chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/15

arrow_drop_down
  • -小6-サピックス4月度マンスリーテスト 結果

    サピックス、小6の4月度マンスリーテストの結果が出た。 4月度マンスリーテストの範囲(再掲) 春期講習が主な範囲で、かなり広かった。 算数:速さ、割合、平面図形、立体図形、グラフ、規則性、場合の数 国語:総まとめ 理科:燃焼、電気、太陽、月 社会:政治史(明治時代〜戦後)、産業史、文化史 4月度マンスリーテストの勉強(再掲) 前回同様にリズムを崩さないように授業の復習を優先し、国語の知識(漢字の要、言葉ナビ)と算数の復習のみ。理科と社会はテスト勉強はなし。 4月度マンスリーテストの平均点 算数と社会は低くなりそうとは予想してたけど、思ったより低い。 4科:264.9点(男子4科:270.4点/…

  • -小6-サピックス4月度マンスリーテスト 自己採点

    サピックス、小6の4月度マンスリーテストを受けてきた。 4月度マンスリーテストの範囲 春期講習が主な範囲で、かなり広かった。 算数:速さ、割合、平面図形、立体図形、グラフ、規則性、場合の数 国語:総まとめ 理科:燃焼、電気、太陽、月 社会:政治史(明治時代〜戦後)、産業史、文化史 4月度マンスリーテストの勉強 前回同様にリズムを崩さないように授業の復習を優先し、国語の知識(漢字の要、言葉ナビ)と算数の復習のみ。理科と社会はテスト勉強はなし。 4月度マンスリーテストの自己採点 4科:8割弱 2科:7割強 算数:7割強 国語:7割 ※記述次第だけど 理科:9割 社会:8割強 前回に引き続き、久しぶ…

  • -新小6-サピックス3月度復習テスト 結果

    サピックス、新小6の3月度復習テストの結果が出た。 3月度復習テストの範囲(再掲) 6年生になってからの5回分。範囲は広くない、かつサピはスパイラルなので新出単元は無かったかな 算数:数、平面図形、割合、速さ 国語:総まとめ 理科:気体と水溶液、植物、光 社会:歴史まとめ(政治史 旧石器〜明治初期) 3月度復習テストの勉強(再掲) リズムを崩さないように授業の復習を優先したため、復習テストの勉強にあてられたのは3、4時間くらいだったので、国語の知識(漢字の要、言葉ナビ)と算数の復習のみで、理科と社会はノー勉に。 3月度復習テストの平均点 社会は低くなりそうとは予想してたけど、国語の平均点が思っ…

  • -新小6-サピックス3月度復習テスト 自己採点

    サピックス、新小6の3月度復習テストを受けてきた。春期講習直前の実施。 3月度復習テストの範囲 6年生になってからの5回分。範囲は広くない、かつサピはスパイラルなので新出単元は無かったかな 算数:数、平面図形、割合、速さ 国語:総まとめ 理科:気体と水溶液、植物、光 社会:歴史まとめ(政治史 旧石器〜明治初期) 3月度復習テストの勉強 リズムを崩さないように授業の復習を優先したため、復習テストの勉強にあてられたのは3、4時間くらいだったので、国語の知識(漢字の要、言葉ナビ)と算数の復習のみで、理科と社会はノー勉に。 3月度復習テストの自己採点 全体の平均点は復習テストにしてはちょいムズ? 4科…

  • -小6-サピックス3月度組分けテスト コース発表

    サピックス、小6の3月度組分けテストのコース発表。 6年生になってサピの対応が早くなった気がする。 組分けテストも実施日から1週間も経たずにコース発表まで! そしてクラスはなんと戻れました。平常授業、土曜特訓共に一番上のクラス! 自校舎は最近あまり良くないのかな。スプシを見てもそんな感じ。 まぁ、12月にクラス落ちして3ヶ月。本人は悔しかったようなので良かったね。 春期講習からは心機一転、頑張ろう!

