chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クラシア https://kurashia.com/

写真の機材紹介や撮影スポット、おでかけ情報、ファミリー向けの情報、おいしいものを食べたり作ったり、またオトクで賢い豆知識などを発信するライフスタイルブログです。

gujohachiman
フォロー
住所
船橋市
出身
横浜市
ブログ村参加

2021/06/21

arrow_drop_down
  • 千葉県匝瑳市にある「たけおごはん」でいただく、滋味深い地場野菜のマクロビオティックランチ。

    Google Mapsを眺めていたら、気になるお店を発見しました。気になったらすぐに行動!さっそくランチを予約して訪ねてみました。 たけおごはんとは? 千葉県匝瑳市の古民家を改装してオープンしたごはん屋さんです。 千葉県 […]

  • オンリーワン!週末だけしかオープンしない美浦村週末カフェは激渋な空間でした。

    霞ヶ浦の南岸に位置する茨城県稲敷郡美浦(みほ)村。ここにあった旧陸軍水上機部隊の基地だった鹿島海軍航空隊跡地。その自動車庫を活用して、2021年6月に風変わりなカフェがオープンしました。 歴史的な遺産をそのまま活用して、 […]

  • リアル機関車トーマスが走る!情緒あふれる大井川鐵道を撮りました。

    緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発出されている可能性があります。コロナ禍が落ち着いた際にぜひ、また解除されていても充分な配慮をしてお楽しみください。※本記事は、コロナ禍前に訪れた内容を掲載しております 子どもが大好き […]

  • 猛暑に抗うために、アイリスオーヤマのポータブルクーラー「IPA-2221G」を導入してみました。

    我が家の4.5畳のサービスルーム=いわゆる納戸には、エアコンどころかスリーブ穴もありません。しかし、現状コロナ禍においてリモートワークの小部屋として絶賛活用されています。 この小部屋、最近気温が上昇し扇風機からは生暖かい […]

  • 宿場町の情緒を今に伝える旧東海道「関宿」にある、ゲストハウス「旅人宿石垣屋」に泊まりました。

    旧東海道(国道1号)において、箱根峠に次ぐ難所である鈴鹿峠。その麓にある関宿は、往時の雰囲気を色濃く残す東海道五十三次47番目の宿場町です。 旧東海道では唯一、歴史的な町並みが残る宿場町として国の重要的建造物群保存地区に […]

  • おとぎの国に迷い込んだような世界観、静岡県浜松市にある「ぬくもりの森」に行ってきました。

    住宅街の細い坂道を登っていくと、とつぜん緑に包まれた異空間が広がりました。 静岡県浜松市にある「ぬくもりの森」は、建築家の 佐々木茂良さんが興した建築事務所が始まり。雑貨屋のオープンを皮切りに、じわじわと口コミで人気が広 […]

  • 千葉県船橋市にあるカフェレストラン「蔵 六三三〇」は、とっておきにしておきたい素敵な空間。

    地元船橋の酪農家から仕入れた生乳を使った低温殺菌牛乳 (63℃で30分) やチーズなどの乳製品、同じく地元農家から仕入れる新鮮な食材を使った料理やスイーツが絶品の「蔵 六三三〇」 数年前にその存在を知ってから、出される品 […]

  • XFマウントズームレンズ3本で、東京湾の夜景を撮影してきました。

    コロナ禍下でもリスクを抑えて楽しめる趣味のひとつに、夜景撮影があります。ちなみにそんな敷居は高くなく、長時間露光できるカメラさえあれば三脚を追加するくらいで始めることができます。 夜のドライブついでに、東京ゲートウェイブ […]

  • 千葉市花見川区のカフェ「iijima coffee」へ行ってきました。

    そのシンプルでナチュラルなお店の外観が気になっていた「iijima coffee」は、千葉市花見川区にあるカフェです。 砂利敷きのゆったりとした敷地のためか、幹線道路沿いですがとても落ち着いた空間となっています。 白を基 […]

  • 千葉市花見川区のカフェ「iijima coffee」へ行ってきました。

    そのシンプルでナチュラルなお店の外観が気になっていた「iijima coffee」は千葉市花見川区にあるカフェです。 砂利敷きのゆったりとした敷地のためか、幹線道路沿いですがとても落ち着いた空間となっています。 白を基調 […]

