chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スキー場滑走ブログ2 https://snowwave555.hatenablog.com/

実際に滑ったことのあるスキー場の情報や感想等の記録です。写真などを見て一人でも多くの方がスノースポーツに興味を持って楽しんでもらえると嬉しいです。記録等はスキーヤー目線です。よろしくお願いいたします。

snowwave555
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/02

arrow_drop_down
  • だいくらスキー場滑走記

    会津高原だいくらスキー場へ行って来ました。2023年3月の話です。 福島県へは半分仕事で訪問中でした。前泊地の湯野上温泉から45分ほどで到着(車です)。因みに湯野上温泉は宿も多くてお湯もさらっとしていて、なかなか良いところでした^^。 2023年の3月は比較的暖かい日が続いていましたね(覚えています?)。訪問日当日も朝から暖かかったです。こんな日は服装選びに悩みますね^^;。 リフト券を購入してゲレンデに出てみると、何だか良さげな斜面が見えました。大会実施中だったので、こちらのコースは後ほど...。 ベース付近にはパークも整備されていますね。 とりあえず、手前の中央ペアリフトに乗車しました。見…

  • 黒岳スキー場滑走記

    黒岳スキー場へ行って来ました(2023年と一部2022年の話です)。 前日は桂沢国設スキー場と、そっち岳スキー場で滑りました。その時の滑走記は下記をご参照ください。 snowwave555.hatenablog.com snowwave555.hatenablog.com 宿泊は旭川駅前のビジネスホテルでした。旭川駅前からは一時間ちょっと。一部、無料の自動車専用道もあり、速度アベレージが高めです^^。 スキー場(リフト)へはロープウェイでアクセスします。なお、ロープウェイ山麓駅の駐車場は少し小さめの様に思いますので、ご注意ください(トップシーズンはすぐ満車になるそうです)。 ロープウェイ乗車中…

  • そっち岳スキー場滑走記

    新十津川町の「そっち岳スキー場」へ行って来ました(2023年の話です)。 メジャーなスキー場ではないですが、良ければご覧下さい↓^^;。 この日の午前中は桂沢国設スキー場で滑ってきました。 その時の滑走記はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com 桂沢国設スキー場からは下道を一時間ほど走って、午後は新十津川町にある、そっち岳スキー場へ来ました(どうしてもローカルスキー場巡りをしてしまいます^^)。 スキー場には13時過ぎに到着。リフト券はこちらの建物(ロッジ)で購入しました。ロッジは比較的新しくて使い勝手も良かったです。奥には格好の良い圧雪車もありましたよ。 リフト券は4…

  • 桂沢国設スキー場滑走記

    桂沢国設スキー場へ行って来ました(2023年の話です)。 滑走記が溜まっていますが、なかなか時間が取れずにUPできていません。今回の話も約1年前の話です^^。今月(3月)は頑張って他のスキー場滑走記もUPしたいと思います。 2023年の3月末に年休消化で北海道遠征を行いました。初日は夕張のMt.レースイへ行ったのですが、その話はまた後日...。 この日は遠征二日目です。前泊地の岩見沢からは約40分。三笠市にある桂沢国設スキー場です。実は大昔の夏に近くの三笠鉄道記念館を訪れたことがあり、その時にスキー場の存在を知りました。いつかは滑ってみたいなぁと思っており、今回の訪問となりました。 訪問日は朝…

  • YAMABOKUワイルドスノーパーク滑走記

    YAMABOKU(ヤマボク)ワイルドスノーパークへ行って来ました(写真は2022年と2023年が混在しています)。 今回、写真がかなり多めです。ご了承ください。 通称、ヤマボクです^^。大昔は山田牧場スキー場と呼ばれていた様に思います。訪問日は降雪直後の快晴(平日)スキー! 前泊地の湯田中温泉から早めに上がってきました。もちろん、営業開始前にリフト乗り場に並びましたが、今回は四番手。しかも、後ろには誰も並んでいないという...。 (メインの)第1リフト運行開始しました。後ろのリフト搬器に誰も乗ってないなー(降雪直後なのに)。 写真は第1リフトから撮影。比較的緩やかな斜面も多いです(牧場だけに)…

  • ノーザンアークリゾートスキー場滑走記

    ノーザンアークリゾートスキー場へ行って来ました。2024年2月の話です。 本年(2024年)3月で営業終了(閉鎖?)との報道があり、予定外でしたが急遽の訪問としました。まあ、私も変わり者です^^。 前泊地の温根湯温泉からは50分ほどで到着です。今回は何も下調べしておらず、小さなローカルのスキー場かしらと思いながらスキー場に到着すると...。めっちゃリゾート感のあるホテルがゲレンデサイドにありました。 雪の無い時期はゴルフもあるそうで、通年型のリゾートですね。 ホテル内でリフト券を購入してゲレンデに出てみると、目の前には良さげなバーンが出現しました。 しかも、リフトは高速クワッド! 早速、高速ク…

  • 中富良野北星スキー場滑走記

    北海道シリーズに戻ります。 中富良野にある北星スキー場へ行って来ました(2023年2月の話です)。 この日のお昼過ぎまではカムイスキーリンクスで滑りました。 その時の滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com カムイスキーリンクスから道道4号、国道38号を経由して約1時間ほどで北星スキー場に到着です。 スキー場に到着して準備をしたら、既に2時過ぎでした。北海道は3時を過ぎると暗くなって写真が綺麗に撮れないので少し急ぎで撮影です^^。 場所は中富良野町です。夏はラベンダー園だそうですね。ラベンダーの季節には来たことがないんですよね。いつか見てみたいです(ラベンダー園…

  • 立山山麓スキー場滑走記

    【はじめに】 2024年に発生した能登半島地震には大変、心を痛めています。一日も早い復興を祈るばかりです。 能登半島には七尾コロサスキー場があります。平常な生活と共にスキー場の復活も祈ります。 snowwave555.hatenablog.com 今回は順番を変更して北陸の富山県にあるスキー場の滑走記を先にUPしたいと思います。富山県も今回の地震で被害を受けていますが、スキー場は安全を確認したうえで営業を続けているとのこと。行ける方は是非、今まで通り滑走してほしいなと思います。 我々も安全を考慮したうえで、いつも通りにスキーへ行こうと思っています^^。がんばろう、日本、そしてスキー場! 【ここ…

  • カムイスキーリンクス滑走記

    カムイスキーリンクスへ行って来ました。2023年2月の話です。 以前にも滑走記を記載していましたが、写真がイマイチだったので、再投稿します(以前の記事は削除しました)。 20年ほど前に初訪問してお気に入りのスキー場になったんですが、関西からは遠くてなかなか行く機会に恵まれませんでした...。 今回(2023年)は旭川市のふるさと納税でリフト券を頂き、無事に久しぶりの訪問となりました。 前日は旭川駅前のビジネスホテルに宿泊し、翌朝、先ずは深川駅で相方をピックアップ。スキー場には8:45頃に到着できました。それにしても良い天気! リフト券を購入しようと思ったら、窓口は大混雑でした。 通常のリフト券…

  • 小平町望洋台スキー場滑走記

    小平町望洋台スキー場へ行って来ました(2023年2月の話です)。 この日の午前中は暑寒別岳スキー場で滑りました。その時の滑走記はこちらです↓。 snowwave555.hatenablog.com お昼はJR留萌駅(当時)の駅そば屋さんで鰊蕎麦を頂きました。 その後に向かったのは小平町望洋台スキー場です。JR留萌駅からは車で北の方向へ約20分弱。海岸沿いの道を走りました。 スキー場に到着するといきなり上級向けの斜面がドバーンと^^;。平日の午後ということもあり、滑っているのは(たぶん)二人だけかな...。 リフト券はこちらの建物で購入。トイレもお借りしました。 建物内部は大好きなロコスキー場の…

  • 暑寒別岳スキー場滑走記

    増毛(ましけ)町営の暑寒別岳(しょかんべつだけ)スキー場へ行って来ました。(2023年2月の話です) 2022-23シーズン、実は北海道へ行く機会を例年より多く設けました。というわけで、今回から複数回は北海道シリーズをお届けしたいと思います。今回は写真が多めです(後半に留萌線関係を載せています)。ご了承下さい。 2月平日の午後、伊丹から羽田経由で旭川へ飛び、レンタカーをピックアップして旭川駅前に宿泊しました。翌朝、旭川からは留萌自動車道経由で2時間弱でスキー場に到着。初めての道なので意外と遠く感じましたね...。 スキー場の入口(ゲート)です。まだゲレンデは見えません。焦らしますね^^。 リフ…

  • ウイングヒルズ白鳥リゾートスキー場滑走記

    ウイングヒルズへ行って来ました(2023年2月の話です)。 この日は友人でアル岐阜の「つばめ」さんと一緒に平日スキーです。自宅からはちょうど200km程で、渋滞が無ければ車で3時間弱でスキー場です。 なお、スキー場の手前が少し細めの急な坂が続くので、雪道に慣れていない方や2WDの方はご注意頂きたいと思います。スタック祭りになると大変だと伺っています(つばめさんから)。 スキー場に到着しました。駐車場は立体駐車場ですね。 この日は快晴でしたので、最上部の駐車場に車を回しました。 準備をしてレストハウスへ。開放的でなかなか良い施設でした。 リフト券を購入してゲレンデへ出ました。ベースからは山頂が見…

