chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • サプライズプレゼントで嬉しかった事ありますか?

    家族の誕生日 なんとなく、ケーキを焼いたり ちょこっとだけ、ごちそうを作ったりしています。 子供も大きくなり、 別に誕生日嬉しくないよ なんて、ひねたことも言うようになり 大げささを嫌う傾向も。 それなら、適当に 祝いたい人が祝いたい気持ちだけ おめでとう、良かったね って、やればいいかなっと。 親だけで、子供がいない時でも 勝手にやってたりします(笑) 今日は、〇〇ちゃんの誕生だ って。 これ、親の自己満足ですね。 うちに生まれてくれて、 元気に育ってくれて ありがとうね!!! がんばってね!!! そんな感じです。 だから夫の誕生日も、 2人でこっそり 苺のケーキで、お茶にしました。 新しい…

  • スナップエンドウと苺ができました。

    最近、流行ってる 美味しいお豆 うちでは数年前から作っています。 1)スナックエンドウ? 2)スマップエンドウ? 3)スナップエンドウ? 名前がめんどくさくて、良く分かりませんでしたが 正解は、3)ですね。 スナップエンドウ ずっと1)だと思ってました! もともとアメリカからやって来た野菜で、 SNAP-BEAN SNAPというのは、パキンと折れるという意味だとか。 その他、指をパチンと鳴らすことや、切れる、折れる、などの意味も。 ちなみに、SNAP写真と言うのを思い出してしまうんですが 日常の一瞬の写真?瞬間的なパッと過ぎていく写真? おもしろい! なにかやはり、似てるような意味合いがありま…

  • 野菜の冷凍保存からはじまった、情報処理のしかた

    はーー また始まっちゃった! 夫は、いつから、ユーチュバーユーザーになっただろう? テレビをあまり見なくなってからでしょうか。 暇さえあればの、ヘビーユーザーです。 ネットに疎いわりには、毎日テレビのかわりにしています。 夜は、ベッドではほぼつけっぱなしで寝てる。。。。 まあ、それは、良しとして、 困るのは、なんでもかんでも、 動画で調べたから。 っていうこと。 それが正しい その通りにやればいい これが、常識だから。 と、くるのです。 ええ!ホントにそれでいいの? そういうの、 刷り込み 洗脳 プロパガンダ と同じじゃん と思うわけです、私は。 YOUTUBE, すべてが、正しいわけじゃない…

  • そろそろ冷やし中華始めよう。でも値上がりが。。

    冷やし中華が大好きです。 南米では、冷やし中華はなくて、適当な麺をゆでて 適当なたれを作って、食べていました。 それなり、ですが美味しかった~ でも、微妙なのは、やっぱりタレ リンゴ酢を使っていたのでなんかフルーテイー コクが出なくて不評でした。 醤油も甘いので、やっぱり日本のタレみたいなわけにはいかないんですね。 そこではまったのが、韓国人のお店 ブエノスアイレスのコレアンタウンです。 すごく、治安が悪いので注意が必要ですが これが食べたくて、時々行ってました。 ビビンネンミョン 名前だけは教えてもらって覚えまして。 冷麺です。 これは、お店のは、激うまでした。 乾燥した麺は、手に入ったので…

  • 夫の家事分担に思うこと。ありがとう。

    朝一番で、思い出したことは あ、フライパンを洗わなきゃ。 洗い忘れたわけではなく 昨夜、すべて夫がやってくれた後だから。 昨夜の夕飯は、 オレがやる ということで、スパゲッティ ミートソースとペペロンチーノ+サラダ とっても美味しかったです。 私がしたことは、夫に聞かれた ソースを作るコンソメの量だけ。 ちゃんと、冷凍しておいたブロッコリーの芯や 自家製冷凍トマトソースまで入っていました。 さっさと片付けもして、おわり! ではないのです。。。 チェックしませんが、皿もやっぱりね。。。 フォークに至っては、間にパスタが挟まってたり(^'^) 彼の苦手は、洗うことなんですね。 本人、あまり苦手意識…

  • 燕がやってくる季節は、良いことばかりであって欲しい。

    燕が窓の外に。 お隣の軒先に、毎年巣を作ります。 その子たちが飛び始めると、何羽もビュンビュン ついでに、うちにやってきます。 ベランダに入り込んできて 私と目があって こんにちは~って。 マドレーヌでも焼こうと、生地を混ぜていたら 今日、偶然見つけた、ウクライナカラー。 昔から、なつかしい色。大好きな色合いです。 コロナも心配だけど、戦争はホントに辛く悲しい。 どうか、早く平和な日々が訪れますように。 そして、一昨日から痛ましい海難事故のニュースが news.yahoo.co.jp 北海道 昔から甘く見てはいけないって思ってました。 初めて、訪ねたのは22歳の夏です。 現地の友達を訪ねて、も…

  • 老後の住まいを考える。トカイナカ!

