chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
urachan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/23

arrow_drop_down
  • カゴ釣り(2024/11/24小潮↑)マダイ25cm他

    カゴ釣りに行ってきました(12:00~15:10)。来週末に釣行予定でしたが、西高東低の気圧配置が予報され、釣りにならないかもしれないので、本日釣行しました。潮周り的には良いとは言えませんが、日曜日でもあり、朝マヅメは激込みが予想されたので、午後からの釣行としました。北寄りの風がやや強めに吹いていましたが、天気は良かったので、それ程寒さは感じられませんでした。潮は小潮③、ゆっくりと右流れ、表層水温は21℃でした...

  • カゴ釣り(2024/11/20中潮↑)マダイ38cm

    カゴ釣りに行ってきました(9:20~11:10)。防寒着が必要な気温となりました。昨日までの強風も若干収まりそうだったので釣行しました。潮周りも良いせいか、釣り人は多く、空いている場所に入ります。潮は中潮③、左流れで、表層水温は22℃でした。潮はやや澄み潮ですが、小さな浮遊物質が漂っていました。足元には、スズメダイが群れをなしており高活性です。10:20頃から良い左流れになりましたが、前回と違いなかなかウキが入りま...

  • カゴ釣り(2024/11/15大潮↑)マダイ23cm他

    カゴ釣りに行ってきました(6:30~8:30)。午前中は小雨の予報で、午後からの釣行を計画していました。しかし、小雨の降り始めで、良い潮の流れが夜明け後に合えば良型マダイの確率は高いですから、頑張って早起きしました。潮は大潮②、良い流れで表層水温は23℃でした。すでに良い流れだったので、まだ薄暗いうちから竿を振ります。明るくなってからデジカメにアクシデントが発生、撮影できなくなってしまいました。とりあえず静止...

  • カゴ釣り(2024/11/8小潮↑)マダイ27cm他

    カゴ釣りに行ってきました(11:30~13:30)。今シーズン一番の冷え込みで、やや防寒対策していきましたが、昼近くで、天気も良く暑いくらいでした。寒暖差が大きいと着るものも選択が大変です。前回と同じで平日ですが、釣り人はそれなりに居ました。土曜日は更に混雑が予想されます。潮は小潮②、良い左流れで、表層水温は24℃でした。潮は透明度が高く、懸濁物質が逆にキラキラと光って目立って見えました。小魚の姿も見えましたが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urachanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urachanさん
ブログタイトル
遠投カゴでマダイ釣り&寄道ツーリング
フォロー
遠投カゴでマダイ釣り&寄道ツーリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用