  • ベランダ菜園で育てたスペアミントで、手作りのモヒートを作りました。

    5月に植えてから丹精込めて育て、7月に入ってから気温も上がりだいぶ成長してきたスペアミント。ミントを育てたらやってみたかったモヒート作り、遂にチャレンジしてみました。 こちらもどうぞ! 梅雨前、花芽が出る前の5~6月頃に […]

  • 極上のひとときを味わえる喫茶店、栃木県日光市にある「日光珈琲 玉藻小路」へ行ってきました。

    日光珈琲は、鹿沼市、日光市、栃木市に複数店舗を展開する喫茶店です。玉藻小路は、もともと取り壊す予定だった建物をセルフリノベーションしてオープンした店舗だそう。以前、御用邸通に寄ったことがあり、別の店舗もと思って今回立ち寄 […]

  • 千葉県香取市のスイートポテトカフェ「1K goodneighbors POTATO & CAFE」へ行ってきました。

    少し前、成田空港に飛行機を撮影しに行った際に立ち寄ったスイートポテトカフェ、人気のレストラン「恋する豚研究所」に隣接した「1K goodneighbors POTATO & CAFE」 地元の養豚場とタッグを組み […]

  • 三河湾に浮かぶ佐久島で、アートとゆったりとした島時間に癒される休日を。#1

    2021年7月現在、愛知県にまん延防止等重点措置が発出されています。コロナ禍が落ち着いた際にはぜひ、魅力あふれる佐久島に会いに行ってみてください。※本記事は、コロナ禍前に訪れた内容を掲載しております 愛知県の三河湾には、 […]

  • FUJIFILM X-T4 + Voigtländer ULTRON 28mm F2で、清澄白河×カフェの立役者、ブルーボトルコーヒーに行ってきました。

    下町情緒あふれる町並みにオシャレなカフェが馴染んでいるコーヒーの街、清澄白河。見どころも多く、魅力ある街としてクローズアップされています。 ブルーボトルコーヒー清澄白河フラッグシップカフェは、アメリカ国外初の店舗として2 […]

  • 自然あふれる伊豆のファーマーズヒル(旧かたつむり)で、手作り石窯ピザ体験をしてきました。

    しばらく前に、伊豆の湯ヶ島で手作り石窯ピザ体験をしてきましたよ!自宅のオーブンでピザを焼いたことはありましたが、石窯で焼くというのは未体験ゾーン。 自然豊かな森の中のログハウス、ファーマーズヒル(旧かたつむり) に事前予 […]

  • アサムラサキのかき醤油でたまごかけご飯を食べたら絶品でした。

    すき家のまぜのっけ朝食が好きで、たまに早起きして食べに行くのですが、それにたまごかけ醤油がついており、あらためて出汁醤油について調べてみたのです。 だし醤油はだし醤油でも牡蠣のおしょうゆです。 そうやって見つけたのが、このアサムラサキのかき醤油!ここ最近、牡蠣醤油自体はスーパーでも目にしていて、ずいぶんとマニアックな醤油があるものだと思っていました。 牡蠣醤油とは、加熱した牡蠣から出る旨みや出汁を濃縮して、醤油などの和風出汁と合わせて作った出汁醤油のことだ。牡蠣の産地として有名な広島などでは、牡蠣の旨みと滋養を合わせた高級出汁醤油として、さまざまな料理に活用されている。そんな牡蠣醤油は近年では

  • 鋸山は、海を望む絶景と神秘的な雰囲気が漂う別世界!