  • 岩手高原スノーパーク滑走記

    岩手高原スノーパークへ行って来ました(2023年1月の話です)。 以前にも滑走記(2007年版)をUPしていましたが、あまりにもショボかったので、再投稿します。なお、2007年版は削除しました。 前日は網張温泉スキー場で滑りました。その時の様子はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com この日は主に午前中のみ滑って、午後からは観光予定です(スキーをしない相方のお母さんが一緒なので)。 前泊地の盛岡駅前のビジホからは下道で40分ほどでした。近いって良いな...。 スキーセンターは立派で機能的でしたねー。この日は連休の中日なので、来場者は多そうでした^^。 リフト券を購入して…

  • 網張温泉スキー場滑走記

    網張温泉スキー場へ行って来ました(2023年1月の話です)。以前にも滑走記(2007年版)をUPしていましたが、あまりにもショボかったので、再投稿します。 2023年1月の連休は相方と相方のお母さん(スキーをしない)を連れて岩手遠征でした。私は別行動で前日に花巻入りし、翌朝、相方達(伊丹から朝一のJAL便)と花巻空港で合流しました。 合流後はレンタカーで網張へ向かい、10:30頃にはスキー場に到着。三連休の初日で天候も良いので、駐車場はまあまあ混んでいた様に思いましたが、適切な誘導(駐車場スタッフ)のお陰で良いところに駐車できました。感謝! 昼食前に少しだけ滑る事になり、用意をして第1リフトに…

  • サンライバスキー場滑走記

    カルルス温泉サンライバスキー場へ行って来ました(2023年2月の話です)。 正式名称は、カルルス温泉サンライバスキー場だと思いますが、以下ではサンライバスキー場と記します。 今回の北海道遠征では前日に下記の二つのスキー場で滑りました。その時の滑走記録はこちらです↓。 snowwave555.hatenablog.com snowwave555.hatenablog.com 室蘭市だんパラスキー場で滑った後は虎杖浜温泉ホテルへ宿泊しました。宿のタイプはビジネスホテルなんですが、温泉がとても良くてお気に入りです^^;。 写真↓は翌朝の日の出です(海も見えるホテルなんです)。北海道は日の出の時刻が早…

  • 安平山スキー場滑走記

    安平(あびら)町営安平山(あんぺいざん)スキー場へ行って来ました。2023年2月の話です。 珍しく2月初めに北海道遠征を入れました(計画は前年10月頃)。金曜日の晩の便で千歳へ降り立ち、レンタカーをピックアップして千歳のビジネスホテルへ宿泊。元々の計画では、翌土曜日は久しぶりに夕張へ行く予定にしていました。しかし、シーズン開始から毎週末にスキーに行っている疲れが出てきており、この日はマイルドに滑りたいなぁという感じになっていました。加えて存廃の話が出ている「室蘭市だんパラスキー場」にも足を運びたいなぁという事もあり予定を変更して安平山スキー場へ初訪問となりました。 千歳駅近くのビジネスホテルか…

  • 武石番所ヶ原スキー場滑走記

    武石番所ヶ原(たけしばんしょがはら)スキー場へ行って来ました。 場所的には信州上田ですので、関西からはあまり選択肢に入らないスキー場かもしれません。高速道路だと上信越道の上田菅平ICや東部湯の丸ICが最寄りになります。 この日は上田に前泊してスキー場へ伺いました。因みに上田駅前のビジネスホテルからは車で約50分。スキー場までの道中は、あまり看板なども無くて少々不安になったのは内緒です^^;。写真↓は助手席の相方が撮影。 駐車場が小さめと伺ったので、念のためスキー場には早めに到着。こちらのレストハウスでリフト券を購入しました。因みに、駐車場やレストハウスからはスキー場は見渡せません(焦らせますね…

  • サンメドウズ清里スキー場滑走記

    サンメドウズ清里スキー場へ行って来ました。2023年の話です。 前泊地の上諏訪(長野県)からは車で約一時間でした。道中に積雪が無いと少し気が楽ですね。順調に走ってスキー場到着です。 駐車場からゲレンデへのアプローチはリゾート感満載^^;。施設や設備は充実している印象を受けました。 リフト券を購入してゲレンデへ出てみると、これまた良い感じです。左手に見えているのはメインのAコース、そして右手奥には八ヶ岳主峰赤岳見えますね。因みに、この日の天候は快晴。晴天率80%はホントに凄いですね! 四人乗りのクワッドリフト(パノラマリフト:1,100m)の運行が開始されたので、早速乗車。写真はリフト乗車中に見…

  • 水上高原スキーリゾート滑走記

    水上高原スキーリゾートに行ってきました。2022年の話です。 年休消化のためにお休みを頂いて群馬県まで遠征してきました。 前日、湯檜曽温泉に滞在したときにはスキーの行き先を決めかねており、行き先は迷いまくり。この地域はアウェーなので、よく知らなかったのですが、水上の周辺も多種多様のスキー場があります。結局、景観の良さそうな水上高原スキーリゾートへ行くことに^^;。 前泊地の湯檜曽温泉からは車で約30分でした。駐車場は日帰り用とホテル(滞在)用がありましたが、この日は平日だったのでホテル側へ駐車出来ました。ホテルはスキー場と思えないほど高級感のある建物です。 駐車場からゲレンデに出る際にホテル内…

  • 月山スキー場滑走記(その2)

    春スキー、夏スキーで有名な月山スキー場へ行ってきました(写真は2021~23年分が混ざっています)。 月山での滑走記(その1)はこちらです↓。 snowwave555.hatenablog.com 話は2023年です。平日(5/25)に岐阜の「つばめ」さんと一緒に月山で滑りました。「つばめ」さんは仕事があるので、岐阜に戻りましたが、私はそのまま寒河江に滞在しました。そして、金曜日の晩に相方(嫁さん)を仙台空港へ迎えに行き、翌土曜日に月山スキー場へと向かいました。 この日は週末という事もあり、混雑が予想されました。特に駐車場は限りがあるので、早めに寒河江のホテルをチェックアウトして高速道路経由で…

  • 月山スキー場滑走記(その1)

    月山スキー場へ行ってきました(その1)。 春スキー、夏スキーで有名な月山スキー場へ行ってきました(写真は2021~23年分が混ざっています)。 話は2021年に遡ります。例年、スキーはGWで終了していましたが、この年は6月の一週目に月山遠征を計画しました。以前、志賀高原の職場(スクール)で一緒に仕事をした岐阜の「つばめ」さんに誘われていたことも大きい誘因でした。 ただ、はやり関西からは遠かった...^^;。途中、福島県内で少し仕事(打ち合わせ)も入れながら、どうにか前泊地の寒河江に到着。翌朝、寒河江市内のビジネスホテル(温泉付き)から月山へ向かいました。 月山スキー場の手前には月山志津温泉があ…

  • 霧ヶ峰スキー場滑走記

    霧ヶ峰スキー場へ行って来ました。2022年の話です。 私自身はスキーヤー(スノーボードは未経験)で、スキー場巡りに軸足を置きながら、パウダーなんかも求めて滑っています。一方でスキーの技術はまだまだ上達すると思っているので、年に2~3回はスキースクールのレッスンに参加して、教えてもらっています。スキースクールの話はスキー場巡りとは関係ありませんが、シーズンオフのネタとして別立てでブログ記事を投稿したいと思います。 前置きが長くなりました...。 この日は午前中にそのスキースクールのレッスンに参加し、14時前まで滑った後に上諏訪へ向けて車を走らせました。天候も良かったので、県道40号線をドライブし…

  • 天元台スキー場滑走記

    天元台高原へ行って来ました(もちろん、スキーです) 順番を変更して天元台スキー場の滑走記を紹介したいと思います(2023年の話です)。あまりにも天気と状態が良かったので、早めの投稿としました。 また、以前に春スキーバージョンで紹介した記事は残していますので、良ければご覧ください↓。 snowwave555.hatenablog.com 2023年の3月に東北遠征を入れました(少しだけ仕事の関係もありましたが)。この3月は異常に暖かく、降雪量はかなり少なかったです。極めて残念...。 そんな中で標高の高いところは前日にまあまあの降雪があり、当日は朝から快晴^^;。素晴らしい! 前泊地の小野川温泉…

  • 一本杉スキー場滑走記

    一本杉スキー場へ行った来ました。2022年の話です。 この日のお昼過ぎまでは湯沢パークスキー場と中里スノーウッドスキー場で滑りました。この時の滑走記はこちらです。興味のある方はどうぞ! snowwave555.hatenablog.com snowwave555.hatenablog.com このまま、この日の宿泊先に向かったも良かったのですが、最後にもう一件寄り道をしました。 中里スノーウッドスキー場を後にして、先ずは越後湯沢駅へ向かいました。15分ほど走って駅に到着です。 若干、駐車場の入口が分からず、ウロウロしましたが、無事に到着。駅の下にある駐車場に車を駐めてスキーの荷物を持って歩いて…