    ここ数年、ずっと考えている課題 老後の暮らし方 老後の住まい saludos60.hatenablog.com いろいろ、夫婦で考えているものの 決定打がない そんな感じでいます。 行きたいところ、たくさんあり。 やりたいこと、いくつかあり。 やっていきたいこと、たっぷり。 これらの希望を満たす物件、場所。 それが見つからないのです。 かといって、今のまま?でいいか? このまま、10年後、20年後はどうかというと やっぱり、ここにいるのは無理なんじゃないかと うすうすは、分かってきているので厄介ですね。 とりあえず、現状維持で どこかにアパートを借りてみるという結論に。 買うのは、お金も勇気が…

  • ムカデ1号!ついに今年もでたーーー!

    穏やかな春 カラスも今年は、昨年の巣にやってきません。 昨日は、雷もゴロゴロ言っていましたが のどかで、静かな春を過ごしています。 心休まらないのは、目が離せないウクライナ情勢ですね。 ところが! 本日、4月20日 今年の第1号が出現しました! 昨年は、ブログ開始早々でした。 今年は少し早いかも。 saludos60.hatenablog.com saludos60.hatenablog.com 7月、息子が、履いた靴にいたやつに噛まれました。 アレルギーがあるので、次噛まれたら救急車、っと 医者に言われたそうです。 今日は、いきなりでした。 発見者は私。 デッキのドアを開けた途端です。 米の…

  • カスタマーセンターの対応に感謝。そしてネット銀行口座も

    いろいろな問題が出てきても いつも、なんとかなります。 日々、問題解決学習! まず、楽天 ネット銀行の口座を TEPCOのポイントも まず、楽天 先日、家族の誕生日ポイントが! はいってなかったのです。 会員ランクによって、誕生月に誕生日ポイントが頂けるのですが ダイヤモンド会員 700ポイント プラチナ会員 500ポイント ゴールド会員 300ポイント シルバー会員 100ポイント 何とダイヤモンド会員だったのです! 700ポイント頂けるはず でした。 700円は大きい~~ その受け取りのメールが来なかったのです。 何かのミスで、受け取り条件のメール購読が外れていたようです。 もう何年も、外…

  • 加齢は延々続く。まだまだ元気な自分を楽しみたい。

    加齢によるちょっとしたこと。 それはもう毎日! 毎日おきますね。 毎日の想定外な出来事 もう、ぎりぎりか! 少し料理に目覚めた? 毎日の想定外な出来事 想定外=事前に予想した範囲を超えていること。 まず、眼鏡(老眼鏡)がないと暮らせない。 それだけでも、目が良かったので予想外。 その上、たまに視界に変なものまで出るように。 なに今の? 幽霊のしわざ? 夜なんかこわいです。 視界の隅で、一瞬だけ何かが動くような。 カーテンの端っこがひらーっと勝手に。 誰かが、何かやってるみたいです。 また、ピカッっと、一瞬光ったり。 最近時々起きますね~ 飛蚊症に悩まされてる夫に聞くと、 あーそういうの、よくあ…

  • 笑ってください。忽然と姿を消したチョコレート事件

    昨日、ちょっとした我が家事件がありました。 ネットで、チョコなど買ったことがなかったのですが、 美味しかったので、ついリピートしてしまったのでが このチョコレート カカオ70%で、程よい甘さと苦さがたまりません。 【訳あり カカオ70 760g(380gx2袋)】《送料無料》クーベルチュール ハイカカオ カカオ70%以上 高カカオ 70% チョコレート 手作り 業務用サイズ 70% お菓子作り おうち時間 チョコレート 効果価格: 1890 円楽天で詳細を見る 割れチョコだったのが、今回はきっちりブロック系 割らない分楽だけど、割る方が美味しく感じるのはなぜでしょうね? そして、起きたチョコレ…

  • 趣味ってどういうもの?大切な趣味の友達たち。

    夫は、今や親友。 それ以外に、どんな友人がいるかと言うと たくさんいるようで、案外といないんですね。 もう仕事も離れてしまっているし 子供の親関係も、ご無沙汰です。 その時はすごく仲良しでも 時がたって、音信が途絶えてしまう。 これは、仕方がないこと。 人生の、その時代を共有していたのです。 学生時代を、共に過ごした友人たちとも 遠く離れてしまい たまに、会う程度です。 本当はもっと、昔みたいに語り合いたい。 そんな気の置けない友人たちです。 でもね、ぜんぜん寂しくはないのです。 何故かと言うと、 趣味を通してできた友人たちが、あちこちにいるから。 私の趣味は、ダンス(タンゴ)です。 趣味をと…