  • -小6-サピックス3月度組分けテスト 結果

    サピックス、小6の3月度組分けテストの結果が出た。 3月度組分けテストの範囲(再掲) 組分けテストは範囲なし。 3月度組分けテストの勉強(再掲) 6年生になり、復習をするのでやっとなので、テスト勉強はナシ。 今後は組分けテストの勉強は難しいかな 3月度組分けテストの平均点 算数が高くなりそうとは予想してたけど、男子の平均点は100点越えで想像以上だった! 4科:281.7点(男子4科:287.0点/1月:279.3点) 2科:171.8点(男子2科:173.2点/1月:168.9点) 算数:97.4点(男子算数:100.9点/1月:86.7点) 国語:74.4点(男子国語:72.3点/1月:8…

  • -小6-サピックス3月度組分けテスト 自己採点

    サピックス、小6の3月度組分けテストを受けてきた。 春期講習からGW前までのクラスが決まる。 3月度組分けテストの範囲 組分けテストは範囲なし。 3月度組分けテストの勉強 6年生になり、復習をするのでやっとなので、テスト勉強はナシ。 今後は組分けテストの勉強は難しいかな 3月度組分けテストの自己採点 4科:7割強 2科:7割 算数:7割強 国語:7割弱 ※記述次第だけど 理科:7割強 社会:8割弱 組分けテストにしては算数がかなり簡単だったのに、相変わらずポロポロと落とし。最近は社会以外は7割くらいで安定って感じ。時々8割の頃に戻れるといいね…6年になってから採点が早くなって、水曜日にはもう成…

  • -新小6-サピックス2月度マンスリーテスト 結果

    遅くなっちゃったけど、サピックス、新小6の2月度マンスリーテストの結果について書く。 2月度マンスリーテストの範囲(再掲) 2月の休み期間があったので時間に余裕はあったものの、冬期講習前からだったので、範囲は広かった。 算数:数、平面図形、比と割合、速さ、立体図形、ニュートン算、場合の数、平面図形総合 国語:総まとめ 理科:磁力と電気、電磁石、鏡と光、中和、浮力、月と太陽 社会:歴史(明治時代〜戦後)、歴史まとめ 2月度マンスリーテストの勉強(再掲) 今回は授業の復習もなかったので、算数と理科を中心に苦手なところを総復習できたみたい 2月度マンスリーテストの平均点 思ったより低かった。下がった…

  • -新小6-サピックス2月度マンスリーテスト 自己採点

    サピックス、新小6の2月度マンスリーテストを受けてきた。すごく遅くなってしまったけど、記録は残す。 2月度マンスリーテストの範囲 2月の休み期間があったので時間に余裕はあったものの、冬期講習前からだったので、範囲は広かった。 算数:数、平面図形、比と割合、速さ、立体図形、ニュートン算、場合の数、平面図形総合 国語:総まとめ 理科:磁力と電気、電磁石、鏡と光、中和、浮力、月と太陽 社会:歴史(明治時代〜戦後)、歴史まとめ 2月度マンスリーテストの勉強 今回は授業の復習もなかったので、算数と理科を中心に苦手なところを総復習できたみたい 2月度マンスリーテストの自己採点 全体の平均点は普通?理科が激…

  • -小5-サピックス1月度組分けテスト コース発表

    サピックス、小5の1月度組分けテストのコース発表。 通常クラスはステイ。ということで、 6年生は一番上のクラスからスタートできず…で、残念だけど、ここからまた頑張ろう! 土特は一番上のクラスに。 ただ志望校の名前はなかったな。 本人はあまり気にしていないみたいだけど。 新6年生スタートまで2週間ちょっと。 復習とマンスリーの勉強はしつつ、空き時間は算数を頑張ることにしたみたい。

  • -小5-サピックス1月度組分けテスト 結果

    サピックス、小5の1月度組分けテストの結果が出た。 1月度組分けテストの範囲 組分けテストは範囲なし。 1月度組分けテストの勉強 11月、12月のマンスリーが悪かったので、苦手なところを一度見ておきたいと少し勉強していたみたい。 1月度組分けテストの平均点 算数が高くなりそうとは予想してたけど、男子の平均点はより高くて想像以上だった! 4科:279.3点(男子4科:284.0点/7月:288.6点) 2科:168.9点(男子2科:171.0点/7月:176.4点) 算数:86.7点(男子算数:91.5点/7月:83.7点) 国語:82.2点(男子国語:79.6点/7月:92.6点) 理科:56…

  • -小5-サピックス1月度組分けテスト 自己採点

    サピックス、小5の1月度組分けテストを受けてきた。5年生最後のテストで、新6年生の開始クラスが決まるので、結構重要! 1月度組分けテストの範囲 組分けテストは範囲なし。 1月度組分けテストの勉強 11月、12月のマンスリーが悪かったので、苦手なところを一度見ておきたいと少し勉強していたみたい。 1月度組分けテストの自己採点 やっぱりテスト範囲のない組分けテストは苦手。 4科:7割 2科:7割強 算数:7割 国語:7割 ※記述次第だけど 理科:7割弱 社会:8割 組分けテストにしては算数が簡単だったのかな。理科は難しかったと思いたい。成績速報は今週末、コース基準は来週木曜日の発表かぁ。本人は戻り…

  • -小5-サピックス12月度マンスリーテスト コース発表

    サピックス、小5の12月度マンスリーテストのコース。 やっぱりクラス落ち。 なんとかブロック落ちはせず。 次は組分けか、頑張れー!