  • 中里スノーウッドスキー場滑走記

    中里スノーウッドスキー場へ行って来ました(2022年の話です)。 この日の午前中は湯沢パークスキー場で滑りました。 その時の滑走記はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com 午前中に滑った湯沢パークスキー場からは車で僅か10分。とても近いです。ホントにスキー場の多い地域ですね。 アウエーなのでナビを頼りにスキー場へ到着しました。着いたところが、こちらの建物です。 スキー場とは思えない大きな建物ですね。なかなか見慣れない光景。 リフト券を購入するところが良く分からず、うろうろしましたが、どうにか引換券を購入。この後に、リフト券に引き換えました。初見にはなかなか分かりにくいシ…

  • 湯沢パークスキー場滑走記

    湯沢パークスキー場へ行って来ました。 年休消化のために2022年度末の平日にお休みを頂きました。この時の滑走記になります。今回からは越後、群馬遠征シリーズをお届けしたいと思います。 前泊地は野沢温泉の民宿でしたが、翌日は野沢で滑らず(笑)。車で約90分走って、湯沢パークスキー場へ到着しました。駐車場は湯沢パークホテルの前に駐めることが出来ました。 ゲレンデへは、こちらの入口から入場。 ゲレンデへ出ると超緩斜面(第7初心者コース)が見えました。さらに奥の方には良さげな中斜面が見えますね。 右側に眼を向けると、こちらは急斜面(ダイナミックコース)が見えます。 リフト券を湯沢パークホテル内で購入後、…

  • 聖高原スキー場滑走記

    聖高原スキー場へ行って来ました(2022年の話です)。 この日の午前中は白樺高原国際スキー場で滑りました。 この時の滑走記はこちらです↓。 snowwave555.hatenablog.com そのまま終日、白樺高原国際で滑っても良かったのですが、午前中にSNSを見ていると聖高原スキー場のツイートを発見。今まで滑る機会に恵まれなかったので、今日の宿泊地へ行く前に少しだけ寄り道しることに...。 といわけで、スキー場に到着です。白樺高原国際スキー場からは1時間45分ほど掛かりました(意外と遠かった^^;)。 駐車場に車を駐めてゲレンデまで歩きましたが、この斜面が結構辛かった。足がプルプルしました…

  • 室蘭市だんパラスキー場滑走記

    室蘭市だんパラスキー場へ行って来ました。 投稿の順番を変更して先週(2023/02/24)に行った室蘭市だんパラスキー場編を投稿します。 確かに関西からわざわざ行くスキー場ではないかもしれません(笑)。ただ、リフトの老朽化等の問題で存廃が議論されていると伺い、訪問することにしました。まあ、我々は変わり者です...。 元々、この日は夕張のマウントレースイスキー場へ行く予定でしたが、ちょっと疲れも溜まっており体力的に自信が無かったので、予定を変更しました。という訳で、ローカルスキー場巡りになり、午前中は「安平山スキー場」で滑りました。この時の滑走記はまた後日UPします^^;。 苫小牧市内で昼食(ほ…

  • 白樺高原国際スキー場滑走記

    白樺高原国際スキー場へ行って来ました(2022年の話です)。 前泊地の上諏訪からは国道152号線経由で約50分ほどになります。斜面は全て西向きで、朝一は日が当たりにくいですね。このため、雪は締まっているように思います(特に午前中)。 この白樺高原国際スキー場にはゴンドラリフトがあります。リフト券を購入し、早速、乗車しました。当日は天候に恵まれ、遠くに北アルプスの山並みが見えました。 ゴンドラ山頂駅を出ると目の前には蓼科山がドーンと現れます。手前の広場は恋人の聖地だとか...。 では、早速朝一のシマシマバーンを滑ります。先ずはサラブレットコースへ。上部は林が綺麗ですね。 サラブレットコースの出だ…

  • 七尾コロサスキー場滑走記

    能登半島の七尾市にある七尾コロサスキー場へ行って来ました。2022年の話です。 正直、スキー場巡りをする者にとっては難易度高めのスキー場の一つです^^;。理由としてはシーズンが短い、雪不足のケースがあることやアクセスが良くない等があります。それでもやはり能登半島唯一のスキー場なので、行ってみたいと思っており、機会をうかがっていました。 今回は二月の祝日(天皇誕生日)に弾丸日帰りで行くことに。この日はスキー場営業最終日だったのですが、前日から比較的降雪があり状態も良いとのことでした。 高岡方面から能越自動車道で向かいました。googleマップでは氷見北インターで降りて県道を進む様になっていました…

  • 八海山麓スキー場滑走記

    八海山麓スキー場へ行って来ました。2022年2月の話です。 二月連休の最終日です。この日は午後から移動ですので、午前中にしっかり滑りたいと思っていました。ただ、起きたら窓の外は小雨が....。朝はしっかり温泉に浸かって身体を温めてから出発。 宿泊地の五十沢温泉からは約20分ほどで到着です。天気は小雨が続いていました。せっかく、初訪問のスキー場なのに.... テンションが上がらないまま、準備をしました。しかも今回、カッパを忘れました^^;。 こちらの建物でリフト券を購入↓。 初めてのスキー場なので、コースマップを確認。リフトは二本ですが、コースは豊富そうですね。楽しみ。 リフト運行開始1分前にな…

  • HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場滑走記

    鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)へ行って来ました。今回は写真が多めですが、ご了承ください。 二日前に「小出スキー場滑走記」を投稿したばかりですが、順番を変更(当初は八海山麓スキー場の予定でした^^)し、応援の意味も込めて鹿島槍スキー場編を急遽お届けします。 Twitterで知ったのですが、昨年に続き、2022-23年シーズンもリフトの休止(運行見合わせ)があった様で滑られるコースが減るそうです(涙)。加えて、スキー場名称も「鹿島槍スキー場ファミリーパーク」に改められるとのこと。今回の滑走記は2022年1月の話ですので、旧名称で記述しますね。 HAKUBA VALLEYの中では南に位置…

  • 小出スキー場滑走記

    小出スキー場へ行って来ました。2022年2月の話です。 2022年2月の連休中日の午前中は古志高原スキー場で滑りました。その時の滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com 古志高原スキー場を後にして、30分ほど南東に走り、薬師スキー場の手前のコンビニで軽い昼食を取りました。 お昼過ぎに(前から行くのを狙っていた)薬師スキー場に到着しましたが....。ビックリするぐらいのリフト待ちの列が見えました。正直、これは想定外!これは、ちょっとストレスがあるなぁと判断し、薬師スキー場は次の機会に廻すことにしました。 まだまだ、近くにはスキー場があり、小出スキー場へ向かうことに…

  • 古志高原スキー場滑走記

    古志高原スキー場へ行って来ました。2022年の話です。 2022年2月の三連休は越後方面への遠征となりました。三連休の初日は午前中に「なかさと清津スキー場」で滑りました。 その時の滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com そして、午後からは「闇奉行さん」に誘わされてMt.グランビュースキー場で滑りました。 その時の滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com Mt.グランビュースキー場の後は長岡駅前まで車を走らせることに....。流石に三連休はどこの宿も満室でしたねー(ホントは六日町方面の温泉に宿泊したかった)。 翌日、長岡駅前のビジ…

  • Mt.グランビュースキー場滑走記

    新潟(越後方面)遠征中にMt.グランビュースキー場へ行って来たときの滑走記です(2022年2月の話です)。 訪問日当日は二月最初の三連休初日でした。当日は朝から、なかさと清津スキー場で滑りました。その時の滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com お昼は十日町の近くお店でお蕎麦を頂き、午後は六日町方面で滑ろうかと思案していたところ、Twitter仲間の「闇奉行」さんからSNSを通じて、「午後からMt.グランビュースキー場で滑りませんか?」とのお誘いが。 闇奉行さんからのお誘いもビックリして嬉しかったのですが、それ以上にMt.グランビューって何?という状況でした。実…

  • 恩原高原スキー場滑走記

    岡山県の北部、鳥取県境に近い恩原高原スキー場へ行ってきました(2022年の話です)。 金曜日の晩に関西から中国道経由で津山駅前のビジネスホテルに入り、翌朝からスキー場へ向かいました。 津山駅前からは奥津温泉方面へ車を走らせて約1時間ほど到着しました。因みに、国道179号は走りやすかったですね。ただ、岡山県の北部は豪雪地帯なので、雪降りの時は注意が必要だと思います。 車は比較的ゲレンデ近くに駐車することができました^^。駐車場は無料でした。 リフト券を購入して早速、パノラマ第1ペアリフト(以下、第1ペアリフトと記しますね)に乗車しました。 第1ペアリフトで上がってきたら、さらにペアリフトの降り場…

  • 白樺湖ロイヤルヒルスキー場滑走記

    白樺湖ロイヤルヒルへ行って来ました。 前泊地の上諏訪からは車で約45分ほどの距離ですが、当日は大門街道のスタック車渋滞に巻き込まれてちょっと余分に時間が掛かりました。雪道でのスタック....、皆様もお気を付け下さい^^。 茅野市側から向かうと、白樺湖の手前で右折してスキー場へ向かえとナビに案内されましたが、その先の駐車場は宿泊者専用でした....。 このため、大きく迂回し、池の平スノーパークの横を通り、しらかば2in1の手前を右折して標高を上げながら八子ケ峰駐車場へ向かいました。 写真↓は八子ケ峰駐車場です。日帰りの方はこちらが便利ですね。 リフト券のチケット売り場とトイレ等も駐車場からゲレン…

