chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お食事処 八丁(長崎県対馬市)− 対馬名物の穴子料理からろくべえまで♪

    こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / お食事処 八丁 店内の様子 メニュー 注文メニュー 最近の注目商品☆ 基本情報 お食事処 八丁 開店から半世紀に渡って愛されている日本料理のお店『お食事処 八丁』。対馬ならではの名物や郷土料理などが食べられ、定食や丼ぶり、郷土料理、会席料理まで揃っている“食のデパート”みたいな万能なお店です。 場所は、対馬島南部にあり厳原港からも対馬市役所からも徒歩6分という距離のちょっとした裏路地の飲み屋街にあります。 今回は、ツアーの大群でぞろぞろ押しかけたので、“おまかせコース”でしたが、質も量も対馬島を満喫できるメニューに、未だ…

  • 大倉チーズケーキ店(松本市)− お手頃価格で食べられる手作りチーズケーキ専門店

    こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 大倉チーズケーキ店 どんなチーズケーキ? ラインナップ 購入商品 最近の注目商品☆ 基本情報 大倉チーズケーキ店 昔ながらの町並みが残る松本市大手・緑町にある辰巳の庭公園の脇に、1999年7月オープンしたテイクアウトのみのチーズケーキ専門店『手作りチーズケーキOhkura』。20年以上続く老舗店で、メディアにもたびたび取り上げられる、地元の人に愛されているお店です。 入口は少し分かりづらく隠れ家的な立地ですが、まるでクッキーのようなタルト生地とオリジナルブレンドのチーズで作ったベイクドチーズケーキにファンも多く、ご夫婦だ…

  • 珈琲茶房かめのや(松本市)− 昭和レトロ満載な純喫茶で食す昔懐かしいプリン♡

    こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 珈琲茶房かめのや 店内の様子 メニュー 注文メニュー 最近の注目商品☆ 基本情報 珈琲茶房かめのや 明治44年から営業していた純喫茶「翁堂茶房」を引き継ぎ、妻の実家の屋号の「かめのや」を用いて「亀のように長くゆったりとしたお付き合いができるように」と、2016年5月にオープンした『珈琲茶房かめのや』。 城下町・松本市上土地区の裏路地に建つ古いビルの一角にあり、まるでタイムスリップしたような昭和純喫茶の雰囲気を色濃く残すレトロな喫茶店です。どこを写しても、どれを写してもSNS映えするので承認欲求満タンのインスタグラマーは必…

  • いなりの酒場(千曲市)− 絶品ワンコインランチが食べられる家庭的居酒屋さん

    こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / いなりの酒場 店内の様子 ランチメニュー 注文メニュー 最近の注目商品☆ 基本情報 いなりの酒場 千曲市北部の県道77号線沿いにあり、稲荷山温泉「ホテル杏泉閣」(2020年4月閉館)と同じ敷地にある居酒屋『いなりの酒場』 。 一度見たら忘れない特徴的な板張りの外観で、ローカルTV「SBCスペシャル」でも紹介された人気店。今回は、ビックリするくらいお得なランチメニューがあると聞いて人目を気にしながらやってきました。店名通り居酒屋ですが、地元民に愛し愛され、お昼から賑わっている隠れ家的な“通いたい”お店です。PayPay、a…

  • 戸倉観世温泉(千曲市)− エメラルドグリーンの上質湯はリピーター続出!

    こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 戸倉観世温泉 料金表 泉質 入浴タイム♪ 最近の注目商品☆ 基本情報 戸倉観世温泉 昭和17年(1942年)に湧出した歴史ある温泉で、2018年6月にリニューアルをしていますが昭和レトロな雰囲気がぷんぷん残る日帰り入浴専門のローカル公衆温泉『戸倉観世温泉』(とくらかんぜおんせん)。 温泉好きがこぞってオススメする硫黄臭のするエメラルドグリーンの良質な湯は、完全かけ流しの美肌の湯。そんな絶品湯を求めて地元の方や温泉マニアの方たちが押し寄せていつも賑わっています。朝5時から営業しているので、年甲斐もなくオールした方や寝る間も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うらいで~編集長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うらいで~編集長さん
ブログタイトル
人生の暇つブしログ
フォロー
人生の暇つブしログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用