chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛行機初心者@山形空港(GAJ) https://oishiiyamagata.at.webry.info/

飛行機の魅力に覚醒した、飛行機初心者の撮影記録です。 飛行機撮影が好きな方とのつながりが出来たらと思います。 まだまだ勉強中ではありますが、よろしくお願いいたします。

こくでん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/30

arrow_drop_down
  • 離陸体勢・・・たまらない一時へ

    離陸に向けて滑走を移動するFDA8号機ティーグリーン(エンブラエル ERJ-175) 静止した後、ジェットエンジンの出力を上げて滑走路を走り出す飛行機。 少し遅れて、カメラがブレるほどのジェットエンジンの排気を浴びる時間がたまりません。 にほんブログ村 航空写真ランキング 飛行機ランキング

  • マゼンタの空

    マゼンタに染まった空を飛ぶJAL機(エンブラエル190) 青から黒へと刻々と変化する日没後の空。 その時、その時の空を記録するのも面白いです。 にほんブログ村 航空写真ランキング

  • 陽炎

    猛暑の山形空港。 10時台でも、滑走路は楊炎がメラメラ、ユラユラと・・・。 これはこれで、面白い光景でした。 にほんブログ村 飛行機ランキング 航空写真ランキング

  • おしりフェチ?

    梅雨明けしたとたん、連日猛暑日の山形空港へ。 お尻フェチというわけでは無いと思うのですが この角度、たまりませんね。 この角度で夕陽に照らされた飛行機を撮影するのが目標です。 にほんブログ村 航空写真ランキング 飛行機ランキング

  • 自宅撮り(E70/E90)

    山形空港へ向かうJAL機を自宅から撮影 伊丹からのJL2237 (E70) 大阪、名古屋方面からの便は 新潟方面(西南西)から来て 自宅上空付近で山形空港がある北へ旋回していくので けっこう見応えがります。 羽田からのJL179 (E90) 上の航路より西側を飛行するので、少し小さい・・・。 さて今日は、2回目のコロナワクチン接種(高齢者施設従事者枠)でした。 明日、久しぶりに空港へ行きたいと思っていたのですが 突然副反応がでると悪いので 宅撮りに徹しましょうか・・・。 航空写真ランキング 飛行機ランキング にほんブログ村

  • FDA 3号機 ピンク JA03FJ(エンブラエル ERJ-170)

    7月2日に撮影した『FDA 3号機 ピンク JA03FJ』です この日からFDA機の運航が、コロナかでの欠航が解除となったため 1日2色の機体が離着陸するようになりました。 (午前中が2号機のライトブルーでした。) 名古屋(小枚)から到着後 札幌(新千歳)へ向かって出発。 そして、札幌から再び山形へ。 そして、名古屋(小枚)へお帰りになりました。 このは休日で、一日山形空港周辺で過ごしました。 と言っても、1日の便数は出発到着共に7便しかないので かなりの待ち時間があります。 なかでも、12:40に札幌(新千歳)行き..

  • 予防着陸したオスプレイ

    6月14日、突如山形空港に「予防着陸」した横田基地所属のV-22オスプレイ。 予防着陸から4日経った6月18日に撮影したオスプレイです。 滅多にお目にかかれない機体が見られると言うことで 多くの山形県民が見物に訪れ ちょっとした問題にもなりました。 でも、これを見に行った序でに タイミング良く離陸すしたJAL2234便を撮影したことで その魅力につかれました。 もし、オスプレイの予防着陸が無ければ このブログを書いていることも無かった事ともいます。 軍用機が活躍する事が無いのが何よりなのですが。 <6月18日撮影> ..

  • FDA 4号機 グリーン JA04FJ

    なんだかんだで、休日の今日も山形空港へ行ってしまいました(午前中だけですが)。 名古屋(小枚)からのFDA381便は、日曜と同じ4号機(グリーン)でした。 順光で撮る事が出来ましたが、気温上昇に伴い陽炎が酷く望遠には不向きのようでした。 「おいしい山形空港」と管制塔 飛行機の撮影は、まだまだ初心者なので様々な角度から いろんな切り口で撮ってみたくなります。 ご指南よろしくお願いいたします。 ↓よろしければ↓ にほんブログ村 飛行機ランキング 航空写真ランキング

  • お出迎え

    名古屋(小牧)からのFDA381をお出迎え。 人物が加わることで、雰囲気がぐっと変わりますね。 離陸前の様…

  • FDA 2号機 ライトブルー JA02FJ(エンブラエル ERJ-170)

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で減便していたFDA機が 7月より名古屋(小枚)⇔山形が2往復となり便数に戻りました。 これにより、再び1日2色の機体が山形空港を彩るようになりました。 まずは、2号機 ライトブルー

  • JAL2238便

    夕日が射していたら最高でした・・・。

  • 初めてのFDA機

    初めてのFDA機は、9号機のゴールドでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こくでんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こくでんさん
ブログタイトル
飛行機初心者@山形空港(GAJ)
フォロー
飛行機初心者@山形空港(GAJ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用