  • 蓼科東急スキー場滑走記

    蓼科東急スキー場へ行って来ました。2021年の年末の話です。 この日は我々夫婦と北九州の友人(松ちゃん)と三人で蓼科東急さんへ初訪問しました。 実はこの翌日に名古屋の友人家族(チビッコ含む)も合流してスキーへ行くことは決定済みでした。行き先の候補として富士見高原さんか蓼科東急さんかかなり迷いました。そこで、まあ下見に行きましょうとなり、訪問した次第です。特に友人のチビッコはまだ初心者なので、易しいゲレンデが良いなぁと考えていました。 前泊地の上諏訪からは車で45分ほどでした(下道のみ)。当日は蓼科地域にしては珍しく降雪があり、途中でスタックしている車も....。(皆さん、是非チェーンは必携で早…

  • 草津温泉スキー場滑走記

    草津温泉スキー場へ行って来ました。2022年3月の話です。 有給休暇消化のため平日にスキーで群馬県の草津温泉スキー場を訪問しました。スキーの前泊で草津温泉内の宿(温泉付き)に宿泊しましたが、やっぱり良いですねー。お湯が最高過ぎました。 夕方に温泉街を散策しましたが、新型コロナの影響でちょこちょこ休んでいるお店もありました。早く通常に戻るように祈るばかりです。 翌朝、いつもの癖で早めにスキー場に到着しました。ビックリするぐらい誰も居なかった...。昨晩、温泉街にいた方々は何処に... 気を取り直して、先ずは天狗山ファミリーペアリフトに乗車しました。リフト線下に見えているのはファミリーゲレンデです…

  • 八雲町営スキー場滑走記

    八雲町営スキー場へ行って来ました。2022年1月の話です。 毎年、恒例になりつつある一月連休のスキー旅行です。今回は相方(嫁さん)と相方のお母さん(スキーはしない)を連れての函館遠征です。前日(連休初日)はニヤマ高原へ伺いました。その際の記録はこちらです↓。 snowwave555.hatenablog.com さて、この日は連休の中日です。函館市内(湯の川温泉)の宿をゆっくりチェックアウトして、先ず向かったのは大沼公園でした。 湖が氷結して雪が積もっており、相方のお母さんはその雪景色に感激していました。良かった良かった。カモやハクチョウも見ましたよ^^;。 その後も少し色々とドライブしながら…

  • 牧の入高原スノーパーク滑走記

    牧の入高原スノーパークへ行って来ました。2022年1月の話です。 少し前置きが長くなります。ご了承下さい。元々、この日(土曜日)はヤマボクのCATツアーを申し込んでいました。二週間ほど前にたまたま見たら空きがあったので、予約^^。そして水曜日から金曜日にかけて降雪(どちらかと言うと大雪)があり楽しみにしていました。しかし、金曜日の午後にヤマボクから連絡があり、雪が降りすぎて危険とのことで土曜日のCATツアーは中止(涙)。まあ、安全第一なので仕方ないですね。というわけで、どこへ行くか悩んでしました。 結局、午前中はタングラム斑尾で滑りましたが、ふと復活した牧の入高原スノーパークが気になったので、…

  • 富士見高原スキー場滑走記

    年末年始恒例のスキー旅行で富士見高原スキー場へ行ってきました。今回は2021年大晦日の話です。 今回のメンバーは友人達のチビッコ含む6名です。前泊地の上諏訪からは下道オンリーで約45分の距離でした。ただ、当日は朝までうっすらと降雪があり、スキー場手前でスタック祭りに巻き込まれて(涙)、到着に少々時間を有しました。 この周辺は降雪地帯ではないし、高速のインターからも近いため、ノーマルタイヤの方も見受けます。個人的にはご自身やご家族の安全の為にも準備はしっかりとお願いしたいですねー。 さて、駐車場で早速滑る準備です。友人のチビッコは暇を持て余しています(笑)。まあ、滑る前は誰でもテンションあがりま…

  • 知内町営スキー場滑走記

    知内(しりうち)町営スキー場へ行って来ました。2022年1月の話です。 みんなが大好きなローカルスキー場です^^。 前泊地の函館市内からはレンタカー利用の函館・江差自動車道(茂辺地木古内道路)経由で約一時間でした。訪問日前日から雪降りだったので、道が滑り気味で少し怖かったです。木古内からは国道228号線をスキー場に向かった走りましたが、スキー場を見落として通り過ぎてしまいました...スキー場の看板はあったかしら?という感じです^^;。 途中でUターンして、駐車場へ到着です。既に車が何台か駐まっていました。 スキーの用意をして歩道橋を渡ってスキー場へ向かいます。えっちらおっちら。 国道228号線…

  • スキージャム勝山滑走記

    西日本最大級の規模を誇るスキージャム勝山に行ってきました。2021年の話です。 今回は写真多めです。ご了承ください。 この日は平日に仕事をサボって早朝からスキー場へ向かいました。滋賀の自宅からは車(高速経由)で約3時間です。関西(滋賀)からは比較的近いですね。 勝山インターを降りて勝山の市街地を抜けて法恩寺山有料道路へ入りました。平日なのに結構な車が並んでいてビックリ!(みんな暇なのか?←おまえもや!^^;) なお、この法恩寺山有料道路は2022年10月1日から無料開放となるそうです。 駐車場は広かったですね。人気なのが分かります。ゲレンデベースの建物も立派です。宿泊も可能だそうです。 リフト…

  • なかさと清津スキー場滑走記

    なかさと清津スキー場へ行ってきました。2022年2月の話です。 本来はUPしたいスキー場の滑走記があるのですが、先に当スキー場をUPします。なぜならば、現時点(2022.04.14)の段階で来(2022-23)シーズンの営業休止が発表されてしまったからです。 応援と記録の意味も込めて先にUPさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 前泊地の野沢温泉からは車で約60分。通常、週末だけの営業なのでスキー場巡りにとっては少しハードルが高いです。訪問当日は二月の連休初日。連休で混雑するであろう野沢温泉から移動してきました^^;。 道中に大きな峠道や難所は無かったのですが、雪の量は多かったですねー。写…

  • 牛岳温泉スキー場滑走記

    牛岳温泉スキー場へ行って来ました。2021年の話です。 この日の午前中は立山のあわすのスキー場で滑りました。 その時の様子はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com 午後から移動してスキー場のはしごです。あわすのスキー場からは下道オンリーで約一時間。富山市内からも近くてアクセスは素晴らしいですね。 駐車場に到着です。実際、この日は飛び石連休の中日(平日)の午後でしたが、結構な数の車が駐まっていました。人気なのが分かりますね。 駐車場からは階段を上がってゲレンデに向かいました。 階段をヒーヒー上がると、ワイドなフラットバーンが出現^^;。コースの真ん中にある木も良い感じです…

  • 高柳ガルルのスキー場滑走記

    高柳ガルルのスキー場に行って来ました(2021年の話です)。 前泊地の上越市からは車で約70分。新潟県柏崎市唯一のスキー場です。元々は旧高柳町が整備されたそうですが、現在は市町村合併で柏崎市となっていますね。それでもスキー場名に「高柳」が残っているのは良いですね^^;。 この日は朝から晴天。早めに到着したこともあり、ゲレンデ近くの場所へ駐車できました。 リフト券は「ガルルハウス」で購入。半日券は1,500円でした。よく出てくるガルルはスキー場から車で五分ほどの「こども自然王国」のマスコットに由来しているとのこと。当スキー場は、こども自然王国さんが管理運営だそうです。 いつもの癖で、リフトの運転…

  • ニヤマ高原スキー場滑走記

    ニヤマ高原に行ってきました。今回は2018年と2022年の話です。 2022年一月の連休に(恒例の)相方のお母さんを連れての北海道遠征です。連休初日のお昼に函館空港を(レンタカーで)出て向かった先はニヤマ高原スキー場でした。函館空港からは約30分!。正直、近いです。 因みにJRの新函館北斗駅からも僅か10分です(車利用)。ついでに言うとJR函館本線仁山駅からは車で1分、歩いても6~7分です。アクセスは素晴らしいですね。 車だと写真↓の看板の所を曲がって上がって行きます。険しい道は無いのですが、ちょっと道を外れるとハマる所があるので注意しましょう^^;。 少し離れた所から撮影した(2022年の)…

  • 妙高杉ノ原スキー場滑走記

    妙高杉ノ原スキー場へ行ってきました。2021年の話です。 学生時代は良くお世話になったスキー場ですが、今回は久しぶりの訪問です。この日は飛び石連休の中日(平日/相方はお仕事)で、仕事はさぼりました(笑)。前泊地の上越市内からは車でちょうど一時間(下道オンリー)。 ちょっと早めに着いたつもりでしたが、窓口は意外と混んでいた....。新型コロナの影響で窓口へ減らしている関係らしいです....。チケットを購入するのに30分ぐらい並んだかな。途中でトイレ(小)に行きたくなりましたが、我慢しました。一人だとこれが辛いですね^^;。 チケットを購入して早速ゴンドラリフトに乗車しました。写真はゴンドラ乗り場…