  • -小5-サピックス12月度マンスリーテスト 結果

    遅くなっちゃったけど、サピックス、小5の12度マンスリーテストの結果について書く。 12月度マンスリーテストの範囲(再掲) 今回は4回分だったからいつもより、余裕はあった… 算数:和差算、倍数算、相当算、通過算・流水算・比と図形など前回の復習 国語:総まとめ 理科:てこ、滑車、熱量、気象 社会:歴史(江戸時代中期〜明治初期) 12月度マンスリーテストの勉強(再掲) 今回は授業の復習とは別に、マンスリーテストの勉強として5時間くらい出来た。4教科ともやりたい勉強は結構できたはず… 12月度マンスリーテストの平均点 やっぱり少し高かったなぁ。 4科:297.3点(男子4科:302.4点/11月:2…

  • -小5-サピックス12月度マンスリーテスト 自己採点

    サピックス、小5の12月度マンスリーテストを受けてきた。 12月度マンスリーテストの範囲 今回は4回分だったからいつもより、余裕はあった… 算数:和差算、倍数算、相当算、通過算・流水算・比と図形など前回の復習 国語:総まとめ 理科:てこ、滑車、熱量、気象 社会:歴史(江戸時代中期〜明治初期) 12月度マンスリーテストの勉強 今回は授業の復習とは別に、マンスリーテストの勉強として5時間くらい出来た。4教科ともやりたい勉強は結構できたはず… 12月度マンスリーテストの自己採点 全体の平均点は結構高そう、特に算数は結構易しめかな? 4科:7割強 2科:7割弱 算数:7割 国語:7割弱 ※記述次第だけ…

  • -小5-早稲アカ 学校別ジュニアオープン模試

    早稲アカの学校別ジュニアオープン模試を受けてきた。 学校別ジュニアオープン模試 『学校別ジュニアオープン模試』は、出題内容だけでなく問題・解答用紙まで各校の入試に合わせて作られた“そっくり”模試。同じ志望校を目指すライバルと競い合うことで、より正確な合格可能性を知ることができます。テスト終了後には、小6『NN志望校別コース』の担当者による解説授業を実施致します(一部の模試では実施致しません)。 学校別ジュニアオープン模試 小5 オープン模試・テスト 中学受験の進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー 学校別ジュニアオープン模試の実施校 学校別ジュニアオープン模試の実施校は全7校。 開成 麻布…

  • 各塾(サピ、早稲アカ、日能研)の授業時間まとめ

    日能研や早稲田アカデミー主催の模試を受けた際に、それぞれの時間割表をもらえたので、サピックスと共に基本の授業時間を学年別にまとめてみた。 テストの扱いなど、前提が違うところもあって、一概には比べられないけど。 ・カリキュラムテストが、サピックスは授業時間内に月1、早稲アカ、日能研は授業時間とは別に隔週土曜日にある。 ・サピックスは毎回30分の授業前テスト(算数)がある。出なくてもいいので含めない。が、基本は出ている人が多い。 ・サピックスは休憩時間はない。早稲アカ、日能研は各時間の間に5〜15分のトイレもしくは食事休憩がある。 小学校4年生 サピックス 週2回 17:00〜20:00 早稲アカ…

  • -小5-サピックス11月度マンスリーテスト コース発表

    サピックス、小5の11月度マンスリーテストのコースが出た。 びっくり、クラスステイできた。 校舎平均がかなり低かったな、きっと。 これで安心せず、頑張らないとね。

  • -小5-サピックス11月度マンスリーテスト 結果

    遅くなっちゃったけど、サピックス、小5の11月度マンスリーテストの結果について書く。 11月度マンスリーテストの範囲(再掲) 今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビーだけど、理科は単元名としては前回と重なる部分が多い。サピックスらしいスパイラル学習で何度も何度も同じ単元が出てくる。が、内容としては徐々に難しくなっているので、しっかり基礎ができていないと厳しいよね… 算数:通過算、流水算、比と図形と時計算、仕事算など前回の復習 国語:文法中心 理科:電流、動物の分類、溶解度、気体の発生、食物連鎖 社会:歴史(鎌倉〜江戸時代初期) 11月度マンスリーテストの勉強(再掲) 今回は授業の復習とは別…