    日本百低山のひとつ、房総半島の南に位置する標高329mの鋸山。登山だけでなくロープウェイや登山自動車道まで完備され、都心から気軽に訪れることができます。おいしいものも楽しめ、観光地としても魅力的な鋸山に行ってきました。 文字通り、、鋸の刃のような稜線が印象的です。 鋸山に登る方法はいくつもあります。 鋸山ロープウェイ鋸山登山自動車道鋸山観光道路登山 特に登山は、初心者の方でも気軽にチャレンジでき、見どころも多くオススメ!ただし、登山道は傾斜が急な箇所もあり、冬期は積雪や凍結もあり得るので注意してくださいね。また、夏場は熱中症に注意が必要!疲れたら、帰りはロープウェイで無理せず下りましょう。 ま

  • 久しぶりに訪れたイケアで、気分もリフレッシュ。

    大規模商業施設は、コロナ禍となってからは意識的に足が遠のいていたのですが、久しぶりにイケアを訪れたら何だかとても楽しかったので、記事にしたくなりました(笑) イケアレストランテイクアウト 世相を反映してか、フードマーケットではイケアレストランのテイクアウト販売をしており、すっかり釣られて、レストランで出されているメニューを持ち帰って楽しむことにしました。 柔らかいサーモンフィレにタルタルソース、メダリオンもトッピング。タルタルソースの爽やかな酸味がサーモンフィレにぴったりで、もっと食べたくなりました。 お馴染み、ミートボール10個クリームソースがけ、マッシュポテトを添えて。マッシュポテトをソー

  • XF望遠ズームレンズを持って、城南島海浜公園で飛行機を撮影しました。

    城南島海浜公園が飛行機撮影のメッカだと知ったので、しばらく前から訪れています。飛行機を撮影した経験は無かったのですが、刺激的で本当に楽しい! 拙くて恐縮ですが、望遠レンズを2本持ち出して撮影した写真をアップ。まずは、XF50-140mmF2.8 R LM OIS WRで撮影開始! 羽田空港への着陸ルート真下に位置しており、次々に旅客機が飛来します。 真上に来ると機体が巨大すぎてワイド端50mmでもフレームアウト。 こちらは新千歳発、北の大地から。 本当に次々と飛んでくるので、練習にも最適。Flightradar24というアプリで航路情報を確認し、発地に思いを馳せながら撮影します。 ボーイング7

  • FUJIFILM X-T4 + XF23mmF1.4 Rで、湖北地方を歩きました。

    前回の記事 で、XF23mmF1.4 Rも携帯していました。個人的には、迷ったら23mm、迷わなくても23mmというほど使用頻度の高いレンズです。設定は同じ(JPEG撮って出し)なので、XF90mmF2 R LM WRとの違いをご確認いただけるかと思います。 たおやかな稜線を描く伊吹山。 35mm判換算で35mmという一見中途半端な画角。実際には、標準の50mmほどは風景を切り取らず、目で見た風景をそのままの印象で収めるのに適した絶妙な焦点距離です。 XF23mmF1.4 Rは、開放絞りでも破綻せず、考えなしに出かけるときの常用レンズです。 フォーカスリングは、前後の動きでオートフォーカスとマ

  • FUJIFILM X-T4 + XF90mmF2 R LM WRで、湖北地方を歩きました。 — 下書き

    XF90mmF2 R LM WRを持ち出して、滋賀県湖北地方を歩きました。APC-Sで90mm、35mm換算では135mm相当の望遠単焦点です。 フィルムシミュレーションはASTIA、少しだけシャドウを持ち上げ、露出はプラスに。最近はもっぱらこの設定で、JPEG撮って出しです。 賤ヶ岳山頂より琵琶湖を見渡します。 水門のハンドルの解像感と背景のボケ具合。 蔦が覆う蔵を少し遠くから。 もうちょっと近づいてみましょう。少し絞ると解像度がグッと増し、蔦の葉のいきいきとした質感が伝わってきます。 最近は、きもち彩度を落とすのが好きです。 RAW現像も大好きですが、富士フイルムのJPEGの色味を味わわな

  • 江東区のビストロフレンチ「La Porte Rouge (ラ・ポルト・ルージュ)」で、ディナーをいただきました。

    気になっていたお店に、しばらく前にようやく訪れることができました。しばらく前というのは、子どもが生まれる前。いつかまた行けたらいいなと振り返りながら書いています(笑) 東京メトロ東西線木場駅から徒歩10分の場所にある「La Porte Rouge (ラ・ポルト・ルージュ)」は、大通りから少し入った場所にひっそりと明かりを灯す、アットホームなビストロフレンチです。 期待が高まっていたので、今回ディナーで訪れてみました。アペタイザーの生牡蠣は、甘味と海の香りが広がる至福のひと粒。 からしを付けていただくと最高! 自家製!お肉のテリーヌと鶏レバーのパテ。むっちりとした肉感のあるテリーヌは、食べ応えも

