2021年中学受験終了組。サピックスで学んだことを生かして中学生活を全力でがんばり楽しんでいる娘を持つ母が書く娘の記録。
まってましたの対面授業が始まりますね! やっと、やっとです。この日をずっと待ち望んでいました。 休校期間中、毎日怒鳴っていたせいで時間がなく何もできず、家はゴミ屋敷、食事は総菜の毎日です。 子供が毎日家にずっといるって、本当によくないですね…こんなどうしようもない娘と向き合ってくれていた学校の先生って本当にすごい…これが30人とか普通にいるのですから。もう尊敬しかないですし、感謝の気持ちでいっぱいです。 なんだかんだ3ヶ月くらいでしたね。全く勉強しないでだらけていた娘。それどころかみんな暇なので友達とオンラインゲームをして遊んでいました。注意をしても聞きません。 この時期、お勉強をしている子は…
どんどん送られてくるテキスト、外出自粛の今、優秀なお子さんたちはたくさんの時間の中どんどんこなしていっていると思います。 うちの娘はといえば、授業がないのでほとんどやっていません…朝遅く起き、ダラダラとした生活を送り、この上なく幸せといったかんじ。あれ?受験生では… そんな中、マイページにオンライン授業のお知らせが掲載されて、サピックスもやっとです。 オンライン授業に向けて準備をする 双方向になるので、ペースを戻さなければならない 母の課題は片付け オリエンテーションに参加しました 久しぶりに友達の顔を見れて嬉しそう 少しはお勉強する気になった・・かも? オンライン授業に向けて準備をする デバ…
「ブログリーダー」を活用して、あんずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。