  • -小5-サピックス11月度マンスリーテスト 自己採点

    サピックス、小5の11月度マンスリーテストを受けてきた。 11月度マンスリーテストの範囲 今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビーだけど、理科は単元名としては前回と重なる部分が多い。サピックスらしいスパイラル学習で何度も何度も同じ単元が出てくる。が、内容としては徐々に難しくなっているので、しっかり基礎ができていないと厳しいよね… 算数:通過算、流水算、比と図形と時計算、仕事算など前回の復習 国語:文法中心 理科:電流、動物の分類、溶解度、気体の発生、食物連鎖 社会:歴史(鎌倉〜江戸時代初期) 11月度マンスリーテストの勉強 今回は授業の復習とは別に、マンスリーテストの勉強として1.5時間く…

  • -小5-サピックス11月度志望校診断サピックスオープン 結果

    サピックス、小5(新小6)の11月度志望校診断サピックスオープンの結果が出た。 本題には関係ないけど、新小6の表記にはドキッとしてしまう… 11月度志望校診断サピックスオープンの範囲 組分けテスト同様に範囲はなし! 11月度志望校診断サピックスオープンの勉強 範囲ありのマンスリーテストでさえ勉強できてないので、もちろんノー勉で挑む… 11月度志望校診断サピックスオープンの平均点 日程が全国統一小学生テストと被っていて、上位層はそちらを受けるのかと思っていたのだけど、 平均点が高い!思ったより高い!特に男子が高い… 4科:268.3点(男子4科:271.4点/夏期:251.6点) 2科:156.…

  • -小5-サピックス10月度マンスリーテスト コース発表

    サピックス、小5の10月度マンスリーテストのコースが出た。 今回もα1でクラスステイ。 中規模校だから少し余裕があるよね、大規模校のα1はすごい。 すぐにSO、そして11月もマンスリーだから頑張ろう!

  • -小5-サピックス10月度マンスリーテスト 結果

    サピックス、小5の10月度マンスリーテストの結果が出た。 10月度マンスリーテストの範囲(再掲) 今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビー!! 算数:図形の移動、旅人算、時計算、仕事算 国語:説明文、問題文、敬語 理科:浮力、水溶液、溶解度、動物の分類、電流 社会:地形図の読み取り、歴史(縄文〜平安時代) 10月度マンスリーテストの勉強(再掲) 相変わらず、テスト範囲外の授業の復習に追われて、テスト勉強せずに挑むことに。5年の夏休み前から授業の復習に追われて、テスト勉強ができなくなってる。 10月度マンスリーテストの平均点 ほぼほぼ予想通り。マンスリーの平均点はあまりブレない気がする。 4…

  • -小5-サピックス10月度マンスリーテスト 自己採点

    サピックス、小5の10月度マンスリーテストを受けてきた。 10月度マンスリーテストの範囲 今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビー!! 算数:図形の移動、旅人算、時計算、仕事算 国語:説明文、問題文、敬語 理科:浮力、水溶液、溶解度、動物の分類、電流 社会:地形図の読み取り、歴史(縄文〜平安時代) 10月度マンスリーテストの勉強 相変わらず、テスト範囲外の授業の復習に追われて、テスト勉強せずに挑むことに。5年の夏休み前から授業の復習に追われて、テスト勉強ができなくなってる。このままズルズル行きそうで大丈夫だろうか。 10月度マンスリーテストの自己採点 またもや、平均高そうなのかな。 4科:…

  • 再開

    落ち着いてブログを書く時間がなく、久しぶりになりました。息子は夏休みの間もコツコツと勉強を積み重ねていました。ボチボチ再開をしたいと思います。

  • 夏休みの勉強

    夏休みが始まった!夏休みの勉強について、息子と話した内容を書いておく。 夏期講習 夏休み40日中、夏期講習があるのは20日。お盆はないから3日間あって1日お休みくらいの間隔かな。夏期講習の時間は午前中の9〜12時。朝、家を出る時間が通学とほとんど変わらないのはありがたい。 なるべく毎日リズムを変えないように過ごしたい。 1日のスケジュール ルーティン以外で勉強する時間は下線が引いてある3箇所かな。大体、2〜3時間×2〜3回くらいだから、少ない日で3時間、多い日で9時間くらいか。お友達とも遊びたいし、他の習い事もあるもんね。 6時起床 ↓ 1時間朝勉 7時朝食 ↓ 夏期講習or学習①or遊び 1…