  • ずっと続くの?高い電気代。電化製品壊れる。

    今月の電気代(4月14日までの)をネットでチェック はー高い。。 18000円と少し(オール電化です) 昨年比 プラス5000円強! 驚愕ですね。 先月、先々月は、前年比プラス6000円強でしたから、このままでいくと、 年間6~7万くらいのアップでしょうか。 さらに、近々また上がるというのですから、恐ろしいです。 公共料金とは、もはや言えませんね。 そんな中で、電化製品が次々と、ご臨終に😰 電子レンジは、買い替え済 次に、電気ケトルがきました! だましだまし使ってましたが、ついに、完全に通電しなくなりました。 ある位置だけ、うまくやればカチッとランプがつくというマジックを楽しんでましたが 突然…

  • 宝くじを買おう!キーワードは、滅多にない出来事

    先週だったでしょうか、雨の日。 雨上がりの夕方、綺麗な虹がでていました。 端から端までが、くっきりと。 これは、滅多にないことかも? いつもと違う出来事! こういうことがあった日は、 もちろん、買います。 あれを! 宝くじです。 でも、虹の出た月曜日 購入し忘れ~~~(いつも) ところが、翌日の朝 コーヒーを飲んでいると 夫が しっ!!! っというので、見たら 小鳥さんがいます! 外がわのとまりにくい窓の桟に。 至近距離で、ばっちり目が合った! これは! 滅多にない事ですね、もちろん。 と言うことで 購入してみました。 ドリームジャンボは、まだ発売されていなかったので 自治宝くじ、と言うのを、…

  • カレーはこんなにおいしくなるんですね

    昨夜はカレーライスでした。 久しぶりに、誰も作りたいと言わないので 仕方なく、私が。 カレーライス作るの本当に久しぶりなんです。 家族がそれぞれ、自信があるらしく 俺、作る。 私が、作ります。 やっぱ、俺でしょう。 まったく、私に順番が回って来なかったんですね。 それぞれ、毎回オイシイので。 夫が作ると、なんでもカレー 少し水っぽいスープ風 娘が作ると、煮込みが甘いのか 人参が固めで具がメイン でも、いろいろぶっこむ?のか? なんか、味わいのあるカレーができます。 思えばカレーは、その家の味。 子供たちも、カレーを作ることが料理の第一歩 カレーが作れたら、自炊OK そんな感じでしたね。 海外で…

  • おいしい青シソのりと、ここまで履くかーって感じのズボン

    これ、当たり すごくうまい! 青シソのり 青のりの佃煮にシソの実が入っています。 前回の楽天お買い物マラソンで 適当においしそー ていうのを買ってみました。 子供の頃、海苔屋さんで買って来て、祖母が煮ていたのですが その海苔の煮つけがうますぎて。 ご〇んですよ とかと、全然違いました。 やっぱり、手作りのうまさでしょうか。 ご飯が進みますし、おにぎりにも合う。 夕飯のお供って感じになってます。 福島から届きます。 今も楽天スーパーDEALセール中 こういうのはあまりスーパーにないので、 ネットで買えるのはありがたいですね。 1000円 ポッキリ 送料無料【青しそのり佃煮 しその実入り100g×…

  • やっちゃった!レンジたまご爆発!

    ちょっと卵焼きが欲しい時。 目玉焼きを焼くのがめんどくさい時。 他の料理で間に合わない時。 電子レンジで、チン 便利ですよね、レンジでたまご うちでは、 チンたまご って、怪しい名前で呼んでます。 いつも使うのはこのグッズです。 100均でかなり昔に買ったやつ。 その前までは、卵型の形のまあるいプラスチックを使ってました。 でも、失敗すると、蓋がすっ飛んで行ってしまいますので おそろしくて。 この容器だと、カチッと蓋がとまるんです。 鍵止めみたいになってます。 だから、蓋がすっ飛ばない。 しかも二ついっぺんに チンたまごができあがります。 やり方は、卵をくぼみに落として、黄身にポツポツとフォー…

  • 春がやってきた。そして、悲しいニュースの受け止め方など

    春になると、本当に忙しくなります。 これから1年、食べるものを作らなくてはいけない。 野菜は、7~80%は、自家製です。 あと、主食のコメやムギが作れたら。。。 あと、乳牛が1頭いたら。。。 自給自足に近づくだろうなあ。。 なんて話しておりますが、それは到底無理ですね。 だから、せめて、畑で野菜や果物を。 4月からせっせと、やっております。 夫がね。 とりあえず、ジャガイモやタマネギはやったので、 自然にはえてくる草系(ニラやノビル、フキなど)もOK. 蕨や、アスパラは枯れてしまいましたが。。。 あとは、夏野菜の準備で、発芽を待つところ。 まだ霜が降りたり?してましたが、 今日は6月の陽気だそ…