  • 金沢市営医王山スキー場滑走記

    金沢市内にある医王山(いおうぜん)スキー場へ行ってきました。2021年2月の話です。 以前からスキー場の存在は知っていたのですが、タイミングが合わなかったり雪不足でクローズしていたりで訪問する機会がありませんでした。しかし、2021年の2月にようやくチャンスが巡って来ました。 関西から新潟方面へ移動する途中だったので、午後からの訪問です^^;。医王山と書いて「いおうぜん」と読みます。なんだか、特徴的な名前ですね。 金沢市内なので、アクセスはインター降りて直ぐだと思っていたら、意外と山を上がりました。スキー場のペアリフト乗り場近くの駐車場に到着しましたが、車が少ないですね。 よく見たらリフト券は…

  • 新保ファミリースキー場滑走記

    新保ファミリースキー場へ行ってきました。2022年1月3日の話です。 当日は朝一から九頭竜スキー場で滑りました。九頭竜のレストハウスで昼食を取る予定でしたが、まだメニューは限定的(ラーメン、うどんのみ)だったので、お昼前に下山することに。(スキーの時はやっぱり、お米が食べたい^^;) 昼食は「道の駅 越前おおの 荒島の郷」で頂きました。立派な道の駅で、昼食も美味しくて良かったです。 その後は、前から気になっていた新保ファミリースキー場を訪問することに。当スキー場は四年ぶりの再開だそうです(2018年度、2019年度は雪不足、2020年度は新型コロナの影響)。今シーズンは年末に一定の降雪があり、…

  • 栂池高原ヘリスキー滑走記

    今回は番外編として栂池ヘリスキーをお伝えします。2007年の話です。 通常のゲレンデ滑走記はこちら↓。 snowwave555.hatenablog.com snowwave555.hatenablog.com ヘリスキーは2007年の話になりますので、当時と状況も異なっていると思います。参考程度にして頂けると幸いです。どちらかと言うと備忘録的に書いています。 ただ、最近はヘリスキーが行われていないとのこと。復活は難しいのでしょうか。このブログが単なる記録にならないことを願うばかりですが.... さて、2007年の3月中旬に白馬を訪れ、日曜日の朝から栂池高原で滑っていましたが、当日は朝から(と…

  • 栂池高原スキー場滑走記(後半)

    栂池高原に行ってきました。後半戦のスタートです。 前半はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com 後半(午後は)は鐘の鳴る丘ゲレンデからスタートです。因みに、当ゲレンデは横にも広く、高速リフトが3本並行して架かっていますので、とても便利です。 大昔、同ゲレンデには低速リフト(乗り継ぎ含む)と高速リフト併せて6本が架かっていたそうです。一枚のゲレンデに6本って、凄いですよね。 鐘の鳴る丘ゲレンデには、「とんがり帽子の塔」と呼ばれるオブジェが設置されています。 ちょっと塗装が痛んできています(最初の写真と比べると)。寒暖差が激しいのでしょうね。メンテナンスが大変だと思います。…

  • 栂池高原スキー場滑走記(前半)

    栂池高原に行ってきました。話も長く写真も多いので、本編は二回に分けます。加えて番外編もお伝えしますので、都合三回に分けて紹介させて頂きます。よろしくお願いいたします。 話は大学生の頃に遡ります。その頃、一緒にスキーへ行っていた先輩から白馬行きを打診されました。二つ返事で白馬へ行くことになったのですが、行き先は八方.... その後も先輩と白馬方面へ行きますが、八方、五竜、岩岳が中心で栂池はなかなか行く機会がありませんでした。先輩曰く、「栂池は軟派な奴が行く所だ。俺の選択肢にはない」とのこと。当時の私は硬派でも軟派でもなかったですが、とりあえず、栂池に行くのは暫く後になります。因みに当時の先輩は一…

  • 郡上バカンス村スキー場滑走記

    郡上バカンス村スキー場へ行ってきました。(旧郡上高原スキー場) 快晴のスキー日和に荘川高原スキー場で滑った後、帰りにもう一件滑りました。 午前中の滑走記録はこちら↓ snowwave555.hatenablog.com 荘川高原スキー場で昼食をとり、午後の早い時間まで滑りました。この日は天気も良く、帰りに少し寄り道しることに。 以前から気になっていた郡上バカンス村スキー場訪問という流れになりました。荘川高原からは下道で30分弱。馴染みの無い場所なので、見る物全てが新鮮です^^; とりあえず、郡上バカンス村ホテルを目指し、ホテルの駐車場に到着です。ただ、道中やホテルの駐車場からはスキー場の姿がほ…

  • 荘川高原スキー場滑走記

    ポカポカ陽気の続いた2021年の二月の最終日曜日に荘川高原スキー場に行ってきました。 土曜日は生憎の出勤日でした。翌、日曜日に日帰りで滋賀から訪問です。折角、奥美濃まで来たのだから、ダイナランドやタカススノーパークに行けば良いのに、相変わらずのロコスキー場巡りです^^;。 最寄りの荘川インターからは10分ほどで到着です。近いですね。東海北陸道も二車線化が進んだので、渋滞の心配が低くなりましたね。大変、有り難いです。 国道156号線からスキー場への進入路の看板です。「スキー場」と「ゴルフ場」の看板があります(ゴルフ場の方が立派な石碑ですね)。 進入路沿いに見えるのは雪に覆われたゴルフコースです↓…

  • ひるぜんベアバレースキー場滑走記

    ひるぜんベアバレースキー場へ行って来ました(2021年の話です)。 今回は珍しく西へ向かい、スキーとしては初の岡山遠征です。まあ、岡山と言っても県北部で少し走れば鳥取県ですけどね。 土曜日の晩は諸事情により鳥取県の三朝温泉に宿泊しました。三朝へは二度目の宿泊だったのですが、やはりお湯は良いですね。また、伺いたいと思います。 前泊地の三朝温泉からは下道で50分ほどでした。ちょっと早めに着いたつもりでしたが、既に多くの車が駐まっていました。駐車場はアスファルト舗装ですね^^;。 スキー場は若い方が多くて活気がありました。ボードの方が多いかな。 メインリフトの第1ペアリフトに乗車してスキー場トップよ…

  • あわすのスキー場滑走記

    あわすのスキー場へ行って来ました。 私にとっては、粟巣野(あわすの)と言えば立山山麓スキー場のゲレンデの一つという認識でした。実は立山山麓スキー場(極楽坂、らいちょうバレーエリア)には何度か足を運んでいます。ただ、あわすのゲレンデはちょっと奥まった位置にあったので、未訪問だったんですよね。 そうしているうちに、あわすのゲレンデは紆余曲折の末、NPOによる運営で「あわすのスキー場」として出発されました。スキー場の復活は本当に嬉しかったですし、実際に滑ってみて良いゲレンデだと思うので、また足を運びたいです。 初訪問は飛び石連休の中日(平日)に一人で行ってみました。天気は朝から快晴^^;。 富山立山…

  • 赤倉観光リゾートスキー場滑走記

    赤倉観光リゾートスキー場へ行ってきました。 日本を代表するビッグスキー場の一つです。個人的には、妙高界隈のスキー場の中で最もお気に入りのスキー場ですね。 以前は早割のリフト券を良く購入し、訪問する回数も多かったのですが、お世話になった宿が廃業されたこともあって、最近は少し足が遠のいています.... 久しぶりの訪問日は快晴! 朝一は妙高高原スカイケーブル(ゴンドラリフト)乗り場へ向かいました。列はそんなに長くなく、20番目ぐらいでしょうか。快晴日の出足は比較的遅いような気がします。 ゴンドラは八方や岩岳と同じ安全索道製ですね。やはり定員乗車(六人)すると狭く感じます。 ゴンドラ下車後はホテルBコ…

  • 天下森スキー場滑走記

    天下森スキー場に行ってきました(2020年の話です)。 当スキー場の位置する秋田県横手市増田町は「釣りキチ三平の里」と呼ばれているそうです。釣りキチ三平の作者である、矢口高雄さんは旧雄勝郡西成瀬村(現横手市)の出身だそうで、まさにスキー場周辺の山や川が、釣りキチ三平のモデル地になったとか..(地元の人談)。 私も大昔(子供時代)に少年マガジンで釣りキチ三平を読みました。ただ、当時は大阪に住んでいて周辺には人工的な河川ばかりで、釣りのイメージが想像できずにスルー気味に読んだ様に思います。今更ながら、小さいときは自然豊かなところで遊んで過ごすのが良いなぁ(冬はスキーですね)と思う今日この頃です。 …