  • -小5-サピックス7月度復習テスト 結果

    サピックス小5の7月度復習テストの結果が出た。 7月度復習テストの範囲 今回も相変わらず、算数、理科がヘビー!! 算数:割合(割合、売買損益、食塩水の濃度、点の移動、水量変化) 国語:説明文、問題文、助詞・助動詞 理科:力学(ばね、てこ)、人体 社会:中四国、九州、東北、北海道、人口問題 7月度復習テストの勉強 授業の復習に追われて、組分けに引き続き、ノー勉強で挑む。 7月度復習テストの平均点 算数と理科の平均点が高そうとは思ってたけど、やっぱり!男子4科は300点超えてるし、みんな頑張っている! 4科:299.0点(男子4科:303.5点/6月:292.8点) 2科:177.2点(男子2科:…

  • -広尾学園小石川中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は広尾学園小石川中学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・2021年度に開校した中高一貫共学校。現在は中1、高1、2、3で構成される。旧、村田女子高校。・現在の中1が高校生に上がるタイミングで高校入学は停止し、完全中高一貫校となる。 ・広尾学園と同等同質の教育を目指し、14名の教員と2名の理事が広尾学園から移籍。 ・1学年120名、本科コース40名とインターナショナルコースAG40名、SG40名。 ・本科コースでは中2までに中学課程を修了し、問題発見・問題解決能力を養うプログラムで学力を引き上げる。 ・インターナショナルコースはAG(英検2級以上)とSG(英語経験なし)の2つのグ…

  • -小5-サピックス7月度復習テスト 自己採点

    サピックス、小5の7月度復習テストを受けてきた。 7月度復習テストの範囲 今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビー!! 算数:割合(割合、売買損益、食塩水の濃度、点の移動、水量変化) 国語:説明文、問題文、助詞・助動詞 理科:力学(ばね、てこ)、人体 社会:中四国、九州、東北、北海道、人口問題 7月度復習テストの勉強 相変わらず、テスト範囲外の授業の復習に追われて、組分けに引き続き、テスト勉強せずに挑みました。マンスリー、復習テストで本当に漢字すら見ないゼロで受けるのは初めてで結構ドキドキ。 7月度組分けテストの自己採点 算数と理科は平均高そうなのかな。 4科:8割強 2科:8割 算数:8…

  • -小5-サピックス7月度組分けテスト コース発表

    サピックス、小5の7月度組分けテストのコースが出た。 結果、α1キープできた。 夏期講習をα1で受けられるのは、本人のモチベーション的にも良かった。 夏期講習は長丁場だから、息切れしないように頑張ろう!

  • -駒場東邦中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は駒場東邦中学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・完全中高一貫校の男子校。 ・科学的合理的精神のもと、主体性を発揮して行動できることを目標にしている。・進度はかなり早い。・コンピューターとものづくりからなる技術の授業がユニーク。・60%程度が大学進学。現役東大進学率は約15%!(別途、web調べ) もちろん他の国公立大学、難関私大への合格者数も多く、特に医学部への進学が多いのが特徴。 入試 ・1回(2月1日)実施。・4科目とも記述が多いので、よく考えさせる問題が多い。・しっかりと問題文を読み、よく考察して答えを出すように意識する必要がある。・併願校は男子校が多い。・繰り上げ合格…

  • -中央大学附属横浜中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は中央大学附属横浜中学校のオンライン動画説明会。 教育プログラム、進路 ・中央大学附属の中高一貫共学校。・附属には珍しく中学で高校内容まで含めた先取り学習を行い、 高3の1学期までに高校課程をほぼ修了。・進度はそこそこ早い。・進度の違いにより高校入学生とは高2から合流。・高2で理系文系、高3で国私立に分けるクラス編成となっている。・理数教育と国際理解教育に力を入れている。・希望者対象研修は中2でニュージーランド研修、高1でカナダ研修。高2では全員参加のシンガポール研修がある。・内部進学率は70%程度(推薦枠は85%)。・推薦権を保持したまま、国公立大および中央大学にない学部学科を持つ私大へ…

  • -小5-サピックス7月度組分けテスト 結果

    サピックス、小5の7月度組分けテストの結果が出た。 7月度組分けテストの範囲 組分けテストは範囲なし。 7月度組分けテストの勉強 テキストを回すのに精一杯でノー勉。 7月度組分けテストの平均点 算数と理科の平均点が高くなりそうとは予想してたけど、想像以上だった! 4科:288.6点(男子4科:292.4点/3月:272.4点) 2科:176.4点(男子2科:177.5点/3月:160.7点) 算数:83.7点(男子算数:88.0点/3月:66.8点) 国語:92.6点(男子国語:89.4点/3月:93.8点) 理科:58.6点(男子理科:59.7点/3月:60.1点) 社会:53.6点(男子社…

