県の日帰り温泉で日本百名山7座を観れる温泉があるのを発見したので、さっそく出かけました。 源泉かけ流しの湯 湯めみの丘 温泉 景色 富士山 南アルプス 八ヶ岳連峰 奥秩父山域 登ったことがある山 入浴料金 使ったお金💰 源泉かけ流しの湯 湯めみの丘 山梨県甲斐市 山梨日帰り温泉湯めみの丘 フォッサマグナの上に立地しているようです。 温泉 泉質はナトリウム塩化物泉とあります。 特に匂いを感じることもなく、お湯も無色ですが源…

  • 前野原温泉 さやの湯処 板橋区前野町

    前野原温泉 さやの湯処 板橋区前野町

    私は温泉が好きで時々出かけています。 都心から遠く離れた温泉が好きなのですが、何せ距離があるとたどりつくまでに結構時間がかかってしまうので、たまには近くの温泉に行ってみようかと、板橋区にある前野原温泉さやの湯処に出かけました。 都内の温泉は黒湯であることが多いのですが、ここのお湯はうぐいす色の濁り湯という珍しいお湯です。源泉かけ流しの露天風呂もあります。 源泉かけ流し 以下の写真はHPよりお借りしました。 硫黄の成分は無く、特徴は高ナトリウム塩化物強温泉です。匂いはほとんど感じないです。PHは7.4の弱アルカリ性です。塩分濃度はかなり強く、湯上り時には体が少しべたつく感じがあります。HPには成…

  • 中山道歩きの見どころ 長久保宿

    中山道歩きの見どころ 長久保宿

    江戸時代、徳川幕府によって整備された五街道歩きを楽しんでいます。 kechico.hatenablog.com その五街道のひとつである中山道を、日本橋から京都三条大橋に向かって歩き、いろいろ見どころはあるのですが、諏訪宿の先まで進んだ私が一番ここはすごい👀思った宿場が長久保宿でした。 長久保宿を含むblogはこちら👇 kechico.hatenablog.com 中山道 長久保宿 資料館 吾一庵 旅籠 丸木や 一福処 濱屋 江戸時代とは 中山道 長久保宿 長久保宿は、中山道で江戸から27番目になる宿場であり、現在は長野県小県郡長和町になります。 中山道の最大の難所である和田峠と笠取峠間にある…

  • 木の花の湯(御殿場アウトレット 日帰り温泉)

    木の花の湯(御殿場アウトレット 日帰り温泉)

    先日、子供に御殿場アウトレットに連行され(;^_^A、子供がお店を回っている間に日帰り温泉「木の花の」に行ってきました。 アウトレットに行くと、子供は大学生の男の子なので、母親と一緒に買い物をすることはなく、現地で自由行動となり、集合時間までひたすら個人行動となります。 そういう私も登山や街道歩きが趣味で、アウトドア用品を観たくなるので、アウトレットに一緒に行くことは楽しみの一つでもあります。それでもそんなに時間がかからないので、2時間ほど、御殿場アウトレットに併設されているホテル内にある日帰り温泉に行ってきましたヽ(^。^)ノ。 日本最大級の広さの御殿場アウトレット 台風前に行ったので天気が…

  • 尾瀬 2022年夏 至仏山と燧ケ岳

    尾瀬 2022年夏 至仏山と燧ケ岳

    こんなにも美しい景色があったのか 至仏山にから広大な尾瀬の景色を眺めて、大自然からの贈り物だと感じた。 至仏山山頂からの眺め 2022年夏、私は初めて尾瀬を訪れました。 尾瀬は動揺である夏の思い出でも歌われている広大な湿原。場所は群馬県と新潟県、福島県の境にあり、どこから行ってもかなり山深い場所にあります。 テレビや写真では見る機会があっても、なかなかイメージが難しいと感じていた通りで、実際、尾瀬に行くと、周辺の山々も含めその場所の成り立ちがよくわかります。まさに百聞は一見に如かずです。トレッキングで訪れる人が多い尾瀬ですが、尾瀬の一番の見どころは、山から見る尾瀬ヶ原の全景だと思いました。 尾…

  • 白寿の湯 おふろcafe 埼玉県児玉郡神川町

    白寿の湯 おふろcafe 埼玉県児玉郡神川町

    私は温泉が好きで時々出かけています。 私が好きな温泉は、とりあえず湯が良いことヽ(^。^)ノ。当然と言えばそうなのですが(;^_^A、お湯は大事です。そして、人混みが苦手なので比較的すいていて、露天風呂がある事。宿泊することはほとんどないので、日帰り温泉メインで都区内から車で往復できる温泉をメインに訪れています。 少し前にGooglemapを観ていた時に見つけた白寿の湯。近くまで2回程行ったことがありましたが、時間に余裕が無く残念した温泉なので、今回は温泉を目的にして行きました。すると、びっくりするほど👀にお湯が良く、施設も良かったので、又行きたいなぁと思う良い日帰り温泉でした。 白寿の湯 館…

  • 中仙道⑩後編 下諏訪宿、塩尻峠 (長野県諏訪郡下諏訪町、岡谷市、塩尻市)

    中仙道⑩後編 下諏訪宿、塩尻峠 (長野県諏訪郡下諏訪町、岡谷市、塩尻市)

    中仙道歩き⑩前編、和田峠超えの続きの後編です。 前回のblogはこちら👇 kechico.hatenablog.com 29 下諏訪宿 本陣1、脇本陣1、旅籠40 慈雲寺の石造りの龍 甲州街道・中仙道合流の碑 塩尻峠 旧御小休本陣 塩尻峠の史跡等 一里塚 55里 下諏訪の一里塚 56里 東堀の一里塚 57里 東山の一里塚 中仙道歩き⑩ 東京に帰る 朝食🍙と軽食🥐🧋 中仙道歩き🚶‍♀️のデータはこちら👇 使ったお金👛 中仙道歩き2泊3日の合計💰 29 下諏訪宿 下諏訪宿は、長野県諏訪郡下諏訪町にあり、和田峠の西の玄関口になります。また、日本最古の神社の1つである諏訪大社下社の門前としても栄えた宿…

  • 中仙道⑩前編 和田宿、和田峠 (長野県小県郡和田町)

    中仙道⑩前編 和田宿、和田峠 (長野県小県郡和田町)

    二泊三日中仙道の旅、最終日の記録です。 私は二泊三日で予定を立てましたが、佐久平から下諏訪までに交通機関が無いので、早朝の新幹線を利用して佐久平スタートであれば一泊二日で計画を立てる事も出来ると思います。 最終日の三日目は五街道最大の難所と言われていた和田峠超えを頑張りました。 和田峠は五街道中の最高地点であり、標高1531mあります。当時の直近の宿場は、東(江戸)側が和田宿で、西(京都)側が下諏訪宿となり、その間の距離は5里半ありました。一里は約3.927㎞であり、江戸時代に人間が一時間で歩ける距離と定義されていました。ですので、距離で考えるよりも時間で考えるほうが街道歩きはイメージしやすい…

ブログリーダー」を活用して、ケチ子おばさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケチ子おばさんさん
ブログタイトル
ケチ子おばさんの空色ハット
フォロー
ケチ子おばさんの空色ハット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用