  • 鹿沢スノーエリア滑走記

    鹿沢スノーエリア(鹿沢スキー場)に行って来ました(2020年の話です)。 前泊地の田沢温泉(長野県)からは車で一時間ちょっと。関西方面からは少し行きにくいでしょうか。因みに田沢温泉は初めて宿泊しましたが、なかなか良いところでした。温泉地周辺にスキー場が少ないので、今まで宿泊する機会がありませんでしたが、また再訪したいです。 車を駐めてゲレンデに向かいました。以前はゲレンデエリアも二つのエリア(カマンゲレンデとハイランドゲレンデ)が有ったのですが、現在はかなり縮小してしまいましたね。現在はハイランドゲレンデ側のみの運営の様です。以前(2006年)に来たときは広かった様な記憶が.... リフト券を…

  • 赤倉温泉スキー場滑走記

    赤倉温泉スキー場へ行ってきました(2020年ほかの話です)。 この日は年末年始のスキー合宿(?)前に一人、妙高へ先乗りして赤倉温泉訪問です。前泊地の上越市のビジネスホテルからは一般道で約45分。国道から上は道も細くなり、急になるのでご注意下さい(比較的除雪はしっかりされています)。 駐車場は二カ所あるのですが、当方は「くまどー駐車場」を利用しました。ここからメインゲレンデへアクセスするには、必ず銀嶺第5ペアに乗車する必要があります。このため、若干出遅れ気味になるので、利用者は少なめでしょうか(というか、宿泊利用の方が多い傾向もありますね)。 リフト運行開始後、銀嶺第5リフトから、くまどー第1ク…

  • たんばらスキーパーク滑走記

    たんばらスキーパークに行って来ました(2020年3月の話です)。 年休の消化で平日が(ほぼ強制的に)休みになりました。加えて仕事でお世話になった方が定年退職されて群馬県に戻られたので、その挨拶のために群馬県訪問です。折角なので、行ったことの無いスキー場を検索して「たんばらスキーパーク」訪問となりました。 前泊地の湯宿(ゆじゅく)温泉からはゆっくり走って一時間弱だったように思います。スキー場の手前は道が悪いので降雪時には注意が必要ですね^^。 もちろん、初めての訪問でアウェー感満載。スキーセンターは立派な建物でびっくり!平日にも拘わらず(若い)お客さんで賑わっています。 ベースからはスキー場全体…

  • ジュネス栗駒スキー場滑走記

    ジュネス栗駒スキー場へ行ってきました(2020年1月の話です)。↓遠くに(ホントに)うっすらと鳥海山が見えます^^;。 2019-2020シーズンは恐ろしいほどの暖冬になってしまいました(皆さん、覚えてますでしょうか?)。まさかトップシーズンの1月に東北地方でも雪不足でクローズするスキー場があるとは....(涙) そんな中での秋田遠征でしたが、ジュネス栗駒スキー場さんは通常営業とのこと。たいへん有り難いことでした。前泊地の横手市内からは車で40分ほどだった様に思います。こちらはレンタカーでしたが、大きな峠が無いのも良かったです。 リフト券を購入して第二クワッドリフト(メインリフトですね^^;)…

  • 治部坂高原スキー場(長野県下伊那郡阿智村)

    治部坂(じぶさか)高原スキー場へ行ってきました。2020年の話です。 この日は日帰りスキーに行こうということで場所を考えていました。できれば混雑しておらず、今までに滑ったことの無いスキー場を想定し、結果的に滋賀からは少し遠いのですが、南信(長野県南部)の治部坂スキー場を訪問することになりました(まあ、我々も変わり者です^^; ロコスキー場最高!)。 滋賀の自宅を早朝に出て中央道経由で園原インターを降り、車を走らせました。インターの近くには「ヘブンスそのはらスキー場」があるというのに、スルーして、昼神温泉もスルーして^^国道153号線を南方向へ向かいます。園原からの道は広くて良いのですが、登りの…

  • 引っ越しのご挨拶

    スキー、スノーボード大好きのみなさん、こんにちわ。また、お疲れ様です。暑くなってきましたね。いよいよ夏が始まりますね... さて、このたびFC2ブログさんから引っ越してきました。名前の変更などは色々と悩みましたが(←ウソ、あまり何も考えていない)、結局「スキー場滑走ブログ2」として続けていこうと思っています。 まだ、引っ越しの途中なので、写真や本文など、閲覧しにくくなっていますが、少しずつ改善していきますので、気長にお待ちください。その他、はてなブログさんには色々な機能もあるようなので有効に活用してみたいです。 稚拙なブログですが、写真などを見て一人でも多くの方がスキー場に足を運んでくれたら幸…

  • グランデコスノーリゾート(福島県耶麻郡北塩原村)

    グランデコスキー場へ行ってきました(2019年の話です)。 前泊地の郡山市内からは高速経由でジャスト一時間でした。小野川湖の周辺はカーブが続きますので、ご注意ください^^;。 かなり人気のあるスキー場で駐車場も広いです。比較的早めに到着したつもりでしたが、ちょっと離れたところに駐車してゲレンデベースに向かいました。到着したら既にリフト券購入の列が... 流石の人気ですね。 ゲレンデベースからはスキー場全体を見渡すことができません。六人乗りのゴンドラで上部へ向かいました。 ゴンドラから第4クワッドリフトを乗り継いで上部へ上がりました。ここからラベンダーAコースに滑り込みます。コースマップでは上級…

  • 谷川岳天神平スキー場(群馬県利根郡みなかみ町)

    谷川岳天神平スキー場へ行ってきました。 今回は3月と5月の写真を織り交ぜながらブログを書いてみました(今回も写真多めです)。 例年、GWまでスキーの営業をされるようですが、2020-21シーズンは4/4でスキー営業は終了とのこと。新型コロナの影響でしょうか。 また、2020年9月の豪雨により田尻沢コースに影響があったようで、同コースは閉鎖されている様です。早く元の状態に戻ることを願ってやみません。 前泊地の湯桧曽温泉(林屋旅館さん)から車で10分ほど走り、谷川岳ロープウェイ土合口駅に到着です。ロープウェイ乗り場(土合口駅)の駐車場は立体駐車場でした。 エレベーターで6階のチケット売り場へ向かい…

  • めいほうスキー場(岐阜県郡上市)

    めいほうスキー場へ行って来ました。 この日は大昔に志賀高原で一緒に仕事をした「つばめ晋さん」と一緒にスキーです。 今回、ご一緒した「つばめ晋さん」と初めて会ったのは(記録を見たら)2001年の1月でした。なんと20年前なんですね。あの頃から体型も雰囲気も変わっていないのは素晴らしい!それもそのはず、現在は岐阜市内で整骨院を経営(柔整師)されていて、健康・体調管理の意識が高いです。 さて、個人的な話をすると、20年前、つばめ晋さんには本当に救われたんですよね。ちょっと色々な事があり、凹んでいた時に声を掛けてくれました(いまだに覚えている)。あれが無かったら(志賀高原での)仕事を投げ出していたかも…

  • 斑尾高原スキー場(長野県飯山市)

    すっかり春めいて来ました(2021.03.17)。もうパウダーは終了でしょうか(涙)。ちょっとパウダーを思い返したいので下記投稿します。 斑尾高原スキー場へ行ってきました。 今回は写真の関係で2018-2020年(複数回)に掛けての話です(今回は写真多めですが、ご了承下さい)。 斑尾高原について個人的なお話です。 今から35年程前の修学旅行(中学校)で斑尾高原を初めて訪れました(初夏)。大阪から長野までは団体の貸し切り列車、長野駅からはバスで訪れました。因みにこのときの電車は165系でした。当時、私の周りにはお父さんが国鉄に勤められている方が多くて色々と説明してくれました(笑)。完全なボックス…

  • 六呂師高原スキーパーク(福井県大野市)

    六呂師高原スキー場へ行ってきました。昨日(2/23)の話です。 この日は朝一で九頭竜スキー場で滑りました。雨が降った後でしたが、板が良く走り良かったです(九頭竜)。十分に滑ることが出来たので、そのまま帰宅しても良かったのですが、帰り道沿いにある六呂師高原へ寄る事にしました。 実は何日か前に今年(2020-21年)度限りで事業を終了するという報道があったので気にはなっていました。といわけで九頭竜スキー場からは約35分ほどで到着です。 元々は2/23までの営業だったようですが、雪がたっぷりあるので、2/28(日)まで営業延長とのこと。ガンガン滑る人向けのゲレンデではないです。あくまでも子供さんや初…

  • めむろ新嵐山スカイパーク(北海道河西郡芽室町)

    めむろスキー場へ行ってきました(2020年2月の話です)。 今回も北海道帯広遠征の話の続きです^^;。 連休も最終日です。この日は帯広空港より午後の便で関西(羽田経由)へ戻りますので、スキーは午前中のみでした。帯広のホテルをチェックアウトして車で40分ほど走り、めむろスキー場へと向かいました。因みに帯広市内からスキー場まで全て平坦な道でした。←何となく北海道という感じ。 スキーセンターは国民宿舎が併設されていて立派な建物。使い勝手もとても良かったです。 (相方のお母さんはここで少し休憩していただきました) リフト運行開始前です。スキーヤーの方が多いですね。 リフトに乗車しました。基本的には、こ…

  • 新得山スキー場(北海道上川郡新得町)