  • 塾と習い事の両立

    塾以外の習い事について、入塾当初は塾以外は辞めないといけないのかなと思っていたけど、最近は割と続けている子も多いと聞く。 我が家も息子本人がやりたいと言っているので、5年になった今も塾以外にいくつかの習い事を続けている。 続けている習い事のひとつがピアノ。コンクールとかに出られるレベルでは全くないので趣味程度に、だけど。週に1回のレッスン日は塾のない日にしてもらって、普段の練習も1日2〜30分だけと決めている。でも、そのちょっとした練習がかなり気分転換になるらしい。 私はピアノの練習がイヤだったから気持ちは分からないけど、息子がそういうのであれば、細々とでもなるべく続けたいな。

  • -攻玉社中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は攻玉社中学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・完全中高一貫校の男子校。・中1は一般学級5クラス、国際学級1クラスの計6クラス、中3からは一般学級のうち1クラスが選抜学級となる。・高校からは一般学級と国際学級が合流、高校2年生からは文系理系、志望校別にクラスを分け、計8クラスになる。・完全中高一貫校の弊害としての中だるみを防ぐために、選抜学級を身近な目標として設置している。・進度はそこそこはやい。・水曜講座という自分の興味あるテーマを選択できる授業を設けている。・定期試験ごとに指名制で補習を実施し、さらに勉強したい生徒には特別講習を実施する。・キャリアデザインの講座などを準備し…

  • -明治大学付属中野中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は明治大学付属中野中学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・明治大学への付属進学制度を持つ中高一貫校の男子校。 ※明治大学と経営母体が違うため、系属に近い印象。・1学年40人6クラス、高校から160~170名が入学。 ・進度は早くない。 ・希望者全員参加の中3ニュージーランド、高2、3でアメリカ研修あり。数年前には3人に2人が参加した。 ・80%程度が明治大学に、10%程度が国公立や私大(指定校推薦も含む)に進学する。 ・明大への推薦権を持ったまま国公立大に挑戦できる制度もあるが、今年は2名程度しか該当者がいなかった狭き門。 ・明大への推薦権を持ったまま私大に進学する制度はない。…

  • -小5-サピックス7月度組分けテスト 自己採点

    サピックス、小5の7月度組分けテストを受けてきた。20日もある夏期講習のクラスが決まるので、結構重要な位置付け。 7月度組分けテストの範囲 組分けテストは範囲なし。 7月度組分けテストの勉強 苦手なところを一度見ておきたいとは思いつつ、テキストを回すのに精一杯でノー勉強で向かいました💦 7月度組分けテストの自己採点 テスト範囲のない組分けテストは苦手なちびすけだけど、いつもよりは出来たかな。算数の計算、国語の漢字でいくつか落としていたから基礎をしっかり頑張らないとね。 4科目:8割 2科目:7割強 算数:7割 国語:7割弱 ※記述次第だけど 理科:9割 社会:8割 全体としては、組分けテストに…

  • -東京都立小石川中等教育学校-学校説明会(オンライン)

    今回は東京都立小石川中等教育学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・スーパーサイエンスハイスクール(SSH)と東京グローバル10の指定を受けた都立中高一貫校。 ・クラスを文系理系に分けず、すべての教科・科目を学ぶことで、広く深い知識に裏付けられた教養を養う。・6年間を通じて探究型学習(小石川フィロソフィー)に週1〜2時間取り組む。※小学校の「調べ学習」ではなく、課題解決に必要な思考力、判断力、表現力を養う学習である。・小石川セミナーと呼ばれる著名な学術研究者による講演を通じて、豊かな教養と高い志を育む。・中学3年生で全員参加のオーストラリア研修あり。ひとり1家庭のホームステイ!・以上…

  • -東京都市大学付属中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は東京都市大学付属中学校のオンライン説明会。 教育プログラム、進路 ・東京都市大学への付属進学制度を持つ完全中高一貫校の男子校。 ・入学時点からⅠ類(難関国公立大・私大)・II類(最難関国公立)のそれぞれを目指す2コース制を導入。進度は同じで、深度が異なる(Ⅱ類の方が演習量が多く、理解の進化を重視)。<・英語が全学年で週7時間と比較的多く設定されている。・進度はそこそこはやそう。・高校1年生で全員参加のアメリカ研修あり。・10%程度が東京都市大学へ進学。推薦権を持ったまま他大学への受験も可能なため、多くが国公立および私大に進学している。・現役での四年制大学への進学率は70%程度。合格実績だ…