  • ドーナツ。ドーナツ。この一言で伝わるもの

    最近、何を見ても ドーナツ と言ってしまう。 夫が特に。 バウムクーヘンをさして、 ドーナツ食べる? お昼何食べようか? ドーナツかな 明日朝パン焼くね いや、ドーナツ あーそうだね。と私。 ふざけて言っているわけではなくて。 これには、ちょっと深ーい意味が。。。 実は、この映画を観てからです。 「チョコレートドーナツ」 2012年、アメリカ映画 bitters.co.jp 録画してみた、某局の深夜放送の映画。 先月末に、多様性映画特集として、差別や偏見に向き合う人々を描く名作映画をやっていました。 そのうちの一本です。 心優しい男性カップルと、障害のある子供。 新しい家族として、ささやかな暮…

  • 世の中は値上げモードひしひしと。負けるなセブン。コロッケ2つで108円!

    昨日は、PAYPAYグルメの予約値引きクーポンを使って、 かっぱ寿司へ。 何かで獲得したクーポンがたまっていたのです。 予約してから行くことで使えます。 でも、、、、、 正直、最近の、回転寿司はいまいちすぎる。。。 まず値上げモード 100円の皿は少なくなりつつある。。。 そして、小さくなりつつある。。。 当然、具もちっちゃくて、紙みたいに薄い具。。。 オトクな巻物などが消えた(海老天巻き、アボガドなんとか巻き 代わりにコンパクトなイカ天巻きが) デザートに高いものが増えた。。。 この、物価高に、さすがに、海産物をたっぷりとはいかないのでしょうが。 とにかくショボい気がします。 スーパーで買う…

  • 危うく火事になるところ。気を付けようキッチン火事。

    一昨日の昼のことです。 娘が、おいしそうなパンを買って来てお昼の準備。 そのパンは、まあるく大きく直径20センチくらいだったのです。 彼女は、焼いたパンが大好き。 そのパンも、オーブントースターで軽く焼くつもりでした。 ところが、厚みがあって、頭がちょっと上とぶつかってしまう。 私は ちょっとつぶしてみたら? なんて、アホな事を言ってしまったのです。 娘は、両手でつぶしだして、、、 少してっぺんをぺしゃんこにして オーブントースターに入れたのです。 なんとか入った。っと。 ほんの少ししたら、すぐ出すつもりでした。 ところが、ちょっと忘れてしまい 一緒にテレビを見ていたら なんか焦げ臭い。。。。…

  • キジさんのお散歩。そして心配なことは。。

    今日は雨。 そして、すごーく寒い!!! 春はどこに行っちゃったんでしょうか。 足の先の冷えがマックス、、、寒い~ 今朝の、プラクティカで。 ほぼ毎朝、ストレッチを兼ねて、踊っています。 カミナータと呼ばれる歩きから そして二人で組んで(アブラッソ)踊ります。 1時間くらいですが。 いい運動になっています。 おや? 今日は、窓の外に久しぶりの珍客が。 雉(キジ)くん ニワトリかと思った。 この時期、見かけますね。 越してきたとき、隣の土地は、果樹畑だったのですが、、、 トラブルメーカーでした。 夏は、放水しっ放しで、庭が水浸しにされたり、 消毒液が、家や車にかかったり。 良くある話ですが、喧騒に…

  • 女はミステリアスにできている。方向音痴です。

    そう言えば! こんな本がありましたね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],…

  • コーヒーを一口残すひと。好きな物から食べる人。

    朝、コーヒーを飲み終わっていざ、片づけようとすると 残ってるんです、いつも。 夫のカップに、まだコーヒーが。 ほんの1センチ程度ですよ。。。 もう席を立っているので、運んで洗ってしまうんですが そうすると、後で必ず言われます。 ー何だ、今飲もうと思ってたのに。 それは時々、嘘です。 すっかり、残しておいたことを忘れている時がほとんど。 で、昨日、思い切って聞いてみたんですね。 何で、ほんのちょっとだけ残すかなあ??? 冷めちゃうし、理解できないな。 ーとっておいて、最後にゆっくり飲みたいからだよ。 へーーーそうなんだ。 コーヒー冷め冷めになっっちゃうでしょうに。 これって、タイプが違うのかなと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、salyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
salyさん
ブログタイトル
saludos60のブログ
フォロー
saludos60のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用