    新得山スキー場へ行ってきました(2020年2月の話です)。 以前に「ぬかびら(糠平)スキー場」編(ぬかびらスキー場)をお伝えしましたが、その時の続きです。 今回もメンバーは私と嫁さんと嫁さんのお母さん(スキーはしない)の三人です。 この日はサホロへ行く予定でしたが、当日は風がとても強く、山の天気は悪そうでした。実際に帯広市内のホテルを出てサホロに向かいましたが、サホロの山は雲に隠れて見えません。スキーはともかくとして、雲で視界が無いと観光目的のお母さんがあまり楽しめないと判断して急遽、予定を変更しました。最終的に麓の新得山スキー場で1時間だけ滑って、後は帯広市内の観光に切り替えました。 営業開…

  • 木曽福島スキー場(長野県木曽郡木曽町)

    木曽福島スキー場へ行ってきました(2020年2月の話です)。 前泊はJR木曽福島駅近くの旅館でした。この旅館から約20分でスキー場の駐車場に到着です。 リフト券を購入後、第一トリプルリフトの運転開始を待ちました。リフトの運転開始を待っているのはスキーヤーばかりです。そう、木曽福島スキー場はスノーボード禁止なんですよね。スキーヤーオンリーなので、比較的ファミリーも多い様な気がします。 さらに第2クワッドリフトを乗り継いで上部を目指します。写真↓はクワッドリフト乗車中に見えるシークレットAコースです。木曽福島スキー場は圧雪がとても丁寧です。見るからに気持ち良さそう! シークレットAコースの滑り出し…

  • 青森スプリングリゾートスキー場(青森県西津軽郡鯵ヶ沢町)

    青森スプリングリゾートスキー場へ行ってきました(2019年などの話です)。 以前は鰺ヶ沢スキー場と呼ばれており、個人的にはこちら(鰺ヶ沢)の方が馴染みがあります。 2019年の三連休は相方のお母さんを連れて青森遠征です。 相方のお母さんはスキーをしないのですが、雪を見るのが大好きです。今回はゴンドラリフト(スキーしない人も乗れる)のあるスキー場を行き先候補にして探したところ、ゲレンデサイドに温泉付きのホテルがあり、ゴンドラリフトもある青森スプリングリゾートを訪問することになりました。 こちらが宿泊したゲレンデサイドのホテルです↓。確かに温泉付きでゴンドラ乗り場はすぐ目の前で便利でした。ただ、若…

  • 白馬コルチナスキー場(長野県北安曇郡小谷村)

    白馬コルチナスキー場へ行ってきました(2017年3月の話です)。 この日は元々、お隣の白馬乗鞍スキー場(滑走記録:白馬乗鞍スキー場)だけで滑る予定でしたが、あまりにも天気が良かったので、白馬コルチナスキー場でも滑ることの出来る共通券を購入してしまいました。 このため、白馬コルチナスキー場へは白馬乗鞍スキー場側からアクセスです。最初の写真は稗田山コース(上級)です。この日は圧雪してて良かった(助かった!)。 コルチナと言えばベースのホテルグリーンプラザ白馬です↓。ゲレンデサイドのホテルはここしか無いんですよね(しかも少し高めの値段設定)。我々はいつも白馬村の定宿から向かいます。 ベースはワイドな…

  • ぬかびら源泉郷スキー場(北海道河東郡上士幌町)

    ぬかびら(糠平)スキー場へ行ってきました(2020年2月の話です)。 今回は嫁さんと嫁さんのお母さんを連れて北海道遠征です。金曜日の最終便で伊丹から千歳へ飛び、千歳駅近くのビジネスホテルに宿泊しました。翌朝、JR特急で帯広に向かいレンタカーをピックアップ。因みにレンタカーは大手で借りましたが、オフシーズンなのか激安でした。。。ありがとうございます。 帯広駅からは国道241号線を北に向かい、途中の士幌町の道の駅で昼食を頂き、12時過ぎに糠平温泉のスキー場に到着しました。 当スキー場は「ぬかびら源泉郷スキー場」という名称ですが、以前はプリンスホテルさんが糠平温泉スキー場として運営されており、標高差…

  • 大倉岳高原スキー場(石川県小松市)

    大倉岳高原スキー場へ行ってきました(2018年のはなしです)。 前泊地の小松市内のビジネスホテルからは車で約40分。道中に厳しい峠道も少なくてアクセスは比較的容易でした。 駐車場へ到着し、警備員さんの指示に従って駐車をし、スキーを担いでゲレンデ向かいますが、これが長かった! (こちらのアクセスは容易ではありませんでした)↓。 この日はスキー大会が開催されていて多くのお客さんが訪れていました。その結果、かなり下の方の駐車場へ車を駐めました。下からだと結構辛い。。リフトに乗るまでに良い運動になりました。。。。 ベースの建物は立派でした。リフト券はこちらで購入。 リフトは三本、コースも三本ですね。 …

  • ヘブンスそのはらスキー場(長野県下伊那郡阿智村)

    ヘブンスそのはらスキー場へ行ってきました(2020年1月ほかの話です)。 関西、中京圏からだと中央道の恵那山トンネルを抜けて直ぐの阿智村にあるスキー場です。長野県のいわゆる南信に位置します。この地域は決して雪の多い地域ではないのですが、ヘブンスそのはらは標高が高く、元々気温の低い地域なので、人工降雪でゲレンデの営業は安定している様に思います。 滋賀からだと以前は日帰りで、最近は長野北部へ行く途中(年末年始休暇の時)に半日滑るパターンが多くなってきました。 高速のインターを降りてからのアクセスは抜群です(ただし、園原インターは名古屋方面からしかアクセスできません。ご注意下さい)。なんと、インター…

  • 協和スキー場(秋田県大仙市)

    協和スキー場へ行ってきました(2019年の話です)。 関西からは行き先としてなかなか選択肢には入らないスキー場かもしれません。そもそも関西からは秋田県自体が訪問しにくいんですよね。以前は寝台特急(大阪-青森)があったので(お金を考えなければ)それを利用する手もあったのですが、2012年で定期運行は終了しました。関西からだと距離は遠いのですが、千歳(北海道)の方が便数が多く、LCCなどの兼ね合いもあり運賃も安い状況です。 そんな中で久しぶりに秋田へ行きたいという相方の要望もあり、2月の三連休に秋田訪問です。実際には土曜日午前中に会議が入り、土曜日の午後に空路で秋田入りしました。土曜日の晩は秋田駅…

  • スキーの怪我についての記録(その2)

    怪我編その2です。 2008年に左肩を骨折した後は大きな怪我無く過ごしてきました。 二度目の大怪我は2018年2月の三連休でした。しかも関西から福島遠征中(グランデコ)。まだ、2月中旬なのに暖気がやってきて標高の高いグランデコでもなんだか春の引っかかるような雪質になってしまいました。当時の基礎板は小賀坂KeosのMDに乗っていました。この板をグランデコを訪問する前の週にチューンナップに出して昨晩にホテルで受け取った(宅急便利用)ところでした。このため、エッジがギラギラで引っかかりやすく、加えて雪質も同じく引っかかりやすい状態なので慎重に滑っていたつもりでした。ところが、11時過ぎにちょっと急い…

  • スキーの怪我についての記録(その1)

    スキーに関する怪我についても記録を残しておきたいと思います(シーズンオフのネタです。すみません)。 ↓写真と本文は関係ありません。 元々、小学生の頃から(草)野球はしていましたが、特に大きな怪我はしたことありませんでした。もちろん野球なので小さな捻挫などはありましたが、病院へ長期に通院するようなことはなかったです。スキーを始めた頃はもちろん良く転けましたが、幸い大きな怪我はありませんでした。 最初の大きな怪我は2008年3月です。 怪我の話の前に少し背景を説明させてください。 学生を卒業する頃、将来的に国家資格である環境計量士(濃度)とスキーのテクニカルプライズを取得するという目標を立てました…

  • 戸隠スキー場(長野県長野市)

    戸隠スキー場へ行ってきました(2019年のはなしです)。 長野市内からは車で45-50分ほどです(路線バスもあり)。 長野駅方面からだと近道の七曲がり経由(45分)とループライン経由(50分)の二通りのルートがあります。私はなぜかいつも七曲がり経由ですが、急勾配と若干道が狭いので、このルートを使用する場合は少し気をつけて運転して下さい^^;。 (むかし、下りで滑ったことがあります) 先ずはベースのシャルマン戸隠↓から四人乗りの高速クワッドに乗車します。ちなみに、シャルマン戸隠の二階はレストランや売店があり、特にレストランは食事がかなり充実していると思います(個人的にはかなりお気に入り)。 訪問…

  • 森吉山阿仁スキー場(秋田県北秋田市)

    阿仁スキー場へ行ってきました(2020年1月のはなしです)。 記録的な暖冬の2020年でしたね。1月の連休に東北(秋田)を訪れましたが、まさかの雪不足で当初の予定だったスキー場が殆どのコース滑走不可となっていました。実際のところ訪問する2~3日前に雨が降ったそうです(スキー場で!)。 金曜日の晩に伊丹から秋田へ飛び、秋田駅前のビジネスホテルにチェックインしました。寝るときになっても滑るスキー場が決まらず・・・。 翌朝、早起きして再度ネットで情報収集して最終的に阿仁スキー場へ行くことに。秋田駅前からは車で約2時間。予定外のこととは言え急な変更で何も下調べしていなかったので異常に遠く感じました。 …