  • 三郷市のうなぎ屋「川魚根本」で、極上のうな重に出会いました。

    家族に、おいしいうな重が食べたいというわがままに付き合って貰いました。本日向かったのは三郷市、水元公園にもほど近いうなぎ屋「川魚根本」です。 店舗入口待ち合い室には、体温計とアルコールも。 まだ小さい子どもがいるため、念のため、他のお客さんのご迷惑にならないよう16時開店と同時に入店しました。 ベビーカーは椅子席まで持ち込んで大丈夫だったので助かりました! コロナ対策のアクリル板もばっちり。 作戦が奏功し、まだ店内には2組ほどのお客さんしかいらっしゃいません。食器も椅子も、子ども用のものをご用意していただけました。 奥には座敷席も。 私と妻は上と上の中盛、子どもは分けっこです。 こちらを訪れる

  • 育てたスイートバジルでジェノベーゼソースを作ってみました。

    春から育てているスイートバジル が育ってきたので、収穫することにしました。フレッシュなバジルの葉を使って、ジェノベーゼソースを仕込みましょう。 摘心したら脇芽がぐんぐん伸びて、だいぶ繁茂しています。 収獲完了! 茎は固いので、葉だけを使います。 柔らかい葉は虫も大好きです。 洗わないほうが香りが立ちますが、アブラムシが付いていることがあるのでサッと洗いましょう。 さっそく材料を揃えます、とはいっても本当にシンプルです。今回はマックスバリュで松の実が欠品していたので、何となくカシューナッツを使いました。そういうレシピは見当たらなかったけれど、まぁいいでしょう。 材料 (ジャム瓶1つ分)スイートバ

  • FUJIFILM X-T2 + XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WRで、千葉市動物公園に動物を撮りに行ってきました。

    はじめて千葉市動物公園へ行ってきました。千葉都市モノレールの動物公園駅と直結。広い駐車場(1日700円)があるので、クルマで訪れるのも便利ですよ。 今回は動物を撮るならと、XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR 一本で勝負!結果的に、動物たちのポートレートオンパレードになりました(笑) こりゃかわええ。 コツメカワウソを発見!愛くるしく愛嬌のあるしぐさでギャラリーを魅了します。 頭頂部に麦わら冠羽を持つホオジロカンムリヅルというこの鳥は、ウガンダの国鳥とのこと。 ミーアキャット。 草原エリアの岩陰では、こんな顔がしきりに出入りしています。 目線、いただきました。 アライ

  • 北海道中札内村からふるさと納税返礼品「豚スライス4kg盛り」が届きました。

    クール宅急便で大量の豚肉が届きました。何かの間違いかと思っていたら、2020年12月に注文したふるさと納税返礼品。 そうだそうだ、半年待つ間にすっかり忘れていました(笑) 北海道産豚スライス4㎏! 我が家ではよく豚肉を使うので、中札内村に寄付をしていたのでした。ちなみに、この返礼品をいただくのは今回で2回目だったことも思い出しました。 これだけあればしばらく豚肉には困りません。 500g×8パック=4㎏の大容量パックで、美味しいし使い勝手も良いのです。 一日掛けて冷蔵庫でゆっくりと解凍しました。 さっそく届いた豚肉を使って、しょうが焼きを作ることにしましょう。タレは、自家製のかえし、みりん、日

  • 房総里山トロッコで楽しむ、小湊鐵道のんびり旅。#2

    前回からの続きです。 上総牛久駅を出発したトロッコ列車は、いよいよ房総半島の内陸部へ分け入っていきます。 車窓には見本のような里山の風景。 沿線に点在する撮影スポットでは、三脚にカメラを据えた鉄道カメラマンがたくさん。撮影してはクルマで先回りを繰り返し、終点までずっと一緒だった方もいて、熱量に驚かされます。 関東の駅百選の上総鶴舞駅。 トロッコ列車の停車駅は、上総牛久、高滝、里見、月崎、終着養老渓谷ですが乗降扱いはしないものの、すべての駅に数秒間停車しては発車します。 おっ、なんだなんだ? 里見駅に到着すると、ホームはさながらお祭り!地元の有志の方が、お弁当や焼きそば、おいなりさん、ビールにジ