  • -法政大学第二中学校-学校説明会(オンライン)

    今回は大学附属校の法政大学第二中学校のオンライン説明会に参加。 教育プログラム、進路 ・男女共学(ただし男子145名程度に対して女子は80名程度!)の中高一貫校。・1・2年生は1クラス29人以下の少人数学級を展開。英語、算数はさらにクラスを分割した授業と週1回の定着テストにより確かな学力の徹底。・進度は普通、先取りはなし。・2時間連続の理科実験授業を毎週、3年間で70回の実施。理科以外にも全教科でレポート作成を中心とした授業内容などアウトプットを重視。・蔵書数65000冊以上の図書館と学校の図書室としては珍しい常設の司書の存在が上記のような探究型学習を支える。・例年95%以上が法政大学へ進学。…

  • 朝勉の習慣化と学習内容

    塾で新小5になったタイミングと同じ頃、小学校で就寝時間と朝型生活についての特別授業があった息子。特別授業が大好きな息子は、とりあえず聞いてきたことを即実践するタイプなので、翌日から朝、勉強することにする!と決めて、自ら朝勉を開始。 私たち家族は7時起床の中、ひとりで6時に起きて、1時間くらい勉強して、7時に家族と一緒に朝ごはんを食べて、その後ゴロゴロ漫画を読んで、8時に学校に行く生活になった。ちなみに息子は寝ないと体調崩す体質なので、夜は21時には寝る、塾の日でも21時20分には寝てる。 朝勉の学習内容はこんな感じ。 元々、学校から帰宅後やっていた日々勉(日々、やる勉強のこと)の内容と一緒。 …

  • -本郷中学校-学校説明会(オンライン)

    本郷中学校のオンライン学校説明会に参加。 教育プログラム、進路 ・2021年度より高校募集を停止し完全中高一貫の男子校 ・高校生から東大など難関国立大を目指す特進クラスと、国公立大・難関私大を目指す進学クラスの2コース制 ・自学自習を目的に、定期テスト以外に本数検(本郷数学検定?)や本単検(本郷英単語検定?)などの小テストがかなりの頻度であったり、朝読書リレーや英検二次対策などがある。特に本数検はテストを受け、全校生徒の級が貼り出されることで生徒のモチベーションが上がるとのこと ・海外研修はすべて希望制? 入試について ・3回(2月1日、2月2日、2月5日)受験を実施し、複数受験者は繰り上げの…

  • -小4-サピックス費用まとめ

    昨年2020年度、小4サピックスで実際にかかった塾代(費用)をまとめてみた。 合計金額 新小4年生になる2月からの1年で講習費(月謝等)、教材費などでかかった合計金額は609,750円! 小4では塾代として60万円くらいと思っていたので、まぁそんなにズレはなかったかな。 講習費 月謝や季節講習費を合計した年間の講習費は603,350円! 月謝 459,800円(41,800円×8月以外の11ヶ月) 春期講習 25,850円 夏期講習 84,700円 冬期講習 33,000円 教材費 教材費は合計で6,400円! サピックスの通常教材は冊子ではなく、プリントで毎回配られる。その他、教材として買う…

  • -小5-サピックス6月度マンスリーテスト コース発表

    サピックス、小5の6月度マンスリーテストのコースが出た。 4月のマンスリーテストでα2になったのが、なんとかα1に戻れた。 中規模校なので、マンスリーは偏差値65で、α1目安って思ってたけど、今回もそんな感じ。 まぁでも、すぐ組分けあるからね。 そして、その結果で夏期講習のクラスが決まるから頑張ろう!

  • -世田谷学園-学校説明会(オンライン)

    最近、かなりの人気校、世田谷学園。6月の親子説明会が開始1分で満席になる程だったので、先日オンライン説明会に参加。 教育プログラム、進路 ・2021年度から理数コース1クラスと本科コース4クラスの2コース制が開始。 ・進度はそこそこはやく、小テストや再テストなどでの細かいチェックと補習あり。 ・高校1年生では全員参加のカナダ研修があり!理系に強く、難関大への進学率は中堅校の中では高い。 ・「仏教を信仰していないとダメとかはない」と説明会ではお話されていたけど、説明や行事等にも仏教の雰囲気が色濃く残っている印象を受けた(悪い意味ではない)。 入試について ・算数選抜も含めると4回(2月1日午前、…

  • 東京私立男子中学校フェスタ(オンライン)