  • 猪苗代リゾートスキー場(福島県耶麻郡猪苗代町)

    猪苗代リゾートスキー場へ行ってきました(2019年の話です)。 2020-21シーズンは休止とのこと。ゲレンデサイドのホテルも含めて休止なので、非常に危惧しています。 前泊地の会津若松市内のホテルからは車で約40分ほどでした。アクセスは比較的楽ですね。 リフト運行開始の30分ほど前に到着したので、ベースのスキーセンター近くに駐車することができました。 猪苗代リゾートスキー場はゴンドラ1基と(低速の)ペアリフトが3基架かっています。ベースから山頂方面へ向かうにはゴンドラ、またはペアリフトを乗り継いでいく二つの方法がありますが、リフトの方がゴンドラより早く動いたので迷わず第1ペアリフトに乗車しまし…

  • 飯綱高原スキー場(長野県長野市)

    飯綱高原スキー場へ行ってきました(2020年、先週の話です)。 2019-20シーズンを最後に閉鎖となりました。残念。 記録的な暖冬傾向が続いている2020年シーズンですが、節分を過ぎてようやく寒気が日本列島に降りてきました。先週末(2020年2月8の晩から9日)は長野北部や妙高を中心に大雪となってスキー場にとっては恵みの雪となりましたね。 2/8(土)は関西で仕事があり、その後に長野へ移動し、翌2/9(日)は予定を変更して朝から斑尾高原で(パウダーを)滑りました。このときの様子はまた別の機会に触れたいと思います。 斑尾高原では昼過ぎまでパウダー三昧で楽しかったのですが、雪が降りすぎの状態でか…

  • グランディ羽鳥湖スキーリゾート(福島県岩瀬郡天栄村)

    羽鳥湖スキー場へ行ってきました(2018年2月の話です)。 金曜日の晩に伊丹から福島空港へANA便で飛び、郡山市内の温泉付きビジネスホテルに宿泊しました。翌朝、郡山からスキー場へは約50km、一時間ちょっと掛かりました。道中に険しい道は無かったように記憶していますが、気温は低くて道路の凍結には注意が必要でした。 道路の状況が良かったので、リフト運行開始の40分前にスキー場へは到着しましたが、思いのほか駐車場が混んでいてびっくりしました。スキーセンターはなかなか立派な建物。 福島県をはじめ東北のスキー場へは最近よく来るようになったのですが、ここ羽鳥湖スキー場は東北のローカルスキー場という雰囲気で…

  • 田沢湖スキー場(秋田県仙北市)

    たざわ湖スキー場へ行ってきました(2019年2月の話です)。 前日は田沢湖スキー場前の温泉宿に宿泊(珍しく1泊2食でお願いしました)。当日は朝食を早めに頂いてスキー場へ向かいました。昨晩からの降雪は2-3cm程度ですが、天気も良くて気温が低いので絶好のコンディション^^;。 まだ、リフトの運行開始前ですが駐車場は比較的一杯でした。少し出遅れたかなと思いながらメインリフトの「ぎんれいクワッドリフト」へ行きましたが、思いのほか並んでいなかった。長野県などのスキー場とは違いますね(長野が異常に早すぎるのかなぁ)。 先ず最初に滑ったのは「国体コース」の下部でした。当日の午前中は大会が開かれるとのこと。…

  • 白山一里野温泉スキー場(石川県白山市)

    一里野(いちりの)スキー場へ行ってきました(2019年1月のはなしです)。 前泊地の小松からは車で約1時間でした。ちなみに、小松には空港や特急停車駅(将来的には新幹線駅)があり、大きな企業もあるのでホテルが多くて助かってます。少し走れば温泉地もあるので結果的に良く宿泊しているような気がします。 本題に戻りますが、当日は宿を早めに出発したので、ゲレンデサイドの駐車場に入ることができました(ほんとにゲレンデサイドです)。 白山一里野温泉スキー場はゴンドラリフトを有する比較的大きなスキー場です。リフト券を購入後、ゴンドラ乗り場に向かいますが、少し距離があるので先ずは「あいあーるクワッドリフト」に乗車…

  • 岩木山百沢スキー場(青森県弘前市)

    百沢(ひゃくざわ)スキー場へ行ってきました。2019年の話です。 2019年の1月連休は相方と相方のお母さんを連れて青森遠征です(相方のお母さんはスキー無しの観光のみ)。前日は青森スプリングリゾートの後、五所川原のねぶた館を観光し、百沢スキー場近くの嶽温泉に宿泊しました。嶽温泉は含土類酸性硫化水素泉の良い温泉で旅館も快適でした。 翌1/14は朝から快晴!。遠くに八甲田までもハッキリと見える最高のスキー日和でした。旅館で朝食を頂いた後、車で10分ほどの百沢スキー場へ向かいました。 この日のリフト券は嶽温泉宿泊パックにしたので実質的に無料でした。ベースのスキーセンター「彩」でリフト券に引き換えまし…

  • リステルスキーファンタジア(福島県耶麻郡猪苗代町)

    リステルスキー場へ行ってきました(2019年2月のはなしです)。 この日は午前中にグランデコで滑り、お昼は猪苗代町役場近くのお蕎麦屋さんで頂きました。宿のチャックインまでには少し時間があったので、前から(建物が)気になっていたリステルスキーファンタジアで少しだけ滑ることにしました。 スキー場としては大きくはないのですが、建物が特徴的なのとモーグル競技のワールドカップ開催で有名なスキー場です。午後からの滑走でしたが、ゲレンデに近い駐車場へ車を駐めることができました。 とりあえず、回数券を購入してゲレンデに出てみましたが、意外と盛況。ベースの緩斜面は人がいっぱいです。 先ずは第一ペアリフトに乗車し…

  • 裏磐梯スキー場(福島県耶麻郡北塩原村)

    裏磐梯スキー場へ行ってきました(2017年の話です)。 仕事と個人的な用事で会津を訪れていました。前の日は会津若松市内に宿泊しました。翌日の早朝に目覚めるとそれなりに降っていました。若松の市内でこんな感じであれば裏磐梯は期待が持てそうと考えて早々にホテルをチェックアウトしてスキー場へ向かいました。 会津若松の市内からは下道経由で1時間ちょっとでした。スキー場の手前の道が少し悪いのでご注意下さい。 この日は平日ということもあって(仕事はさぼりました)、スキー場へ着いたときはガラガラ。先ずは第一ロマンスリフトに乗りました。 この斜面はスーパー緩斜面です。斜度がとても緩いので圧雪車が丁寧に整備してく…

  • やぶはら高原スキー場(長野県木曽郡木祖村)

    やぶはら高原スキー場へ行って来ました(2017年のはなしです)。 木曽のスキー場の中では最も北に位置するスキー場です。前泊地の桟温泉(上松町)からは約30分でした。朝一は国道19号も空いていて快適でした。 とりあえずスキー場一番下のセンターハウス近くにある駐車場へ車を駐めました。ベースからはスキー場全体は見渡せません。 ベースは初心者向けの丸山ゲレンデです↓。 我々はとりあえず上部の上級者コースを目指します。 ベースから丸山ファミリーペアリフトに乗り、次にスキー場唯一の高速リフトである「さつきクワッドリフト」に乗車しました。このクワッドリフトは高速リフトなので機動力があるように思いますが、この…

  • 只見スキー場(福島県南会津郡只見町)

    只見スキー場へ行って来ました(2019年2月のはなしです)。 前泊地の会津若松からは車で約1時間40分。ちょっと遠いですね^^;。 当日は降雪が無かったので良かったですが、大雪なら行くのを断念していたと思います。 只見スキー場はリフト1本の小さなスキー場ですが、豪雪地帯なので少し気になっていました。この日は午後から只見町より若松寄りの金山町で用事があったので、午前中に少しだけ滑るために来ました。前日に営業しているかどうか確認の電話を入れて9時過ぎにスキー場へ到着です。 車を駐めて準備をしていると只見線(只見発の小出行き)が通過して行きました。スキー場脇を列車が通るのが何となく新鮮な感じです。な…

  • 湯の丸スキー場(長野県東御市)

    湯の丸スキー場へ行って来ました(2018年1月の話です)。 今回はリフト一日券を頂いたので関西から遠征です。滋賀からは比較的選択肢に入りにくい東信越地域にあるスキー場です。 前泊地の諏訪からは車で1時間半ほどかかったでしょうか。途中に峠もあって少し大変でした。。 上信越道の沿線からは比較的アクセスが良いように思いましたが、いずれにせよ坂道がつづくので運転には注意が必要ですね。 県道94号沿いの駐車場に車を駐めて先ずは第一ゲレンデに向かいました。 第一ゲレンデには第一ロマンスリフト(520m)のみの設置ですが、斜面はフラット、ワイドの中斜面で快適そのもの。滑走者も少ないのでストレスフリーでした。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、snowwave555さんをフォローしませんか?

ハンドル名
snowwave555さん
ブログタイトル
スキー場滑走ブログ2
フォロー
スキー場滑走ブログ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用