  • 房総里山トロッコで楽しむ、小湊鐵道のんびり旅。#1

    コロナウィルス感染症の蔓延で、なかなか出掛けることができない子どものためにどこか良いスポットはないかしらと探していたら見つけました。 小湊鐡道! 車齢50年を数えるキハ200系が多数活躍し、最近JR東日本から移籍してきたキハ40も記憶に新しいですが、令和元年から房総里山トロッコというトロッコ列車がデビューしていたとは知りませんでした。 只見線色のキハ40が見えます! 今回は、この房総里山トロッコの展望車を予約して訪れてみました! もし行かれる際は、事前にWEBで席を予約していく方がイイです。※当日券もあります2日前まで予約ができ、座席までピンポイントで指定できるので便利! 1・4号車が普通車(

  • 懐かしくて新しい「熱海」に触れる、王道の日帰りプラン!

    はじめに 今、熱海ってすごくオモシロイのです。ノスタルジックなレトロ感溢れる町並みに今どきの文化が入り混じった、ここだけの雰囲気を醸し出していて魅力的。しかも、新幹線や湘南新宿ラインを使えば、東京や神奈川からも近い! 少し前の熱海といえば、休日でも観光客の姿はまばら、廃業したホテルがそのまま放置され、と寂れ切ったイメージがすっかり定着。遊びに行くなら伊豆まで足を延ばすし、泊まるなら箱根へ足が向かい、と目的地として中途半端な印象もありました。 が、2010年を過ぎた頃から熱海を訪れる観光客は増え続け、熱海の奇跡といえるほどの再生を見せています。それも、訪れる観光客のメインが若者だというから驚きで

  • 千葉市花見川区のカフェレストラン「タンジョウファームキッチン」に行ってきました!

    先日、以前から気になっていたカフェレストラン「タンジョウファームキッチン」に行ってみました。とても人気があってランチタイムは予約できなかったので、カフェタイムでの訪問です。 意外にも、近隣は国道16号も通る市街地。 交通量の多い国道を外れてすぐ、そこだけ別空間のような農場の一角にお店はありました。 本命はランチタイムでしたが、次回に楽しみができたので良し。野菜をふんだんに使ったやさしい料理は、口コミでも高評価で期待してしまいます。 テーブルには切り花が飾られています。いじっちゃだめ! 子どもがいたので、メインダイニングではなく奥の和室を押さえてくれていました。落ち着いた雰囲気の店内で過ごしてい

  • おうち時間を楽しむために。コーヒー、始めてみました。

    みなさん、日々いかがお過ごしでしょうか。コロナ禍で、以前のようには出かけられない日々が続きますね。さらにリモートワークがメインとなり、家で過ごす時間をより充実させたいと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。かくいう私もその一人です。 はい、コーヒーグッズです(笑) 最近多いのかな。まわりでも、ちらほらとコーヒーにこだわり出した方が見受けられまして。それこそ、生豆から焙煎までも楽しむ強者も。そこまでのこだわりはないものの、コーヒーより紅茶派だった私もコーヒーグッズを揃えてしまいました。 SAKUZAN Sara コーヒーカップ ライトブルーAmazonに行く KINTO FARO コー

  • こんなに変わる!「tokyo grapher OPF550-L」と「OPF650-L」の効果を比較してみました。

    tokyo grapher「OPF550-L」と「OPF650-L」を手に入れました。 このところ、SNSなどで写真を眺めていると幻想的な雰囲気の写真に目が留まることがありました。 #「OPF550-L」を使って撮影した […]

  • 千葉市花見川区のパンや「トイットさつき」に行ってきました。

    おしゃれなパンやができたと聞いて、家族で行ってきました。千葉市花見川区のさつきが丘団地を抜けるメインストリート沿いに建つ、ひときわセンスの良いお店。 「トイットさつき Tiny Bakery」 到着したときはお客さんが並 […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gujohachimanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gujohachimanさん
ブログタイトル
クラシア
フォロー
クラシア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用