    神奈川があるのなら、東京にも!ということで、東京私立男子中学校フェスタ! 東京私立男子中学校フェスタ 公式ホームページ リアルなイベントは6月13日に終了してしまったけど、オンラインでの動画はまだまだ公開中。しかも動画の種類が多くて、面白そうなので要チェック! 紹介されている学校 巣鴨中学校、芝中学校、世田谷学園、本郷中学校、東京都市大附属など、18校 在校生によるプレゼンテーション 動画1 学校紹介 在校生たちが学校の素晴らしさを伝える2分くらいの動画。在校生の視点で紹介しているのでよりリアル。 動画2 パネルディスカッション 各校の代表在校生がパネルディスカッション形式で学校を紹介する動画…

  • 神奈川県全私立中学相談会(オンライン)

    毎年、リアルで行われているらしい神奈川県 全私立中学相談会が今年はweb上で開催。都内在住なのだけど、神奈川にも良い学校ってたくさんあるんだなーと知った。 神奈川県 全私立中学相談会 2021 神奈川にある私立中学のうち、男子校10校、女子校20校、共学校30校の合計60校の学校紹介とスクールライフ紹介の2種類の動画が公開中! 紹介されている学校 男子校 浅野中学校、栄光学園、鎌倉学園、慶応普通部、サレジオ学院、逗子開成、聖光学院など10校 女子校 フェリス女学院、横浜雙葉、カリタス女子、日本女子大附属、聖セシリア、洗足学園、清泉女学院など20校 共学校 青山学院横浜英和、神奈川大学附属、慶応…

  • -小5-サピックス6月度マンスリーテスト 結果

    サピックス、小5の6月度マンスリーテストの結果が出た。 6月度マンスリーテストの範囲 いつもだけど、算数、理科、社会がなかなかヘビーな印象! 算数:旅人算、立体図形、点の移動、規則性 国語:説明文、問題文、品詞 理科:光、電流、月、力学 社会:関東、近畿、中部、中四国 6月度マンスリーテストの勉強 ちびすけの勉強は、というと、算国はテスト範囲外の授業の復習をするのがやっとで、テスト勉強は漢字のみ…一方で、理社はテスト勉強としてテキストを一周できた。 6月度マンスリーテストの平均点 想像より少し高かった印象。特に国語は簡単だったのかな。 4科目:292.8点 2科目:173.5点 算数:78.7…

  • 学校説明会の予約。

    学校説明会の季節… コロナにより席数を減らさざるを得ないためか、人気校は学校主催、塾主催ともに熾烈な争奪戦に…一方で、幅広く見ておきたいというニーズにはオンライン化が進んで嬉しい限り。 学校、自塾主催のオンライン説明会はもちろんのこと、おすすめなのは市進学院の学校説明会。 2021 私立中学・私立高校 オンライン学校説明会|市進学院 市進学院に通っていなくても申し込みができる、なんと太っ腹!!然るべきタイミングでお電話などはいただくとは思っていますが。 渋谷教育学園渋谷中や本郷中学校、豊島岡女子学園 中学校・高等学校など人気校も!しかも実施日の2日前まで申し込みできるし、少し聞いてみたいな…と…

  • 塾での成績。

    ちびすけは、わりとコツコツと取り組むことが出来るタイプなのだけど、膨大で難しいサピックスの勉強には毎回かなり苦戦している…天才肌では全くないので、出来る範囲で頑張り続けるしかない。 成績に波はあるものの、コツコツ型という特性もあって、テスト範囲のあるマンスリーや復習テストはそこそこ出来るけど、テスト範囲のない組み分けテストやサピックスオープンは撃沈する、というのが最近の傾向。 今はサピックス中規模校のα1〜2を行ったり来たりで、偏差値でいうと60〜65くらいかな。 男の子は後から伸びる子も多いと聞くので、受験時に60くらいだったらいいなと親としては思っているけど…どうだろうか。

  • 通塾スタートは新小学4年生。

    今、5年生のちびすけは新4年生と言われる小学3年生の2月から通塾開始。 私もパパも中学受験経験者で私立中学での生活にはとても満足していたため、マストじゃないけど、しない理由もなく、そろそろかな、と。 家から徒歩圏内にWやNもあったけど、学校とは違う環境を作りたかったので、最寄駅から電車で数駅のところにあるサピックスの中規模校に。 入塾テストを受けて、十数クラスある校舎でα3からのスタート!

  • 記録開始。

    はじめまして、chanaです。 息子ちびすけの中学受験のことを中心に、記録のために色々書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chanaさん
ブログタイトル
中学受験のきろく@2023
フォロー
中学受験のきろく@2023

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用