ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マニュアルに経験を積み重ねていく
マニュアルは、そこに書かれている手順通り進めれば、誰でも求める結果を得られることができるためとても便利です。マニュアルを読めば、求める結果に至るまでの最短ルートを進めることができます。
2021/05/31 05:00
自分の気持ちを表す勇気を持つ
普段生活をしている中で思うことがあったりしても、それを素直に表現することは稀なように思います。相手の受け取り方を気にすることもありますし、和を乱して雰囲気を悪くしたくないということもあると思います。
2021/05/30 05:00
プレゼンを時間通りに終わらせる方法
ビジネスをしていく上で、スライドを使ってプレゼンテーションを行う機会というのが増えてきていると思います。公の場で発表するといったこともあるかもしれません。そういった場合、発表時間というのが決められている場合があります。複数の人が発表する場などでは、それぞれの人に発表時間が決められていることがあるので、時間内に終わらせる必要があります。
2021/05/29 05:00
将来のことを不安に思いすぎない
コロナの影響で生活の様式がかなり変わってきてしまい、今後将来はどうなるのか不安になってしまうことがあると思います。飲食店の方などや舞、台などをやっていらっしゃるアーティストの方々などは本当に大変だと思います。
2021/05/28 05:00
人が面倒だと思うことで自分が好きなことであれば貢献できる
私が持っている価値観のなかで、「人を助ける」というものがあります。人を助けるには、人の役に立てるように貢献するということになります。物理的になにかを手伝うというのでもよいですし、ネットを介したバーチャルなかたちでもよいので、私ができることで、なにか人の助けになればと常々思っています。
2021/05/27 05:00
理想のハードルを上げすぎない
自分の実力が試される機会というのは、人生の中で数々訪れます。例えば、仕事であればお客様へのプレゼンや、音楽の発表会でもよいですが、自分の持てる力を使って、他の人がいる場でその実力を見せる機会ということです。
2021/05/26 05:00
年齢を言い訳にしたら終わりの始まり
「もう年だから・・・」と言って、新しいことに挑戦する意欲がなくなっているという人がいます。こういったことを言ってくる人は、不思議と年だからという発言を頻繁にしてきます。
2021/05/25 05:00
贈り物より時間を贈る
自分が大切だと思っている人には、できるだけ幸せな気分でいてほしいものです。 例えば記念日に、なにか贈り物をするというのは、良いことだと思います。物を贈るというのも良いですが、それ以外のかたちもあるかと思います。例えば、何かを手伝うであるとか、一緒にお祝いをするなどです。
2021/05/24 05:00
もうやめようかなと思ったところから1分やる
作業をしていると、徐々に疲労してくるため、集中力がなくなり、あまり進まなくなってくるタイミングがあると思います。こうなると、効率が悪いので、この辺りで作業をやめようということになります。
2021/05/23 05:00
好きは最高の強みになる
自分の好きなことは、時間を忘れるほど熱中できると思います。好きなことは、自然とやりだしてしまいますし、多くの情熱を傾けることが可能で、自分としてのこだわりなども多くあります。
2021/05/22 05:00
自叙伝から考え方のヒントを得る
自分が今取り組んでいることに対して、アドバイスがほしいと思う時があります。色々と教えてもらえるメンターのような方がいるのであれば、その人に聞くのがよいのでしょう。しかし、そういった方がいない場合は、困ってしまうことがあります。
2021/05/21 05:00
寝る前は何も考えないようにする
人は夜寝る直前に考えているような人間になるという話を聞いたことがあります。激しく疲労していたら、あっという間に寝てしまうので、何も考えられないような気もします。しかし、仕事の悩みであるとか、明日の予定でなにか緊張するようなトピックがあると、途端にそのことを考えてしまうように思います。
2021/05/20 05:00
小食で体調を確認してみる
コロナをきっかけに外出したり、通勤したりする機会が減ったため、ずいぶん生活のペースが変わってきてしまいました。最近は、在宅勤務が主になってしまったので、全く外に出ない日や、仕事で体を動かすような機会が全くない日などがあります。
2021/05/19 05:00
午前と午後でやることの傾向を変えてみる
何かを自分から主体的に行う時に使う力のことを、自分の中では「意志力」と呼んでいいます。この意志力は、1日を通して一定ではなく、朝起きてすぐの時は、充分休息が取れているので、意志力が多くある状態です。この意思力は、色々な選択や、行動を行うことで消費していきます。
2021/05/18 05:00
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shingotjpさんをフォローしませんか?